関連する話題
妹の子供におっぱいあげたくない
我が子に殺してくれと泣かれる
息子の相手は46歳

育児の事で旦那と喧嘩

No.7 13/05/15 15:00
♂ママ7 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

お子様は少し手がかかるのかな?

外つれてっても泣くとか、おとなしくしてないとかだったらどこか一人でぷら〜っと出かけたくなりますよね

かという私は1歳2ヶ月の男の子がいますが、私もほぼ一人ででかけにいったことはありません。

ほぼというのは10分くらい近所のスーパーやコンビニに買い物のときに旦那にみてもらったり、実家には1度預けて買い物にでかけましたが、生後2ヶ月くらいのときだったので、大人しくしていましたが、
それ以降は私がいないと泣くので預けなかったです。

最近やっと旦那と2人でも30分くらいは大丈夫になったので、
買い物はいけるようになったけど、あまり預けていかないですね、

私は気晴らししたかったら子供と一緒に少し街にでてベヒーカーひいてショッピングとか、
大型スーパーとかだったら子供あそばせる場所があるので、そこにいったり、公園いったりとにかく外にでますね、幸い外ですごく機嫌のいい子なので。
子供といるのが苦じゃないから友達といるより子供といる方が楽しいからかもしれませんが笑

友達と遊びにいくときでも子供つれていくしあまり不憫におもったことはないかなー

でも一人でどっかにいきたい!って気持ちはわかりますよ。

一時保育してみるとかはどうですか?

7レス目(84レス中)
このスレに返信する

関連する話題

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧