注目の話題
料理が壊滅的な姉
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

旦那と離婚か、実家と縁をきるか。

No.29 12/01/31 15:25
匿名さん0
あ+あ-

自分の仕事柄、夜勤をどうしてもやらないといけないので、やはりだれかしらの協力がないときびしいです。

また旦那は私に仕事をしてほしいとおもってますし、専業主婦ならば あえて私とは結婚しない(働いているからこそ選んだ。私が年上だから頼りたいのだとおもいます。)とさえいってます。

仕事をやめ旦那の単身先にいっても うまくいかないです。旦那がぜひ家族で暮らすためそうしてくれ、というならばそうしてますが、そうじゃないんです。

なので実家から通い、こどもは母にみてもらうか、義母、私、夫、こども と住み、こどもは義母にみてもらうか の選択肢ですが、旦那は実家から の選択肢をとるならば離婚を考えたい という話です。

浮気した男の親とすみ、だいたい世間には「うちの嫁が働きたいっていうから、わざわざうちの親でてきて、こどもみてくれてるんすよ−😜」といわれるのがオチだとおもうとそれはそれで悔しくて、、。

離婚を後押ししてほしいわけじゃないです。

ただ母から「お前は 浮気されたあげくに、お前から離婚をきりだすならともかく、親と同居しないと離婚 といわれ 情けなくないのか。お前が結婚に執着してるのをあいつが知って、なめられてバカにされてるんだ」と罵倒され、やはり私もプライドがあるので、そこまでいわれて結婚していたくない ともおもいますし、私自身も悔しいです。

離婚は早急だし一緒に一度でもまた暮らせば、関係がかわるかも、と義母、旦那との同居も考えてますが、なにか悔しくてたまりません。

29レス目(37レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧