注目の話題
自分を苦しませる人
ベビーカーの周りに家族が不在
レストランに赤ちゃんを連れてくるな

発達障害。悪口を聞いて混乱しています。

レス128 HIT数 8157 あ+ あ-

匿名
18/09/15 15:58(更新日時)

私はアスペルガー症候群です。聴覚の認識能力がとても低い特性があります。また記憶を呼び起こす力が悪いです。

障害者枠で一般企業に契約社員として就労することになり半年ほど過ぎしました。

面接時に配慮してほしいことのリストを作り会社側には理解してもらった上での採用です。

配属された課の課長にもリストを渡し、「口答のみは聞き取りに限界があるので、メモを取る時間を多めに欲しい」「聞き慣れない言葉は何度も聞き返してしまうが理解してほしい」とお願いをし、私を担当する方にも伝えてほしいとお願いをしました。

担当する方にも「何度も聞いてしまう時がある。すみません。よろしくお願いします」と伝えました。


最近、担当の方が私の事を話しているのを耳にしました。

「物覚えが悪い。忙しい時は一度で理解してほしい。本人のやる気がないだけ。甘えだよね。悪い子じゃないけどイライラする」でした。


時々、福祉支援の方と私と課長と担当の方の4人で話し合う場を設けています。

その時に、物覚えが悪く申し訳ない。迷惑かけていないか聞きました。課長も担当の方も「頑張ってる。大丈夫。今のままで良い」との返事をもらい、ほっとしていた矢先の出来事でした。

すみません。今、気持ちがぐちゃぐちゃで、どう書いたらいいかわかりません。

私はどうしたらいいんでしょうか?

タグ

No.2688880 18/08/06 17:18(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/08/06 17:31
名無し1 

発達障害は非常に健常者にとって分かりにくい障害です。知的、身体障害に理解し自分は障害者を理解するタイプだと思っていても、いざ発達障害と関わると、善をもってる人でも理解できず悪を出す場合があります。
私がいまそれに近い環境から、脱出しました。でもまだ理解を示そうとしてくれています。
悪口を毎日言うのを好む人でなければ、だんだん貴方を理解して、配慮するはずです。


もの覚えが悪い特性なんだと、割りきるしかありませんし、貴方のいまの行動は正しいので、福祉支援を受けながら、相談の場をもうけて対処されて下さい。
私も同じ障害ですが、なるだけ割りきるようにしています。

めげないで、気にしないように心がけてがんばるしかないと思っています。

No.2 18/08/06 17:32
匿名0 

担当の方の話を直接聞いたわけではありません。

同じ障害をもつ同僚が昼休みに聞いてしまったんです。
同僚は私を心配して、福祉担当の方や課長に相談した方が良いとアドバイスしてくれました。

私は、なんか裏切られた気持ちになってしまい、とてもショックで、パニックになってしまっています。

  • << 14 同僚さんが、ここでは問題だなと思います わざわざあなたに、悪口を他の人が言っていた事を貴女に伝えたという事です か? 知らなくて良い事も世の中にはあるし、あなたが傷付くのは分かるだろうし、たまたまきいてしまった事を伝えに来た人もちょっと酷いなぁと思いました

No.3 18/08/06 17:35
名無し1 

「物覚えが悪い。忙しい時は一度で理解してほしい。本人のやる気がないだけ。甘えだよね。悪い子じゃないけどイライラする」でした。


これは悪口より影口です。
悪口は、もっと酷いです。

その人達に、伝わりやすい内容を考えて伝えてみて下さい。
どうしても初めは甘えにみえてしまうらしいです。
でも、だんだん健常者ではこんな事をしないだろう と、いうのが分かるはずです。

  • << 5 ありがとうございます。 割り切る。めげない。頑張るですね。心に刻みます。 やっぱり甘えに思われてしまうんですね。割り切らなきゃ心折れますね。
  • << 47 その通り 悪口はもっと 雰囲気悪く成るし 陰口の悪口は苛めに繋がり、更に 醜く 最悪で ……怒りや悲しみを覚えて、一瞬 転職も頭を過るレベルだから(笑)
  • << 54 コミュニケーションと言うよ。会話。正直てよろしい。

No.4 18/08/06 17:39
匿名4 

伝達事項等は、メモや書面でお願いできないものでしょうか?

アスペルガーの人って人や場所に慣れるまでは、口頭伝達ってかなり難易度たかいように感じます。

  • << 9 ありがとうございます。 履歴書や配慮のリストを福祉担当の方と一緒に作成したのですが、その時にマニュアルやメモをお願い出来ないか聞いてみたんです。 そこまでお願いするのは… メモを書く時間を多くもらうくらいにしておいて でした。 でも、福祉担当の方が会社側に配慮の案のひとつとして話してくれました。 実際はマニュアルはありませんでした。担当の方からのメモ書きも基本はありません。 環境に慣れるのに時間がかかるので、普段出来ることも出来なくなる時もあって… はじめは緊急しちゃって何度も聞いたのがいかなかったのかもしれません。聞き方も悪かったかもしれないです。

No.5 18/08/06 17:50
匿名 

>> 3 「物覚えが悪い。忙しい時は一度で理解してほしい。本人のやる気がないだけ。甘えだよね。悪い子じゃないけどイライラする」でした。 これ… ありがとうございます。

割り切る。めげない。頑張るですね。心に刻みます。

やっぱり甘えに思われてしまうんですね。割り切らなきゃ心折れますね。

No.6 18/08/06 17:52
匿名4 

あとは、必死で自らメモを取るしかないのかな。

  • << 10 ありがとうございます。 必死でメモを取っているのですが、初めて聞く内容だと、聞きながらメモを書く作業が難しいくて、何回か聞いてしまう事があるんです。 本当に申し訳ない気持ちです。

No.7 18/08/06 17:55
名無し7 

ツライですよね。発達障害は見た目が健常者と変わらないので努力すれば出来ると思われてしまうことが多く、ほんとうにツライです。私も同じ症状があり主さんと同じことを何度も言われてきました。聞いていないわけでもメモを取っていないわけでもないのです。酷い時だと全く聞き取れず、何度も何度も聞き直してしまいます。表向きではみんな問題ないように言ってくれていても本心ではイライラされているのでしょう。申し訳ないとは思いますが、こちらもどうしようもないのです。

私自身、発達障害があり障害者のツラさは理解していながらも聴覚障害者の方と接した時にイライラしてしまいました。相手の方も決してふざけているわけではありませんでした。頭では分かっていても仕事となると心の余裕もないので尚更そうなります。仕方がないのかもしれません。

この症状は健常者にはどう説明しても理解は難しいようです。私たちにしか分からない感覚です。悔しいですよね。曖昧な症状では理解されないと判断し私は"音は聞き取れても意味は一切理解出来ない"と伝えています。なので口頭で指示される仕事は全て受けないことにしました。出来ないことをやっても迷惑になるだけなので、図で指示されたものを見ながら黙々と作る作業をしています。

こういうことを言われたと支援員の方に相談してみて下さい。頑張って出来ることならいいですが出来ない仕事を無理して周りに嫌がられるよりかは合っている仕事を探した方がいいかもしれません。


  • << 11 ありがとうございます。 同じ経験をされたんですね。本当に辛いですよね。失礼になってしまうかもしれませんが、同じ経験をされた話を聞いて、今の状態を落ち着いて受け入れられてきました。 私にとって仕事をする上で一番ネックな特性なので、ここを理解してもらわないとと言う気持ちがあり、何度も特性を伝えてきたし、大丈夫と言われいたので、理解してもらえてると思っていましたが、やはり難しいんですね。 まずは福祉の方に、今日あった事を伝えてみようと思います。

No.9 18/08/06 18:02
匿名 

>> 4 伝達事項等は、メモや書面でお願いできないものでしょうか? アスペルガーの人って人や場所に慣れるまでは、口頭伝達ってかなり難易度たかいよ… ありがとうございます。

履歴書や配慮のリストを福祉担当の方と一緒に作成したのですが、その時にマニュアルやメモをお願い出来ないか聞いてみたんです。

そこまでお願いするのは… メモを書く時間を多くもらうくらいにしておいて

でした。

でも、福祉担当の方が会社側に配慮の案のひとつとして話してくれました。

実際はマニュアルはありませんでした。担当の方からのメモ書きも基本はありません。

環境に慣れるのに時間がかかるので、普段出来ることも出来なくなる時もあって… はじめは緊急しちゃって何度も聞いたのがいかなかったのかもしれません。聞き方も悪かったかもしれないです。

No.10 18/08/06 20:07
匿名 

>> 6 あとは、必死で自らメモを取るしかないのかな。 ありがとうございます。

必死でメモを取っているのですが、初めて聞く内容だと、聞きながらメモを書く作業が難しいくて、何回か聞いてしまう事があるんです。

本当に申し訳ない気持ちです。

No.11 18/08/07 00:20
匿名 

>> 7 ツライですよね。発達障害は見た目が健常者と変わらないので努力すれば出来ると思われてしまうことが多く、ほんとうにツライです。私も同じ症状があり… ありがとうございます。

同じ経験をされたんですね。本当に辛いですよね。失礼になってしまうかもしれませんが、同じ経験をされた話を聞いて、今の状態を落ち着いて受け入れられてきました。

私にとって仕事をする上で一番ネックな特性なので、ここを理解してもらわないとと言う気持ちがあり、何度も特性を伝えてきたし、大丈夫と言われいたので、理解してもらえてると思っていましたが、やはり難しいんですね。

まずは福祉の方に、今日あった事を伝えてみようと思います。

No.12 18/08/07 01:05
匿名12 

開き直ることです。
私は発達障害と言われましたが、手帳は貰えなかったので、一般で働いています。
理解してほしいなんてことも言えませんでした。
仕事を覚えられて要領を掴めるまで、3〜4年はボロクソに言われていましたが、
現在10年目、ボロクソに言っていた人に、あなたがいるから今日は大丈夫ね〜なんて言われてます。
嬉しいなんて思わないし、内心馬鹿らしいですが、そんなもんだと思います。
物覚えが悪い人は覚えられるまで続けるしかありません。
それでも過去のミスを引っ張ってくる人はいますが
何年か経てば後輩も増えるし、理解してくれる人も今よりは増えます。
何言われても自分のペースでやりました。
そうでないと覚えたり理解できず同じミ
スをしてしまうので。
謝罪などの最低限のマナーは守ってきたつもりです。
そうすれば出来るようになった時に、楽になると思います。
理解してくれる人が一人でもいるのだから、続けていく他ないと思います。
自棄にならず、反省や復習、他の人のやり方を見て覚えていけばいいと思います。
辛いですが、生きていくために、踏ん張って欲しいです。

  • << 15 ありがとうございます。返信おそくなりすみません。 手帳を取得できなかったのは辛いですよね。12さんの頑張りを想像しても、想像出来ないくらい頑張っているんだろうと思います。 何があっても自分のペースでの言葉、とても胸にささりました。私もあせったりするといつもより覚えが悪くなります。 謝罪、反省、復習ですね。心に留めておきます。 踏ん張る。その言葉に励まされました。

No.13 18/08/07 14:02
ゆみこ ( ♀ 8cr9Sb )

わたしなんかメモしても忘れてしまうし、病院に行ってないだけで同じような症状があります

影で悪口言っていた人達はあなたが居ない所で言っていたのかもしれませんが、それを知ってしまうとどうしても辛いですよね

気持ちよく分かります

よくある世間話の1つで、職場の人の事について、あの人いつまでも覚えないよねーとか、聞きすぎじゃない?とか軽い気持ちで話してたのかもしれませんがショックですよね。

  • << 16 ありがとうございます。返信おそくなりすみません。 担当の方がイライラしてしまうのは仕方ないって思うんです。本当に申し訳ない気持ちになります。 でも、甘えだと捕らえていたのはショックでしたし、コミュニケーションなど後々トラブルに発展しかねないので不安にもなりました。 また、軽く話していただけのか、業務に支障やストレスが出てる状態のかわからないので、そこも不安です。私のせいでストレスかけてしまっているのが辛いです。本当にすみませんって気持ちです。

No.14 18/08/07 14:08
ゆみこ ( ♀ 8cr9Sb )

>> 2 担当の方の話を直接聞いたわけではありません。 同じ障害をもつ同僚が昼休みに聞いてしまったんです。 同僚は私を心配して、福祉担当の方や… 同僚さんが、ここでは問題だなと思います

わざわざあなたに、悪口を他の人が言っていた事を貴女に伝えたという事です
か?
知らなくて良い事も世の中にはあるし、あなたが傷付くのは分かるだろうし、たまたまきいてしまった事を伝えに来た人もちょっと酷いなぁと思いました

  • << 17 そう言ってくれるのはとても嬉しいのですが、同僚は私の事を考えて教えてくれました。本人も言うか悩んだろうし、言った後も、本当にこれで良かったか悩んでいました。 それに、私と真剣に向き合ってくれている同僚を、私は責める気持ちにはなれないんです。すみません。 でも、言ってくれて良かった。 もしかしたら担当の方の負担が多くなっているのかもしれないから。 今週末に福祉の方と会う約束をしたので、業務の面でどうしたらいいか相談しようと思います。

No.15 18/08/07 23:38
匿名 

>> 12 開き直ることです。 私は発達障害と言われましたが、手帳は貰えなかったので、一般で働いています。 理解してほしいなんてことも言えませんでし… ありがとうございます。返信おそくなりすみません。
手帳を取得できなかったのは辛いですよね。12さんの頑張りを想像しても、想像出来ないくらい頑張っているんだろうと思います。

何があっても自分のペースでの言葉、とても胸にささりました。私もあせったりするといつもより覚えが悪くなります。

謝罪、反省、復習ですね。心に留めておきます。

踏ん張る。その言葉に励まされました。

No.16 18/08/07 23:48
匿名 

>> 13 わたしなんかメモしても忘れてしまうし、病院に行ってないだけで同じような症状があります 影で悪口言っていた人達はあなたが居ない所で言って… ありがとうございます。返信おそくなりすみません。

担当の方がイライラしてしまうのは仕方ないって思うんです。本当に申し訳ない気持ちになります。
でも、甘えだと捕らえていたのはショックでしたし、コミュニケーションなど後々トラブルに発展しかねないので不安にもなりました。

また、軽く話していただけのか、業務に支障やストレスが出てる状態のかわからないので、そこも不安です。私のせいでストレスかけてしまっているのが辛いです。本当にすみませんって気持ちです。

No.17 18/08/07 23:55
匿名 

>> 14 同僚さんが、ここでは問題だなと思います わざわざあなたに、悪口を他の人が言っていた事を貴女に伝えたという事です か? 知らなくて良… そう言ってくれるのはとても嬉しいのですが、同僚は私の事を考えて教えてくれました。本人も言うか悩んだろうし、言った後も、本当にこれで良かったか悩んでいました。

それに、私と真剣に向き合ってくれている同僚を、私は責める気持ちにはなれないんです。すみません。

でも、言ってくれて良かった。
もしかしたら担当の方の負担が多くなっているのかもしれないから。

今週末に福祉の方と会う約束をしたので、業務の面でどうしたらいいか相談しようと思います。

No.18 18/08/08 00:53
匿名18 

発達障害のことを勉強している健常者の看護師です。
施設で発達障害の人と働いています。
色々と難しいことがあるのは分かっています。
ただ、こちらにはこちらの辛さがあります。
やっぱり障害とは言え理解が得られないのが毎日毎日毎日だと辛くもなるし、愚痴りたくもなります。
だから、その方の気持ちもよく分かってしまうんです。
その方は、私のような勉強をしていないので、私以上にあなたに教育のしづらさを感じていることだと思います。
そこをあなたも理解したうえで、でも、やっぱりあなたにとっては障害だから難しいものは難しいし、配慮してもらわなきゃいけないので、気にせず(は無理だろうけど)、頑張って挽回するしかないと思います。
人は人の立場にはなかなかなれないので、理解し合えない部分も多いです。
それこそ、障害のある人ない人では顕著だと思います。
障害はあなたが悪いんじゃありません。
でも、健常者が悪いわけでもないです。
だから、あなたも責められないけど、健常者の社員も責められないんです。
このモヤモヤをどこにぶつければいいかをすごく悩むのです。
私も発達障害の人にイライラしてしまいます。
障害だと分かっていても、この思いをどこにぶつけていいのか分かりません。
お互いが辛い思いをし、一緒に成長していけばいいと思います。
難しいですが、相手の愚痴は流し、強い心を持つことが一番良いのかなって思います。
だって、その人はいくら配慮を求めても、感情は変わらないから。

  • << 21 ありがとうございます。 そうですね。健常者は毎日毎日毎日辛いですよね… このモヤモヤをどこにぶつけていいかわかりませんよね… 本当に申し訳ない気持ちになります。 すみません。 私は担当者の愚痴やイライラはしかないと思っています。 でも甘えと思われていた事がショックだったのと、担当者の愚痴が愚痴で解消されるストレスなのか、業務に支障が出ているレベルのストレスなのかの判断が出来ないので不安になっています。私が聞いたわけではないので… 後々トラブルに発展し、お互い辛くなる前に、もし業務の負担があるのなら改善した方が良いのではと考えてしまいます。担当者を責めてるわけではないんです。 今回は福祉担当の人に言わず流したよいと考えているってことですよね?
  • << 25 >毎日毎日毎日だと辛くもなるし、愚痴りたくもなります。このモヤモヤをどこにぶつければいいかをすごく悩むのです。私も発達障害の人にイライラしてしまいます。障害だと分かっていても、この思いをどこにぶつけていいのか分かりません。 障害者に従事する者がレスする内容?主さん追い詰めてどうするの?自分が何を書いてるかわかってる? お互いが辛い思いをして一緒に成長するんじゃないんだよ。お互いが辛い思いをしないで成長できるようにすることが大事だんだよ。 貴女、なんで今の仕事してるの?そんなに辛いんなら仕事変えた方がいいよ。お互いの為。向いてない。 主さんへ この人のレスは気にしなくていい。忘れていいよ。 辛かったら辛い気持ちを吐き出していいんです。辛い気持ちを我慢することは無いよ。 福祉員さんに相談して、今の状況を把握してもらって下さい。甘えていいんですよ。仕事していいんですよ。大丈夫。

No.19 18/08/08 01:10
匿名19 

その方は普段はどんな態度なんですか?
仕事では普通に接してくれているなら、ちょっと愚痴ってしまっただけでそれだけ。気にしない。
私も陰口を叩かれやすいからショックなのは分かるけどね。

直接きつく当たってこないだけマシだと思いましょう。
毎日お疲れ様です

  • << 22 ありがとうございます。 入社当時よりキツくなっています。失笑やため息も増えてる印象があり、今回の愚痴の件で不安になってしまいました。 こちらがどんなに業務負担を気にして話し合いの場を設けても、大丈夫じゃないのに大丈夫と言っていまって、結果お互いがストレスになると福祉担当の方から聞いているので、私もどうすればいいのかわかりません。

No.20 18/08/08 02:55
社会人20 

最低ですね。
発達障害が悪いんじゃなく、ミスが悪いんじゃない。
一つだけ気になった事……それは貴女の悪い事を捨て文句の様な発言、恐怖しかないわ、私なら。私なら とっくに辞めてますよ。悪態つく余裕もないに決まってるしね。即辞めてます(笑)‼
怖いだけ…。 
発達障害もミスも悪くなんかない!

  • << 23 ありがとうございます。 担当者の愚痴が、「忙しい時は」と発言しているので、業務に負担がかかっているのかもと不安になっています。 業務の改善を話し合いしても、改善されず、担当者の負担ばかり大きくなるのなら、私はどうしたらいいんだろう。人に負担かけまくって働いていいんだろうか。

No.21 18/08/08 05:59
匿名 

>> 18 発達障害のことを勉強している健常者の看護師です。 施設で発達障害の人と働いています。 色々と難しいことがあるのは分かっています。 ただ… ありがとうございます。

そうですね。健常者は毎日毎日毎日辛いですよね…
このモヤモヤをどこにぶつけていいかわかりませんよね…

本当に申し訳ない気持ちになります。
すみません。


私は担当者の愚痴やイライラはしかないと思っています。

でも甘えと思われていた事がショックだったのと、担当者の愚痴が愚痴で解消されるストレスなのか、業務に支障が出ているレベルのストレスなのかの判断が出来ないので不安になっています。私が聞いたわけではないので…

後々トラブルに発展し、お互い辛くなる前に、もし業務の負担があるのなら改善した方が良いのではと考えてしまいます。担当者を責めてるわけではないんです。

今回は福祉担当の人に言わず流したよいと考えているってことですよね?

  • << 35 担当者の愚痴やイライラは仕方ないと思っていても、目の当たりにすると辛いものですよね。 どうしようもできないことありますものね。 愚痴がストレスなのか業務に支障が出ているのかは分かりません。 ただ、どちらにしても「頑張ってる。大丈夫。今のままで良い」との言葉をもらったのであれば、今のまま頑張り続けるのは間違いではないと思います。 私も職場では我慢しますがイライラがあります。 でも、認めている部分も多いですし、頑張っていると言うことは思っています。 ただ、分かっていても、そのままだとお客さんからクレームが凄く迷惑がかかるので、障害があっても多少厳しくしてます。 うちは客商売で、お客さんにとっては障害は関係なく職員として見られます。 頑張っていても、結果が伴わなければ、困るのは本人ですし、他のスタッフにも迷惑は掛かります。 主さんはとても謙虚な方でいろいろと気付く方だし、改善したい思いがあるのは素晴らしいことだと思います。 その思いも伝え福祉の方に今思っていることや聞いたことを相談することは個人的にはとてもいいことだと思います。 見えないものなので理解の得られにくい障害です。 そういう間に入っている人が、一番専門知識もあり客観的に見れて良いと思います。 私の意見は上からって感じで申し訳ないですが、誰も悪くないのにしわ寄せがきているのが現状です。 障害者も健常者もお互いが少しでも理解し合うには必要な意見だと思いました。
  • << 53 難しい事かも知れませんが 覚えるまでは メモで確認をとりながら イメージトレーニングをされてはいかがでしょうか? 覚えることが出来ていると 図解や箇条書きで なにをするべきなのか 書けると思うのですが

No.22 18/08/08 06:09
匿名 

>> 19 その方は普段はどんな態度なんですか? 仕事では普通に接してくれているなら、ちょっと愚痴ってしまっただけでそれだけ。気にしない。 私も陰口… ありがとうございます。

入社当時よりキツくなっています。失笑やため息も増えてる印象があり、今回の愚痴の件で不安になってしまいました。

こちらがどんなに業務負担を気にして話し合いの場を設けても、大丈夫じゃないのに大丈夫と言っていまって、結果お互いがストレスになると福祉担当の方から聞いているので、私もどうすればいいのかわかりません。

No.23 18/08/08 06:19
匿名 

>> 20 最低ですね。 発達障害が悪いんじゃなく、ミスが悪いんじゃない。 一つだけ気になった事……それは貴女の悪い事を捨て文句の様な発言、恐怖しか… ありがとうございます。

担当者の愚痴が、「忙しい時は」と発言しているので、業務に負担がかかっているのかもと不安になっています。


業務の改善を話し合いしても、改善されず、担当者の負担ばかり大きくなるのなら、私はどうしたらいいんだろう。人に負担かけまくって働いていいんだろうか。

  • << 26 負担をかけていると感じたら働きづらいですよね。。。 あまりに辛かったら辞めても良いと思いますよ

No.24 18/08/08 06:36
名無し24 ( 30代 ♀ )

大変ですね。病気に全員が理解あると良いんですが、みんな人間なので。歳いってても幼稚な人や頭が硬い人もいるし、そういう人は人の事構ってられない足りない人なんだと言い聞かせて優しい言葉をかけてくれる人を大事に仕事しましょう。辛くなったら愚痴書き込んでいいので、とにかく悪口言う人は相手にしない様に。私も同じような事があり相手の存在無視してました。相手はそれがさらにムカついたらしく暴言吐きまくりでしたが、少なくとも社員半分くらいは暴言吐いてる方が悪いと認識してくれた様です。味方がいると思えば。強気に出れませんか?

  • << 37 ありがとうございます。 味方がいてくれるの本当に有り難いし、仕事を続けていく上で励みになります。 ですが、私は障害者でサポートを受ける身です。 強気には出られません。

No.25 18/08/08 07:25
通行人25 

>> 18 発達障害のことを勉強している健常者の看護師です。 施設で発達障害の人と働いています。 色々と難しいことがあるのは分かっています。 ただ… >毎日毎日毎日だと辛くもなるし、愚痴りたくもなります。このモヤモヤをどこにぶつければいいかをすごく悩むのです。私も発達障害の人にイライラしてしまいます。障害だと分かっていても、この思いをどこにぶつけていいのか分かりません。

障害者に従事する者がレスする内容?主さん追い詰めてどうするの?自分が何を書いてるかわかってる?
お互いが辛い思いをして一緒に成長するんじゃないんだよ。お互いが辛い思いをしないで成長できるようにすることが大事だんだよ。
貴女、なんで今の仕事してるの?そんなに辛いんなら仕事変えた方がいいよ。お互いの為。向いてない。


主さんへ
この人のレスは気にしなくていい。忘れていいよ。
辛かったら辛い気持ちを吐き出していいんです。辛い気持ちを我慢することは無いよ。
福祉員さんに相談して、今の状況を把握してもらって下さい。甘えていいんですよ。仕事していいんですよ。大丈夫。

  • << 27 こういう掲示板だから、普段気を遣って言えないことを言い合えるんだと思います。 周りから聞かなかったら主さんも分からなかったように、なかなか担当の方の真意って分かりません。 もしかしたら主さんは健常者の気持ちが分からなかったかもしれません。 25さんの言う「お互いが辛い思いをせず成長する」は綺麗事です。 それが出来ればみんなやってます。 出来ないから、障害者、健常者双方にしわ寄せがいくし悩むんです。 25さんの言い方だと、健常者にばかり無理を強いて、お互いが辛い思いをせずとは程遠いです。 18さんの意見は、一見耳の痛い意見ですが、主さんを責めているわけじゃないし、障害者寄りにならず健常者寄りにならず歩み寄ろうと言う意見です。 主さんの理解を得るために若干健常者側の意見が強いですが、主さんに話しているのだから仕方ないと思います。 綺麗事では解決しない問題です。 こう言う意見は現場だからこそ出る大切な意見だと思います。 辛い気持ちを吐き出すことは大切ですが、この意見は無視できない意見です。
  • << 36 私は障害者の方に従事していると言うのとは違います。 一般企業に障害者枠で入ってきていた人と一緒に働いていて、その人たちを理解していくために(どうやったら円滑に業務が進むかとか、分かりやすいかとか、障害を悲観せずに仕事を楽しんでできるかとか)、自分で勉強して関わっているだけです。 関わり方も特性によって工夫しています。 業務外の事で、勝手にやっていると言われればそれまでですが、結構時間も体力も使うし大変です。 一緒に働く以上知っていたほうが良いと思い自分の時間で勉強しています。 それでも、分かってもらえなかったり、暖簾に腕押し的なことばかりだと、この思いをどこにぶつけていいか分からなくなります。 お互いが辛い思いをせずに成長できる方法があるんだったら教えて欲しいです。 必ずどちらかに無理が生じます。 最近は、こちらから歩み寄るだけではなく、あちら側にも健常者の思いを理解してもらい、両者が歩み寄ることが重要なんだと思うようになったんです。 確かに、障害のある方の方が、そういう理解とか対処は苦手だと思うので、健常者側が配慮することの方が多くなると思います。 ただ、障害者も悪くないけど、健常者も悪くないです。 配慮はお互いにしなくてはならないことだと思いました。
  • << 38 ありがとうございます。 今回は自分の特性の部分での出来事なので、どうしていいかわからなくてパニックになってしまっています。 福祉の方の意見を聞いてみようと思います。

No.26 18/08/08 08:10
ゆみこ ( ♀ 8cr9Sb )

>> 23 ありがとうございます。 担当者の愚痴が、「忙しい時は」と発言しているので、業務に負担がかかっているのかもと不安になっています。 … 負担をかけていると感じたら働きづらいですよね。。。

あまりに辛かったら辞めても良いと思いますよ

  • << 39 ありがとうございます。 聞き取りの部分はどんなに頑張っても改善できるところではないので、ここにイライラされてたり負担になってしまっているのだとしたら、本当に私はどうしていいかわかりません。 辞める事も検討しなくてはいけないって感じてしまいます。

No.27 18/08/08 08:34
匿名27 

>> 25 >毎日毎日毎日だと辛くもなるし、愚痴りたくもなります。このモヤモヤをどこにぶつければいいかをすごく悩むのです。私も発達障害の人にイライラして… こういう掲示板だから、普段気を遣って言えないことを言い合えるんだと思います。
周りから聞かなかったら主さんも分からなかったように、なかなか担当の方の真意って分かりません。
もしかしたら主さんは健常者の気持ちが分からなかったかもしれません。
25さんの言う「お互いが辛い思いをせず成長する」は綺麗事です。
それが出来ればみんなやってます。
出来ないから、障害者、健常者双方にしわ寄せがいくし悩むんです。
25さんの言い方だと、健常者にばかり無理を強いて、お互いが辛い思いをせずとは程遠いです。
18さんの意見は、一見耳の痛い意見ですが、主さんを責めているわけじゃないし、障害者寄りにならず健常者寄りにならず歩み寄ろうと言う意見です。
主さんの理解を得るために若干健常者側の意見が強いですが、主さんに話しているのだから仕方ないと思います。
綺麗事では解決しない問題です。
こう言う意見は現場だからこそ出る大切な意見だと思います。
辛い気持ちを吐き出すことは大切ですが、この意見は無視できない意見です。

  • << 29 いいですか。ここは主さんのスレです。 主さんは傷つき混乱の中にいます。その時にこういう内容はまだ早いと思いませんか? 貴方は主さんの立場や状態に立ってレスしていますか? >お互いが辛い思いをせず成長する これは今言う言葉ではありません。 >辛い気持ちを吐き出すことは大切ですが、この意見は無視できない意見です。 今は無視していいんですよ。健常者の意見を知る聞くは、主さんがもう少し客観視できるようになってからです。 私は18さんが発達障害の勉強し携わっているのに、特性を理解しているとは思えなくてレスしたのです。
  • << 31 私は発達障害者ですが、18さんと27さんのレスは耳が痛いというかショックすぎますが、確かに自分達も知らないといけないと思います。 でも27さんの言う通り主さんの事を考えるとまだ早い気がするし酷だと思います。 私はですが、通常じゃない時は混乱しているし、責められてるワケじゃないけど責められてる気持ちになるんです。ストレス半端ないです。 私は主さん側なので、もう少し主さんに寄り添ってあげてって思いました。

No.28 18/08/08 08:48
ゆみこ ( ♀ 8cr9Sb )

トピ主さんに陰口を告げ口した同僚さんは、なんでトピ主さんが傷付く事を伝えたんだろうね

良かれと思って。かもしれませんがもし私だったら、知りたくもなかった事は知らないままの方が良かった。。と思って悲しい気持ちになるかもしれません。

No.29 18/08/08 12:16
通行人25 

>> 27 こういう掲示板だから、普段気を遣って言えないことを言い合えるんだと思います。 周りから聞かなかったら主さんも分からなかったように、なかなか… いいですか。ここは主さんのスレです。
主さんは傷つき混乱の中にいます。その時にこういう内容はまだ早いと思いませんか?
貴方は主さんの立場や状態に立ってレスしていますか?

>お互いが辛い思いをせず成長する
これは今言う言葉ではありません。

>辛い気持ちを吐き出すことは大切ですが、この意見は無視できない意見です。
今は無視していいんですよ。健常者の意見を知る聞くは、主さんがもう少し客観視できるようになってからです。

私は18さんが発達障害の勉強し携わっているのに、特性を理解しているとは思えなくてレスしたのです。

  • << 32 如何し様も無いからこそ。前に進もうと悩みを打ち明けているのに。具体的な解決案も提示せず。ただ慰めの言葉を送るだけ・・。 そんなレスに一体どれだけの価値が在るのやら? キミの言う『客観視できるようになってから』が主に取っては『今』なんだろう。 だがそれは主が判断することで。キミでは無い。 自分がただムカついただけで。野次るのは良く無いなー。 現実を見据え前進しようと足掻いている人を哀れんではいけない。 『良薬は口に苦し』・・だ。 どれを良薬とするかは主自身が決める。 それを踏まえた結果。慰めが欲しいというのなら。キミの出番だ。 存分に甘い言葉を掛けてやれば良い。

No.31 18/08/08 12:48
名無し30 ( 40代 ♀ )

>> 27 こういう掲示板だから、普段気を遣って言えないことを言い合えるんだと思います。 周りから聞かなかったら主さんも分からなかったように、なかなか… 私は発達障害者ですが、18さんと27さんのレスは耳が痛いというかショックすぎますが、確かに自分達も知らないといけないと思います。
でも27さんの言う通り主さんの事を考えるとまだ早い気がするし酷だと思います。

私はですが、通常じゃない時は混乱しているし、責められてるワケじゃないけど責められてる気持ちになるんです。ストレス半端ないです。

私は主さん側なので、もう少し主さんに寄り添ってあげてって思いました。

No.32 18/08/08 12:51
サラリーマン32 

>> 29 いいですか。ここは主さんのスレです。 主さんは傷つき混乱の中にいます。その時にこういう内容はまだ早いと思いませんか? 貴方は主さんの立場… 如何し様も無いからこそ。前に進もうと悩みを打ち明けているのに。具体的な解決案も提示せず。ただ慰めの言葉を送るだけ・・。
そんなレスに一体どれだけの価値が在るのやら?

キミの言う『客観視できるようになってから』が主に取っては『今』なんだろう。
だがそれは主が判断することで。キミでは無い。
自分がただムカついただけで。野次るのは良く無いなー。

現実を見据え前進しようと足掻いている人を哀れんではいけない。
『良薬は口に苦し』・・だ。

どれを良薬とするかは主自身が決める。
それを踏まえた結果。慰めが欲しいというのなら。キミの出番だ。
存分に甘い言葉を掛けてやれば良い。

  • << 40 >27 ありがとうございます。 私は二人ともアドバイスをしてくれていると思っています。 18さんは、仕事をするにあたっての心の持ち方というか、こらからもずっと私が考えなきゃいけないことをアドバイスしてくれていると思うんです。 29さんは、今回の件というか、今、この瞬間の私の状況に添ってアドバイスしてくれていると思うんです。 どちらも貴重なアドバイスだし、真摯に受け止める事だと思っています。

No.33 18/08/08 13:08
名無し30 ( 40代 ♀ )

とても辛いですよね。私も悪口を言われた経験があるので、主さんの気持ちとてもわかります。
眠れていますか?ご飯食べられていますか?色々考えすぎたりしてないですか?

業務担当の方の負担の心配をしている主さんは、色々と考えられる方だと思います。支援員の方と相談するのが私も良いと思います。自分だけで判断するのはストレスを溜める原因になるのでおススメしません。

  • << 41 ありがとうございます。 正直、あまり眠れていません。睡眠導入剤を処方されているので、昨日から服用しています。 そうですよね。ひとりで考えるのは良くないですよね。 やっぱり相談しようと思います。

No.34 18/08/08 13:19
ゆみこ ( ♀ 8cr9Sb )

誰々さんがこういってたよーとか、あの人が本当はこんなこと言ってた。!とか伝えた同僚さんは親切心で教えてあげたつもりかもしれないけど、もし、私が当事者ならいづらくなるし、
人の口に戸は立てられないて言うから、別に私の知らない所で言うのは覚悟してるので構わないけど、同僚さんも空気が読めなかったのかなと思います


挽回するには、またまじめにコツコツと仕事をしたら、お相手も認めてくれるかもしれないですよね。
応援してます

  • << 43 ありがとうございます。 同僚の事を責めても仕方ないと思うのです。知ってしまったので。 担当の方の気持ちを知れて良かったのかもしれませんし。 ただ、私の障害の特性での悪口だったので、流すに流せない思いでいます。どんなに頑張っても限界のある部分なんです。挽回できない部分というか…

No.35 18/08/08 15:38
匿名18 

>> 21 ありがとうございます。 そうですね。健常者は毎日毎日毎日辛いですよね… このモヤモヤをどこにぶつけていいかわかりませんよね… … 担当者の愚痴やイライラは仕方ないと思っていても、目の当たりにすると辛いものですよね。
どうしようもできないことありますものね。
愚痴がストレスなのか業務に支障が出ているのかは分かりません。
ただ、どちらにしても「頑張ってる。大丈夫。今のままで良い」との言葉をもらったのであれば、今のまま頑張り続けるのは間違いではないと思います。
私も職場では我慢しますがイライラがあります。
でも、認めている部分も多いですし、頑張っていると言うことは思っています。
ただ、分かっていても、そのままだとお客さんからクレームが凄く迷惑がかかるので、障害があっても多少厳しくしてます。
うちは客商売で、お客さんにとっては障害は関係なく職員として見られます。
頑張っていても、結果が伴わなければ、困るのは本人ですし、他のスタッフにも迷惑は掛かります。
主さんはとても謙虚な方でいろいろと気付く方だし、改善したい思いがあるのは素晴らしいことだと思います。
その思いも伝え福祉の方に今思っていることや聞いたことを相談することは個人的にはとてもいいことだと思います。
見えないものなので理解の得られにくい障害です。
そういう間に入っている人が、一番専門知識もあり客観的に見れて良いと思います。
私の意見は上からって感じで申し訳ないですが、誰も悪くないのにしわ寄せがきているのが現状です。
障害者も健常者もお互いが少しでも理解し合うには必要な意見だと思いました。

  • << 48 ありがとうございます。 18さんの意見はとても真摯に受け止めています。 しかし、今回の悪口はミーティングの後の事で、悪口の内容が私の努力ではどうしようもない部分でした。入社前に特性を補うため業務方法の提案をしていますし、この半年間、特性の理解や困り事をミーティングを通して何度も求めています。 「物覚えが悪くてイライラする」なら流せるし受け止められるのですが、「物覚えが悪いのは甘え」はやはり流せないしショックです。 特性以外の事で努力で改善できることなら、どんどん言ってもらいたいですし、一緒懸命頑張ります。 でも、特性の部分で、担当者や会社側が、頑張っても結果が伴わければ困るのは本人だと思っているのなら、それは私の障害を理解していないってことなのです。さらに、どんなに工夫してもしわ寄せや困ると思われていたら、私はもう辞める以外方法がなくなってしまいます。 健常者と障害者がお互い理解し合うための障害者側の意見として片隅に留めておいてくれたら有り難いです。

No.36 18/08/08 15:55
匿名18 

>> 25 >毎日毎日毎日だと辛くもなるし、愚痴りたくもなります。このモヤモヤをどこにぶつければいいかをすごく悩むのです。私も発達障害の人にイライラして… 私は障害者の方に従事していると言うのとは違います。
一般企業に障害者枠で入ってきていた人と一緒に働いていて、その人たちを理解していくために(どうやったら円滑に業務が進むかとか、分かりやすいかとか、障害を悲観せずに仕事を楽しんでできるかとか)、自分で勉強して関わっているだけです。
関わり方も特性によって工夫しています。
業務外の事で、勝手にやっていると言われればそれまでですが、結構時間も体力も使うし大変です。
一緒に働く以上知っていたほうが良いと思い自分の時間で勉強しています。
それでも、分かってもらえなかったり、暖簾に腕押し的なことばかりだと、この思いをどこにぶつけていいか分からなくなります。
お互いが辛い思いをせずに成長できる方法があるんだったら教えて欲しいです。
必ずどちらかに無理が生じます。
最近は、こちらから歩み寄るだけではなく、あちら側にも健常者の思いを理解してもらい、両者が歩み寄ることが重要なんだと思うようになったんです。
確かに、障害のある方の方が、そういう理解とか対処は苦手だと思うので、健常者側が配慮することの方が多くなると思います。
ただ、障害者も悪くないけど、健常者も悪くないです。
配慮はお互いにしなくてはならないことだと思いました。

  • << 55 >お互いが辛い思いをせずに成長できる方法 私は相談、話し合い、協力を心がけています。私は軽度知的障害の自閉の方、Aさんとしましょう。Aさんのサポートをしています。福祉の勉強等していない会社員です。 Aさんのサポートと自分の仕事の両立はとても難しく、上司に業務内容の相談をし改善をしました。また、Aさんの業務の能力や社会生活をおくる上での色々な問題はジョブコーチと相談をしながら、ひとつずつクリアにしていきました。今は課全体でAさんのサポートをする体制が整っています。1年経過した今も細かい問題はちょくちょく起きますが誰かがアイデアを思いつき問題解決しています。 Aさんは職場環境に慣れてきて笑顔が増えています。笑顔を見るとやっぱり嬉しいですね。課の雰囲気も良好です。 私はこの1年でお互いがストレスなく仕事が出来る環境作りに務めてきました。結果、辛い思いもしていませんし無理もしていません。時々苛々することはありますが心の中で消化できるレベル。それに苛々は障害関係なく健常者同時でも起こる感情ですから。 もちろん、他課で障害者の従業員の悪口を言う社員もいます。だから貴女の「お互いが辛い思いをし、一緒に成長していけば」という価値観を持つ人もいるでしょう。 ですが、看護士資格を持ち、発達障害の勉強している人の言う台詞でしょうか?これは私の勝手なイメージですが、結局は貴女がしわ寄せがくるような仕事を仕方をしているという事だと思います。自分の仕事の能力や性格を棚に上げて、障害者のせい、他人のせいにしているだけだと思います。 なにより、このスレで貴女の価値観をさも健常者代表みたく障害者に押し付けていることです。「障害者も健常者もお互いが少しでも理解し合うには必要な意見」なんて上から目線も甚だしい。
  • << 56 追伸です。 主さんに「すみません。申し訳ありません。真摯に受け止めます」と言わせて、貴女は何を思いましたか?
  • << 114 障害者に健常者と遜色なく仕事が出来るようにするのが配慮。しかし必要以上に障害者に優先的に何かを与えすぎるのは差別。具体的に言うと、聴覚過敏があるからメモ等を用いて耳を使わずに情報を得るよう配慮する必要がある。しかし聴覚過敏と関係ない仕事を頼まれもしないのに本人に代わってやってあげたりするのは配慮とはいわない。 では、障害者は健常者にどんな配慮をすればいいのだろう?具体的に教えてくれないだろうか?

No.37 18/08/08 17:04
匿名 

>> 24 大変ですね。病気に全員が理解あると良いんですが、みんな人間なので。歳いってても幼稚な人や頭が硬い人もいるし、そういう人は人の事構ってられない… ありがとうございます。

味方がいてくれるの本当に有り難いし、仕事を続けていく上で励みになります。
ですが、私は障害者でサポートを受ける身です。

強気には出られません。

No.38 18/08/08 17:06
匿名 

>> 25 >毎日毎日毎日だと辛くもなるし、愚痴りたくもなります。このモヤモヤをどこにぶつければいいかをすごく悩むのです。私も発達障害の人にイライラして… ありがとうございます。

今回は自分の特性の部分での出来事なので、どうしていいかわからなくてパニックになってしまっています。

福祉の方の意見を聞いてみようと思います。

No.39 18/08/08 17:09
匿名 

>> 26 負担をかけていると感じたら働きづらいですよね。。。 あまりに辛かったら辞めても良いと思いますよ ありがとうございます。

聞き取りの部分はどんなに頑張っても改善できるところではないので、ここにイライラされてたり負担になってしまっているのだとしたら、本当に私はどうしていいかわかりません。

辞める事も検討しなくてはいけないって感じてしまいます。

No.40 18/08/08 17:16
匿名 

>> 32 如何し様も無いからこそ。前に進もうと悩みを打ち明けているのに。具体的な解決案も提示せず。ただ慰めの言葉を送るだけ・・。 そんなレスに一体ど… >27

ありがとうございます。

私は二人ともアドバイスをしてくれていると思っています。

18さんは、仕事をするにあたっての心の持ち方というか、こらからもずっと私が考えなきゃいけないことをアドバイスしてくれていると思うんです。

29さんは、今回の件というか、今、この瞬間の私の状況に添ってアドバイスしてくれていると思うんです。


どちらも貴重なアドバイスだし、真摯に受け止める事だと思っています。

No.41 18/08/08 17:18
匿名 

>> 33 とても辛いですよね。私も悪口を言われた経験があるので、主さんの気持ちとてもわかります。 眠れていますか?ご飯食べられていますか?色々考えす… ありがとうございます。

正直、あまり眠れていません。睡眠導入剤を処方されているので、昨日から服用しています。

そうですよね。ひとりで考えるのは良くないですよね。
やっぱり相談しようと思います。

No.42 18/08/08 17:22
名無し42 

こんにちわ。お気持ちは少し落ち着かれましたか?
悲しい気持ちになってしまいましたよね。
私も、内容は違えど仕事場で陰口を言われたことは何度もあります。
健常でも陰口を言われることは沢山ありますね笑
その時言われた陰口は、その場の雰囲気で相手が言った何気ないことでも、自分の人格を
否定されているように聞こえてしまいますよね。
でも、それってあなたが、自分自身で自分の人格、自分自身が悪いんだって自動変換しているところもちょこっとだけあると思いませんか?笑
その仕事内容について何か陰口を言われているのだから、きっと仕事のどうゆうところを工夫すれば周りの人も理解をしてくれるか?具体的に相談してみてはいかがでしょう?
例えば私は視覚優位なので指示はメールやメモでもらいたいとか・・・得意なことをアピールしてみたらいかがでしょう?そして認めてもらえるように得意なことで頑張ってみては?

障害枠だからと言って働く権利がないわけがありません。
でも、上司の方も少し遠慮していいずらいところもあるかもしれません。
 
そのような時は、自分からいっちゃいましょう!イライラしてます?ごめんなさい!
私こうゆうのにがてです。でもこういう方法ならできます。とか。そして得意な分野で結果を残したら自分に自信がついて仕事も楽しくなりますよ。
具体的に、得意なことを 頑張ってアピールしてみてくださいね。応援してます。

  • << 49 ありがとうございます。落ち着いたりパニックになったりを繰り返しています。心配してくれてありがとうございます。 入社前に「マニュアル作成」「メールでのことづけ」「メモ書きでのことづけ」は提案しているんです。 福祉担当の方から提案してもらいました。でも、担当の方はメールやメモはなく口答のみでした。 正直、私も何度も聞いたりするのは辛いし申し訳ないので、福祉担当の方に相談をし、ミーティングで確認をしてもらっています。ミーティングは私や担当の方抜きでの時もあります。 今週末に福祉担当の方と会う約束をしたので相談してみます。 働く権利があると言ってくれて嬉しかったです。 自分の得意分野で補えるよう、もっと工夫できるように頑張ります。

No.43 18/08/08 17:24
匿名 

>> 34 誰々さんがこういってたよーとか、あの人が本当はこんなこと言ってた。!とか伝えた同僚さんは親切心で教えてあげたつもりかもしれないけど、もし、私… ありがとうございます。

同僚の事を責めても仕方ないと思うのです。知ってしまったので。

担当の方の気持ちを知れて良かったのかもしれませんし。

ただ、私の障害の特性での悪口だったので、流すに流せない思いでいます。どんなに頑張っても限界のある部分なんです。挽回できない部分というか…

No.44 18/08/08 17:45
ゆみこ ( ♀ 8cr9Sb )

>> 43 そうなんですね。

やっぱり、裏の気持ちを知ってしまうと次からその人を見る時も信用出来ない目で見てしまうようになりますよね。

あぁ、この人どうせ裏で私の事批判してたんだなって。。。
今週、福祉の方と相談されるとのこと

今の職場が全てではないと思うし、絶対あなたの味方になってくれるような影口を言わないような人がいる職場もあると思います

夜も、仕事の事がストレスであまり眠れてないとのことで少し気になりました

  • << 50 ありがとうございます。 そうですね。私の障害の特性を甘えと思われていたのは、ショックです。 でも、イライラする気持ちは理解できるんですよね。なので申し訳ない気持ちでもあります。 いや、そうではなくて、私から提案した色々な工夫案は却下で、一番難しい口答での業務を担当者は選んで、それでの悪口に、腑に落ちないだけなのかもしれない。 私はどうしたらいいのよーって怒ってるのかもしれない。 自分の気持ちが自分でもわかりません。 身体の事心配してくれてありがとうございます。とても嬉しかったです。

No.45 18/08/08 19:20
名太 ( eck8Sb )

こっちが物覚えが悪いならその社員は頭が悪いんじゃないか。狭い世界で生きてきたから偏った意見しか出せねえんだ。

  • << 61 ありがとうございます。返事が遅くなってすみません。 聞き取りの部分の工夫の提案はしているのですが受け入れてくれません。 普通は忙しい時はメモするより口答の方が早いと思うのはわかるのですが…

No.46 18/08/08 20:50
大鷹ひかり ( ♂ ugbFl )

悪口と言うか、陰口で

誰でも 言いがちな

何処でも見掛けるよくある職場の風景

個人の介護の
ストレス耐性にも限界が在るし
能率の
差違から

消耗して
愚痴るのも仕方無いかな

悪意は無いと思うけど

気持ちを切り替えるのに時間掛かるけど

陰口の類いで
悪意は無いのだから

頑張って今まで通りに遣って行こう

  • << 62 ありがとうございます。返事が遅くなってしまってすみません。 皆様からレスをいただき、自分なりに考えがまとまってきました。 悪口の悪意があるないというところではなく、特性の部分を甘えと思われていたことにショックだったんだと思います。 ただ、割り切るしかないというのもレスを読みつつ思っているところです。 あと私は介護はうけてはいません。

No.47 18/08/08 20:59
大鷹ひかり ( ♂ ugbFl )

>> 3 「物覚えが悪い。忙しい時は一度で理解してほしい。本人のやる気がないだけ。甘えだよね。悪い子じゃないけどイライラする」でした。 これ… その通り
悪口はもっと
雰囲気悪く成るし

陰口の悪口は苛めに繋がり、更に 醜く

最悪で

……怒りや悲しみを覚えて、一瞬
転職も頭を過るレベルだから(笑)

No.48 18/08/08 21:28
匿名 

>> 35 担当者の愚痴やイライラは仕方ないと思っていても、目の当たりにすると辛いものですよね。 どうしようもできないことありますものね。 愚痴がス… ありがとうございます。

18さんの意見はとても真摯に受け止めています。

しかし、今回の悪口はミーティングの後の事で、悪口の内容が私の努力ではどうしようもない部分でした。入社前に特性を補うため業務方法の提案をしていますし、この半年間、特性の理解や困り事をミーティングを通して何度も求めています。

「物覚えが悪くてイライラする」なら流せるし受け止められるのですが、「物覚えが悪いのは甘え」はやはり流せないしショックです。

特性以外の事で努力で改善できることなら、どんどん言ってもらいたいですし、一緒懸命頑張ります。

でも、特性の部分で、担当者や会社側が、頑張っても結果が伴わければ困るのは本人だと思っているのなら、それは私の障害を理解していないってことなのです。さらに、どんなに工夫してもしわ寄せや困ると思われていたら、私はもう辞める以外方法がなくなってしまいます。

健常者と障害者がお互い理解し合うための障害者側の意見として片隅に留めておいてくれたら有り難いです。

No.49 18/08/08 21:44
匿名 

>> 42 こんにちわ。お気持ちは少し落ち着かれましたか? 悲しい気持ちになってしまいましたよね。 私も、内容は違えど仕事場で陰口を言われたことは何… ありがとうございます。落ち着いたりパニックになったりを繰り返しています。心配してくれてありがとうございます。

入社前に「マニュアル作成」「メールでのことづけ」「メモ書きでのことづけ」は提案しているんです。

福祉担当の方から提案してもらいました。でも、担当の方はメールやメモはなく口答のみでした。

正直、私も何度も聞いたりするのは辛いし申し訳ないので、福祉担当の方に相談をし、ミーティングで確認をしてもらっています。ミーティングは私や担当の方抜きでの時もあります。

今週末に福祉担当の方と会う約束をしたので相談してみます。

働く権利があると言ってくれて嬉しかったです。
自分の得意分野で補えるよう、もっと工夫できるように頑張ります。

No.50 18/08/08 22:09
匿名 

>> 44 そうなんですね。 やっぱり、裏の気持ちを知ってしまうと次からその人を見る時も信用出来ない目で見てしまうようになりますよね。 あぁ… ありがとうございます。

そうですね。私の障害の特性を甘えと思われていたのは、ショックです。
でも、イライラする気持ちは理解できるんですよね。なので申し訳ない気持ちでもあります。

いや、そうではなくて、私から提案した色々な工夫案は却下で、一番難しい口答での業務を担当者は選んで、それでの悪口に、腑に落ちないだけなのかもしれない。

私はどうしたらいいのよーって怒ってるのかもしれない。

自分の気持ちが自分でもわかりません。

身体の事心配してくれてありがとうございます。とても嬉しかったです。

No.51 18/08/08 22:27
ゆみこ ( ♀ 8cr9Sb )

>> 50 あまりにも今の職場がしんどくなったら、全然辞めても大丈夫だと思います

無責任な事言ってすみません。

  • << 63 レスありがとうございます。返事が遅くなってすみません。 たくさんレスしていただいて本当にありがとうございます。とても励まされたし嬉しかったです。 できれば続けたいけれど、限界超えそうなら辞める事も考えようと思っています。

No.52 18/08/08 23:35
名無し30 ( 40代 ♀ )

主さんがどんなに頑張っても工夫していても、悪意の無い悪口なんだからってレスされちゃうのって悲しいよね。
健常者は障害者に苛々するんだからなんて言われたら悲しいよね。
甘えって思われてるのって悲しいよね。

私も聴覚過敏で、主さんと同じ経験をして、喪失感を味わって、他人事とは思えないスレです。

7さんの言う通り、この感覚は健常者には理解してもらえないのかもしれないね。期待するだけ悲しみが増えるのかも。

割り切って業務に励むしかないのかもと私も思いました。でも理解されない職場で二次障害に発展だけは避けた方が良いとも思うんです。難しいところだけど、本当にしんどくなったら理解のある職場に転職もありだと思います。

私的にはメールやメモをしてくれない社員に問題があるように感じます。


応援してます。お互い頑張ろう!

  • << 64 レスありがとうございます。返事が遅くなってしまってすみません。 同じ特性なんですね。やっぱり同じ感じになったんだなあと、色々考えてしまいます。 レスを読んでいても感じますし、やっぱり理解してもらうのは難しいのかもそれないですね。 二次障害は本当に怖いので、そうなりそうなら辞める事も考えます。ありがとうございます。

No.53 18/08/09 00:58
匿名53 

>> 21 ありがとうございます。 そうですね。健常者は毎日毎日毎日辛いですよね… このモヤモヤをどこにぶつけていいかわかりませんよね… … 難しい事かも知れませんが
覚えるまでは メモで確認をとりながら イメージトレーニングをされてはいかがでしょうか?
覚えることが出来ていると
図解や箇条書きで なにをするべきなのか 書けると思うのですが

  • << 65 レスありがとうございます。返事が遅くなってすみません。 業務を覚えられないのではなく、聞き取りができない特性の事なんです。ややこしくてすみません。 例えば、「○階の○○部の○○さんにこれを持っていって」と言われても、一度では聞き取れないんです。 何度か○○さんに持っていけば、経験と勘ですぐに理解できるのですが、初めて聞く言葉だと難しいです。また、作業など集中している時に急に声をかけられる時などは切替えが難しいです。 なのでメモを書いてもらえないか、メールで指示をしてもらえないか提案していますが、現状口答での指示のみです。

No.54 18/08/09 04:38
匿名54 

>> 3 「物覚えが悪い。忙しい時は一度で理解してほしい。本人のやる気がないだけ。甘えだよね。悪い子じゃないけどイライラする」でした。 これ… コミュニケーションと言うよ。会話。正直てよろしい。

No.55 18/08/09 15:23
通行人25 

>> 36 私は障害者の方に従事していると言うのとは違います。 一般企業に障害者枠で入ってきていた人と一緒に働いていて、その人たちを理解していくために… >お互いが辛い思いをせずに成長できる方法

私は相談、話し合い、協力を心がけています。私は軽度知的障害の自閉の方、Aさんとしましょう。Aさんのサポートをしています。福祉の勉強等していない会社員です。
Aさんのサポートと自分の仕事の両立はとても難しく、上司に業務内容の相談をし改善をしました。また、Aさんの業務の能力や社会生活をおくる上での色々な問題はジョブコーチと相談をしながら、ひとつずつクリアにしていきました。今は課全体でAさんのサポートをする体制が整っています。1年経過した今も細かい問題はちょくちょく起きますが誰かがアイデアを思いつき問題解決しています。
Aさんは職場環境に慣れてきて笑顔が増えています。笑顔を見るとやっぱり嬉しいですね。課の雰囲気も良好です。

私はこの1年でお互いがストレスなく仕事が出来る環境作りに務めてきました。結果、辛い思いもしていませんし無理もしていません。時々苛々することはありますが心の中で消化できるレベル。それに苛々は障害関係なく健常者同時でも起こる感情ですから。

もちろん、他課で障害者の従業員の悪口を言う社員もいます。だから貴女の「お互いが辛い思いをし、一緒に成長していけば」という価値観を持つ人もいるでしょう。

ですが、看護士資格を持ち、発達障害の勉強している人の言う台詞でしょうか?これは私の勝手なイメージですが、結局は貴女がしわ寄せがくるような仕事を仕方をしているという事だと思います。自分の仕事の能力や性格を棚に上げて、障害者のせい、他人のせいにしているだけだと思います。

なにより、このスレで貴女の価値観をさも健常者代表みたく障害者に押し付けていることです。「障害者も健常者もお互いが少しでも理解し合うには必要な意見」なんて上から目線も甚だしい。

No.56 18/08/09 15:36
通行人25 

>> 36 私は障害者の方に従事していると言うのとは違います。 一般企業に障害者枠で入ってきていた人と一緒に働いていて、その人たちを理解していくために… 追伸です。

主さんに「すみません。申し訳ありません。真摯に受け止めます」と言わせて、貴女は何を思いましたか?

No.57 18/08/09 16:07
名無し1 

守ってあげる思考より的確な意見だし障害者側の私からみたら、配慮しながら意識面で対等にみようとしてる人に感じる。(一人言)
ただし、変化や成長を嫌う人もいるってことが、気になる。そちらの視点でみたら上から目線になるらしい。
私は軽度よりは重いといわれたけど健常者の考えを取り入れたらだいぶ生きやすくなり、行動が変わった。出来ないという思い込みが行動を制限してた。周囲の健常者が参考になってる私からみたら上から目線に感じない。ただし、障害の症状や特性の部分を弄って変化を促したり、甘えで一括するのは辞めてほしい。
(という一人言)

主さんは、お礼みても素直さがあるから福祉支援を受けながら協力を得られやすそうな気がする。
まだ職場の担当(上司)と、知り合ってまもないなら、健常者側も色々と求めて、出来ない部分をみて出来ない部分で求めるやめて配慮してみたいな感じになるかも。一般枠でもなるから。仕事を主さんのペースでひとつずつ確実にしていけたら、いいと思う。私は脳がいうこと効かないときがあるけど、主さんももしあれば仕方ないと割りきるしかないですよ。

  • << 66 ありがとうございます。 福祉支援を受けての就労はとても有り難いです。今回も相談できるので、本当に福祉担当の方には感謝しかありません。 そうですね。集中しているときに、違う事を急にはできない事があるので、そのあたりは不安要素です。

No.58 18/08/09 17:51
匿名58 

その悪口言った人の事を担当に相談してください。失笑などが増えていたことや、障害が甘えという認識なことで、悩んでいると。自分が悪いと思わないでくださいね。
あなたは障害者枠です。会社側は能力がかなり低い事を想定して雇用しています。そしてあなたを雇用する事で国から助成金も得ています。
会社にはあなたをサポートする義務があるんですよ。マニュアルも無いし、上司は甘えだと言う認識なら、助成金泥棒です。
悪徳だとありますけどね、低い賃金で働かせて助成金期間が終わったらいじめて辞めさせる会社。
とにかく会社の体制が整っていないので、あなたが自分を責めず担当にどんどん相談してくださいね。

  • << 67 ありがとうございます。励みになります。 特性の部分が甘えと認識されたままは、これからのコミュニケーションや業務でトラブルにならないかなと不安になってしまいます。 割り切るしかないのかなとも思うのですが、でも流せない自分もいます。 明日は福祉担当の方と会うので相談してみます。ありがとうございます。

No.59 18/08/09 19:38
名無し59 

聞いたらメモして、メモを何度も読むしかない。

メモは読めるんでしょう?

苦手などころがわかっているなら、何度も聞かずに理解できる方法を考えよう。それをしなければ甘え。

  • << 68 レスありがとうございます。 業務を覚えられないのではなく、聞き取りができない特性の事なんです。ややこしくてすみません。 例えば、「○階の○○部の○○さんにこれを持っていって」と言われても、一度では聞き取れないんです。 何度か○○さんに持っていけば、経験と勘ですぐ理解できるのですが、初めて聞く言葉だと難しいです。また、作業など集中している時に急に声をかけられる時などは切替えが難しいです。 なのでメモを書いてもらえないか、メールで指示をしてもらえないか提案していますが、現状口答での指示のみです。 この特性は自分の努力ではどうしようもないところで、そこを甘えと思われるのはやっぱりショックです。

No.60 18/08/09 20:28
小学生60 

人によるんだと思うけど、知り合いの子は興味がある事にはとんでもない集中力があります。

  • << 70 レスありがとうございます。 私もコツコツした作業は向いていて、集中力はある方だと思います。 でも、集中しているときに、急に声をかけられると、頭の切替えがスムーズにいかない時があります。

No.61 18/08/09 22:20
匿名 

>> 45 こっちが物覚えが悪いならその社員は頭が悪いんじゃないか。狭い世界で生きてきたから偏った意見しか出せねえんだ。 ありがとうございます。返事が遅くなってすみません。

聞き取りの部分の工夫の提案はしているのですが受け入れてくれません。

普通は忙しい時はメモするより口答の方が早いと思うのはわかるのですが…

No.62 18/08/09 22:24
匿名 

>> 46 悪口と言うか、陰口で 誰でも 言いがちな 何処でも見掛けるよくある職場の風景 個人の介護の ストレス耐性にも限界が在… ありがとうございます。返事が遅くなってしまってすみません。

皆様からレスをいただき、自分なりに考えがまとまってきました。

悪口の悪意があるないというところではなく、特性の部分を甘えと思われていたことにショックだったんだと思います。

ただ、割り切るしかないというのもレスを読みつつ思っているところです。

あと私は介護はうけてはいません。

No.63 18/08/09 22:26
匿名 

>> 51 あまりにも今の職場がしんどくなったら、全然辞めても大丈夫だと思います 無責任な事言ってすみません。 レスありがとうございます。返事が遅くなってすみません。

たくさんレスしていただいて本当にありがとうございます。とても励まされたし嬉しかったです。

できれば続けたいけれど、限界超えそうなら辞める事も考えようと思っています。

No.64 18/08/09 22:29
匿名 

>> 52 主さんがどんなに頑張っても工夫していても、悪意の無い悪口なんだからってレスされちゃうのって悲しいよね。 健常者は障害者に苛々するんだからな… レスありがとうございます。返事が遅くなってしまってすみません。

同じ特性なんですね。やっぱり同じ感じになったんだなあと、色々考えてしまいます。

レスを読んでいても感じますし、やっぱり理解してもらうのは難しいのかもそれないですね。

二次障害は本当に怖いので、そうなりそうなら辞める事も考えます。ありがとうございます。

No.65 18/08/09 22:37
匿名 

>> 53 難しい事かも知れませんが 覚えるまでは メモで確認をとりながら イメージトレーニングをされてはいかがでしょうか? 覚えることが出来ている… レスありがとうございます。返事が遅くなってすみません。

業務を覚えられないのではなく、聞き取りができない特性の事なんです。ややこしくてすみません。

例えば、「○階の○○部の○○さんにこれを持っていって」と言われても、一度では聞き取れないんです。

何度か○○さんに持っていけば、経験と勘ですぐに理解できるのですが、初めて聞く言葉だと難しいです。また、作業など集中している時に急に声をかけられる時などは切替えが難しいです。

なのでメモを書いてもらえないか、メールで指示をしてもらえないか提案していますが、現状口答での指示のみです。

No.66 18/08/09 22:42
匿名 

>> 57 守ってあげる思考より的確な意見だし障害者側の私からみたら、配慮しながら意識面で対等にみようとしてる人に感じる。(一人言) ただし、変化や成… ありがとうございます。

福祉支援を受けての就労はとても有り難いです。今回も相談できるので、本当に福祉担当の方には感謝しかありません。

そうですね。集中しているときに、違う事を急にはできない事があるので、そのあたりは不安要素です。

  • << 69 私の場合は薬をのまない時期に、急な要求に対応することが可能になりました。 そのかわり、向いてる職種の適した環境でのみです。なのでやはり、経験値は必要です。

No.67 18/08/09 22:44
匿名 

>> 58 その悪口言った人の事を担当に相談してください。失笑などが増えていたことや、障害が甘えという認識なことで、悩んでいると。自分が悪いと思わないで… ありがとうございます。励みになります。

特性の部分が甘えと認識されたままは、これからのコミュニケーションや業務でトラブルにならないかなと不安になってしまいます。

割り切るしかないのかなとも思うのですが、でも流せない自分もいます。

明日は福祉担当の方と会うので相談してみます。ありがとうございます。

No.68 18/08/09 22:49
匿名 

>> 59 聞いたらメモして、メモを何度も読むしかない。 メモは読めるんでしょう? 苦手などころがわかっているなら、何度も聞かずに理解できる… レスありがとうございます。

業務を覚えられないのではなく、聞き取りができない特性の事なんです。ややこしくてすみません。

例えば、「○階の○○部の○○さんにこれを持っていって」と言われても、一度では聞き取れないんです。

何度か○○さんに持っていけば、経験と勘ですぐ理解できるのですが、初めて聞く言葉だと難しいです。また、作業など集中している時に急に声をかけられる時などは切替えが難しいです。

なのでメモを書いてもらえないか、メールで指示をしてもらえないか提案していますが、現状口答での指示のみです。

この特性は自分の努力ではどうしようもないところで、そこを甘えと思われるのはやっぱりショックです。

  • << 74 それを、そのままメモしたらよいのではないの?大きめの付箋を持っていて。 知らない部署の知らない人なら、瞬時には理解できないし覚えられないと思うけれど。 はい、わかりました。どなたに持っていくかもう一度おねがいします。で、メモとる、でいいと思いますよ。
  • << 75 あと、覚えていられない、のではないの? スレ文をみてきたけれど、記憶をよびさますのが苦手、と。 聞き取りが苦手なのと、物覚えが悪い、てことではなくてなんですか? もしかしたら、聴覚認識~と説明するよりも、耳が弱くて聞き取りづらい、などと説明してしまったほうが理解されやすいかもしれないですよ。実際にはそうではないのだけれど、耳が悪くて、と嘘でも方便を使った方が、そうかそうだった仕方ないな、と快くもう一度いってくれるかも知れないですよ。 正しく理解されなくても、配慮してもらえると思うので、その手段として。

No.69 18/08/09 22:51
名無し1 

>> 66 ありがとうございます。 福祉支援を受けての就労はとても有り難いです。今回も相談できるので、本当に福祉担当の方には感謝しかありません。 … 私の場合は薬をのまない時期に、急な要求に対応することが可能になりました。
そのかわり、向いてる職種の適した環境でのみです。なのでやはり、経験値は必要です。

No.70 18/08/09 22:52
匿名 

>> 60 人によるんだと思うけど、知り合いの子は興味がある事にはとんでもない集中力があります。 レスありがとうございます。

私もコツコツした作業は向いていて、集中力はある方だと思います。

でも、集中しているときに、急に声をかけられると、頭の切替えがスムーズにいかない時があります。

No.71 18/08/09 22:58
名無し1 

ちなみに一時と言われたのに8時と勘違いしたり、何階にいって下さいとの指示を瞬殺で忘れたり、しまいには何階のどの部屋にいるのか分からず、絶対に入ってはいけない室内に入り込んでしまったり、大勢が働く中で話掛けられても集中できないせいか聞きにくくて適当にあしらったり、こういう部分は自然に変えようとせず経験値で改善しました。

  • << 76 レスありがとうございます。薬を飲む飲まないでも色々あるんですね。特性はってほんと色々ですよね。 私もふっと忘れることあります。自分の記憶力に自信がないので、いつも自分の所属する階とか内線番号とかメモ持参で歩いています(笑)

No.72 18/08/09 23:20
高校生72 

名ばかりの障害者枠だねー。何もしてくれないって。
でもお仕事続けるなら~ 改善されるまで言い続けるしかないよね。
それしか方法ないのも辛いけど。
でも~今の社会どこもそんな感じの会社ばかりな気がするよー。
そこ辞めても別のとこでも同じ悩み繰り返しそうだし~ 結局今の職場に残って戦うしかないよ。

主さん諦めないで理解してくれるまで抗議続けましょう。
今迄よりずっと声を大にして言わないと~ この先もずっと主さんを分かってくれないままその人は反省も何もしないし~ 思わないでしょう。
その会社にこれから来るかも知れない、第二第三の障害者枠で入って来る人達の為にも。
主さんと同じ心の傷負わされる気がするから。

頑張って!

私もそれしか言えません。

  • << 77 ありがとうございます。 本当にここの部分は理解してもらわないとと思ってしまうので、福祉担当の方と相談します。 応援してくれてありがとうございます。励みになります。

No.73 18/08/09 23:47
名無し7 

2回目のレスです。長くてすみません。
あなただけではない、仲間はいます。見た目で分からない多くの障害者はそうだと思います。私も子供の頃からずっとそうです。普通の人が普通にこなせることが出来ず、必死でやっていることを甘えと切り捨てられ、周りをイラつかせ陰口を言われ続ける人生。努力が足りない、甘え、やる気がない…悔しいです。本当に悔しいです。

途中レスされた看護師の方は現場を知る方のリアルな意見だと思います。綺麗事抜きで発達障害者と関わる支援者の方のストレスは相当なものだと思います。障害者の就労支援事業所に通っていた時に鬱病になって辞めたスタッフがいました。本当に優しい方でした。此方を責めることが出来ず自分を責めたのだと思います。だからイライラしてしまう気持ちは押し殺さずにどこかで出して欲しいです。専門職の方ですら精神壊す事もあるのですから健常者などたまったものではないでしょう。イライラされても仕方ないです。うちの事業所は利用者の半数が発達で現場崩壊してましたから。自分もイラつかせてんだろうなぁ申し訳ないなぁって思う日々で涙 こんな風に生まれてしまって本当にごめんなさい。

主さん、どこに行っても言われるときは言われます。割り切るか支援員さんに相談して自分の出来る仕事に変えて貰った方がいいです。努力して変わっていけるのであれば問題ないですが、現状どうですか?仕事は結果が全てです。使えないと思われれば企業は助成金を貰える期間終了後に解雇してくることもあります。配慮さえあればと思いますが努力でどうにかできる人達に症状を理解して貰うのは難しいです。手足も口も動いている以上、彼らには甘えにしか見えないのです。"甘え"という言葉、大っ嫌いです。努力や工夫で出来るならこっちだってとっくにやってますよ!誰が好きで同じミス何回も繰り返して怒られなきゃならんのか。甘え?やかましいわ!(ってカッとなるのは良くないですよね)

発達は得意不得意がハッキリしているので無理せず諦めも肝心です。今回ので自分の得意不得意が分かったと思うので次は得意分野でいきましょう。その仕事についた時に、自分より出来ない人に頭ごなしに"甘え"とか言わないようにしていけばいいと思います。ツライことも多いけど、いつか居場所は見つかります。お互い強く生きていきましょう。


  • << 78 ありがとうございます。 今の仕事は半分は自分にあっている仕事を任されているんです。でも半分は聞き取りをいつも要することなので、なんとか工夫して克服したいところでもあります。 でも発達障害の人って、そんなに迷惑をかけているんですね。レスを読んでいて複雑な気持ちになってしまいました。 人との接し方やこだわりの部分で改善できるところは改善したいと思っているんです。人に迷惑をかけているのは本当に辛いです。 相手に嫌な思いをさせているかもと思うと、何事にも自信を持てなくなってしまいますよね。 今日、福祉担当に会うので、そのあたりも大丈夫なのか確認してみようともいます。

No.74 18/08/10 03:44
名無し59 

>> 68 レスありがとうございます。 業務を覚えられないのではなく、聞き取りができない特性の事なんです。ややこしくてすみません。 例えば、… それを、そのままメモしたらよいのではないの?大きめの付箋を持っていて。

知らない部署の知らない人なら、瞬時には理解できないし覚えられないと思うけれど。

はい、わかりました。どなたに持っていくかもう一度おねがいします。で、メモとる、でいいと思いますよ。

  • << 79 ありがとうございます。 もちろんメモは絶対取るようにしています。 例えば、誰かに書類を届けるお願いをされたらメモをする。新しい人の時はノートのリストに追加するようにしています。 聞き間違いもあるので、不安な時は自分の書いたメモや相手の座席表を見せて確認してもらいます。 担当の方も「聞き取れないのは誰にでもあるから」ってスタンスです。 でも悪口を言われたのと甘えと言われました。 メモの確認をお願いした時に失笑されます。

No.75 18/08/10 03:57
名無し59 

>> 68 レスありがとうございます。 業務を覚えられないのではなく、聞き取りができない特性の事なんです。ややこしくてすみません。 例えば、… あと、覚えていられない、のではないの?
スレ文をみてきたけれど、記憶をよびさますのが苦手、と。
聞き取りが苦手なのと、物覚えが悪い、てことではなくてなんですか?

もしかしたら、聴覚認識~と説明するよりも、耳が弱くて聞き取りづらい、などと説明してしまったほうが理解されやすいかもしれないですよ。実際にはそうではないのだけれど、耳が悪くて、と嘘でも方便を使った方が、そうかそうだった仕方ないな、と快くもう一度いってくれるかも知れないですよ。
正しく理解されなくても、配慮してもらえると思うので、その手段として。

  • << 80 ありがとうございます。 口答のみの聞き取りに特に迷惑をかけています。確かに記憶力は曖昧ですが、今のところメモをしっかり取れれば大丈夫です。 でもメモを取る時の記憶を呼び起こす力が弱いとも言えますね。 また、作業を教えてもらう時は、作業をしながらの説明になる(視覚を使う)ので、その後メモを取る時も聞き直しはあまりありません。 時々、ふと忘れることはありますが、メモを取った後にノートにも書き留めてるので、担当の方に再度聞くことはあまりありません。結構心配性なので、色々なトラブルを想定して対処しています。 耳からの情報を認識する力がとても弱いと説明しているのと、この特性が具体的にどうなのかということは、福祉担当の方が詳しく会社側に説明しています。 私は福祉支援を受けながらの就労なので、特性の説明は基本的に福祉担当の方が説明してくれています。

No.76 18/08/10 06:04
匿名 

>> 71 ちなみに一時と言われたのに8時と勘違いしたり、何階にいって下さいとの指示を瞬殺で忘れたり、しまいには何階のどの部屋にいるのか分からず、絶対に… レスありがとうございます。薬を飲む飲まないでも色々あるんですね。特性はってほんと色々ですよね。

私もふっと忘れることあります。自分の記憶力に自信がないので、いつも自分の所属する階とか内線番号とかメモ持参で歩いています(笑)

No.77 18/08/10 06:06
匿名 

>> 72 名ばかりの障害者枠だねー。何もしてくれないって。 でもお仕事続けるなら~ 改善されるまで言い続けるしかないよね。 それしか方法ないのも辛… ありがとうございます。

本当にここの部分は理解してもらわないとと思ってしまうので、福祉担当の方と相談します。

応援してくれてありがとうございます。励みになります。

No.78 18/08/10 06:14
匿名 

>> 73 2回目のレスです。長くてすみません。 あなただけではない、仲間はいます。見た目で分からない多くの障害者はそうだと思います。私も子供の頃から… ありがとうございます。

今の仕事は半分は自分にあっている仕事を任されているんです。でも半分は聞き取りをいつも要することなので、なんとか工夫して克服したいところでもあります。

でも発達障害の人って、そんなに迷惑をかけているんですね。レスを読んでいて複雑な気持ちになってしまいました。

人との接し方やこだわりの部分で改善できるところは改善したいと思っているんです。人に迷惑をかけているのは本当に辛いです。

相手に嫌な思いをさせているかもと思うと、何事にも自信を持てなくなってしまいますよね。

今日、福祉担当に会うので、そのあたりも大丈夫なのか確認してみようともいます。

No.79 18/08/10 06:25
匿名 

>> 74 それを、そのままメモしたらよいのではないの?大きめの付箋を持っていて。 知らない部署の知らない人なら、瞬時には理解できないし覚えられな… ありがとうございます。

もちろんメモは絶対取るようにしています。

例えば、誰かに書類を届けるお願いをされたらメモをする。新しい人の時はノートのリストに追加するようにしています。

聞き間違いもあるので、不安な時は自分の書いたメモや相手の座席表を見せて確認してもらいます。


担当の方も「聞き取れないのは誰にでもあるから」ってスタンスです。

でも悪口を言われたのと甘えと言われました。
メモの確認をお願いした時に失笑されます。

  • << 85 なら、やることはやっているから、よいのでは? 仕方ないとは分かっているけれど、くらいの本音だと思いますよ。めちゃめちゃ役立ってる!てわけではないのだから、仕方ないかと思います。そう思うしかないかな?

No.80 18/08/10 06:45
匿名 

>> 75 あと、覚えていられない、のではないの? スレ文をみてきたけれど、記憶をよびさますのが苦手、と。 聞き取りが苦手なのと、物覚えが悪い、てこ… ありがとうございます。

口答のみの聞き取りに特に迷惑をかけています。確かに記憶力は曖昧ですが、今のところメモをしっかり取れれば大丈夫です。

でもメモを取る時の記憶を呼び起こす力が弱いとも言えますね。

また、作業を教えてもらう時は、作業をしながらの説明になる(視覚を使う)ので、その後メモを取る時も聞き直しはあまりありません。

時々、ふと忘れることはありますが、メモを取った後にノートにも書き留めてるので、担当の方に再度聞くことはあまりありません。結構心配性なので、色々なトラブルを想定して対処しています。


耳からの情報を認識する力がとても弱いと説明しているのと、この特性が具体的にどうなのかということは、福祉担当の方が詳しく会社側に説明しています。

私は福祉支援を受けながらの就労なので、特性の説明は基本的に福祉担当の方が説明してくれています。

  • << 87 耳からの情報処理が苦手、というのを配慮してメモ書きなどもらえないようなので、耳がきとりづらくてすみません、という形で分かりやすく認識してもらっていったらどうですか?ということです。 福祉の人との話し合いはその場のみで、実際の義務に当たっては、全ての人に認識されるようには、広められていないと思うからです。だから、正しく理解されなくても、配慮される、イメージしやすい言い方に変えたらどうか?という提案でした。 現場で他の社員と話すときに自身のせつめいをする際に使うのにどうか、ということです。

No.81 18/08/10 20:23
鳳照観『認可会社公認月影ゆりの伴侶』 ( 40代 ♂ u6sYRb )

主さま始めまして。

僕も発達障害持ちで軽度知的障害のB2の療育手帳持ちです。

主さまの職場で陰口を叩いていた人、全く障害者の痛みを理解していませんね。

障害者と言っても色々です。

自らの障害と戦い、社会で必死で戦っている方

1つの会社で認められたからと自信過剰になり、弱者を差別する方

社会と親に依存して働こうとしない方

これは私見ですが、やる気がない、甘えているのは社会と親に依存して働こうとしない方です。

主さまはご自分の障害と向き合い、勇気を持ってそれを予め職場に伝えて了承をもらい、全力を絞り尽くして日々を生きていらっしゃる。

誰も好き好んで物覚えが悪いんじゃありません。

例えるなら足の悪い方に歩くのが遅い!と言ってるのと同じですよ。その職場の人の言うこと!

そんなに障害者さんが嫌なら障害者雇用を採用していない会社に転職すれば良いのです。

主さまは何も悪くないです。

  • << 88 はじめまして。レスありがとうございます。 今回は自分の障害について改めて考えさせられました。 励ましの言葉ありがとうございます。嬉しいです。

No.82 18/08/10 20:43
匿名 

今日、福祉支援の方が来て相談しました。福祉支援の方も指示の仕方は不安に思っていたみたいで、上司に確認相談してくれました。こういうケースは多いと言っていました。

私はその場にいなかったので、どんなやり取りが行われたかわかりませんが、メモでの指示をしてくれることになりました。

なのですが、夕方、担当の方から「簡単な言葉くらい聞き取れるでしょ?」「今、話してるんだから理解してんじゃん」「メモ書くの面倒なんだけど」と怒鳴られてしまいました。

課の人たちは、やり取りを聞いていたみたいで、「大丈夫?」「気にしなくていいよ」と声をかけてくださって、お菓子までいただきました。

やっぱり担当の方は私に相当のストレスが溜まっていたんだなあと、申し訳ない気持ちになり、でも正直なところ少し嫌な気持ちにもなりました。また、他の社員の方の親切心にとても慰められもしました。

今日一日で、自分の置かれている状況がなんとなくですが把握したような気がします。
私は障害者枠で働くことの色々な意味をわかっていなかったんだなと感じたのと、このスレを通して、同じ障害を持つ方、健常者の方の意見を聞けていて本当によかったです。

皆様本当にありがとうございます。

No.83 18/08/10 20:56
名無し1 

>> 82 こんばんは
理解できない人に理解しろというのも難しいんだろーな。福祉支援が入ってると自分や会社の評価が普通は気になるはずなのに、そんな酷い事を言う会社の担当は少し頭が弱い気がする。
視点を変えたら上記のも陰口や悪口になるんだけど、主さんに自身を持ってほしいので言います。

人を傷つけない為には、学ぶ姿勢と、人としてのマナーさえ守れば(ミスしたら謝るなど)気にしない。
主さんは真面目に工夫をしてるし、良心が少ない人の意見なのだから正しくない部分は受け流して下さい。二次障害を防ぐため間違えの評価は気にしないで受け流す心がける事をお勧めします。

まだ中には理解してくれる人がいるみたいで良かったです。

辞める時は次が決まってから辞めたほうが良いと思います。既にされてるかもしれませんが、仕事上の工夫の仕方や、分かりやすい伝えかたも福祉の方に相談してみて下さい。

  • << 89 ありがとうございます。 ぶっちゃけ、直接言われてスッキリしてるんです(笑)担当者の考えてることがわかったから。 私は相手の考えてることがわからないのが不安になっちゃうんです。担当者の今までの態度も理解できたしよかった。 今日の件で、理解できない人は理解できない特性なんだなと再確認。 あとは開き直りも必要なんだとも思いました。受け流すって必要ですね。本当に。 メモ書きに変わったので、私は自分の仕事をせいっぱいするのみです。 とはいっても、イジメされるかもが心配ですが… 毎回レスをしてくれてありがとうございます。心配してくれて本当に感謝します。
  • << 90 こんな感じで平気で人の陰口は叩けるの。 なぜなら、その人の背景を知らないから。 でもね、主さんにイライラするのは、主さんだけの問題ではなく、会社の担当側の視野が広くないから、福祉の言ってることすら聞き入れられない可能性はあります。 相手の問題を主さんが背負う必要はありません。 悪い人ではないんでしょうから、障害者の対応が分からないだけかもしれません。分からないなら歩みよるしかないです。 ただしその方は、主さんに言ってしまいました。 悪化したら、すぐさま福祉さんに伝え、限界がくるまえに綺麗な形で転職出来るように向けたほうが良いと思います。

No.84 18/08/10 20:59
匿名84 

人は経験しないことにはその苦しみ痛みを本当には理解できないと思うので、そこは仕方ないのだと思います。

私は障害はないですが、
育った家庭環境が複雑で苦しく、そのせいで鬱病になり引きこもってた時期があります。そのことについて「なぜ社会は理解してくれないの?」と思ってた時期がありました。が、それは傲慢だったと今では反省しています。

勿論、理解してくれる人もたまにいましたが、それって赤の他人の私に対してすごく心を費やしてくれてありがたいことでありものすごい優しさであり、決して当たり前のことではない。普通は赤の他人にそこまで心を馳せないし、むしろそっちが当たり前なんだ。と気付くことで、
理解しようとしてくれる人たちに対して本当の意味で心から感謝できるようになりました。

障害があったって病気があったって家族仲良い家庭で育ったなら幸せじゃない、と以前の私なら思っていたと思います。
しかし人の苦しみ悲しみ痛みとは、他人と比較して自分の方が辛い、ということではなく、経験してみればどの苦しみも同じように苦しいのだと思います。


その悪口を言う人も、何かしらの苦しみを抱えていて、主さんに当たってしまったのだろうと思います。
幸せで満たされた人生送ってる人は悪口なんて言わないですからね。彼女もまた苦しい人生なのでしょう。

もし私があなたなら、
「障害者嫌い」と言われたら「生活がかかってるのでここで働かせてもらいますが、すみませんね^^;あなたには迷惑をかけないようにしますので。」などと言ってやり過ごします。
何も言われずただ無視されるとかなら、むしろ好都合と思ってこちらもその人の存在を気にせず過ごします。

  • << 92 ありがとうございます。 84さんの言いたいことすごくわかります。わかるのですが、私は障害の辛さや悲しみとかを理解してほしいわけではないんです。 仕事で支障が出てしまう特性を会社側に理解してほしいだけなんです。 他レスでもあったのですが、歩けない人に「歩け!なんで歩けないんだ!甘えだ!」って言われても… って感じです。そこ理解してくれなきゃ迷惑かけてしまうんです。 でも担当の方も色々あるのかもしれないですね。 私も1年半前に鬱になったので、84さんの辛さわかります。あと人生を受け入れるのって簡単じゃないですよね。人とは比べない!私が心掛けていることです。

No.85 18/08/10 22:45
名無し59 

>> 79 ありがとうございます。 もちろんメモは絶対取るようにしています。 例えば、誰かに書類を届けるお願いをされたらメモをする。新しい人… なら、やることはやっているから、よいのでは?

仕方ないとは分かっているけれど、くらいの本音だと思いますよ。めちゃめちゃ役立ってる!てわけではないのだから、仕方ないかと思います。そう思うしかないかな?

No.86 18/08/10 22:48
匿名18 

18です。
主さんにレスしても、たぶん話が堂々巡りになると思うので、「どう思われますか?」と言われた方にレスしますね。

誰かも上の方で言われていましたが、主さんが皆さんに共感や慰めを求めているのなら皆さんがたくさんレスしているしそれだけでいいと思います。
でも、現実いくら慰めても現状は変わらないし、担当の人の思いは変わりません。
じゃぁ、ここのレスしてる皆さんで担当の人に、主さんのことを話し理解を求めにに行きますか?
できないですよね?
最終的には主さんが福祉の人の手を借りて自分でどうにかするしかないのです。
人を変えるって凄く大変です。
特にマイナスの思いはなかなか変わりません。
障害者枠って会社には助成金が入りますが、社員に直接還元されることはないんです。
健常者を教育しても障害者を教育しても、その人の給料は変わりません。
障害の特性を言われたって、経験していない素人が、自分の仕事もこなしながら教育し配慮していくってとても大変なことです。
大体の人は自分の価値観や感覚で動いています。
自分が簡単にできることを人ができなかったら、それが障害だとしても、そこに関する愚痴はある程度仕方ないし、その人を責めることはできません。
何度も言いますが、障害は障害者が悪いわけではありませんが、健常者も悪くないです。
仕方のない障害だって分かっていても愚痴りたくなることはあります。
だったら、担当の人が変わらないなら主さんの考え方を変えるほうが楽だと思います。
その人はそういう人だと理解して、自分ができる範囲でどうにかするほうが建設的です。
私は主さんが「どうしたらいいんでしょうか?」と言われていたので、傷つくかもしれませんが解決案を出したまでです。
ただ、共感や慰めが欲しかったんだったら私の意見は無視していただければと思います。

  • << 94 すみません。私に向けてのレスではないのですが、気になったのでレスさせてください。 >障害の特性を言われたって、経験していない素人が、自分の仕事もこなしながら教育し配慮していくってとても大変なことです 18さんは発達障害の勉強をされているのでわかってると思いますが、障害の特性は教育しようとしても教育できません。 あと、今回の件は配慮してもらう方が仕事がスムーズにいくとなんです。 スレした時はパニックになっていて、何にショックなのかわかりませんでしたが、前レスに何度か書いている通り、悪口自体にショックは受けていないんです。 仕事していればイライラするし、それが特性であってもイライラするだろうし、悪口愚痴言ってスッキリしたいですし。 特性を甘えと思われていたことにショックなんです。 何故ショックかというと、ここ理解して配慮してもらわなければ、仕事でミスにつながり、結局は迷惑をかけてまうことだからです。 すみません。理解してくれたらうれしいです。 でも、18さんの言いたいこともとてもわかります。相手とどう向き合うかって永遠の課題ですよね。仕事上の付き合いだけの関係でも好かれていない相手と仕事するのしんどいし。相手が変わらなきゃ自分がどう接するか考えた方がいいですよね。
  • << 97 もしも障害者から努力という意味なら健常者などものの数じゃないね。という陰口をあなたが聞いたとしたらどう思いますか?愚痴を言いたいのは障害者も一緒なんですよ。
  • << 100 >主さんに「すみません。申し訳ありません。真摯に受け止めます」と言わせて、貴女は何を思いましたか? 私は18さん、貴女に上記のことを訪ねたんですよ? 主さんにどんな感情を抱きましたか?ってことです。 優越感に浸れましたか? 嬉しかったですか? 腹がたちましたか? 当然のことですか? 貴女のレス、全く私の質問に答えもせず、主さんのレスにも答えもせず、ひたすら自分の価値観をレスしているだけのようですが、そんなに自分の価値観を言いたいのなら別スレをたてた方が良いと思います。主さんに失礼です。健常者も配慮が必要なんでしょ?配慮してくださいね。 >主さんにレスしても、たぶん話が堂々巡りになると思う なんて意味不明なレスしないで、主さんのレスに答えたら? 主さんへ 主さんはレスでも配慮をしてるし、会社でも配慮が出来る方だと思います。 障害者枠というのはハンデを理解してもらい働くということです。ハンデを理解してもらうことは当然の権利です。甘えではありません。甘えだと言ったり、サポートを面倒臭がる担当者に問題があるんです。主さんは全く悪くありません。もし虐めがあったらすぐに支援員に相談してください。そのための支援員ですから。 ひとりで悩まず相談すること。心が辛くなって愚痴りたくなったら、また掲示板でスレしてもいい。吐き出してくださいね。
  • << 101 18さんのレスは初めから拝見しています。 きっと、18さんが担当されている障害者の方は18さんにとって色々と辛いことが沢山あるとお察ししました。 毎日毎日辛かったら障害とわかっていても愚痴りたくなりますよね。その気持ちを理解してもらいたいですよね。わかります。 でもね、障害者っていっても障害も色々だし、発達障害ってその人その人特性が違うんです。性格だって違うんですよ。健常者だって性格皆違うでしょ? 仕事の仕方だって能力だってそう。これも健常者と同じ。仕事が出来る人出来ない人いるでしょ? 私は18さんの職場は分からないけど、障害者の方がやる気が無いのかもしれない。18さんが障害者の特性を理解していなくて空回りしているだけかもしれない。分からないけど18さんの辛さは担当されている障害者の方だけのことだと思うんです。あまり健常者だってって言いすぎるのは人としてどうかなって思います。 あと、18さんも鬱になったら大変です。そこも一緒。辛いなら上司に辛いって相談してください。自分を大切にね。 最後に、主さんのレスをちゃんと読んであげてね。 主さん横レス失礼しました。

No.87 18/08/10 22:52
名無し59 

>> 80 ありがとうございます。 口答のみの聞き取りに特に迷惑をかけています。確かに記憶力は曖昧ですが、今のところメモをしっかり取れれば大丈夫で… 耳からの情報処理が苦手、というのを配慮してメモ書きなどもらえないようなので、耳がきとりづらくてすみません、という形で分かりやすく認識してもらっていったらどうですか?ということです。

福祉の人との話し合いはその場のみで、実際の義務に当たっては、全ての人に認識されるようには、広められていないと思うからです。だから、正しく理解されなくても、配慮される、イメージしやすい言い方に変えたらどうか?という提案でした。

現場で他の社員と話すときに自身のせつめいをする際に使うのにどうか、ということです。

  • << 93 ありがとうございます。 耳がききとりづらい。何を言ってるかわからない。聞こえない。そういう障害。 ちゃんと言っています。 他の社員さんとは仕事のやりとりをしていないので何とも言えませんが、仕事以外、例えば雑談は時々ききとりづらいですが、経験と勘でなんとかなるんです。なので正直、すべての社員にそこまで理解してもらわなくても大丈夫だと思っています。 仕事では、適当にやり過ごすことはミスにつながり、結果迷惑をかけるので、わかってほしいという気持ちでいます。 今日、福祉担当の方が来て、メモ書きしてもらえることになりました。

No.88 18/08/10 23:07
匿名 

>> 81 主さま始めまして。 僕も発達障害持ちで軽度知的障害のB2の療育手帳持ちです。 主さまの職場で陰口を叩いていた人、全く障害者の痛み… はじめまして。レスありがとうございます。

今回は自分の障害について改めて考えさせられました。

励ましの言葉ありがとうございます。嬉しいです。

No.89 18/08/10 23:24
匿名 

>> 83 こんばんは 理解できない人に理解しろというのも難しいんだろーな。福祉支援が入ってると自分や会社の評価が普通は気になるはずなのに、そんな酷い… ありがとうございます。

ぶっちゃけ、直接言われてスッキリしてるんです(笑)担当者の考えてることがわかったから。

私は相手の考えてることがわからないのが不安になっちゃうんです。担当者の今までの態度も理解できたしよかった。

今日の件で、理解できない人は理解できない特性なんだなと再確認。
あとは開き直りも必要なんだとも思いました。受け流すって必要ですね。本当に。

メモ書きに変わったので、私は自分の仕事をせいっぱいするのみです。

とはいっても、イジメされるかもが心配ですが…

毎回レスをしてくれてありがとうございます。心配してくれて本当に感謝します。

  • << 91 ありがとう、私も本音きいてすっきりする派です。これでレス最後にします。

No.90 18/08/10 23:26
名無し1 

>> 83 こんばんは 理解できない人に理解しろというのも難しいんだろーな。福祉支援が入ってると自分や会社の評価が普通は気になるはずなのに、そんな酷い… こんな感じで平気で人の陰口は叩けるの。
なぜなら、その人の背景を知らないから。

でもね、主さんにイライラするのは、主さんだけの問題ではなく、会社の担当側の視野が広くないから、福祉の言ってることすら聞き入れられない可能性はあります。

相手の問題を主さんが背負う必要はありません。
悪い人ではないんでしょうから、障害者の対応が分からないだけかもしれません。分からないなら歩みよるしかないです。

ただしその方は、主さんに言ってしまいました。
悪化したら、すぐさま福祉さんに伝え、限界がくるまえに綺麗な形で転職出来るように向けたほうが良いと思います。

  • << 102 こんばんは。レス遅くなってすみません。 励ましのお言葉本当にありがとうございます。 そうなんですよね。私に直接言ったので、これから不安です。今まで通りちゃんも接するつもりでいますが、相手あってのことですし…  人間関係難しいですよね。あまり悩まず頑張ろうとは思いますが、限界が来る前に環境を変えようと思います。 心配してくれてアドバイスもしてくれて本当にありがとうございます。

No.91 18/08/10 23:28
名無し1 

>> 89 ありがとうございます。 ぶっちゃけ、直接言われてスッキリしてるんです(笑)担当者の考えてることがわかったから。 私は相手の考えて… ありがとう、私も本音きいてすっきりする派です。これでレス最後にします。

  • << 103 1さん、今まで本当にたくさんレスをしてくれて、すっごく嬉しかったです。 何度も何度も助けられて、元気をたくさんもらいました。レスが無かったら、もっと落ち込んで人を信用してくなくなってたと思います。 本当にありがとうございました。

No.92 18/08/10 23:41
匿名 

>> 84 人は経験しないことにはその苦しみ痛みを本当には理解できないと思うので、そこは仕方ないのだと思います。 私は障害はないですが、 育った… ありがとうございます。

84さんの言いたいことすごくわかります。わかるのですが、私は障害の辛さや悲しみとかを理解してほしいわけではないんです。

仕事で支障が出てしまう特性を会社側に理解してほしいだけなんです。

他レスでもあったのですが、歩けない人に「歩け!なんで歩けないんだ!甘えだ!」って言われても… って感じです。そこ理解してくれなきゃ迷惑かけてしまうんです。

でも担当の方も色々あるのかもしれないですね。

私も1年半前に鬱になったので、84さんの辛さわかります。あと人生を受け入れるのって簡単じゃないですよね。人とは比べない!私が心掛けていることです。

No.93 18/08/10 23:58
匿名 

>> 87 耳からの情報処理が苦手、というのを配慮してメモ書きなどもらえないようなので、耳がきとりづらくてすみません、という形で分かりやすく認識してもら… ありがとうございます。

耳がききとりづらい。何を言ってるかわからない。聞こえない。そういう障害。

ちゃんと言っています。

他の社員さんとは仕事のやりとりをしていないので何とも言えませんが、仕事以外、例えば雑談は時々ききとりづらいですが、経験と勘でなんとかなるんです。なので正直、すべての社員にそこまで理解してもらわなくても大丈夫だと思っています。

仕事では、適当にやり過ごすことはミスにつながり、結果迷惑をかけるので、わかってほしいという気持ちでいます。

今日、福祉担当の方が来て、メモ書きしてもらえることになりました。

No.94 18/08/11 00:53
匿名 

>> 86 18です。 主さんにレスしても、たぶん話が堂々巡りになると思うので、「どう思われますか?」と言われた方にレスしますね。 誰かも上の方… すみません。私に向けてのレスではないのですが、気になったのでレスさせてください。

>障害の特性を言われたって、経験していない素人が、自分の仕事もこなしながら教育し配慮していくってとても大変なことです

18さんは発達障害の勉強をされているのでわかってると思いますが、障害の特性は教育しようとしても教育できません。

あと、今回の件は配慮してもらう方が仕事がスムーズにいくとなんです。

スレした時はパニックになっていて、何にショックなのかわかりませんでしたが、前レスに何度か書いている通り、悪口自体にショックは受けていないんです。

仕事していればイライラするし、それが特性であってもイライラするだろうし、悪口愚痴言ってスッキリしたいですし。

特性を甘えと思われていたことにショックなんです。

何故ショックかというと、ここ理解して配慮してもらわなければ、仕事でミスにつながり、結局は迷惑をかけてまうことだからです。

すみません。理解してくれたらうれしいです。

でも、18さんの言いたいこともとてもわかります。相手とどう向き合うかって永遠の課題ですよね。仕事上の付き合いだけの関係でも好かれていない相手と仕事するのしんどいし。相手が変わらなきゃ自分がどう接するか考えた方がいいですよね。

No.95 18/08/11 01:32
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

>「物覚えが悪い。忙しい時は一度で理解してほしい。本人のやる気がないだけ。甘えだよね。悪い子じゃないけどイライラする」


なんでこんな馬鹿が主さんの担当なんでしょう?コイツは障害を理解してないし、障害者枠の事もわかってないかな?
主さんを雇用する事で企業はペナルティーを免れてますから。
物覚えよくて一度で理解出来たら障害じゃないし。支援員に相談して。そのフラストレーションが心を蝕むの。我慢せずに何度も話し合いましょう。それが出来ないなら障害者雇用をすべきではないから。

  • << 107 ありがとうございます。レス遅くなってすみません。 担当の方が特性を理解できないのは仕方ない事だと思うのですが、やっぱり仕事では必要なことなので、伝わらないもどかしさや悲しみもありました。 何かあったら支援の方に相談に乗ってもらいます。アドバイスありがとうございます。励みになります。

No.96 18/08/11 02:59
匿名 ( ♀ o4U8Sb )

はじめまして。

主さんが、ショックをうけた、甘えが…。の言葉ですが。
それは、主さんが、普通にしっかりしているから、発達障害にみえないからつい、悪口をいってしまったのかもですね。


主さんの文章を拝見していますと、健常者とかわりなくしっかりした文章ですもの。

発達障害があるといわなければ、わからないほど、挨拶やら、躾やら、常識的なことは、キチンとやれている主さんなんでしょう。だからこそ、心構えとかで聞き取りをすれば、一度の説明できけるんじゃないか?と勘違いしてしまう人いますよ。

ひらたく言えば、やはり、発達障害を理解していないんです。


たとえば、見るからにヨダレたらして、ぼっーとしている、知的障害のある人に悪口は、いいません。

発達障害は、本当に他者健常者に理解してもらいにくい障害です。

個性とか、とらえる人もいるぐらいですから。

当事者の発達障害をもつ者は、いくら頑張っても、もって生まれたなおしようのない障害なのに。

発達障害は、色んな種類があり、心は、もちあわせていて傷つきながら、生きていかなくてはいけないから、ツラい障害です。

専門に勉強して発達障害を学んでいる私でも、理解をどこまでしているか、自分で自分の理解力に100%の自信がつきません。

私は、発達障害者手帳をもつ子供を預かる職業に従事していて、毎月研修で、学んでいますが、発達障害者一人の障害ゆえの困難と、人間がもつ甘えとの境を見極める力をいつも考えながら、仕事しています。

発達障害だからといい、なんでも許しておざなりにしてしまうと、大人になってから本人が苦悩する。だから、甘えさせないで、訓練させる。

でも、もって生まれたなおしようのない障害の限界は、こえさせない。要求しない。

本当に難しい。

主さんは、苦悩してらっしゃるし、心痛めていると思います。

しかし、現実は、まだ、まだ、発達障害を理解している人は、数%にしかいません。

会社側が理解しているだけましです。

悪口や、影口は、耳にいれないことをおすすめします。

それより、仕事覚えましょう。

主さんに直接相手方が、文句いったり、意地悪してきたら、そのときは、上司と話し合い発達障害をトコトン理解してもらいましょう。

  • << 108 ありがとうございます。レス遅くなってすみません。 96さんの言う通り、障害を免罪符にすることは自分が困るだけだと私も思います。困らないためには自分と向き合うしかない。 私は1年ちょっと前に発達障害と診断されました。それから自分の障害について勉強したりトレーニングを今もしています。 でも自分と向き合うのは、正直辛くて逃げたくなります。なので96さんのような方がいてくれるのは本当にありがたいです。本当に助けられています。 ここでもアドバイスをしてくれてありがとうございます。励みになります。 担当の方からは直接色々言われてしまいました。やはり理解は難しいです。そういう障害なんだと改めて痛感させられました。

No.97 18/08/11 13:11
匿名97 

>> 86 18です。 主さんにレスしても、たぶん話が堂々巡りになると思うので、「どう思われますか?」と言われた方にレスしますね。 誰かも上の方… もしも障害者から努力という意味なら健常者などものの数じゃないね。という陰口をあなたが聞いたとしたらどう思いますか?愚痴を言いたいのは障害者も一緒なんですよ。

No.98 18/08/11 13:27
ゆみこ ( ♀ 8cr9Sb )

トピ主さんは、自分自身の事をよく理解して職場でしっかり頑張ろうとしている姿勢が見えるから、努力家なんだなと思います


私も忘れっぽいところあるし、最初は些細な事もメモとったりしてたけど、頑張って仕事を覚えようとしてる姿勢は凄く見習いたいです

  • << 109 ありがとうございます。返信遅くなりました。 色々やらかしてしまって、落ち込む事の連続です。 私は、ゆみこさんのレスから、とても優しくて真面目な方なんだろうなと思います。相手の立場になって考えられる方だと思います。

No.99 18/08/11 14:36
匿名99 

健常者でも性格が悪いだなんだ悪口は言われるし、悪口言われた事が無い人も世の中にいないと思うし、あまり気にしない方がいいと思いますよ。気にしていると仕事に集中出来なくてミスが増えたり余計に慌ててしまうかもしれないから。仕事に集中して疲れたら一息入れて、他の事は気にしない。大丈夫。ちゃんと寝てくださいね。

  • << 110 ありがとうございます。返信遅くなってすみません。 心配してくれてありがとうございます。 気にするとミスにつながるし慌ててしまいますよね。本当にそうなんです!!アドバイスありがとうございます。気にしないよう気分転換したりしてみます。

No.100 18/08/11 14:47
通行人25 

>> 86 18です。 主さんにレスしても、たぶん話が堂々巡りになると思うので、「どう思われますか?」と言われた方にレスしますね。 誰かも上の方… >主さんに「すみません。申し訳ありません。真摯に受け止めます」と言わせて、貴女は何を思いましたか?

私は18さん、貴女に上記のことを訪ねたんですよ? 主さんにどんな感情を抱きましたか?ってことです。

優越感に浸れましたか? 嬉しかったですか? 腹がたちましたか? 当然のことですか?


貴女のレス、全く私の質問に答えもせず、主さんのレスにも答えもせず、ひたすら自分の価値観をレスしているだけのようですが、そんなに自分の価値観を言いたいのなら別スレをたてた方が良いと思います。主さんに失礼です。健常者も配慮が必要なんでしょ?配慮してくださいね。

>主さんにレスしても、たぶん話が堂々巡りになると思う
なんて意味不明なレスしないで、主さんのレスに答えたら?


主さんへ

主さんはレスでも配慮をしてるし、会社でも配慮が出来る方だと思います。
障害者枠というのはハンデを理解してもらい働くということです。ハンデを理解してもらうことは当然の権利です。甘えではありません。甘えだと言ったり、サポートを面倒臭がる担当者に問題があるんです。主さんは全く悪くありません。もし虐めがあったらすぐに支援員に相談してください。そのための支援員ですから。
ひとりで悩まず相談すること。心が辛くなって愚痴りたくなったら、また掲示板でスレしてもいい。吐き出してくださいね。

  • << 111 レスありがとうございます。返信遅くなってすみません。 励ましのお言葉ありがとうございます。ここで沢山のお言葉を頂いて本当に救われました。色々な事に気づかされました。感謝しています。 障害者枠で働く事、障害者として生きる事。私はあまりわかっていなかったようです。今回の会社での出来事やレスを通して色々と考えさせられました。

No.101 18/08/11 23:34
名無し30 ( 40代 ♀ )

>> 86 18です。 主さんにレスしても、たぶん話が堂々巡りになると思うので、「どう思われますか?」と言われた方にレスしますね。 誰かも上の方… 18さんのレスは初めから拝見しています。

きっと、18さんが担当されている障害者の方は18さんにとって色々と辛いことが沢山あるとお察ししました。
毎日毎日辛かったら障害とわかっていても愚痴りたくなりますよね。その気持ちを理解してもらいたいですよね。わかります。

でもね、障害者っていっても障害も色々だし、発達障害ってその人その人特性が違うんです。性格だって違うんですよ。健常者だって性格皆違うでしょ?
仕事の仕方だって能力だってそう。これも健常者と同じ。仕事が出来る人出来ない人いるでしょ?
私は18さんの職場は分からないけど、障害者の方がやる気が無いのかもしれない。18さんが障害者の特性を理解していなくて空回りしているだけかもしれない。分からないけど18さんの辛さは担当されている障害者の方だけのことだと思うんです。あまり健常者だってって言いすぎるのは人としてどうかなって思います。
あと、18さんも鬱になったら大変です。そこも一緒。辛いなら上司に辛いって相談してください。自分を大切にね。

最後に、主さんのレスをちゃんと読んであげてね。

主さん横レス失礼しました。

No.102 18/08/12 00:01
匿名 

>> 90 こんな感じで平気で人の陰口は叩けるの。 なぜなら、その人の背景を知らないから。 でもね、主さんにイライラするのは、主さんだけの問題で… こんばんは。レス遅くなってすみません。

励ましのお言葉本当にありがとうございます。
そうなんですよね。私に直接言ったので、これから不安です。今まで通りちゃんも接するつもりでいますが、相手あってのことですし… 

人間関係難しいですよね。あまり悩まず頑張ろうとは思いますが、限界が来る前に環境を変えようと思います。
心配してくれてアドバイスもしてくれて本当にありがとうございます。

No.103 18/08/12 00:07
匿名 

>> 91 ありがとう、私も本音きいてすっきりする派です。これでレス最後にします。 1さん、今まで本当にたくさんレスをしてくれて、すっごく嬉しかったです。

何度も何度も助けられて、元気をたくさんもらいました。レスが無かったら、もっと落ち込んで人を信用してくなくなってたと思います。

本当にありがとうございました。

No.104 18/08/12 10:27
名無し104 

全部読みました。
なんだか感じの悪いスレって印象です。
発達障害は大変な障害で、主さんも丁寧だけど…なんかしっくりいかない。
違和感がある、主さんに。
18の人も責められてるけど、ちょっと古いスレだし、そりゃ主さんに同調する人が集まるよねって感じです。
でも、健常者の本音は違いますよ。
ここのスレの人みたいな人はごく一部です。
このスレタイで寄って来ているってことを理解した方がよいですよ。

  • << 112 レスありがとうございます。 不愉快な思いをさせてしまってすみません。 とても図々しいと思うのですが、少し教えていただきたい事があります。私は周りからどのように見られてるか、とても不安なんです。 なので104さんの私に対する違和感やしっくりこない感じがどういう風に違和感やしっくりこないのか教えていただいたいんです。 自分のことが分からなくて、後学のために教えていただけないでしょうか? すみません。よろしくお願いします。

No.105 18/08/12 11:34
ゆみこ ( ♀ 8cr9Sb )

>> 104 なぜですか?

よく意味がわからない。。

No.106 18/08/12 19:12
旅人106 

聞いた話によると発達障害というだけでは障害年金は受けられないらしいですね。「発達障害でも仕事せよ!」という社会なのに無理解な人のほうが多くて当事者の方々は苦しいだろうな…

  • << 113 レスありがとうございます。 そうなんです。発達障害というか障害手帳を所持している人全てが障害年金を貰えるわけではないんです。 私は無職になっても障害年金は貰えません。 発達障害は理解されにくい障害なんだと今回の会社での出来事やレスで痛感しました。色々と考えさせられます。

No.107 18/08/12 22:17
匿名 

>> 95 >「物覚えが悪い。忙しい時は一度で理解してほしい。本人のやる気がないだけ。甘えだよね。悪い子じゃないけどイライラする」 なんでこん… ありがとうございます。レス遅くなってすみません。

担当の方が特性を理解できないのは仕方ない事だと思うのですが、やっぱり仕事では必要なことなので、伝わらないもどかしさや悲しみもありました。

何かあったら支援の方に相談に乗ってもらいます。アドバイスありがとうございます。励みになります。

No.108 18/08/12 23:00
匿名 

>> 96 はじめまして。 主さんが、ショックをうけた、甘えが…。の言葉ですが。 それは、主さんが、普通にしっかりしているから、発達障害にみえな… ありがとうございます。レス遅くなってすみません。

96さんの言う通り、障害を免罪符にすることは自分が困るだけだと私も思います。困らないためには自分と向き合うしかない。

私は1年ちょっと前に発達障害と診断されました。それから自分の障害について勉強したりトレーニングを今もしています。

でも自分と向き合うのは、正直辛くて逃げたくなります。なので96さんのような方がいてくれるのは本当にありがたいです。本当に助けられています。

ここでもアドバイスをしてくれてありがとうございます。励みになります。


担当の方からは直接色々言われてしまいました。やはり理解は難しいです。そういう障害なんだと改めて痛感させられました。

No.109 18/08/12 23:15
匿名 

>> 98 トピ主さんは、自分自身の事をよく理解して職場でしっかり頑張ろうとしている姿勢が見えるから、努力家なんだなと思います 私も忘れっぽい… ありがとうございます。返信遅くなりました。

色々やらかしてしまって、落ち込む事の連続です。

私は、ゆみこさんのレスから、とても優しくて真面目な方なんだろうなと思います。相手の立場になって考えられる方だと思います。

No.110 18/08/12 23:21
匿名 

>> 99 健常者でも性格が悪いだなんだ悪口は言われるし、悪口言われた事が無い人も世の中にいないと思うし、あまり気にしない方がいいと思いますよ。気にして… ありがとうございます。返信遅くなってすみません。

心配してくれてありがとうございます。

気にするとミスにつながるし慌ててしまいますよね。本当にそうなんです!!アドバイスありがとうございます。気にしないよう気分転換したりしてみます。

No.111 18/08/12 23:42
匿名 

>> 100 >主さんに「すみません。申し訳ありません。真摯に受け止めます」と言わせて、貴女は何を思いましたか? 私は18さん、貴女に上記のことを訪… レスありがとうございます。返信遅くなってすみません。

励ましのお言葉ありがとうございます。ここで沢山のお言葉を頂いて本当に救われました。色々な事に気づかされました。感謝しています。

障害者枠で働く事、障害者として生きる事。私はあまりわかっていなかったようです。今回の会社での出来事やレスを通して色々と考えさせられました。

No.112 18/08/12 23:54
匿名 

>> 104 全部読みました。 なんだか感じの悪いスレって印象です。 発達障害は大変な障害で、主さんも丁寧だけど…なんかしっくりいかない。 違和感が… レスありがとうございます。
不愉快な思いをさせてしまってすみません。

とても図々しいと思うのですが、少し教えていただきたい事があります。私は周りからどのように見られてるか、とても不安なんです。

なので104さんの私に対する違和感やしっくりこない感じがどういう風に違和感やしっくりこないのか教えていただいたいんです。

自分のことが分からなくて、後学のために教えていただけないでしょうか?

すみません。よろしくお願いします。

No.113 18/08/12 23:59
匿名 

>> 106 聞いた話によると発達障害というだけでは障害年金は受けられないらしいですね。「発達障害でも仕事せよ!」という社会なのに無理解な人のほうが多くて… レスありがとうございます。

そうなんです。発達障害というか障害手帳を所持している人全てが障害年金を貰えるわけではないんです。
私は無職になっても障害年金は貰えません。

発達障害は理解されにくい障害なんだと今回の会社での出来事やレスで痛感しました。色々と考えさせられます。

No.114 18/08/13 11:38
社会人114 

>> 36 私は障害者の方に従事していると言うのとは違います。 一般企業に障害者枠で入ってきていた人と一緒に働いていて、その人たちを理解していくために… 障害者に健常者と遜色なく仕事が出来るようにするのが配慮。しかし必要以上に障害者に優先的に何かを与えすぎるのは差別。具体的に言うと、聴覚過敏があるからメモ等を用いて耳を使わずに情報を得るよう配慮する必要がある。しかし聴覚過敏と関係ない仕事を頼まれもしないのに本人に代わってやってあげたりするのは配慮とはいわない。

では、障害者は健常者にどんな配慮をすればいいのだろう?具体的に教えてくれないだろうか?

No.115 18/08/15 04:24
社会人20 

主さん
お返事ありがとうございます。
主さん
発達障害は無職なれば、障害年金貰う事不可能。そうだね、でもね↓
発達障害は神様から貰ったと想い、重度な障害じゃないだけ奇跡だよ↓
だから
一生懸命に生きて下さい、そして仕事も頑張って下さいね

No.116 18/08/18 00:30
匿名 

>> 115 ありがとうございます。返信遅くなってすみません。

私は誰かと比較するのは申し訳ないし失礼だと思うのでしませんが、奇跡って言葉良いですね!前向きになれる言葉ですね。

私はこれから先、たとえ無職になっても障害年金を申請するつもりは無いんです。私が申請するのは違うって思う。

感謝と謙虚な気持ちを忘れず、自分が出来ることを一生懸命頑張っていこうと思います。ありがとうございます。

No.117 18/08/18 01:22
匿名 

104さんのお返事を待っていたのですが、そろそろスレを閉めようと思います。


福祉の方が会社に来て、私の意見を強引に担当の方に求めてしまってから一週間たちました。担当の方はメモで指示をしてくれます。本当に申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。

この一週間、健常者の方の配慮についてずっと考えていました。
色々考えた結果、私が出来る配慮とは仕事を頑張る事しか無いのかなと思いました。

聴覚過敏で負担をかけてしまっているので、これ以上負担をかけさせるのは申し訳ないから、負担をかけさせないよう迷惑をかけないように仕事を頑張るしかない。そして感謝の気持ちをしっかりと相手に伝えていこうと思います。
また、相手が不愉快にならないようコミュニケーションの勉強もこれからも頑張っていこうと思います。

皆様からレスをしてもらわなかったら、私は自分の置かれている立場を理解しないままになっていたと思います。障害者枠で働く意味を再度考えられて本当によかったです。

たくさんの励ましありがとうございます。本当に元気をもらいました。


もう少ししたらスレ閉めます。
本当にありがとうございました。

  • << 121 主さんみたいな方はもっと評価されてもいいのになって思います。 健常者の配慮や理解ばかりを求めるだけで障害者の声に耳を傾けない18さんより、健常者の声を聞いて配慮をしっかりと考え行動しようとする主さんの方が何倍も人としてちゃんとしていると思います。 担当の方も主さんの人柄や仕事の姿勢を見て徐々に理解してくれると思いますよ。今は辛いかもしれませんが頑張ってください。私も主さんのレスを読んで励まされました。お互い頑張りましょう。応援しています。
  • << 125 感動しました。本当に頑張り屋さんですね

No.118 18/08/18 11:27
鳳照観『認可会社公認月影ゆりの伴侶』 ( 40代 ♂ u6sYRb )

>> 117 主さまが答えを見つけられたようで良かったです(^-^)

僕も発達障害がわかったときはショックで受け入れるのに時間がかかりました。

でも療育手帳を受給されても障害者年金が下りるわけではなかったので働き続けなくてはなりません。

正直、趣味でも好きな分野でさえも行き付けのお店の店長さんから「幼稚なことを言うのはやめてくれ!」と言われるぐらい「的をいたことを言うのが苦手です。」

それでも社会勉強を続けて気持ちを折らずに精進するしかないんです。

お互いにこれからも色々とつまづくことがあるかも知れません。

しかし生きている以上、ハンディがあろうと「配られたカードで勝負するしかない!」

そう思って自分なりに精進しています。

最後に主さまの人生に多くの幸がありますことをお祈りしたいと思います。

No.119 18/08/18 11:55
名無し119 

障害厚生年金も申請できませんか?3級までいけるそうですけど。
>私が申請するのは違う
これは誤りですよ。
あなたは国から障害者認定を受けている以上、申請して貰える手当は受け取る権利があります。そこに障害者も健常者も関係ありません。
申請してダメだったら仕方がないですが、申請そのものを止める必要はありません。それは誤った遠慮です。

障害者は難しい立場ですね。障害を盾に様々なクレームを付けそれを飯の糧にしてる方々がいるから、真面目に頑張る障害者の方まで障害者様と言われる羽目になる。
障害者を盾にせず、逆に引け目に感じて引っ込みすぎず、周りと調和できるといいですね。応援しています。

No.120 18/08/18 12:35
匿名120 

健常者と障害者の溝は大きく深い

No.121 18/08/18 22:06
名無し30 ( 40代 ♀ )

>> 117 104さんのお返事を待っていたのですが、そろそろスレを閉めようと思います。 福祉の方が会社に来て、私の意見を強引に担当の方に求めて… 主さんみたいな方はもっと評価されてもいいのになって思います。

健常者の配慮や理解ばかりを求めるだけで障害者の声に耳を傾けない18さんより、健常者の声を聞いて配慮をしっかりと考え行動しようとする主さんの方が何倍も人としてちゃんとしていると思います。

担当の方も主さんの人柄や仕事の姿勢を見て徐々に理解してくれると思いますよ。今は辛いかもしれませんが頑張ってください。私も主さんのレスを読んで励まされました。お互い頑張りましょう。応援しています。

No.122 18/08/18 23:09
匿名122 

私も発達障害ある人と働いてる。

元旦那も発達障害グレーだったから、そこそこ発達障害の勉強もして、素人よりは知識ある。

けど、やっぱり仕事が忙しい時って余裕ないからイライラしちゃうんだよね。

頭では理解してるし、仕方ないって分かってる。

けど、いくら相手が健常者だとしても、発達障害の人だとしても、忙しい時に何度も聞かれたり、時間がかかるっていうのは誰に対してもイライラしてしまうもの。

何回も聞かないと分からない主さんも仕方ないし、仕事に追われている時にイライラするのも仕方ないこと。

だから気にしなくていいよ。発達障害なくてもね、イライラしている人が陰口言う…って言うのはどの職場でも大なり小なりあるものだから。

No.123 18/08/19 00:05
旅人123 ( 50代 ♂ )

スレを閉鎖しないで欲しいです。😊

はじめまして。アスペルガーではなかろうか、と思って日々の生活を送ってる者です😥

  • << 126 貴方の場合、もしや若年の認知症では? 私の母は高齢者ですが主さんと似たような症状が発生してます。 認知症の初期と言われました。

No.124 18/08/19 00:14
旅人123 ( 50代 ♂ )

主さんの気持ちも分からず、勝手な事を言って申し訳ない。ごめんなさい🙇‍♂️

No.125 18/08/19 05:55
匿名125 

>> 117 104さんのお返事を待っていたのですが、そろそろスレを閉めようと思います。 福祉の方が会社に来て、私の意見を強引に担当の方に求めて… 感動しました。本当に頑張り屋さんですね

No.126 18/08/20 09:56
匿名126 

>> 123 スレを閉鎖しないで欲しいです。😊 はじめまして。アスペルガーではなかろうか、と思って日々の生活を送ってる者です😥 貴方の場合、もしや若年の認知症では?
私の母は高齢者ですが主さんと似たような症状が発生してます。
認知症の初期と言われました。

No.127 18/08/20 19:19
旅人123 ( 50代 ♂ )

No.123ですが、アンカーが付いてるけど、俺に対するレスですか?😓 主さんと間違えてるのかな💦😭

No.128 18/09/15 15:58
匿名128 

当事者の悩みトピで健常者の理解を求める人とか当事者叩く人って、病んでるかズレちゃった人なんだよね。普通の健常者はしない行動だから。

カウンセリングおすすめします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧