注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
どうしても結婚したいです。

離婚を切り出されました

No.136 10/12/23 20:22
しんぐるファザー ( 30代 ♂ vtC4l )
あ+あ-

≫134

残念ながら、弁護士になれるほど賢くはない。

たった8年間住民票を移す必要が生じなかっただけの話。
実際、住所を特定すべき相手の住民票はどうなんだ?
その相手が、この先一生住民票を動かさないことが確実なのか?

住民票の取り寄せは、本人にたどり着くためのプロセスの1つ。
最終の台帳上の住所を特定後、そこから名簿・資格・電話・個人信用照会も考えられる。

結果として回収できなかった人は可哀想だが、自分は何もせずに諦めて、これから回収のための行動を取るかもしれない人、回収の可能性が0ではない人に対してまで、現実的ではないと諦めることを勧めるのは、どう考えてもおかしい。
自分が回収に失敗したから、他の人も同様に回収に失敗すると思っているのか、他の人の回収の可能性に嫉妬しているのか。
どちらにしても、最初から諦めることを勧めるのは、相手を馬鹿にしていると思う。

諦める人が増えれば、支払わなくて良いという考え方が蔓延し、悲しい思いをする人が増える。
必ず差し押さえられるという考え方が広がれば、任意に払う人も増える。
どうすべきなのか、考えればわかりそうなもんだけどな。

136レス目(446レス中)

新しいレスの受付は終了しました

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧