注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
ピルを飲んで欲しい
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

発達障害児、自閉症児への接し方

No.31 12/07/11 14:24
お父さん0 ( ♀ )
あ+あ-

≫22

入園の際に事情説明はありましたか?……園からはありません。『○○市の公立幼稚園では集団通園が原則です。』だけです。

資格のない保護者に子どもを任せて、責任の所在もハッキリしていない。
おかしいです。……私もそう思います。

保険は全員入っているんですか?……園に到着してから園を出発する時間までが保険の対象です。

推奨はしても強制は出来ないと思いますが?……去年から個人通園グループができました。でも、原則は集団通園です。学区外で遠くに住んでいる場合、親が就労していて送り迎えが高齢の祖父母の為、個人になる家庭が数件あります。

個人通園になってくれれば1番簡単ですが、子供は一人では育たない、地域の助けや理解が必要です。

園や★君の両親も、状況の把握、気遣いが必要なのではないでしょうか?
ママ達の中には、抜けて欲しいと思っている人もいますが、私は縁が会って同じグループになったのですから、卒園するまで一緒に協力しながら行ければ1番いいと思います。

31レス目(46レス中)
このスレに返信する

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧