注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

一歳、発達障害が気になって、、

No.14 10/11/18 13:30
ママ ( 20代 ♀ QbDJe )
あ+あ-

≫9

保健婦さんも地域によって差があるんですね⤵私も何度か相談をしたんですが、私が不安になるようなことは言われませんでした。『大丈夫だと思うけど、会った方がお母様も安心だろうし一度お宅にお邪魔します』みたいな感じでした👍でも主さんを担当してくれた保健婦さんも、きっと何かあってからでは遅いから慎重なだけじゃないでしょうか⤴言い回しが違うだけというか…。

私は何か子育てで不安になる度思うんです。例えば本当に発達障害があったりしても、可愛い我が子には変わりない。自分がきちんと受け止めないと、物心ついた時に我が子も受け入れられないんじゃないかなぁと。幸いうちは言葉は出始めました。ただ産まれた時になぜかおっぱいが飲めず、看護士さんが舌が短いことに気づきました。

多分舌っ足らずな喋り方になると言われ、なんか本当にそんな感じです。2歳はまだお話が上手じゃないとはいえ、なんか感じます。この先本人は悩む日が来るかもしれない。だけど私なりに守ります‼母は強しです✨主さんも発達障害があろうとなかろうと、目の前にいる我が子を守るのみです👍何事もない事を祈ります☺

14レス目(19レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧