注目の話題
ベビーカーの周りに家族が不在
レストランに赤ちゃんを連れてくるな
彼女になってほしいと思われるには

外国では親になっても自分優先(母乳出てもミルクとか)

レス367 HIT数 29175 あ+ あ-

匿名
17/12/25 08:36(更新日時)

フランスでは母乳か育児か選べるし子ども預けて遊べる。

日本は無痛分娩さえ一般的でなく、母乳が出るのにミルクを選ぶとものすごく批判される。

海外だと子ども預けて旅行したり夕方に夫婦だけの時間を楽しむのなんて当たり前なのに日本だとこれも批判される。

子どもの体調が悪い時に飲みに行くのも母親だと批判される。

調子が悪くなくても夜に家を開けると叩かれる。

保育所に預けることもなぜか母親が叩かれるし三歳児神話なんかが未だに信じられてる。

日本で子育てするメリットがないと思いませんか?

17/12/15 06:39 追記
液体ミルクもなく、遊びや旅行で赤ちゃんや幼児を預けると批判される日本ってどうなの?って思います。

自分には貯金も能力もなく、学生時代のことを後悔してます。

ここで愚痴ったっていいじゃないですか。

若い子たちには海外だと楽できることを知ってほしいという願いもあります。

海外のシステムが気に入らない方からのレスや釣りだとか言われ非常に嫌な気分です。



17/12/15 06:46 追記
子どもを邪魔に思う、気分で怒鳴りつける、無視することがある、夫婦喧嘩をよくする、子どもと相性が合わない、愛せない人

そんな人もいるのに否定するのはどうなんでしょう。

海外だとなんとかなるシステムがあり羨ましいです。

それに責められるのは女ばかりですし。(男は少し触れ合えば許される)

日本は女にとって窮屈な国です。

他人の子なんてどうでもいいくせに自分が苦労したから許せないんでしょうか。

No.2574538 17/12/12 23:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 17/12/13 01:08
匿名0 

>> 1 それぞれの考え方の一つかな、 子どもの子育てをメリットやデメリットと考えて育ててないからわからないけど… 夫婦の時間や自分の… 日本だと夫婦だけで過ごすことに対する批判がすごいと思います。

子どもと離れて過ごしたい人は親としてどうなの?って価値観を押し付けることに疑問があります。

体調が悪い時の飲み会も男ならよくて女ならだめってところに疑問があります。

更に海外だと熱ある子どもをシッターに預けて夫婦で出かけることもあると知り羨ましいなって思いました。

そりゃ日本の女の人は結婚したがらない人が多あのも当然だと納得しました。

No.5 17/12/13 01:09
匿名 

>> 2 そんなおフランス、出産の半数はシングルマザー。 それじゃあのんきに乳なんかやってらんないよねー。 一人二役で親を頑張るか、新しいパパを探… 一緒に暮らしてるけど結婚はしてないパターンも多いようです。

そこからして日本とは違いますよね。

No.6 17/12/13 01:13
匿名 

>> 3 メリットなんかないけどさ~、じゃあフランスに移住して子育てします!(キリッ なんて裕福な家庭なんてどこにもないよ でも、でも、少子化をな… 結局移住できないならどうすることもできないんですかね。

早く結婚したいと願ってるカップルがいて女が乗り気じゃないパターンはこういう問題が関係してると思いました。

子どもが体調悪い時に父親は出かけていいけど母親はだめってのも女の人は可哀想だと思います。

海外だとシッターに預ければ平気ででかけますからね。

普通の日に旦那がいるからと言っても母親が我慢すべきって考えの人が今もまだ多くないですか?

No.8 17/12/13 02:10
匿名 

>> 7 簡単に移住できるようになって多くの日本人がフランスで子育てできればいいのにとは思わずにいられません。

それでもまだ友達と前から約束してたから日曜日に体調を悪い子どもを置いて出かけるなんてことは普通にあると思います。

男の場合は妻がオーケーしたらいいって感覚はまだあるような気がします。

むしろ看病の気分転換に母親の方が出かけてもいいと思うんですよね。

これが主夫の家なら批判されなそうですが女なら批判されそうな気がします。

これからは都市部を中心にシッターや託児所がもっと当たり前になってくんですかね。

「邪魔だから保育所預けた」なんて言うと、「だったら産むな!」って言う人たちにも疑問しかありません。

親になっても自由でいたいことの何がいけないんでしょうか。

No.10 17/12/13 03:41
匿名 

>> 9 男だけじゃなく女の人にも子ども体調悪くても旦那に預けて出かけたい人もいますよ。

女だから絶対にそんなことないとは言い切れないかと。

主夫に対しても日本だとまだまだ厳しいんですね。

家のこと一生懸命やってても主婦に及ばないと叩かれるなんてたまったものじゃないですね。

実際にシッターに預けて遊びに行くのは子どもが邪魔だからではないでしょうか?働きに出る人だって子どもといるのが苦痛だって人もいます。

フランスや外国についてもそこまでは分かりませんが、邪魔と思ってはいけないというのは無理があると思うんです。

夏休みに子どもがいて邪魔って言ったり、1人になりたい時に邪魔だからあっちに言ってと言うこともあるでしょう。

No.11 17/12/13 03:44
匿名 

>> 9 >それでもまだ友達と前から約束してたから日曜日に体調を悪い子どもを置いて出かけるなんてことは普通にあると思います。 悪いけど、子… 書き忘れましたが、このようなサイトを見てると愛情がない人もいるようです。

愛情がなく責任感と義務感だけで子育てをしてると。

子どもとの相性もあるしそれもそれで仕方ないとか思いますが。

性別や生まれた順で愛情が違う場合もあります。

そこまできちきちすると誰も子どもを産めなくなりますよ。

No.14 17/12/13 21:00
匿名 

>> 12 子どもが夏やすみになって家に居るから邪魔? よく言ってることが…わからないけど それは、邪魔でなくて学校の間昼は、給食が学校… その自由でいたいという要求を満たしながら子育てできるのが外国なので羨ましいと思いません?

嫌なら産まなければいいという発想にもならないでしょう。

主婦であれ主夫であれ日本だと苦労するんですね。

なんか誤解されてますが、そのデメリットのせいで結婚を避けてる立場です。

移住できる余裕ができるまでは結婚できないんだなと思ってます。

いわゆる足音がうるさいから黙れだとか言う昭和によくいた気分屋な親になると思います。

しかし、今は叩かずともイライラして八つ当たりするだけで虐待扱いされる時代です。

夫婦間の喧嘩さえ虐待扱いになり、預かってもらう自由さえないのにそれはもさどうなの?と思ってます。

  • << 18 ん?嫌なら産まない選択肢もあります 嫌なら結婚しない選択もあるよ 嫌なら産まない発想も選択肢の一つ個人の自由だと思うよ。 主人がさ自由を求めて異国の地に安住を求めるのも自由でしょ? それまで、結婚も子どもも、ってのも又自由だよね? 海外何てもっと虐待に対しては、シビアかもよ、一緒に子ども寝るだけで虐待って国もあるわけだし 今一主が何を求めてるのかわからんね わざと? 外国が羨ましいと、思うのもそれぞれ 日本の良さがあるのも事実だし 頑張ってお金貯めて海外で自由に子育てしてくださいね 荒れるのを狙ってるなら別だけど 色々な文化やそれぞれの考え方と言ってるだけだけど?
  • << 36 あなた、生まない方がいいよ。 なぜ子育てが負なの? 自由をはきちがえていませんか? ハグなどのコミュニケーションありきのシッターや寝室別室は、ちがいますよ。 病気のこどもをおいて飲みにいく、遊びたいからスキーにいく。人間として好きではないです。 病気のこどもは、母親といたがりますよ。 邪魔にするとか、今からわかるなら、生まないで。こどもにも心があるから。 主さんからは、自分自分、遊びたいあそびたいしか見えなくて疑問です。病気じゃないときにでかけたらよいだけでは?

No.15 17/12/13 21:01
匿名 

>> 13 >>5 日本で役所に母子家庭の申請したら福祉的にアウトなパターンですが…。 申請しなくともそのような形では子どもが可哀想って叩かれそうですよね。

No.17 17/12/13 21:26
匿名 

>> 16 最終的には親が楽できるということです。

寝るのも赤ちゃんの頃から別室ですしね。

お金についても浪費は悪としているところがあるし、例え稼いでたとしてもシッターだなんて子どもが可哀想だと言われるのが日本だと思います。

  • << 19 薄っぺらい。 主さんが言ってるのはフランスの富裕層の話。 貧困層の子育てで検索してごらんなさい。日本の方がよほど楽ですよ。 日本だって、富裕層で理解在る両親がいれば預けて食事くらい行けます。 夏休み? 子どもだけでホームステイに長期出してるご家庭あります。 看病が嫌? 病児保育ある。 どうにでもなる、お金でね。

No.20 17/12/13 21:36
匿名 

>> 18 ん?嫌なら産まない選択肢もあります 嫌なら結婚しない選択もあるよ 嫌なら産まない発想も選択肢の一つ個人の自由だと思うよ。 主人… 子ども嫌いだけど産んで預けて遊ぶ自由が海外にはあるということが言いたいんです。

日本があまりにも愛情神話や母性神話にうるさいので歪んだ捉え方をしている部分もあったと思います。

失礼しました。

  • << 25 そうなんですね 愛情神話💦 母性神話💦 うーん 私も子どもが大嫌いでしたが もし機会があれば恵まれたらそれも変わるかもよ。 主の両親には、その神話に当てはまらなかった人生だったのかな? こちらこそ失礼なことを言ったかも すいませんでした。

No.21 17/12/13 21:39
匿名 

>> 19 薄っぺらい。 主さんが言ってるのはフランスの富裕層の話。 貧困層の子育てで検索してごらんなさい。日本の方がよほど楽ですよ。 日本だって… 日本だと例え金銭的に問題なくてもそういうことをしてると批判されます。

実は子どもを愛せないとか一緒にいたくないなんてことも知られたら叩かれますし。

日本でも周りに知られないように長期ホームステイに出したり、熱ある子を預けて遊んでる人も実はいるのでしょうか。

  • << 23 子ども愛せない、一緒にいたくないって、フランスだろうが軽蔑されますよ? 母乳よりミルク? ミルクお金も作る手間もかかりますよ? 私のまわり、夏休み長期ホームステイ堂々と出してますよ? 子どもだけの国内サマーキャンプとか。 誰も非難しませんけど? もうちょっと現実見た方がいいです。 嫌なら無理に産まなくていいんだから。 今どき、専業でべったり夏休み子どもと過ごせるのも、贅沢な方です。 自由がいいなら一人でしっかり稼ぐのが一番。

No.22 17/12/13 21:43
匿名 

フランスのベビーシッターについて調べると外国の人らしいです。

日本だとそんなことしてると絶対に批判が起きるでしょうね。

外国人に大切な我が子を預けるのかと。

  • << 24 『フランスのシッターは外国人』ってので思い出したけど、フランスって(皆が皆じゃないかもしれないけど)白人至上主義って感じで人種差別が色濃く残ってるんじゃなかったっけ?? 誰だったか芸能人(日本人)がレストランで差別されたとか言ってたような。。 洋画とかで見かける白人のお家で働く黒人のシッターやお手伝いさん、白人じゃない人は白人の下働きしかさせてもらえなかったからなのかな、とか。。。 主さんは「移住できる余裕ができるまでは結婚できない」とか書いてるけど、余裕ができて結婚して移住しても、差別と戦いながらの生活、そんなに『楽』じゃないと思うよ。
  • << 37 批判というか、実際、預けている間に亡くなったりもすることあるので。預けるの躊躇するのでは。 働いているかていは、シッターつかっていますよ。今、増えていますし。 保育園も、シングル優先で病児保育に預けることもできるし。働いていれば。 主はネグレクトしたいようにしか見えない(笑) うまれたらかわるかもだけど

No.26 17/12/13 22:21
匿名 

>> 23 子ども愛せない、一緒にいたくないって、フランスだろうが軽蔑されますよ? 母乳よりミルク? ミルクお金も作る手間もかかりますよ? 私のま… 預けることが当たり前の文化なら日本よりはとやかく思われないでしょう。

フランスだと液体ミルクがありますよね。

アメリカもですがすごく楽そうです。

あまりこういう話は聞きづらいのですが、SNSで同級生や知り合いを見てるといろいろ言われてる人もいて不安になったんです。

べったりが嫌で専業でも学業に預けてる人もいるようですし、人それぞれということになってくのでしょうかね。

No.27 17/12/13 22:22
匿名 

>> 24 『フランスのシッターは外国人』ってので思い出したけど、フランスって(皆が皆じゃないかもしれないけど)白人至上主義って感じで人種差別が色濃く残… 差別があっても自由に生きることや他人の価値観を尊重することがモットーのフランスの魅力の方が大きいなって思います。

専業主夫も日本と違って外国では受け入れられてて、すごいなとも思いますし。

No.28 17/12/13 22:25
匿名 

>> 25 そうなんですね 愛情神話💦 母性神話💦 うーん 私も子どもが大嫌いでしたが もし機会があれば恵まれたらそれも変わる… 下に兄弟いますが小さい頃はいじめてましたし小学生に上がってからは言いなりにさせて数年無視してました。

そのあと成長してからは仲良くしてるのですが、子どもにも同じようにしてしまいそうです。

父親は長期休みに遠くへ連れて行ってくれましたし、母親は専業でした。

でもそれがよかったとも思ってません。

親が家にいなくて自由な子が羨ましかったです。

  • << 40 再レス。 兄弟イジメていたの? 主さん、子供作らない方がいいよ。 性格曲がってるわ… フランスとか日本とか関係ない。主さんの問題だから。

No.42 17/12/14 18:29
匿名 

>> 29 そっかー 逆に私は、母だけで昼も夜も仕事で 春休み、夏休み、冬休み何処も行った記憶ないな、運動会は、お弁当作ってくれて、美味しくて幸… 他の家庭がよく見えるというのは自分もそうでした。

特に父親が子どものスポーツに関わってたり、子どもの友達と遊んでる家はすごく羨ましかったです。

いくら子ども邪魔くさいし自由でいたいと思ってもそういう時間は大切だよなと思いました。

スポーツに関わってた人とは話したことあるんですが、すごく話しやすくてびっくりしました。

友達の親なのですが、10代後半ともなれば初めて会うと話しにくいはずなのですが、全くそんな感じではなくびっくりしました。

そういうことを考えると子どもとの時間も大切だとは思います。

No.43 17/12/14 18:31
匿名 

>> 30 どこの国行っても、結婚相手と自分次第。(主さん結婚相手いるのかな?) 友達はご主人の仕事の関係で東南アジアで出産育児。 無痛が主流と言わ… 結婚しないで今まで来たのでそんな相手はいません。

次付き合うと結婚を考えることにもなるので迷ってます。

フランスに移住なんて数年でできそうにないので。

東南アジアも家政婦やシッターの文化があると聞きます。

めんどくさいのは日本人同士の付き合いなんですね。

No.44 17/12/14 18:31
匿名 

>> 31 典型的なフェミの申し子って感じ… こうしてモンペみたいな人が増えて行くのが怖いよね この考えをモンペ扱いするところが怖いです。

日本には親に自由がないのが当たり前なんですね。

No.45 17/12/14 18:32
匿名 

>> 32 ないものねだりっぽいね。 金で優雅な暮らしをしたいならタイに行けば? タイも日本よりはいいと思ってます。

しかし、フランスの方が様々な価値観が当たり前というのが強そうなのでフランスに憧れてます。

No.46 17/12/14 18:34
匿名 

>> 33 私は日本で快適に子育てしています。 海外の友達の子育てと違うところは多いけれど、羨ましい気持ちにも批判的な気持ちにもなりません。日本の友達… 都会だと日本でも自由はあるんでしょうかね。

気分屋なので腹が立ち許せなくて数年無視してました。

子ども相手だと子どもと他の人との関わりもありますし、無視できないこともあるでしょうし、同じことは起こらないと考えます。

無視したくても頑張って接します。

No.47 17/12/14 18:35
匿名 

>> 34 外国と日本ではそりゃ違いますよ汗 考え方も文化も、日本はまだまだ狭いんではないでしょうか? 考え方を広げることはいくらでも出来ると思いま… 悲しいけど、それが現実なんですよね。

なんでフランスに産まれなかったんだろう…と思わずにはいられません。

子育てに限らず我慢が美徳とか馬鹿らしいと思ってます。

No.48 17/12/14 18:37
匿名 

>> 35 外国では〜って言う女子は多いですね フェミもよく『北欧では〜』をあげるけど… 都合のいい国の話だけを取り上げて日本批判をされても全く説得… アメリカでもフランスのようなところがあります。

東南アジアでもそうです。

実際に日本はイマイチなんです。

No.49 17/12/14 18:39
匿名 

>> 36 あなた、生まない方がいいよ。 なぜ子育てが負なの? 自由をはきちがえていませんか? ハグなどのコミュニケーションありきのシッタ… 子どもはほしいです。

自由がない子育てなんて負だらけでしょう。

子どもと気が合わなくても愛せないのは失格だとかどの子も同じようになんて理想論までありますし。

親でも子どもが嫌いって人もいるしその感情を認めないのもなんかおかしいと思います。

海外では体調悪い子を預けて夫婦で出かける人もいるし、邪魔にしてはいけないとか子どもの心とかそんなに考えないんじゃないでしょうか。

あなたのレスは日本らしい考えだなと思います。

No.51 17/12/14 18:41
匿名 

>> 37 批判というか、実際、預けている間に亡くなったりもすることあるので。預けるの躊躇するのでは。 働いているかていは、シッターつかっています… そういうこともあるから預けられないというのはわかります。

しかし、預けてる人を批判するのは違うと思うんですよね。

海外だとシッターに預けて旅行したりとかも普通ですが、日本だと仕事以外はネグレクト扱いなんですね。

遊びのために預けるなって考えも大嫌いです。

  • << 73 息抜きは必要だよ。 両家の親にあずけてのんびりしたりしましたし。 放置やじゃまにしたりがネグレクトでしょう? 凝り固まって読んでますよ。 実際、責任もあるし、見ていたいとおもうものですよ。状況により。 人格育成にどう携わるかだと思います。 生むつもりなの? なぜ。。 やめたら

No.52 17/12/14 18:43
匿名 

>> 38 私は日本ならではの?子供優先の文化は好きだけどなー。未就学児のうちは専業主婦で育児専念してもいいくらい。 欧米では赤ちゃんのうちから親… あなたがそういう考えなのはそれはそれでいいと思いますが、他人には押し付けないでくださいね。

子どもを産んでも自由でいたい人も日本にだっているんです。

No.53 17/12/14 18:45
匿名 

>> 39 知人の話だけど、まだ子供が幼稚園なのに、子供ひとり家に置いて夫婦二人で飲みに行ったと楽しそうに話しているのを見て、とてもいたたまれない気持ち… 放置していくのはだめですね。

海外では預けずに行くのは虐待扱いになりますし。

日本でも頻繁に預けたり、母乳出るのにミルクで育てても何も言われなくなってきてるんですか?

まだまだそんな感じではないと思うんですが。

  • << 58 預けたりは程度の問題もあるけれど、だいぶ寛大になっていますよ。 親だから子供にベッタリじゃないとという考え方は古いです。三歳神話も古い。 主さん、リアルな世界で生きていますか?友達とか周りはどうなの? でも、子供が病気なのに夫婦でデートしたいから預けるのは違うと思う。 仕事とか抜けられない用事は別だけど。 主さん、子供をなんだと思ってるの? フランス行っても、あなたは受け入れられないよ。価値観が偏りすぎ。
  • << 72 母乳育児を推奨するのってごく最近の風潮だよ? 日本は長らくスポック博士の育児書に書いてあった育児法ってのが主流で、母乳でもミルクでもどっちでもいいが早々に離乳させろ!ってなもんだったし、抱き癖つくからあんまりだっこはするな、自立をうながすために添い寝はするなっていうような考えだったんだけどね。 母乳推奨とか添い寝とかは最近見直されてきたようなものだったと思う… あと、私は母乳・ミルク混合だったけど、それで何かいう人なんて誰もいなかったけどね。 といっても、私が授乳してたのは10年くらい前だからいまはどんなのが主流なのかわからないけど(笑) お姑さんとかで文句いう人はいるのかも知れないけど、お姑さん世代はまさにスポック博士の育児法が主流だったんじゃないかなぁ。 逆に聞きたいんだけどさー、結婚もしてない子どももいない主さんはどこで「母乳育児じゃないと叩かれる」なんて情報を得たの?実際身近にミルク育児で叩かれてる人がいるの? 正直ミルクはでかける時や忙しくて授乳できないって時は便利だけど、わざわざ作るのってめんどくさいよ?温度調節したりさ。それよりパッとしゃぶらせればオッケーの母乳のほうがラクなことも多々あったよ。

No.54 17/12/14 18:46
匿名 

>> 40 再レス。 兄弟イジメていたの? 主さん、子供作らない方がいいよ。 性格曲がってるわ… フランスとか日本とか関係ない。主さ… 幼稚園くらいの頃は叩いたり、小学生になったら言うこと聞かせ、聞かなくなってからは数年無視してました。

子育ては夫婦ですることだし、シッターにも頼れるなら子ども作っても問題ないと思うんですよね。

昔は父親とは全く話さないなんて家もあったくらいですし。

No.55 17/12/14 18:47
匿名 

>> 41 主さんの考えが謎なんだけど、子供嫌いで愛せなくて一緒にいたくない子育てしたくないけど、子供は産みたいって事? 子ども嫌いですが愛せるか愛せないかは相性によるでしょうね。

できるだけ一緒にいたくなくて自由でありたいって感じです。

日本では絶対に無理だけど海外だと可能だから羨ましいなってとこです。

No.56 17/12/14 18:51
匿名 

>> 50 フランスって日本とは比べ物にならない格差社会なんだが。 治安も決して良くはない。 それでも子育て中に飲み歩く為に移住したいなら勝手にすり… 治安は地域に寄るんじゃないですか。

自由に子育てができ、子どもにもそういう価値観を持ってもらうためにはやはりフランスが魅力的です。

フランス以外でも似たようなことができるならどこでもいいんですけどね。

No.59 17/12/14 18:56
匿名 

>> 57 人生の半分以上を海外で過ごしてきました。 東京でも 子供はいませんでしたが 夫婦で仕事のため外出しなければならず オペラ公演にお客様… やはり海外ではメイド文化は当然なんですね。

日本だと自分たちでしないとまだ手抜き扱いされらように思います。

  • << 62 いいえ。プロフェッショナルな仕事をしている為 時間が取れない方々が殆どです。 私が 一番長く時間を過ごす米国では両親の3.5%の方々がau pair を雇用します。 フランスと同じで法規が厳しく 人件費以外に見えないコストが多々かかり 給与の10%以上の出費を余儀なくされ 継続してau pair を雇用できる人は 非常に少ないです。

No.61 17/12/14 19:01
匿名 

>> 58 預けたりは程度の問題もあるけれど、だいぶ寛大になっていますよ。 親だから子供にベッタリじゃないとという考え方は古いです。三歳神話も古い… 周りでは保育所に預けてる人がほとんどです。

友達関係って一方が結婚したら薄くなりませんか?

ほとんど会わないし会ったとしてもそんな愚痴を聞くこともないです。

リアルな世界と言われても、見えてる部分しか知らないのでリアルじゃないと思ってます。

子どもが病気で大変だったとちらっと聞いていろいろ想像してる感じです。

仕事なら仕方ないけど遊びならダメというのも日本の典型的な考え方だと思います。

実際に子どもが病気でも旅行に行くという話は海外では珍しくないそうです。



  • << 63 主さんの海外云々は何情報? 子供が病気でも預けて旅行に行く人達ってどのくらいいるの? 外国人のほとんどは子供病気でも預けて遊ぶの? 私、聞いたことないんだけど… あと、友達は疎遠にはなりませんよ。 主さんの性格の問題じゃない?
  • << 67 病気の小さな子供を置いて 夫婦で旅行とか、そんな話どの国でも聞いたことはありません。 主さんは 何を見聞きしてこのような発言をされているのですか? 今米国では、無痛分娩は子供の免疫体系に非常に悪影響 母乳が子供の免疫体系をいかに強くするか等の 研究が進んでいますが はっきり言って 主さんってお笑いの時代遅れ? 滑稽ですけれどね。さすが島国、情報が遅れているのが とても印象的です。

No.65 17/12/14 19:09
匿名 

>> 60 その某国の宗主国がフランスであったので、いろいろ知りましたが au pair には雇用保険や語学研修は必須、雇用関係の登録だけで10万円近… 残念ながらそんなレベルの人間じゃないんです。

このトピを立てたのも自分と同じような考えを持つ若者に知ってもらいたいという気持ちもあったのことでした。

やはり移住は難しいのですね。

No.66 17/12/14 19:11
匿名 

>> 62 いいえ。プロフェッショナルな仕事をしている為 時間が取れない方々が殆どです。 私が 一番長く時間を過ごす米国では両親の3.5%の方々が… シッター利用が一般的らしいのでメイドもほとんどの人が利用できると思ってました。

そういう事情があるのですね。

No.68 17/12/14 19:13
匿名 

>> 63 主さんの海外云々は何情報? 子供が病気でも預けて旅行に行く人達ってどのくらいいるの? 外国人のほとんどは子供病気でも預けて遊ぶの… 人から聞くこともありますが、大半はネットで調べたことです。

どれくらいいるかは知りませんが、海外に住んで驚いたこととして書かれてましたし、そういう自由もあるんじゃないですか。

  • << 71 ネットって… お話になりませんね。 あと、子供はあなたの自己満足の道具ではありません。 きっとあなたには伝わらないと思うけど…

No.69 17/12/14 19:14
匿名 

>> 64 あと、なんで子供欲しいの? 子どもがほしいのは人としての本能です。

しかし、日本だとやっていける気がしません。

No.70 17/12/14 19:18
匿名 

>> 67 病気の小さな子供を置いて 夫婦で旅行とか、そんな話どの国でも聞いたことはありません。 主さんは 何を見聞きしてこのような発言をされてい… そういう人もいるんじゃないですか。

旅行じゃないなら病気の子を預けて出かけることはあるんですから。

アメリカでは母乳がいいと言われてもミルクで育てたいと思えばそうしてますよね。

そこが日本との違いです。

日本なら愛情とか持ち出してまじめに母乳にしないといけない!って意気込む人が多くなると思うんです。

  • << 74 少なくとも私の人生で直接生活に関わったオランダ、北欧、米国では 虐待の疑いを避け、子供保護関係の省庁に子供の管轄権を取られる可能性を生じさせない為 いかに短い時間であろうとも 大人の存在なく幼い子供だけで行動させることは出来ません。 故に あらゆる場面でベビーシッターを雇用せねばなりません。 両親が病院に通院する場合(幼い子供は感染症の危険等で連れて行きたくない) 手術を受ける場合 仕事で両親共どうしても抜けられない状態が生じた等々。 自分達で飲みに行くから等の理由など 能天気な発言はそこで、親としての良識が疑われ 児童保護省庁関係に目を付けられる理由にもなりそうですね。 とにかくベビーシッターは 実際に必要不可欠である為 出費を余儀なくされるのです。

No.75 17/12/14 19:37
匿名 

>> 71 ネットって… お話になりませんね。 あと、子供はあなたの自己満足の道具ではありません。 きっとあなたには伝わらないと思… 跡を継がせるためだったり、学歴や就職で自分を満足させるために子育てしてる親なんていくらでもいると思いますが。

子どもって自己満足のために産むものじゃないですか。

No.77 17/12/14 19:38
匿名 

>> 72 母乳育児を推奨するのってごく最近の風潮だよ? 日本は長らくスポック博士の育児書に書いてあった育児法ってのが主流で、母乳でもミルクでも… 最近だとしても日本だと病院から言われたからとかでまじめにそれを実践しますよね。

母乳育児じゃないという風潮は日本の病院にはありますよ。

ホームページを見てるだけでそう思いました。

ミルクは海外だと液体ミルクだから作る手間もないんですよ。

  • << 89 ミルクの良さってお父さんや他の家族にも育児に関われるところだと思うけどなー なんか主さんってフランスではーとか自由な育児に憧れてる割には視野が狭くて固定観念にすんごい縛られまくってるよね。 ミルク、母乳、どちらにもメリットデメリットはあって、臨機応変にうまくミルクも利用したほうがいいと思うし、基本的にはずっとそういう風潮だと思うんだけどね。 確かに母乳育児を推奨する人がいてミルクを否定する人もいるだろうけど、そんな人は正直考え凝り固まってんなあとしか思わないよ。 要は母乳育児を推奨する人も主も同じで、ある凝り固まった観念しか見えてない視野の狭い人ってことだよ。 別に昔からミルク育児を否定する風潮なんかなかったし、母乳育児の推奨は「メリットがあっていいよ」って程度のもので、なにがなんでも母乳じゃなきゃダメ!!発達が悪くなる!なんていう人は「親学」とかを盲信してるごく一部じゃないの? 確かに日本で育児するにあたって窮屈に思うことはあるけど主さんはどこの世界を見てるのかな?と思うよ

No.78 17/12/14 19:40
匿名 

>> 73 息抜きは必要だよ。 両家の親にあずけてのんびりしたりしましたし。 放置やじゃまにしたりがネグレクトでしょう? 凝り固まって読んでま… 放置はだめですが、家にいて邪魔に扱う時くらいあるんじゃないですか。

子どもは昔からずっとほしいと思ってました。

海外は養子を取るのも難しくなくていいというのも海外がいいと思う理由の一つにあるくらいですし。

No.79 17/12/14 19:43
匿名 

>> 74 少なくとも私の人生で直接生活に関わったオランダ、北欧、米国では 虐待の疑いを避け、子供保護関係の省庁に子供の管轄権を取られる可能性を生じさ… 事情があることはわかりました。

しかし、実際には子ども禁止のレストランも多く夕方デートの文化もあるので、遊ぶためにも利用してますよ。

海外だと夫婦で遊ぶために子どもを預けることは決して悪いことではないんです。

  • << 83 子供禁止のレストランは 子供と大人は住む世界が違うという ビクトリア式の厳しい躾の結果であり 夕方デートの習慣って一体何が言いたいんですか? ほとんどの人は昼間の仕事で忙しく自分なりに凝った家で 寛ぐのを楽しみにしてますよ。 どこにいても 金銭に余裕があれば出来るでしょう。 海外海外って 主さん、落ち着いて下さい。海外に行くのと 主さんの懐具合の良くなさとは相関性ないですよね。
  • << 105 日本がただ遅れているだけ。 だから日本よりかは進化しているのが羨ましい、て感情はあるかも〜

No.80 17/12/14 19:45
匿名 

>> 76 母乳でても、働いていたらミルクとか、するでしょう。 情緒安定と子宮の回復にもよいのですよ。 完全母乳のひとは、それがらくだしただだし… 子どものためにと搾乳する人も多いと思ってましたが。

日本も母乳かミルクか好きに選んで当たり前って世の中になってきてるなら、それはすごくいいことだと思います。

No.82 17/12/14 19:52
匿名 

>> 81 行ったことないですし、英語も少ししか話せません。

今とても後悔してます。

海外だとシッターに預けて遊べるということを知ってればきちんと勉強してたのになあと。

  • << 85 全て幻想ですよ。 現実そこにあるのは 主さんが勉強もせず 教養、文化程度も低そうという事実ですが 人間 自覚が大切。今後に期待します!
  • << 87 何度も言ってますが、日本にいても裕福ならなんとでもなる。 私は海外あちこち行きました。パリも1週間ほど滞在してます。 海外で出産育児した友達も何人かいます。 私は三人日本で育ててますが、日本が一番いいです。 まぁ、主さんのは結婚出産できない言い訳だとよく分かりました。 彼もいないし、たいした取り柄も無さそう。 現実見ないと孤独な老後しかないですよ?

No.84 17/12/14 19:59
匿名 

>> 83 金銭的なこととは充分関係があります。

日本だとやはり周りの目があるんですよ。

海外と違って単民族の国なので仕方ないんですが。

No.86 17/12/14 20:03
匿名 

>> 85 後悔しても遅いですよね。

だからこそ若者には早くに知ってほしいと思ってます。

子ども嫌いでもシッターに頼って海外でなら快適に育児ができると。

No.88 17/12/14 20:09
匿名 

>> 87 日本だと子ども置いて海外旅行なんてしたら叩かれそうだしやはり海外に魅力を感じます。

日本という国がそういう価値観の国なんです。

次の恋に進まない理由も言い訳ではないと思ってますけどね。

数年こんな状況なので、どうにかしたいとは思ってますが。

No.91 17/12/14 20:17
匿名 

>> 89 ミルクの良さってお父さんや他の家族にも育児に関われるところだと思うけどなー なんか主さんってフランスではーとか自由な育児に憧れてる割には… 母乳が出るけどめんどくさいなんて言うと、母乳が出なくて必死な人もいるのにと批判されるイメージはどうしても拭えません。

その他いろいろ海外の実情を知ると負担が少なくて羨ましく思ってしまうんです。

No.93 17/12/14 20:23
匿名 

>> 90 私は主さんの気持ちわかりますよ。 妊婦に優しくない、子育てに優しくない国だと思います。そりゃぁ少子化になるよね。と。 お母さんだってたま… 父親は子どもが体調悪くても出かけてよくて母親はだめって明らかに差別ですよね。

無痛分娩に批判的な人がいるのも母親は特別だと思ってるからなんですよ。

男なんて痛みどころか妊娠中の苦労さえなく親になるのになんで女だけ?って感じですよね。

それを考えると海外っていいですよね。

虐待だってそういうストレスが関係してると思います。

No.95 17/12/14 20:25
匿名 

>> 92 主さんは子育てしたことないから分からないだろうけど、母乳出るのにミルクにするのって大変だし、母子別室より同室の方が『楽』だと私は思う。 … シッターを雇えば搾乳も夜中の心配もないと思うんですが。

やっぱり日本の方が大変そうだなって思います。

  • << 99 いや、シッターがいようが、母乳の出が良い人の場合は搾乳しなかったら、おっぱいが張って痛くて痛くてたまらなくなって乳腺炎になるんです。 シッターがいようが、母親の体は母乳を作ることをやめたりはしませんからね。

No.96 17/12/14 20:27
匿名 

>> 94 日本だけおかしいのかなぁ… ただ残念な国だな😥 日本は母親に関しては厳しいかも😥 なぜか母親は自分優先にしたらだめ!と言われますよね。

海外見てると日本で女の子産んだらその時点で可哀想なことした(将来子ども産んだら自由がなくなるので)レベルだと思います。

No.97 17/12/14 20:38
匿名 

レスくれた方ありがとうございます。

子どもに愛情が持てない、子によって扱いが違う、邪魔に思うことがある、気分で怒鳴ってしまう、イライラして無視してしまう、夫婦喧嘩が多い

そういう家庭だってあると思います。

そういうことがあってはならないって無理な事だと思います。

しかし、自由に子どもを預ける事で余裕を持って子どもに接することができると思います。

特に邪魔って言葉に対してのレスが多いと思いましたが、家にいるのが邪魔って思うことの何がだめなんでしょうか。

相性がいい親子ばかりではありません。

早く独立してくれないかなと義務だけで育児してる方もいるでしょうし。

No.100 17/12/14 20:50
匿名 

>> 98 皆様、よく聴いて!! 西洋社会の親子のつながりの薄さこそ この、西欧、米(中東の国々以外住んだのはこの地域だけなので)の母親が幼… 介護も施設に入れるというのが健全だと思ってます。

日本の子どもの頃よく面倒を見てその分子どもは親の介護をするって仕組みは自由がなくて大嫌いです。

子育ても介護も専門の人を雇い、自由に生きる方が健全で幸せな人生を歩めますよ。

犠牲になることを美徳にする日本には疑問しかありません。

No.101 17/12/14 20:50
匿名 

>> 99 いや、シッターがいようが、母乳の出が良い人の場合は搾乳しなかったら、おっぱいが張って痛くて痛くてたまらなくなって乳腺炎になるんです。 シッ… そこは理解してます。

しかし、シッターがいるなら、それくらいの時間は作れるのでは?と思ったんです。

  • << 104 まさか昼も夜もシッターに任せきりにするつもり? いつ赤ちゃんと接するの? 主さんは子供産まない方がいい。 主さんは赤ちゃん人形で遊んでるぐらいがちょうどいいよ。

No.103 17/12/14 20:55
匿名 

>> 102 その仕組みに素晴らしさしか感じないんですが。

親子であっても個人であるという考え方は人生を豊かなものにすると思います。

子育てや介護に縛られる人生なんて悲しすぎますよ。

  • << 108 個人として社会的責任を果たせる人材だけが この西洋のシステムは良いことだらけ、と言えるんではないですか? 主さん、失礼ですが どのような特技、これだけはというユニークな面、そして金銭的に 社会に迷惑を掛けない基盤を確固としてお持ちなんでしょうか? いいとこ取りだけでは 絵に描いた餅。 この確固とした社会に有益な個性なしには主さんの精神構造は西洋社会との比較では月とスッポン。 申し訳ありませんが現実です。
  • << 120 それが日本なんですよ(笑) 我慢耐え抜くしかありませんね。 悲しむ暇あるなら働け、って言葉は御存知? 悲しむ暇あるならって言葉は個人的には嫌いだけど何か否めない気分だなぁ…

No.106 17/12/14 21:05
匿名 

>> 104 まさか昼も夜もシッターに任せきりにするつもり? いつ赤ちゃんと接するの? 主さんは子供産まない方がいい。 主さんは赤ちゃん人形で遊… ずっとシッターに任せるスタイルでもいいんじゃないんでしょうか?

シッターが当たり前だとほとんどの時間をシッターが面倒見てる家庭もあるでしょう。

その他父親か母親しか子どもと接することがほとんどない家もあるんじゃないですか。

それなのに日本の感覚だと産まない方がいいということにまで話が及ぶんですね。

やはりシッターが当たり前って国が羨ましいです。

  • << 112 介護や育児が犠牲って。自分の為だけの人生の方が虚しいと思いますよ。子育てや親を看取るって自分の人生においてもすごくいい経験になります。 あと海外、一人旅だけでもイヤーな目にあいますし、日本ってなんだかんだいいと思います。 主さんはフランスに憧れてるみたいなの一度行ってみてはいかがでしょうか? ネットやテレビでは感じられない空気感でフランスに住みたいと思われればそれに向けて準備されたらいいと思います。
  • << 113 介護や育児が犠牲って。自分の為だけの人生の方が虚しいと思いますよ。子育てや親を看取るって自分の人生においてもすごくいい経験になります。 あと海外、一人旅だけでもイヤーな目にあいますし、日本ってなんだかんだいいと思います。 主さんはフランスに憧れてるみたいなの一度行ってみてはいかがでしょうか? ネットやテレビでは感じられない空気感でフランスに住みたいと思われればそれに向けて準備されたらいいと思います。
  • << 116 そういうシッター任せの家庭って、どうやって親子の信頼関係を作るんでしょう? 幼少期のほとんどをシッターと過ごして、親は遊び歩いて子供とのコミュニケーションは少ない。 シッターがいらない歳になって、学校に行きだして、多感な時期に入って、勉強や友人関係で悩んだりして、親に悩みを相談したりできるのかな? 親は子供の性格やどういうアドバイスをしたらいいかとか分かるのかな? ずっと手をかけて育てた子供でも思春期の関わりかたは難しいだろうに、その子供を見てこなかった親はもっと関わりかたが難しいはず。 それとも放任主義でほったらかしにするのかな?
  • << 117 シッターが当たり前だったのは 私の経験に基づいて、人件費の安かった いわゆる発展途上国だけです。 ですから 主さんがフランスという国を例に出され時点で 支離滅裂であることは明らかです。 ただ 主さんが上流階級に属していれば別ですが。 それでしたら日本でもau pair 雇用どうぞ〜

No.107 17/12/14 21:06
匿名 

>> 105 日本がただ遅れているだけ。 だから日本よりかは進化しているのが羨ましい、て感情はあるかも〜 やはりそうですよね。

子どもに縛られるのが当然って日本は遅れてます。

そんな人生つまらないじゃないって話です。

  • << 115 だから遅れてるんです。 縛られている事も痛ましいのですかね。

No.109 17/12/14 21:11
匿名 

>> 108 子どもの時から自立精神を持ち勉強して知識や技術を身につけなければ意味がないシステムですね。

早くに知らなかったから困ってると書いたのにそういう質問をするだなんていじわるですね。

No.114 17/12/14 21:15
匿名 

>> 110 三歳児神話、母乳育児、この辺は「親学」の影響が大きいかも 親学はきょうび 発達障害は親の育てかたの問題と主張するカルト的なトンデモ疑似科… 文科省が推奨してるって異常ですね。

介護は施設というのもまだ批判的な人がいて嫌になります。

No.118 17/12/14 21:18
匿名 

>> 113 介護や育児が犠牲って。自分の為だけの人生の方が虚しいと思いますよ。子育てや親を看取るって自分の人生においてもすごくいい経験になります。 あ… それはあなたの価値観ですよね。

介護や育児の犠牲になりたくない人だっています。

そういう人たちが自由を求めることを批判する人たちってどうなんでしょう?

自由に生きることは悪って風潮がまだまだ日本にはありそうですね。

  • << 123 自由なのかなあ? 自分は親に育ててもらって子供はみたくない?子育てとても楽しそうだし、親を看取るって悪いことばかりでないですよ。フランスに一度行ってみられたらいいと思います。 私も昔、考え過ぎて頑固になっていたので考えるより行動です!

No.119 17/12/14 21:19
匿名 

>> 115 だから遅れてるんです。 縛られている事も痛ましいのですかね。 遅れてるのは仕方ないんですね。

No.121 17/12/14 21:22
匿名 

>> 116 そういうシッター任せの家庭って、どうやって親子の信頼関係を作るんでしょう? 幼少期のほとんどをシッターと過ごして、親は遊び歩いて子供とのコ… 両親とも忙しい家は学校に行きだしたからとシッターを雇うのをやめないんじゃないでしょうか?

普段関わりが少なくても長期休みの時にはたくさん子どもと関わるんじゃないでしょうかね。

シッターが当たり前じゃない日本だからこそ出てくる疑問だと思います。

  • << 128 でも主さんは忙しくてシッターじゃなくて遊びたくてシッター雇うつもりなんですよね? 遊ぶためにシッターに自分(子供)を押し付けている親と信頼関係なんて作れますか? 小さい頃は何故シッターに預けられてるのか分からなくても少し大きくなったらその理由(親が遊ぶのに自分(子供)は邪魔だから)に気づくんじゃないかな? そして自分(子供)を邪魔だと思ってる親が長期休暇だけ都合よく構ってくることが余計に子供を傷付けたりはしないでしょうか? 仕事で忙しくてシッターを使ってる家庭だって『親は自分(子供)より仕事の方が大事なんだ』とか思って傷付いたりすることもあるでしょうけど、仕事でなく遊びが理由だなんて、子供にとっては救いがないように思います。

No.122 17/12/14 21:24
匿名 

>> 117 シッターが当たり前だったのは 私の経験に基づいて、人件費の安かった いわゆる発展途上国だけです。 ですから 主さんがフランスとい… 共働き夫婦はシッターを利用するのではないですか?

No.124 17/12/14 21:26
匿名 

>> 120 それが日本なんですよ(笑) 我慢耐え抜くしかありませんね。 悲しむ暇あるなら働け、って言葉は御存知? 悲しむ暇あるならって言葉は個人的… ほんとに最悪ですね。

中高生には海外と日本の違いを知ってたくさん勉強して移住して幸せをつかんでほしいと思いました。

その言葉は知らなかったですが、厳しい言葉ですね。

No.125 17/12/14 21:28
匿名 

>> 123 自由なのかなあ? 自分は親に育ててもらって子供はみたくない?子育てとても楽しそうだし、親を看取るって悪いことばかりでないですよ。フランスに一… これは価値観の違いなので分かり合えないですよ。

あなたがそういう価値観だからと周りには絶対に押し付けないでくださいね。

こうじゃないとだめってことはないんですから。

No.127 17/12/14 21:42
匿名 

>> 126 西洋のシステムが気に入らないからとずいぶんな言いようですね。

心配しなくともその心配がなくなるまで子ども作るつもりも結婚するつもりもありません。

同じような仲間を作り、少子化なんか気にせずに子どもなんか作らない方がいいって考えを伝えていきたいと思ってます。

No.129 17/12/14 22:00
匿名 

>> 128 遊ぶために預けるのはよくないという風潮がない海外ならそう思わないんじゃないですか。

長期休みについてもひねくれた考え方ですね。

何か思うところがあるから子どもと長期間過ごすのではないですか。

やっぱり親は犠牲にならないといけないという日本らしい考え方だなと思います。

遊びのために預けるのが一般的じゃないからそう思うんでしょうね。

  • << 132 ていうか、素朴な質問なんですけど、主さんはどの程度シッターを使ってどの程度子供と関わるつもりなんですか?(結婚すら未定なんだから主さんの理想はどうなのかってことだけど)。 母乳が出たとしても(混合にもせず)完ミにして、シッターに頼んでる間に搾乳して、夜もシッターに任せきりで?? 就学してからもシッター? 長期休暇だけ一緒に過ごすの? 主さんの言う『自由』って何するの? 遊んで?飲みに行って?子供抜きで旅行に行って? せっかく子供がいるのにそんな生活するなんて、一ヶ月で飽きそう。 そんなに子供を排除した生活が主さんにとっての『自由な生活』? もはや子供の必要性ないように思うけど、『本能として子供はほしい』? それ、本能じゃなくて、『子供』というアクセサリーがほしいだけなんじゃないの?

No.131 17/12/14 22:07
匿名 

>> 130 そもそものところ他人の価値観を尊重するという基本が海外にはあるんです。

日本はいろんな民族がいる国じゃないからそんな風には永遠になれないんでしょうかね。

  • << 134 海外にどれぐらいいたか知らないけど、多民族国家って、競争激しくてギスギスしてるよ。

No.133 17/12/14 22:17
匿名 

>> 132 シッターに任せながら親も家にいるってこともあるでしょう。

さらに言うと寝る時や朝に両親とも家にいない日ばかりってこともないでしょう。

そういった時間でコミュニケーションは充分取れますよね。

わざわざそんな言い方しなくていいのでは?

それにアクセサリーとしてほしい人でもきちんと面倒見てれば問題ないと思いますよ。

なんかレスの内容にびっくりしました。

夕方から夜だって夫婦2人ともいない日ばかりというのも想像できません。

  • << 139 だって関わる気があるなら母乳が出るなら母乳あげたらいいじゃないですか。シッターに任せて搾乳って意味不明ですよ。 (ミルクでもいいけど)授乳しながら赤ちゃんに「おいしいね」「沢山飲んでね」とか声かけたり、そういうことの積み重ねで赤ちゃんはお母さんを『お母さん』と認識するようになるんです。 せっかく母乳出るのにシッターに任せてその間に搾乳って、時間の無駄だし、なんのメリットもないよ。 なのにそういうことをやろうとしてる主さんは、そもそも子供と関わる気がないのかと思いますよ、主さんの書いてること読むとね。 まだ想像の段階だからでしょうけど、あちこちの返レスがけっこう支離滅裂だしね。 海外に憧れがあるのかもしれないけど、『日本の育児はダメだ!』という考えに捕らわれすぎない方がいいと思いますよ。

No.136 17/12/14 22:22
匿名 

>> 134 海外にどれぐらいいたか知らないけど、多民族国家って、競争激しくてギスギスしてるよ。 海外に住んだことはないです。

しかし、刺激や様々な価値観があってよいと思います。

  • << 138 多様な価値観ってのは幻想だよ。裏側には差別と迫害。実際に行ってみればわかるよ。

No.137 17/12/14 22:25
匿名 

>> 135 子育てのメリットは? 子育てはデメリットしかないのが現実ですね~ フランス人いいですよね 夏休み大型連休は1ヶ月とか普通にあるらしいし … デメリットなんですね。

やはり日本は我慢と忍耐が美徳の国でつまらないですよね。

他の国で産まれればよかったってずっと思ってます。

それと同時に外国で産まれる日本人が増えればいいなとも思ってます。

日本人でも他の国で産まれ育てばその国の価値観を理解するみたいなので。

後々日本に持ち込んでくれたら最高です。

No.140 17/12/14 22:27
匿名 

>> 138 多様な価値観ってのは幻想だよ。裏側には差別と迫害。実際に行ってみればわかるよ。 そういうマイナス面があっても個人の価値観で生きていける国の方が好きです。

表に見える差別がないように教育してる国もありますしね。

  • << 142 じゃあ、そういう危険なことも受け入れられるんなら行っといで。 日本の訳のわからん精神主義も大概だけど、あちらの不寛容な社会もなかなかのもんだよ。 永住者として社会に溶け込めたらいいね。

No.141 17/12/14 22:30
匿名 

>> 139 だって関わる気があるなら母乳が出るなら母乳あげたらいいじゃないですか。シッターに任せて搾乳って意味不明ですよ。 (ミルクでもいいけど)授乳… それができない父親でも子どもはきちんと父親だと認識しますよね?

母親だとそういう風に密着しないと許されないんでしょうかね。

その時点で日本の母親に対する負担って酷いものなんですね。

  • << 149 赤ちゃんがまず認識するのは母親です。 それはおっぱい(又はミルク)をくれる人、いつも抱っこしてくれる人、泣いてたらすぐにあやして笑いかけてくれる人だから。 赤ちゃんが一番安心する人。それが母親です。 そして父親は『赤ちゃんが大好きなお母さんに寄り添ってる人』、というとこから認識が始まる。 そして毎日時間の許す限り話しかけたり、遊んだりあやしたり、お風呂に入れたり、そうやって赤ちゃんにとって『大好きなお父さん』になるんです。 そういうことをしない父親なら『父親』と認識されないでしょうね。 現に私の旦那の父親は仕事が忙しくほとんど家にいなかったそうで、旦那は「幼少期はうちには父親はいないと思ってた。父のことは『たまに家にいるおじさん』としか認識してなかった」って言ってます。 これは、日本だとか関係ないと思いますよ。

No.143 17/12/14 22:34
匿名 

>> 142 そういう話も聞きますが、海外の方が住みやすいという日本人がいるのもまた事実です。

本当に住めることならすぐにでも住みたいですね。

  • << 145 ある意味、日本で暮らすより忍耐力が必要。育児が楽でも、他はそうじゃないからね。

No.146 17/12/14 22:40
匿名 

>> 144 ところでフランスに住むための語学とか貯金とかしてるの? 仕事はしてる? 具体的にプランたててるの? フランス語は難しくさっぱりです。

貯金もあまりできてません。

仕事というにはあまりにもってレベルで海外移住できる気がしません。

大企業勤めならよかったのですが。

自分は無理でも多くの人に海外の育児は自由があるということを知ってもらいたいと思ってます。

  • << 158 むこうにわたってから語学学校にいき、起業した知人がいますよ。 自由恋愛の国で、結婚にこだわりがない国らしいです。 未婚の母も離婚も多いと。 シッターさんの話はきいたことないけど。結婚にこだわらないなら、あちらに渡って自立してみるのもよいのかも。

No.148 17/12/14 22:41
匿名 

>> 145 ある意味、日本で暮らすより忍耐力が必要。育児が楽でも、他はそうじゃないからね。 大変なことも多いでしょうね。

フランスに生まれればよかったなって思ってます。

子どもの頃から住んでれば大変なことも少ないでしょうし。

  • << 151 いや、フランス生まれだったらだったで、フランスはこうだからイヤ。❌❌に生まれたかった😢とか不満言ってそう。フランスに行けない言い訳探すんじゃなくて、行動に移そう。
  • << 155 パリの1割は貧困層。 読み書きにも困る人がゴロゴロ。 シッターどころじゃないです。 海外知らないのによく語れますね。 ともかく稼ぎましょう。 育児、介護の外注、お金けちると日本でも命の保障ないから。

No.150 17/12/14 22:47
匿名 

>> 147 削除されたレス 自分のレスも含まれてることを考えると全然多くないと思いますが。

>>111さんは〜なレスと書くつもりが誤字したと思ってたくらいです。

わざわざ書くのはどうかと思い触れませんでしたが。

No.153 17/12/14 22:50
匿名 

>> 149 赤ちゃんがまず認識するのは母親です。 それはおっぱい(又はミルク)をくれる人、いつも抱っこしてくれる人、泣いてたらすぐにあやして笑いかけて… 産まれて少しして保育所に預ける人もいるし、ずっと母親がしないといけないってこともないんじゃないですか。

休みが自由に取れる会社で夫婦で育休取ってたらその役目が父親って家もあると思いますし無理に母親じゃなくてもいいんじゃないですか?

休みの日に子どもと遊んであげるのが大事だというのはわかりますが、母親がずっとそういうことをしないといけないなんてことはないと思います。

  • << 157 うん、だから、日本だって保育所に入れたり父親が育児したり、祖父母に手伝ってもらったり、ファミサポ利用したり、色々あります。 だから海外にこだわる必要ないと思う。 因みに私が主さんに批判的なのは、子供が嫌い、遊びたい、子供は邪魔、と子供と関わりたくなさそうな発言ばかりのわりに『朝や晩両親ともにいないなんてことないんだからコミュニケーションとれるだろう』みたいな心にもないこと書いてるからです。 自分の楽しみのためには子供が邪魔で、自身の子供時代も邪魔な下の兄弟を無視したりしてた人が、まともに子供と信頼関係を作れる親になれる気でいるってのが、理解不能。 無理よ。やめときな。 少なくとも今の主さんは『親』には向いてない。

No.154 17/12/14 22:52
匿名 

>> 151 いや、フランス生まれだったらだったで、フランスはこうだからイヤ。❌❌に生まれたかった😢とか不満言ってそう。フランスに行けない言い訳探すんじゃ… もしかしたらアメリカの方がなかったとか言ってたかもしれないですね。

それでも育児に関してはフランスの方が断然いいと思います。

行動に移したいのですが貯金を考えると難しいなって思ってます。

  • << 156 そんなことでフランス社会に馴染める? フランス社会で生きる権利求めるなら、フランス社会で生きる義務は果たそうね。テロから我が身我が子を守る程度に強くなろうね。

No.159 17/12/14 23:03
匿名 

>> 155 パリの1割は貧困層。 読み書きにも困る人がゴロゴロ。 シッターどころじゃないです。 海外知らないのによく語れますね。 ともかく稼ぎま… そんな一部の人のことを出されても困ります。

やはりお金が第一ですよね。

  • << 170 主さんがパリに渡ったら言葉ができない貧困層でしょ? シッターどころか明日食べるパンにも困る生活が待ってます。 英語が少しって、TOEIC700位? 日本みたいなぬるい国で何ぐずぐず言ってるのかと思いますが。

No.161 17/12/14 23:04
匿名 

>> 156 そんなことでフランス社会に馴染める? フランス社会で生きる権利求めるなら、フランス社会で生きる義務は果たそうね。テロから我が身我が子を守る… お金がないと確実に馴染めないでしょう。

子どもを守れる強さは確かに必要ですよね。

  • << 164 あのね、金銭的な問題じゃないの。あなたが行きたくても、フランス政府に来るなって言われたらどうするの? 詰めかけが甘い。 あと、シッターじゃなくてあなた自身が守るんだ。意外。

No.162 17/12/14 23:06
匿名 

>> 157 うん、だから、日本だって保育所に入れたり父親が育児したり、祖父母に手伝ってもらったり、ファミサポ利用したり、色々あります。 だから海外… あなたみたいな人もいるし日本は批判的な人がやはり多いです。

例え自分が関係をうまく作れなくても片方の親が作れれば大丈夫だと思ってます。

昔はイクメンなんて言葉もなく母親だけが子育てしてた家もありますし。

海外だとシッターが当たり前なのでそんなに濃密な関係じゃなくてもいいんじゃないですか。

  • << 167 つまり、遊ぶためのシッターだから主さんは働かない、収入は父親任せ。 そして、子供嫌いだから子供と信頼関係も作れず父親任せ。 育児は基本シッター。 主さんは遊ぶだけ、かぁ。 子供どころか、結婚すら無理だわ。 まぁ、妄想するだけなら自由だもんね。 なんかかわいそうだね、主さん。

No.165 17/12/14 23:10
匿名 

>> 158 むこうにわたってから語学学校にいき、起業した知人がいますよ。 自由恋愛の国で、結婚にこだわりがない国らしいです。 未婚の母も離婚も多… そういうところからして海外は進んでますね。

日本だとそういうことに関しても批判的なところがあります。

残念ながら能力がないから自分には無理そうです。

No.168 17/12/14 23:13
匿名 

>> 160 エールフランスの広告が付いてるから 多分人工知能にトレースさせた レス伸ばし作業。 とにかく 自分の能力が低い人が海外だろうが何… 広告ってこのスレ何かあるんですか?

その広告に関係する人が変なレスをつけてるとか?

能力とお金が大切なことはわかってます。

しかし、日本がこんな国じゃなければ悩むこともなかったのです。

  • << 176 逆に日本だから そんな架空の悩みで済むのです。 語学が出来るなんて基本中の基本ですが 日常会話が出来る程度ではお話にも何にもなりません。 相手が興味あり、互いに有益な自分のストーリーを起承転結を付け ワクワクさせながら 語れない方々には長期では海外居住が無理です。 そのような方々は失礼ですが、海外では同国人と婚姻、同国人たちの商売人と付き合い 自分の子供には日本語でコミュニケーションし、結局外部とは 子供を通じ意思疎通。の、パターンも 数多く見ています。

No.169 17/12/14 23:14
匿名 

>> 163 結局は主さん、努力もしていなくて妄想話しているだけでしょー まともに働いてもいなさそうだし。 ここで妄想語る前に、色々努力したら… 大した会社じゃないからまともじゃないところってあまりにも酷いんじゃないですか?

悔しいし後悔してますが人から言われるとショックです。

確かに貯金がないのにどうこう考えても仕方ないですね。

  • << 173 ショックと思うなら、努力して転職しては? ちゃんと貯金しては? 語学勉強しては?

No.171 17/12/14 23:17
匿名 

>> 164 あのね、金銭的な問題じゃないの。あなたが行きたくても、フランス政府に来るなって言われたらどうするの? 詰めかけが甘い。 あと、シッターじゃ… フランスは移住に厳しいみたいですね。

シッターがいない時もあるでしょうし夫婦で子どもを守れるようにしておく必要があると思ってます。

  • << 174 旦那や他人に頼らなきゃいけない人間はどこの国も要らんよ。自由ってのは自分で手に入れなきゃ。

No.172 17/12/14 23:18
匿名 

>> 166 かく言う私も 中学生以前から、日本のシステムが大嫌いで 大学院まで海外卒。 本当に 日本から離れて良かったです。が、 このスレのフ… やはり海外の方がいいのですね。

それと同時に大変さもあるようですが。

やはり羨ましい限りです。

No.175 17/12/14 23:21
匿名 

>> 167 つまり、遊ぶためのシッターだから主さんは働かない、収入は父親任せ。 そして、子供嫌いだから子供と信頼関係も作れず父親任せ。 育児は基本シ… 子どもが1歳以降は働きますよ。

残念ながら貯金がないので。

貯金がある人は預けて遊びまわれのでしょうが。

専業で家のことしないしお金ばかりかかるとか結婚相手からしたら罰ゲームでしかないことをやろうとするわけないでしょう。

びっくりしました。

  • << 179 ざっと読みました。 世界のお姫様は家来がなんでもやってくれて幸せなのに、この家に生まれたから理不尽だわ。私はお城に住むためにお城に行きます。 と同じレベルですよね?
  • << 197 あのね、在留資格はそんな簡単に変えられるもんじゃないの。不法就労で強制送還されちゃうよ。

No.180 17/12/15 00:02
匿名 

>> 170 主さんがパリに渡ったら言葉ができない貧困層でしょ? シッターどころか明日食べるパンにも困る生活が待ってます。 英語が少しって、TOEIC… 言葉の問題は大きいですね。

TOEICも多分そんなには無理です。

No.181 17/12/15 00:02
匿名 

>> 173 ショックと思うなら、努力して転職しては? ちゃんと貯金しては? 語学勉強しては? 貯金できるほど経済的余裕がありません。

語学も疲れがあると放置しがちです。

No.182 17/12/15 00:03
匿名 

>> 174 旦那や他人に頼らなきゃいけない人間はどこの国も要らんよ。自由ってのは自分で手に入れなきゃ。 それは国によると思うんですが。

先進国は移住に厳しい国が多いですね。

No.183 17/12/15 00:05
匿名 

>> 176 逆に日本だから そんな架空の悩みで済むのです。 語学が出来るなんて基本中の基本ですが 日常会話が出来る程度ではお話にも何にもなりません… すみませんが、はっきり言わせてください。

あなたのレスを見てるとめんどくさい印象を受けます。

海外の日本人会で苦労してる方が多いのもわかる気がします。

No.184 17/12/15 00:08
匿名 

>> 177 削除されたレス 専業主婦になろうと思ってるだなんて書いた覚えないんですが。

遊ぶというのは仕事終わりや休みの日の話です。

その他産んでから1年か2年の仕事するまでの話も含みますが。

お金が余るほどあるならシッター雇って自分は遊んでってできますが、そんなのどう考えても無理です。

自分で稼いでもないお金で自由を満喫すると思われてたのならショック以外の言葉がないです。

No.185 17/12/15 00:11
匿名 

>> 178 自分が確立され それが他人の為になる(他人に喜ばれる)人以外が 海外移住など 考えても意味が無い。 逆に日本の欧米化とは この点を… 時刻を批判する権利は誰にでもあると思うんですが。

No.188 17/12/15 00:28
匿名 

>> 179 ざっと読みました。 世界のお姫様は家来がなんでもやってくれて幸せなのに、この家に生まれたから理不尽だわ。私はお城に住むためにお城に行き… 金銭的にも能力的にもいまいちなのでそのようにしか見えなくても仕方ないと思ってます。

No.189 17/12/15 00:31
匿名 

>> 186 介護も経験したけど介護はただ地獄でしかなかったよ。虐待こそなかったけど、イライラマックスでキレたこともあったし、親が早く死んでくれたら解放さ… やはり介護は大変なんですね。

子どもはどうなるかわからないからシッターに預けられる環境なら産みたいって思うんです。

産んでみないとどうなるかなんてわかりませんし。

扶養義務があっても預けられるのなら楽できるじゃないですか。

しかし、残念ながら金銭的なことが解決しないなら子どもも移住も全て諦めようとも考えてます。

  • << 220 それならフランスなんて関係なく、日本でもできるじゃん「お金」さえあればね。ネグレクトが問題なのであって、誰かに預けられたら文句なんて今時言わないよ。言うなら、毎日シッターにあずけるなんてお金持ちにしかできない芸当だからひがみ妬みも含まれてるのかと。 ところでフランスは無償でシッターを雇うことができて、その費用が税金で賄われてるの?なんだかんだいってシッターに預けて遊びたい放題ってフランスでもお金持ちにしかできない芸当じゃないの? あと、昔の日本はほとんどが農村で、母親は貴重な労働者だから、主に育児をしていたのは上の兄弟やジジババやご近所さんだったんだよ 繁忙期はお寺が幼稚園代わりになったり、要は「シッター」に代わる人は周囲にたくさんいたってこと。子育ては母親だけの仕事ではなく地域社会全体でやっていた 一方で商家や地主、華族、貴族といったお金持ちや上流階級になると「乳母」とか「ばあや」とか、ねえやなんていう子守り奉公が育児を担当していた訳で、母親が育児をしなければならないなんて伝統は金持ちにも庶民にもなかったよ。 おそらく母親ひとりでの育児は戦後高度経済成長でサラリーマン家庭が増え核家族化がはじまって専業主婦が主流になった頃あたりじゃないのかなぁ 三歳児神話とか母親の重要性を説いて母親の負担を強く押し付けるようになったのもその頃ではないのかな、と。この辺は推測だけどね。 でもいまは21世紀になってから20年近くにもなるし、共働き世帯も増えて、昔に比べたら母親だけ負担を強いるような傾向は少しずつ解消されていってると思うんだよね。確かに「育児は母親がするものでそれが日本の伝統」みたいな一部カビの生えた人間はまだいるし、母親だけに負担がかかるようなこともまだまだあったりするけど、時代とともに少しずつ変わっていくし、変えていけばいいんだよ。

No.190 17/12/15 00:32
匿名 

>> 187 削除されたレス 閉鎖なんてしませんよ。

海外だとシッターに預けて楽ができるという事実を多くの人に知ってもらいたいので。

No.198 17/12/15 06:48
匿名 

>> 191 削除されたレス 楽ができるのは妄想ではなく事実です。

No.199 17/12/15 06:50
匿名 

>> 192 削除されたレス トピを立てた人が何度もレスすることがおかしなことなんでしょうか?

それとも他の方に言ってるのでしょうか?

No.200 17/12/15 06:51
匿名 

>> 193 削除されたレス 登録制だからそれは無理ですよ。

No.201 17/12/15 06:52
匿名 

>> 194 やっぱり釣りだよね… 釣りじゃなかったら怖いよ、子供は嫌い、愛せるかは産んでみないとわからない、子育ては他人に任せたい、だけど生物的本能で… 子ども嫌いでも産んでる人はたくさんいるでしょう。

育てていける環境なら産むことは悪くないのでは?

特に男の人だと昔は全く育児しない人もいました。

子どものことはめんどくさいと妻任せでも子どもは育ってました。

No.202 17/12/15 06:55
匿名 

>> 195 削除されたレス 海外の育児と介護の外注システムが気に入らないからとずいぶんな言い様ですね。

必死すぎて怖いんですが。

日本でヨーロッパ、アメリカ、東南アジアみたいな外注システムが当たり前になることがそんなに嫌なんですか?

No.203 17/12/15 06:56
匿名 

>> 196 主は遠回しにフランス人をバカにしているのだな。 ぜひこのスレをフランスの方に読んで頂きたいものだ。 日本が正しいと思ってなければ出てこない発想ですね。

東南アジアやアメリカも自由な感じですし、どう考えても日本が異常としか思えないです。

No.204 17/12/15 06:57
匿名 

>> 197 あのね、在留資格はそんな簡単に変えられるもんじゃないの。不法就労で強制送還されちゃうよ。 先に就職して出産って形にしないとだめなんですね。

もしくは貯金を貯めて数年余裕がある状態でとも考えましたが、それは難しそうですし。

No.208 17/12/15 08:37
匿名 

>> 205 茨の道だね。止めやしないよ。頑張って。 あと、ここでぼやくよりは海外移住者のブログや海外就職支援サイトでも見た方がいいよ。 海外って、そ… 確かに愚痴ってるだけでは意味がないと思います。

諦めもありますが、サイトなどは見ていきたいと思います。

No.209 17/12/15 08:40
匿名 

>> 206 つまり「ネグレクト」なんて言う言葉がある日本がおかしくて、フランスは繁殖の為に子供を産める国って言いたいんでしょ?主は。 そう聞こえるから… フランス以外のヨーロッパや東南アジアでは預けるイコールネグレクトって概念じゃないんですよ。

日本は遅れてるんです。

親子の関わりだって多様性があるに決まってます。

日本の感覚が全てだからそういう歪んだ見方をするんですね。

フランスは就労ビザの取得簡単ではないんです。

生まれつきの性格なのか周りの影響なのかはわかりません。

親は心の中に期待を秘めてるような親でした。

あと昔ありがちな上の子は我慢って感じの親でしたね。

No.210 17/12/15 08:43
匿名 

>> 207 そうだ、昔の日本の男は育児しなかったと言ってるから、専業主夫になって家事育児全部やってくれる男性と結婚すればいいんじゃない? シッター雇う… それは難しい気がしますが、共働き家庭でメインで育児がしたいという男性を探した方がよい気はしてます。

シッターに頼らない時がないとも限りませんしね。

そういう時に自分がなんとかしないといけないのは苦痛です。

長期休みや保育所、学校のイベントや物を買ってあげる時(物だけはたくさん与えたい)、進路のこと、勉強のこと以外では無理に子どもと関わりたくないと思ってるので。

No.212 17/12/15 09:01
匿名 

>> 211 夫婦で育てていくということで引き取ったのではないのですか?

親に頼るというのは事前に親に話してたわけではなく押し付けてる感じですか?

その方の気持ちはわかりません。

痛いのが嫌なら無痛分娩にすればいいだけではないでしょうか。

大きくなったら頼るつもりとかでしょうか?

  • << 214 聞き方が悪かったのかな? 主さんがなんで子供が欲しいのか聞いています。 答えて下さい。

No.223 17/12/15 21:17
匿名 

>> 213 主さん、TOEIC受けたことすらないんじゃない? 英検くらいは持ってますよね? ネットじゃなくて、実際海外行けば? 日本で独身で貯金で… 昔受けましたが、400点以下でした。

貯金がないから自分は無理な可能性が高いことはわかってます。

このトピを立てたのは、若者たちに海外のことを知ってほしいという気持ちもあるからです。

No.224 17/12/15 21:18
匿名 

>> 214 聞き方が悪かったのかな? 主さんがなんで子供が欲しいのか聞いています。 答えて下さい。 理由なんてないです。

いるとよさそうだからとしか。

アクセサリー感覚だと言われたらそうなのかもしれません。

No.225 17/12/15 21:21
匿名 

>> 215 主さんの環境がよほどひどいのかな。 私は日本在住ですが、シッター=ネグレクトなんて聞きませんよ。 信頼できるシッターは競争率も高く報酬も… 最近は遊ぶために預けてもネグレクトとは言われないんですね。

まだまだ仕事のためしか認められない風潮だと思ってましたよ。

海外だと子どもを1人にしてはいけない国もあるので、放置は海外のスタイルを取り入れたものだとは思いません。

出産後にすぐ退院させられますが、無痛が当たり前だからそのようなことができるのです。

何度も書いてますが、自分自身は無理なら全て諦めるつもりでいます。

しかし、次の世代を生きる人たちには知ってもらいたいのです。

海外だとお金さえあれば遊びまわりながら子育てができるということを。

フランスに限らずヨーロッパやアメリカは進んでると思うことはあれど、ばかにしたことなんてありませんよ。

No.226 17/12/15 21:25
匿名 

>> 217 住んでみないとわからないんじゃない? 外国人が日本に住みたいって 日本語 勉強してわずかなお金を持ってくる人いるじゃない? 主… 日本にいたら周りを気にしないといけないんですよ。

そういう文化からして大嫌いなんです。

いじめや迷惑をかけない子にしたいと思ってますが、それは愛情をかけてるかかけてないかは関係ないと思います。

日本に変わってほしいという願いと若者たちに海外の自由を伝えたいという気持ちもあってこのトピを立てました。

貯金が貯まらないなら結婚すらする気ないです。

日本では結婚も出産もしない方がいいという考えも若者たちに伝えたいと思ってます。

  • << 251 いや、ほんのちょっとしたことで殴られたり、殺されたり、拘束されて当然の世界だから。 多文化っていうのは、自分を異教徒やっていて異分子として排除しようとする敵だらけ、ということでもあるんだよ。

No.228 17/12/15 21:26
匿名 

>> 218 そうだ、フランス人男性と結婚すればいいんだ。フランスが主の言うような制度や考え方なのであれば、きっと主のような考え方の女性も受け入れてくれる… 海外で育った日本人男性も受け入れてくれるらしいです。

しかし、日本の文化が受け入れる風潮じゃないですよね。

日本では多様な価値観が認められてないので。

No.229 17/12/15 21:27
匿名 

>> 219 主さんは批判されなければいいの? 私は子供を3ヶ月から保育園に預けて昼間はパチ屋に毎日行ってるよ。 夜に出かけたい時は旦那が見てくれるし… 海外でだと全く悪いことじゃないのに、日本だと悪いこと扱いされることに耐えられなくなりませんか?

No.230 17/12/15 21:31
匿名 

>> 220 それならフランスなんて関係なく、日本でもできるじゃん「お金」さえあればね。ネグレクトが問題なのであって、誰かに預けられたら文句なんて今時言わ… 僻みや妬みだと思って無視すればいいのでしょうが、気にする性格なんです。

外国では共働き家庭はシッターを雇ってるとかシッターが一般的らしいのです。

三歳児神話とか言い出したのは誰なんでしょうね。

昔は母親と子どもが離れることもわりと普通だったのに、誰が余計なことを言い出したのでしょうか?

ヨーロッパ、アメリカ、東南アジアのように意識が変わることを願いたいです。

No.231 17/12/15 21:33
匿名 

>> 221 価値観がどーの以前に金も能力もないんじゃ飯が食えねえって話。 そしたらどのみち時間も金もない。 低賃金だからベビーシッター雇うより自分が… だから、能力があり、仕事があればと後悔しながらこのトピを立てました。

その条件が揃ってる方には日本なんかで育児をしないでほしいという願いもあります。

No.232 17/12/15 21:34
匿名 

>> 222 削除されたレス 飽きませんよ。

半日レスしなかっただけでそんな風に言われるなんて信じられません。

No.233 17/12/15 21:38
匿名 

>> 227 フランス育児を推奨するわりには言ってる事が変なんだよね。 日本はもっと夫婦の時間を大切にするべき!とかいう話なら、ここまで反論されないでし… 子どもを産んでも子どもに縛られないという考え方がフランスだけでなく海外にはあるんです。

そういうスタイルなら子ども嫌いでも子どもを作っても大丈夫だということが言いたいんです。

だいたいいろいろ書いたことだって男がそう思ってることに関してはそこまでうるさく言われないんですよね。

いろいろおかしいと思いませんか?

兄弟を支配?してたことはそれくらい気まぐれで接するということを強調したくて書きました。

親子の間柄でも親に従わせてる人も、いるし、それってだめなことでしょうか?

No.235 17/12/15 21:46
匿名 

お金があるから育児をできるだけ楽したいって考えが何故叩かれるのか理解できません。

貯金がない人は諦めて頑張るか結婚出産しない選択をしなければなりませんが、お金がある人ならシッターに長時間預けるスタイルでも何ら問題ないと思うんですが。

No.239 17/12/15 22:52
匿名 

>> 236 主さん…経験もせず、ネットで拾ったような願望混じりの情報を若い人に伝えようとすることは愚かです。 返信を見るかぎりでは、生きにくく子育… 周りを気にするというのはほとんどの日本人がそうだと思うんですが。

No.240 17/12/15 22:53
匿名 

>> 237 日本でも無痛分娩が主流になればいいのにと思いますね。 我慢が美徳だと思ってる日本ではそんなの無理ですかね... 母親になるならそのくらい… やはりそう思いますよね!

女が育児をするのは当然で男は遊んでてよくてたまに育児をすれば褒められる。

日本って女の人にとっては生きにくい国でしかないと思います。

なんでこんなに遅れてるの?って気持ちしかありません。

東南アジアよりも遅れてます。

No.241 17/12/15 22:57
匿名 

>> 238 知り合いの32歳男性と25歳女性。男性はバツイチ前妻の子2人。 今の奥さんとの子供が今年7月に産まれました。 生後1カ月経ったかどうかぐ… 別にいいんじゃないでしょうか?

男が同じことをしても批判されないですよね?

それとも生後半年になるまでには夫婦に自由はないと言いたいのでしょうか?

もしくは週交代で面倒を夫婦で交代で見るならありだと思ってますか?

女性なら子どもが心配で預けて出かけるなんて無理だとか一緒にいたいのが当然だとか日本らしい考え方ですね。

そう考える人がいるのはいいんです。

なんで違う考えの人を批判するんですか?

その人は預けて遊びたい人なんだから別にいいことないですか?

母親はあかちゃんのために自由を犠牲にすべきって考えはおかしいと思ってます。

親の負担を減らすために赤ちゃんを別室で寝かせる国と比べると日本はなんだかなって思います。

  • << 243 誤 生後半年になるまでには 正 生後半年になるまでは 誤 別にいいことないですか? 正 別にいいんじゃないですか? すみません。このレスいろいろ間違えました。
  • << 317 『なんで違う考えの人を批判するのか?』って自分が一番批判してるの分かってないね。 あんたには何を言っても無駄だからさようなら。

No.243 17/12/15 23:00
匿名 

>> 241 別にいいんじゃないでしょうか? 男が同じことをしても批判されないですよね? それとも生後半年になるまでには夫婦に自由はないと言い… 誤 生後半年になるまでには
正 生後半年になるまでは

誤 別にいいことないですか?
正 別にいいんじゃないですか?


すみません。このレスいろいろ間違えました。

No.244 17/12/15 23:02
匿名 

>> 242 削除されたレス むしろ気にしない人の方がやばいのでは?

協調性や価値観違いを押し通すということなので。

周りの人たちと比べて変わったことはしないというのが日本スタイルじゃないですか?

No.247 17/12/15 23:25
匿名 

>> 245 こういう話なら理解できる。 自分も「女だから」「主婦だから」「妻だから」「母親だから」という理由で、いろんな事を我慢しなさい、我慢する事が… 横からなのですが、夫婦で納得してるならいいのでは?

それの男女入れ替えバージョンだと異常に叩かれそうですが。

シッターも利用するとしたら負担が少なくなるからいいじゃないですか。

No.248 17/12/15 23:36
匿名 

>> 246 削除されたレス 途中消えてるレスがあるということですね。

やめていただきたいです。

伸ばすことが目的ではないので。

No.249 17/12/15 23:38
匿名 

今親に虐げられてきた人が立てたトピを見てきましたが、やはり親が平等に子どもを愛するなんて綺麗事だなと思いました。

大人になれば済んだ話で済むのに子どもの頃だととやかく言われるんですね。

No.255 17/12/16 03:10
匿名 

>> 250 何だかレス多すぎてびっくり(・・;) 主さん、多分ね〜批判思考レスやあらゆる差別的思考のレス多すぎよ。 嫌々レスするなら来るなよ。 主… やっぱりレスしてるほとんどの人は日本人的考え方でしてる人がほとんどですよね。

海外も日本と同じはずってレスとか見るとそう思います。

No.256 17/12/16 03:11
匿名 

>> 251 いや、ほんのちょっとしたことで殴られたり、殺されたり、拘束されて当然の世界だから。 多文化っていうのは、自分を異教徒やっていて異分子として… いろんな民族同士衝突するパターンなんて滅多にない国もあります。

もちろん荒れている地域もありますが、そうじゃないところだってたくさんあります。

  • << 260 へー、じゃあ、どこ? そこの在留資格は取れるよね? 取れるように努力してるよね?

No.257 17/12/16 03:15
匿名 

>> 252 ちょっとスレ本文を読み直してみたけど、批判される批判されるって誰から? 主はまだ結婚もしてないし子供産んでないから実際に批判された訳じゃな… 批判についてはSNSで昔の同級生が育児の愚痴を言ってる人を見て思いました。

何人か本当に苦しそうな人がいたんです。

1歳になるまでは我慢していたって人が。

病院へ連れて行くのは父親ってパターンが出てきていることについては知りませんでした。

シッターが身近ならシッターに頼めるのになとは思ってます。

愚痴を言っていた人たちも上の世代に言われた人が多かった気がします。

時代は変わってきてるんでしょうか。

No.258 17/12/16 03:18
匿名 

>> 253 主さんの言ってることって机上の空論なんだよね これが実際子育て経験者で母親ってだけで負担を強いられていた、とか フランスに暮らして子育… ネットでの情報とはいえコラムは信憑性が高いものだと思ってます。

シッターを使うのが当たり前なら子どもを愛せなくても関わらなくてもお金さえあれば解決するのも事実ですよね。

日本より子育てしやすいと思いますが。

できれば小学校に上がるまでは多くの時間雇いたいと思ってます。

その前にその辺を踏まえた結婚相手選びも大切な気がします。

  • << 365 日本でも雇えるってば。時間で。 ファミリーサポートも各自治体にあるし。だけど、愚痴ってる友人はつかわなかっただけでしょう? 1時間800円なら、自分で頑張ろう、となるだけだよ。シッターさんはそれより高いけど、つかっている人はつかっているよ。私もしらべたけど、つかわなかった。 病院の話がありましたが、パパが保育園につれていく家もあって、いまは父親参加がすすんでますよ。でも、ある程度フレックスタイム制などで時間ずらせるとかのお仕事なのかも。 会議や講義とかはいる仕事だと休めないから。共働き家庭なら父親参加あるのかな、てイメージ。高給取りで休める仕事てあるのかなぁ。 あと、私ミルクでしたが、夜中に泣かれながらミルク冷まして消毒して、て、結構大変ですよ。

No.259 17/12/16 03:21
匿名 

>> 254 無痛分娩も批判されるって言うけど、十数年前にすでにたくさんいたよ? 同じ部屋に妊婦さんが5~6人、麻酔しながら陣痛待ってた。(無痛でも陣痛… 無痛分娩については推進する病院もありますし、昔より身近なものになってきてるとは思います。

でも、普及がまだまだだなと思ってます。

それは批判的な人が多いからではなく麻酔科医が不足してるだけなんでしょうか。

現実問題楽に育児できる環境があれば子どもと相性が悪くて愛せなくても悩まずに済むなって思うんですが。

  • << 366 無痛分娩は、胎児になにか影響あっては嫌だからとつかうひとがすくないだけで、特に批判?されないをじゃないかな。?

No.261 17/12/16 07:39
匿名 

>> 260 オーストラリアやカナダはアジア系が多いですが、そんなに荒れてませんよね。

現段階では在留資格は取れないだろうと思いますが。

シンガポールも多民族国家なので憧れますが、とても難しいらしいです。

  • << 263 あはは。そのアジア系の人たちが親日だったらいいんだけどね。シンガポールは物価高いよ。

No.270 17/12/16 17:11
匿名 

>> 262 無痛分娩事故で死亡や寝たきりあるのにそこはなんとも思わないの? ミルクの友達、お金と手間がかかって大変って、母乳うらやましがってました。 … 出産そのものが危険がつきものなので、無痛分娩だけどうこうとは思いません。

そんなに病院に父親が連れて行くのも珍しくなくなってるんですね。

彼は次の人と結婚する予定なので探してません。

まずは貯金からですね。

No.271 17/12/16 17:13
匿名 

>> 264 主は何歳なのかな? 友達が子育てに悩むという事はそれなりの年なのか。 結局、主は「自分が結婚しないのも子供産まないのも日本社会のせいなん… 結婚してる人の割合が多くなるくらいの歳です。

バカにされるから年齢は書きたくないですが。

まさにその通りで、日本社会に不満があります。

いろいろ言われてる人は上の世代からで旦那は理解があるって人も多いです。

でも、その上の世代からというのも腹が立つというか。

本当は数ヶ月で預けたかったのに周りの声で一歳まで我慢して育ててた人もいたりとかして。

No.272 17/12/16 17:15
匿名 

>> 265 主さんは日本と海外を比較する時に、 ★日本では貯金がない貧困層←主さんの現状 ★海外では24時間信頼して子供を預けられる(ということは専… だから、お金に余裕ができるまでは海外に住むつもりはないんです。

やはり海外だと自由が多いんですね。

行動といってもなかなか難しいです。

給与がいい会社に雇われるのも難しいので。

No.273 17/12/16 17:16
匿名 

>> 266 私は専業で三人。 主人が稼いでくるから、子ども達の大学卒業までの学費は準備済、ローン一切無し、持家、車二台。 家事育児丸投げだけど文句な… 自分が稼げるなら女でも夫に育児丸投げできたわけですね。

本当に後悔しかありません。

そのスタイルなら誰からも批判されることもないですしね。

No.274 17/12/16 17:18
匿名 

>> 267 主さんは自分の意見ばかりではなくって、もっと色々な人の意見を聞いた方がいいと思う。 こんな2次元の世界で話すより、友達と話す方が良いと… 前にレスした通り結婚した友達とは距離ができてます。

子ども嫌いなのを知ってるので(SNSで赤ちゃんのこと可愛いと言っただけで驚かれたこともあり)誘われることもありません。

それ以外の知人レベルの人にはあれこれ聞けませんし。

独身同士のトークしかする機会ないんです。

No.275 17/12/16 17:21
匿名 

>> 268 ぐだぐだ言わずにフランス行けや。 金も言葉も行けば何とかなるんじゃね? あんたの憧れてるフランスなんだから。 自由と希望が… 知らせるのは押し付けではありませんよ。

それを知ってどうするかはその人次第なので。

多くの人の声が必要なのも事実です。

日本が海外みたいになると嫌だから必死なんですか?

シッターに預けるのは日本でも定義として虐待とは言いません。

自分を犠牲にしろって考えを押し付ける方がどうかしてます。

感情論で虐待扱いする人はバカな印象しかありません。

  • << 312 知らせるといいながら、自分が必死になって言ってるの気付かないことがすごい。 シッターに預けるのが虐待とは一言も言ってませんが。 命を宿して育てた事のない人が言うことは真実味がない。説得力ない。 感情論で虐待と言われてる様にしか取れない浅はかさ。 現実の知らなさ。 公共での赤ちゃん連れの母親の扱いや見られ方を知らない。 経験がないからわからない。 声を少しでもあげる。 邪魔という。 あの母親はなんだと白い目で見られる。 それが現実。 貴方はこの国に合わないからフランスに行けやと言う。 理解力がないから長々と周りの方から言われる。 早くフランス行って下さい。 日本が変わろうが変わらないままだろうが、戦争起きなきゃいいわ。 日本が変わるのが怖い? なんもですが。 むしろ変わるべき。 でも主が言ってるのは人としての人格としての問題。 考え方に問題があり過ぎて、周りが危険と感じていれるから、フランス行けば?って言ってます。 事細かに言われないとわかりませんか? フランスが好きなら行けばいいだけ。 何をそんなにぐだぐだ言ってる? 主の言うフランスを日本に求めるのは無理。 子供を邪魔という親はそのうち飯もあげずに餓死させて捕まるだけ。 だって、日本にはシッターはそんなにないし。日本はビンボーだしね。 それなら大好きなフランス行って、玉の輿でもして子供を作れば?ってなるね。 子供がいない時点でこんなに堂々と邪魔と言えるなら、出来たら余計に邪魔と思うだろうよ。 そして旦那にでも捨てられてシングルマザーになって、子供を殺しちゃうんじゃない? 日本でかなわない非現実的な事を考えるよりも、世の中のことをもっと知るべき。 何故、子供が増えないのか、 増えないからシッターの数も増えない。 保育園も増えない。 収入が増えないから、旦那とデートするなんて出費もできない。 玉の輿なら別ですが。 主がフランスに行けないのだって、給料が少ないから、主が少ないと言うことは一部の人間以外はみんなそうなんだよ。 シッターを雇う金なんかないんだよ。 日本の昔の考えじゃない、 世の中がそう。 バカな自分でも分かるのにそれがわからない主は大丈夫か? フランスみたいになればいいのにぃー! じゃなくてなれないんだよ。 日本の借金もわからないから言えるんだよな。

No.276 17/12/16 17:26
匿名 

>> 269 もしかして、主の親が >>子どもを邪魔に思う、気分で怒鳴りつける、無視することがある、夫婦喧嘩をよくする、子どもと相性が合わな… 専業だったので、友達が来た時や体調悪い時もいろいろ世話してくれたので邪魔とは思ってなかったと思います。

機嫌が悪くて怒られたや無視も何回かされたことがあるような気がします。

夫婦喧嘩は一度だけしたのを覚えてます。

しかし、いろいろなことで意見が合わなかったので相性が悪かったのだと思います。そんなわけで親から嫌われてたのでしょうか。

人生をああしろこうしろとは言われたことはなかったです。

欧米スタイルは子どもと一緒に寝ないって話を聞いてからずっと興味を持ってました。

シッターや親に赤ちゃん預けて海外旅行というスタイルにも魅力を感じまして。

No.286 17/12/17 23:49
匿名 

>> 277 バカにされる年令で次付き合う人と結婚するって、すでに現実離れしてますよ? 結婚は相手もその気にならないとできないんだから。 結婚も子ども… そのつもりの相手を探します。
貯金からと言う意見にはその通りだと思います。
お金ないとデートもできませんしね。

No.287 17/12/17 23:50
匿名 

>> 278 削除されたレス 海外だとお金さえあれば預けられるって意味かと思ったのですが。

No.288 17/12/17 23:51
匿名 

>> 279 主さんは日本人過ぎますね。 皆と同じがいいんでしょ? 皆が結婚して子どもいるから同じようにしたいだけ。 フランス憧れるなら、まず自己主… 自己主張はまずはこういうネットからしていくことを考えてます。
みんなと同じは大嫌いですが、批判されたくないんです。

  • << 295 ネットで自己主張って、生産性無さすぎ。 批判されたくない? フランスでもアメリカでも、東南アジアでも、批判されて平気なメンタルじゃなきゃ、やっていけません。 現実逃避してるだけ。 今のご自分の現実を直視しましょうね。

No.289 17/12/17 23:53
匿名 

>> 280 夫婦両方に稼ぎがあれば、日本でも大丈夫です まずはキャリアを磨いて下さい😊 幼なじみのお姉さんは男前バリキャリで41歳で滑り込み結婚&出産… すごい方ですね!

そういえば子どもが邪魔で私立の保育所から私立のエスカレーター式の学校に入れて楽する人もいるらしいですね。

教育のためということならありなんでしょうか。

お金があれば子育ては楽できるんですね。

No.290 17/12/17 23:54
匿名 

>> 281 家事育児に協力し合えるか、遊びに行く息抜きを許してくれる旦那さんかは結婚してみなければ解らない。 結婚ってクジやギャンブルみたいなもの… 育児は女がするもの!とだけは思いたくないです。

女がするから男がいつまで経ってもしないんですよ。

何もしない方が男が育児するようになると思うんですよね。

結婚したいというのは家族を作るのが面白そうだからというのが一番の理由かもしれません。

  • << 292 私も育児は両親でと思っていますが、そうそう上手くはいきませんよ。 やらないで放置して子供さんに何かあったらどうします?喧嘩にもなりますよね。 諦めるか腹括るしかないんです。 家族を作るのが面白そう?甘い! 籍を入れない事実婚で9年生活したけど他人と家族にというだけでも大変だし現実は厳しいですよ。

No.291 17/12/17 23:56
匿名 

>> 282 主の考え方には賛同できないが、日本の企業が欧米的なやり方を見習うのには賛成。 日本にはまだ、効率的に働くよりどれだけ無駄に長く働いてサビ残… 仕事の面では賛成だけど育児の面では反対ってことですか?

育児ももっと楽できる環境であるべきですよ。

子どもによって接し方が違うだとか愛情がないだとか家にいるとイライラするって問題はシッターさえあれば解決するんですよ。

それなのに日本はなんなんでしょう。

No.293 17/12/18 01:04
匿名 

>> 292 放置した場合の責任が女だけにあるような書き方ですね。

そう言うところからしておかしいんですよ。

No.300 17/12/19 01:05
匿名 

>> 294 そりゃ両方に責任あるけど現実と照らし合わせたら正論だけじゃ通らないでしょう。 子供は「面白そうな家族」のアイテムじゃないし他力本願… 結局のところ経済力で決まるのでしょうか。

あまりにも酷過ぎだと思います。

経済力で決まるのなら結婚はずっと無理なのかもしれません。

No.301 17/12/19 01:06
匿名 

>> 295 ネットで自己主張って、生産性無さすぎ。 批判されたくない? フランスでもアメリカでも、東南アジアでも、批判されて平気なメンタルじゃなきゃ… 海外では他人の価値観に口出ししないというのが当たり前なので、批判した側が悪くなるんです。

だから、海外で批判されることは全然気になりません。

日本だと多数派が正しいというところがあるので嫌なんです。

  • << 311 海外出てから言いましょう! 主さんは、批判されないんじゃなくて相手にしてもらえないレベル。 人間として扱ってもらえない。 命すら無いかも。 日本よりシビアです。

No.302 17/12/19 01:08
匿名 

>> 296 ええ〜! 自分もアメリカで1981、2と年子を産みました その町は、有名な大学の街 キャンパスのなかに生活しているみたいな街でした … 旦那がシッターを嫌いだったとありますが、日本人ですか?

海外の方なら嫌わないイメージなので気になりました。

アメリカよりカナダの方に興味があるのでそこまで考えたことないです。

しかし、日本より自由はありそうです。

No.303 17/12/19 01:10
匿名 

>> 297 主さんは、結婚せずに子供も産まない選択したらどうですか? そもそも、現代の日本は、そういう選択できますし。 それか、結婚しても夫… 日本らしい考え方ですね。

楽することを考えるのが悪って風潮はおかしいですよ。

シッター使って楽して子育てできるから産むという選択をすることが悪いことだとは思いません。

シッターが当たり前な国なら育児が向いてない人もどんどん産んでると思いますよ。

産む目的なんてなんだっていいんじゃないですか?

  • << 313 あらら。 私は、なにも楽するのが悪いとは、ひとこともいってないよ。 それにね。日本だからとか、主さんは、いうけど。 日本でも、昔から、乳母はいましたから。 ある程度のお金もちや、格式があるお宅には、子守りが必ずいましたよ。 ばあやとかね。 日本の歴史を知らないの? 今も、お金と格式がある家には、それらしい人を雇いいれていますよ。 主さんは、本当の日本を知らないのね。

No.304 17/12/19 01:11
匿名 

>> 298 実際にフランスに住んだ事も無いくせにフランスは理想の生活が出来る?何をほざいてるのでしょうか。 昔働いていた多国籍の留学生が集まる… 楽して子育てすることを批判される日本のどこがいいんでしょうか。

あなただって人から聞いただけですよね?

多くのフランスに住んでる人はシッター使える国で良かったと思ってるかもしれませんよ。

No.305 17/12/19 01:15
匿名 

>> 299 初めまして。横から申し訳ございません。 私は自分の考えがあり我儘だし子供に興味無いので望まなかったし、籍を入れずに9年間事実婚して… わりこんですみません。

シッターが当たり前な国なら大した子どもに興味なくて苦労したくなくても産めたと思いますよ。

子育てを楽してはいけないという日本の考えがおかしいんです。

海外では親がめんどくさいから赤ちゃんの時から別室ですごさせます。

日本がいかにおかしいかがわかりますよね。

  • << 318 あほか?主。 外国とか、欧米はね、自分が楽するために赤ちゃんのときから、部屋を別にするわけでないのよ。 私は、保育士の資格もってますが、欧米では、昔から人間の個々の独立性を高めるためとか、赤ちゃんのことを思って部屋を別にしたのよ。昔わね。 親が楽するためでないから。 色々考えた末に赤ちゃんのためにそうするのがいいと考えられてただけ。 でも、いまは、違うと思うよ。赤ちゃんのときは、母親と一緒の部屋にいることが普通だし。 誘拐が多発しているから、必ず赤ちゃんは、だれかがみてなければ、虐待に育あたることも。 日本より、厳しいよ。 日本なら、隣の部屋で、赤ちゃんをスヤスヤ寝かせていたら普通だけど、アメリカでは、育児放棄にあたるかもね。窓から誘拐犯がはいる予想できなかったかと、母親がせめられるかもアメリカなんかわ。 フランスのことは、知らないけど自分の楽のために生きるなら、子供は、足手まといであることは、どこの国でも女ならそう。だけど、足手まといが、不幸とは、ちがう。足手まといと、受けとる人間と子供を天使宝物と受けとる人間といる。 足手まといだけど、宝物で天使だと受けとる人間もいる。宝物で天使だけど、足手まといと受けとる人間もいる。 これは、産んで育ててみなきゃ、自分がどんな女なのか、わからないよ。 ただ、主がそんなに楽を望んでいるなら、子供をもつということは、産んだというだけで、その時点で楽ではいられないよ。たとえ、産んですぐ手放したとしても。 楽だけで、育てられたら、…。そんなの幸せではない。

No.321 17/12/20 01:40
匿名 

>> 306 やっぱりズレてる…というかなんもわかってない ここでレスしてる人たちって育児で楽することを否定なんかしてないと思うし、母親は苦労しなきゃ… どれだけシッターを利用しようと周りがとやかく言わないのがフランスの環境なんです。

理由なんて関係ないのでは?

仕事で長時間預けるのはよくて邪魔だから預けるのはだめって預けることには変わらないから関係ないと思いますよ。

預けたい人は好きなだけ預けるし面倒見たい人は面倒を見る。

価値観は人それぞれが通るんです。

ヨーロッパやアメリカはそんな感じです。

東南アジアも多民族の国が多いので価値観はそれぞれが通用します。

子どもがトラブル起こした時には夫婦で子どもに向き合うことは当然だと思ってます。

それ以外は長期休みに出かけるくらいでいいんじゃないですか?

  • << 345 それからさ >仕事で長時間預けるのはよくて邪魔だから預けるのはだめって預けることには変わらないから関係ないと思いますよ。 仕事はしなきゃ食っていけないじゃん。子ども食わせるために、自分が生きるために、衣食住確保するために必要でしょ? 「邪魔だから」ってのと全然ワケが違うよ。何トンチンカンなこと言ってるんだ? >子どもがトラブル起こした時には夫婦で子どもに向き合うことは当然だと思ってます。 それは子どもに関心のない愛情のない親がそれをできるのかっていうの。今まで育児放棄して他人任せで可愛がらなかった親がどう向き合えるの? 子どもからしても今まで放置してたくせに何突然親面してるの?って不信感しか持たないよ。 これって育児に関心なかった父親にも還ってくるんだよね。 今まで子どもに関心なかったくせに、ある時にいきなり父親面しだすと子どもからすれば反発しか出なかったりする。 世間からもこういう父親も批判される。 幼少期からの親との信頼関係がどれだけ築けてるかにかかっててそこではじめて「向き合う」ことができるんだよ。普段から向き合わない親が何をどう向き合うの?子どもってそんな馬鹿じゃないよ?そんな親だったら不信感しか抱かないよ それに問題起こした原因が親からの愛情不足だったらどうすんの? もっと関心持って子どもを見てやってくれと言われたら? 「それは自由に生きる自分の方針に反するので無理でーす」 って突っぱねるの? >それ以外は長期休みに出かけるくらいでいいんじゃないですか? 日本には児童養護施設ってのがあるから、「愛情がないから育児したくない」って言ってそこに預けるのが一番じゃない?面会や、許可が出れば一時帰宅させて一緒に過ごすこともできるでしょう。シッターだって365日付きっきりでみられるワケじゃないから、施設のほうが主にとっちゃベストじゃない? 子どもの立場からすると「捨てられた」って気持ちのほうが強くでるだろうし、それが人格形成にどう影響するのか解らないけど。 それでそういうのは外国でも許されてるの? 愛情不足の親が叩かれるのは外国も一緒だと思うんだけどね。

No.322 17/12/20 01:42
匿名 

>> 307 5カ国以上の国で暮らしてきて 以前レスした者です。 さっきのロシア語放送で見たけど、フランスの全公立小中学校で 携帯の休み時間中の… 日本と違っていろいろな民族の人が集まってますよね。

だから、価値観の尊重がしっかりしてるので批判されないというのは事実です。

日本人は価値観が違うものを責めるので優しい人が多いとは思えません。

No.323 17/12/20 01:43
匿名 

>> 309 今更オン年お幾つで特技なし、金なし、中身が無しで フランスで 他の日系人の為にも日本の恥を上塗りされることなく 無事に帰国されるという… 日本人の恥って考え方が日本人らしい考え方ですね。

そういうところからして気持ち悪いです。

パスポートくらいはありますよ。

No.324 17/12/20 01:45
匿名 

>> 310 主は焦っているんだね。 結婚できないのも、このままいけば子供が産めないのも、全て日本社会のせいにしたいんだよ。 日本社会が悪いから私は子… まさにその通りです。

そして、後悔してるのです。

学歴や貯金があればシッターも雇えたでしょうし、相手に主夫になってもらう道もありましたから。

釣りじゃないんで。

いつも預けるといっても親と一緒にいる時間だってあるし、何か問題があるんだろうか?って思うんですが。

No.325 17/12/20 01:46
匿名 

>> 311 海外出てから言いましょう! 主さんは、批判されないんじゃなくて相手にしてもらえないレベル。 人間として扱ってもらえない。 命すら無いか… 日本人的考えですね。

日本でこんな感じなんだから海外だともっと酷く扱われるって何の根拠もないですよ。

No.326 17/12/20 01:50
匿名 

>> 312 知らせるといいながら、自分が必死になって言ってるの気付かないことがすごい。 シッターに預けるのが虐待とは一言も言ってませんが。 … 主張してるだけで押し付けてないです。

公共で声をあげたり邪魔だと言ってる人もいますね。

そういう人のためにもシッターが当たり前になるべきなんです。

考え方に問題だと思うのも日本ではシッターが当たり前じゃないからですよね。

邪魔でも預けられるところがあれば悲しい事件なんて起きませんよ。

子ども殺しにまで話がいくなんて発想が怖いです。

シッターがいないから子どもが増えないのだと思いますが。

みんな子育てはめんどくさいと負担だと思ってるんですよ。

No.327 17/12/20 01:50
匿名 

>> 313 あらら。 私は、なにも楽するのが悪いとは、ひとこともいってないよ。 それにね。日本だからとか、主さんは、いうけど。 日本でも、昔か… それくらいは知ってます。

それでは何が言いたいのでしょうか?

No.328 17/12/20 01:51
匿名 

>> 314 だったら日本から出てフランスへ行けば?フランスで永住権を得てフランス人と結婚をすれば済むじゃん。 そんなに簡単な話ではないのです。

No.329 17/12/20 01:52
匿名 

>> 315 そんなの古い話でしょ(笑)今、この時代にミルクを飲ませて批判なんてされないよ。母乳と言ったて、赤ちゃんに乳首を噛られて痛いあげられない人もい… ミルクについては意外と理解が進んでるんですね。

具合が悪くなった時の対応も家庭によって違うと考えてるんですね。

それじゃあ、母親が出かけたとしても批判されることはないですよね。

No.330 17/12/20 01:55
匿名 

>> 316 批判されますか? 私は時々子どもを預けて遊びに行ったり、母乳出るのにぐっすり寝て欲しいという理由でミルクをあげたり、保育園に預けてるけ… 最近は自由が認められてきてるんでしょうか。

三歳児神話は親が3歳まで側について育てないと子どもにとってよくないって感じの迷信です。

そうなんです!外国だと人は個人によって違うから他人の価値観に口出ししないんですよね。

そして、口出しされても批判する方がおかしいで済ませます。

日本はおかしいですよね。

他人がどうしようと関係ないのになぜ人の子育てについてうるさい人がいるのでしょう。

No.331 17/12/20 01:55
匿名 

>> 317 『なんで違う考えの人を批判するのか?』って自分が一番批判してるの分かってないね。 あんたには何を言っても無駄だからさようなら。 そちらが批判してきたから言い返しただけなんですが。

都合が悪いと逃げるんですね。

No.332 17/12/20 02:00
匿名 

>> 318 あほか?主。 外国とか、欧米はね、自分が楽するために赤ちゃんのときから、部屋を別にするわけでないのよ。 私は、保育士の資格もって… 自立のためと言えば聞こえはいいですが、結局は楽したいからですよね。

シッターがあるから誰かが一緒にいないといけないって条件も厳しくは感じません。

それが大変だと感じるのも日本の発想ですね。

楽だけで育てられるのは幸せではないと書かれてますが、手がかからず、自慢の子どもであればあるほど幸せを感じると思いますけどね。

No.333 17/12/20 02:03
匿名 

>> 320 まず主は海外と書いてるが、日本以外は皆、海外なんだから、間違い。 例えばフランス、ともっとハッキリ書くべき。 あとな、これはデン… 確かに中東やアフリカだと全然事情が違いますね。(ドバイやケープタウンだと自由がありそうですが。)

フランスなどのヨーロッパや北米や東南アジアの多民族国家はシッターが認められてると言いたかったんです。

No.336 17/12/20 08:25
匿名 

>> 334 全部は読んでませんが、主さんに同意です。 子供産んでみて初めて認識しましたが、あの「母性神話」は男女差別だなーと。 でも、育児なんて… 育児をどうするかはその家庭の自由なのに、日本だとなぜか批判するんですよね。

みんながみんな同じわけないんですよ。

スキンシップは友達同士だったり、先生だったりでも全然いいですよね。

もちろんシッターが家にいて頻繁にスキンシップというスタイルもありだと思います。

No.337 17/12/20 08:26
匿名 

>> 335 横レスしてゴメンね、私は334さんの意見に同意だよ。 母親だけが無理して子育てする時代は終わったし、子連れというだけで世間に気を使わなけれ… 横からですが、どれくらい預けるかはその家庭の自由では?

常にシッターが家にいるスタイルだとしても悪いことないと思うんですが。

シッターという文化が当たり前じゃないからそういうことが気にならんでしょうね。

預けること自体が当たり前なら親があまり見てないとか気にしないんじゃないでしょうか。

No.348 17/12/20 19:06
匿名 

>> 338 主さん。 このミクルでうだうだ書いていないで、主さんの望む赤ちゃん産んで主さんの望むスタイルで、現実を実行されたらいかがでしょうか。 … 自分には無理かもしれないというのは何度もレスに書いてます。

しかし、若者には海外で楽に子育てしてほしいと願ってるんです。

  • << 358 ごめん。ちょっといいかな。 出来る人は自分で調べて、何も言わずに海外に移住してるよ。 主さんが声高に主張しなくても、出来る人は出来るの。 そして、志ある人は出来るの人の情報を便りに出ていくの。 主さんのこのスレは全然参考にならないよ。 実際に行動に移してから、ブログやSNSで発信しようね。

No.349 17/12/20 19:07
匿名 

>> 339 ヨコ失礼します。 主さんは自身の渡仏や結婚出産に希望は無いみたいです。 このスレを通して若者に日本で育児する事が大変だと知っても… 横からですが、同じ価値観の人に伝えたいんです。

ここの批判レス見れば嫌でも日本は異常だとわかってくれると思ってます。

No.350 17/12/20 19:08
匿名 

>> 340 しかも実際出産子育てを経験したワケでもなければ、保育士とか保健師とか、お母さんや小さな子と直接関わる仕事に就いてるってワケでもない、フランス… 横からですが、コラムなどはバカにできないと思いますよ。

その他海外で遊ぶために子どもを預ける親を批判する人のブログやそれを肯定する人の意見も参考になります。

No.351 17/12/20 19:08
匿名 

>> 342 まあ😉 そうなのぉ。 このスレ主さんの実現できない理想の理論の妄想にみんなでデスカッションしてほしい。と主さんはいっているのね? … 横からですがあなたは日本的な考えしかできない方のようですね。

No.352 17/12/20 19:09
匿名 

>> 343 まっ、平凡な私なんかは、哲学者や政治家ではないんだから、ネットのなかでデスカッションだけでは暮らしていけないからね。 暮しって、まずは… 横からですが、日本の価値観を変えたくなくて必死なんでしょうか?

No.353 17/12/20 19:10
匿名 

>> 344 今日は、私パートシフト入っていないので、家でまったりしています。 子供たちはもう結婚して巣立ち四年あまり。夫婦二人の穏やかな暮し。 … 297さんのレスは全て昔の日本的価値観に基づいたものばかりですね。

海外の楽するためにシッターに預けるなんてことは絶対に許せないんでしょうね。

No.354 17/12/20 19:14
匿名 

>> 345 それからさ >仕事で長時間預けるのはよくて邪魔だから預けるのはだめって預けることには変わらないから関係ないと思いますよ。 … 預けるということに変わりないです。

そういう感覚だから海外の人は旅行行くためにシッターに預けるんでしょう。

仕事はよくて遊びはダメとはすごく日本的な発想ですね。

小さい頃から休暇に出かけたりするわけだし完全な放置ではないでしょう。

祖父母に育てられる子もいますがそれも批判しますか?

愛情愛情って日本はそこにこだわり過ぎてます。

だから小さな子をおいて海外旅行に行くことも批判される国なんです。

それと施設は考えられません。

一緒に暮らしてこそ家族です。

No.355 17/12/20 19:18
匿名 

>> 346 暇なんで(笑) 昔も今もでありますが。日本の保育園幼稚園無認可保育園などの保育士や幼稚園の先生は、あまりスキンシップは、しません。0才… 297さんは本当に昔の人って感じですね。

昔の人は苦痛に耐えて子育てしてたんでしょうね。

今はめんどうだから子どもはそんなにいらないって時代なんですよ。

昔がおかしかったんですよ。

それと親と子のスキンシップのところで母親を強調してますが、父親でもいいですよね?

そういうところからして昔の人って感じがします。

母親しかダメなら女に産まれた時点で不幸ですね。

もし将来娘を産むことになったら日本は女に産まれたら結婚して出産したら自由を奪われるとんでもない国だと教えなくてはなりませんね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧