注目の話題
どうしても結婚したいです。
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

同居嫁の方、どうですか?

No.87 13/09/03 11:06
匿名9 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫86

ほっとけばいいんですよね!原因がこっちにはわからないんだから。料理残すなどしないで言ってくれればいいのに。
うちは、急に静かになるもんだからそうなった時の空気?がすごい嫌です。ほっといたら、次には「はぁっ!!」って怒りのこもった音を発して立ち上がって自分を切り替えたみたいな態度をとってました。それでもほっときましたが(笑)前に「私のこと嫌いなの?」って聞かれたこともあります(笑)

旦那さん母親を気に掛けてるんですね。それより妻を気に掛けてほしいですよ。息子は自分の親の性格や考え方の傾向なんて知り尽くしてるし親が機嫌損ねてもうまく対応できるけど、妻はいくら生活を共にしてても相手とは他人だし何かあった時の対応はなかなかうまくできるものでも慣れるものでもないですからね。むしろ間に入って橋渡ししてほしいですよ。

うちは旦那だけ生活時間が逆なので、姑と旦那が顔合わせること自体が殆どないんです。同居当初から旦那交えてというのがなく、食事を含めいつも姑と自分と子供で居ます。だから、姑と何かあった時の対応や普段の対応も全て自分だけで考えてやってきました。旦那がその場にいてくれればどんなに助かったかと思います😩

87レス目(164レス中)
このスレに返信する

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧