注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

義父、姉

No.1 12/05/30 01:37
専業主婦0
あ+あ-

現在、私は夫とアパート暮らし中です。私は、妊娠9ヶ月目で切迫早産の為寝たっきりです。実母の手を借りています。
 
今日、義母から夫に電話があり…もうストレスで限界だと言っていました。
義母は1人で溜め込むタイプで爆発寸前でいつも夫を頼りにしてきます。
現在、義母の母(祖母)が入院しており義母は仕事帰り(フルタイム)に祖母の面倒も見ながら高3の妹の送り迎えなど色々と大変です。
帰ってくるのはいつも10時すぎで、それから小2の妹の相手をしながら洗濯をしたり宿題を見たり…
日曜日の休みの日は、家が散らかってるのでバタバタ家事や高3の妹の送り迎えにおわれています。
 
義母がストレスが溜まるのもわかります。
 
 
夫は、この今の状況に頭にきていて怒っていて…明日、義父に電話をすると言っていました。
 
しかし、夫は毎回なにかあるたび義父に泣きながら朝から飲んだりするのはやめてほしい。体が心配だ!と言っていて、義父もその時は反省しているようなかんじなのですが…全然治りません⤵
 
来年2月には子供も少し大きくなってきてるし実家に戻る予定なのですが、こんな状況は嫌だし…子供に悪影響じゃないかなとも思います。
 
私は、旦那の要望もあり当分は専業主婦の予定なのですが…
義姉は家にいるし、どこからどこまで家事をしたらいいのかもわからないし💦今から何かと不安です⤵
 
旦那が悩んだりしてる姿は見たくありませんし…私も自分の為、我が子の為にもどうにかしたい…
でも解決策がわかりません⤵
 
長くなりましたが、読んでくださりありがとうございます。

最初
1レス目(17レス中)

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧