注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた

発達障害児、自閉症児への接し方

No.41 12/07/19 00:33
お父さん0 ( ♀ )
あ+あ-

主です。

またまた困った事になりました。
グループ内のママの中に、幼稚園に改善策や苦情や★君への対処法を聞いた方が複数いたようで、
話し合いが持たれました。
さすがに幼稚園もまずいと思ったのか?幼稚園と★君ママとグループママの班長とで、話し合いになりました。
結果、当番ママを二人にする事になりました。
理由は、★君ママが毎日引率に付き添うのが1番だが、★君の下に歩けない妹がいるため、毎日のおんぶは大変だからです。(★君ママを気遣かってのことです)


当番二人に変更が決まってから、★君ママの言動にみんな驚いています。

『年少さんが二学期から入ってきて大変になるから、当番二人になるんだって〜(笑)』とグループ内のママ達に話して回っています。

ちょっと変ですよね😒

確かに、『★君に問題行動が多くて危ないんだよ。それに二学期から年少さんが入るから最初は泣いちゃうから大変でしょ。だから当番二人に…』と班長のママは★君ママに話したそうですが。
二学期からの年少さんの事は、★君ママの気持ちを考慮しただけなのに。
何故か、★君ママは年少さんが大変だからとしか思っていないようです。

はっきり。指示に従わない、叩く、抓る、荷物を捨てて歩く、逃走するなどの問題行動は伝えたそうです。


★君ママは天然キャラというより、アスペルガーなんでしょうか?

以前こんな天然言動がありました。↓

頭上を鳥が飛んでいます。
近くに鳥の巣があります。(一年前から、そこに巣があるのは★君ママも知っています)

私『鳥がずっとクルクル飛んでるね』
班長『あ!本当だ。』
私『私達がここにいるから、巣に入れないんじゃない?』
班長『あはははは…。ごめんね〜鳥さん〜直ぐに帰るからね〜✋』
★君ママ『どこかに巣があるのかなぁ❓』


41レス目(46レス中)
このスレに返信する

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧