注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

嫁姑問題で、旦那に離婚を言いました。

No.50 10/07/25 22:29
ベテラン主婦40
あ+あ-

≫42

そうですかね?
いくら一人目の時は別居していたとは言え、舅が入院するか解らなかったとは言え、出産とはどんなものか?は理解できてますよね?

一人目を皆に手伝ってもらい相当ラクに過ごせたとしても、手伝ってくれた力を感謝したらどれだけの力を借りたのか解るでしょ?

2人目を作るにあたり、人の力ばかりを当てにして産もうとするからこうなるんじゃない?

2人目を作ったら…こうなって…ああなって…いくらかかって…もし産後の体調が悪かったら、ああしよう、こうしよう…と予測しませんか?

え!?皆、最悪を予測しないで子作りしてるんですか?

でも主さんの言い訳に『「舅が2人目はまだか?」と言われて』とありました。
それに応える為に子作りしたなら、舅や義家族に従うべきじゃないですか?
まぁ、この日に生んでくれ…と言うのは無理な相談だけど、結局は自分の思う通りに回りが動かないからイライラしてるように思いますね。

何だかんだ言ってマタニティーブルーかもね。

50レス目(110レス中)

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧