注目の話題
どうしても結婚したいです。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

🐱勉強会Ⅴ🐶

No.13 09/01/17 15:00
迅 ( 20代 ♀ 7qeO4 )
あ+あ-

おはようございます🙇
皆さん、昨日はラン・カフェについて沢山話し合って頂き、ありがとございます🙇

私なりにも色々考えました。まず犬の社会性ですが・・・「社会性を必要とする」のも「社会性を必要としない」のもどちらも正しいと思います。

確かに飼い主と犬の絆が深まると「飼い主と犬との関係だけ」になるとは思います。では「人に懐くように作られた犬種」はどうしたらいいのでしょうか?要するに「愛玩犬」と言われる子達です。思えば海外の方は大型犬かテリア種またはプードルがほとんどで愛玩犬をあまり見た記憶がありません💧
(あんこさんはどうでしょうか?)
お互いの民族性の違いも含め、好む犬種のタイプの傾向自体違うのでは?と私は思います。

社会性が必要ない、とは言いますが海外は生後半年はブリーダーさんの元でしつけ・訓練を身に着けながら育ちます。より長い時間を家族(犬の)と過ごし、多くの犬に囲まれながら半年を過ごすので私はこれ自体が「社会性を育てているのでは」と思っています。生後半年がどれほど大事なのかは私やあんこさんが日々熱弁していると思います。日本は飼い主側が上手い下手関係なしに社会性を学ばせる必要があります😢

13レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧