注目の話題
ガールズバーって、、、?
自分を苦しませる人
レストランに赤ちゃんを連れてくるな

4才言葉、知能の遅れ

レス119 HIT数 59116 あ+ あ-

きなこ( 30代 ♀ zcXcG )
19/05/25 12:16(更新日時)

初めまして。7月で4才になる息子がいます。
二語文も何言ってるかわからず酷い偏食で保育園では一切給食を食べません。
宇宙語ばかりで、おむつも全く取れておらずトイレを嫌がります。
発達検査は半年待ちで夏頃の予定なので言語訓練などにはまだ行けない状態です。
癇癪や発狂もひどくご飯も一人では食べれず食べさせています。
明らかに1才位の知能しかなく毎日怒鳴っては泣いてたたいたり蹴ったりして自己嫌悪に陥ります。
育児ノイローゼからによる鬱で傷病で保育園に入れました。
何かアドバイスなどあればよろしくお願いします。
真剣に悩んでいるので中傷などはしないで下さい。

14/05/10 12:39 追記
自分の名前と年齢も言えずこちらが言っている事の理解も出来ていません。

14/05/10 12:40 追記
多動が酷く落ち着きも全くありません。

No.2092819 14/05/10 12:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 14/06/05 22:13
きなこ ( 30代 ♀ zcXcG )

>> 100 何度も丁寧な説明ありがとうございます。

とてもわかりやすく説明していただき助かります。
メモ書きはもうしてあるので後は児童相談所で詳しく聞いて書面も出して欲しいと言ってみます。

先が見えない状態でしたが少し勇気が出てきました。
ありがとうございます🙇

No.102 14/06/06 09:46
♀ママ96 ( 30代 ♀ )

お役に立てて良かったです。

私が住む地域の児童相談所は定期的に家庭訪問もしてくれます。
臨床心理士の資格を持つケースワーカーさんが子供のことで困っていることがないか等、電話でも相談にのっていただけます。
療育はお子様の発達の特性を詳しくみてくださり、それぞれのお子様に合った関わりや子育ての工夫を一緒に考えてくださいます。

私の娘は7月産まれなんですが、主さんのお子様も7月が誕生日なんですね!ちょうど一歳違いですね。
私の娘が発達障害だとわかったのは幼稚園に入園してからなんです。
軽度だったためわかりづらく、保健所での定期健診もひっかかることなく子育てをしていたんですが…ずっと違和感があり子育てのやりにくさを感じていました。
幼稚園の先生の紹介で子育て相談をし、発達検査をしました。
予約をしても何ヵ月も先になるので、発達検査を受ける方がたくさんいらっしゃるんだなという印象をうけ、悩んでいるのは私だけではないんだと思いました。

娘が幼稚園に通い始めた頃は様々な問題がありましたが、今では周りの支えてくださる先生方のおかげて子供の表情がとても明るくなりました!
主さんのお子様も保育園で楽しく過ごしておられるようで、きっと良い方向にこれから進んでいくと思います。
お互い頑張りましょう。

No.103 14/06/06 09:50
きなこ ( 30代 ♀ zcXcG )

>> 102 レスありがとうございます🙇

うちも3才半検診でも特に言われなかったですが言葉や行動に常に違和感ありました。

療育は児童相談所でするものなんでしょうか?
それとも病院などでしょうか?
わからない事だらけで質問ばかりですみません。

No.104 14/06/06 10:18
♀ママ96 ( 30代 ♀ )

>> 103 療育は簡単にわかりやすくいうと保育園や幼稚園のようなところです。

私のところではクラスにわかれており、1クラスに先生二人という体制です。保護者同伴です。
療育が終わるまでの間は別室で保護者同士の交流があり、同じように悩む母親同士仲良くなれますし情報交換ができますし大変心強いです。

同じ発達障害でも特性がそれぞれ違うので、その中で子供達は集団生活を送り学んでいきます。

子供の支援はもちろんですが、発達障害を持つ両親のケアもしていただけます。
主さんが子育てに関して悩みごとがあればなんでも相談できるところができるので、たくさん頼ればいいと思います。

No.105 14/06/06 10:23
きなこ ( 30代 ♀ zcXcG )

>> 104 大変詳しく説明していただきありがとうございます。
母親は別室なんですね。
ずっと、付きっきりかと思っていました。

わからない事は何でも聞いて子供が楽しく暮らせるよう私も勉強したいと思います。

No.106 14/06/13 14:59
専業主婦106 

息子は4歳3カ月で突然おしっこを言うようになりました。うんちはその2カ月後に突然いいました。4歳6カ月で幼稚園に行きましたが言葉が遅く発音も悪く何を言ってるのか先生やお友達にも全く伝わりませんでした。現在6歳になり言葉で気持ちを伝えれる様になると癇癪も収まりました。多動は診断ずみですか?言葉の遅れから多動のように思えるのかもしれませんね。案外よそのお子さんも鈍くさいところがありますよ。どのこもまだまだ子供です。息子も5歳6カ月からの半年間で驚くほどに成長しました。小児科医から教わりました。子供は5歳を境に急成長するようです。楽しみですね。

No.107 14/06/13 17:15
きなこ ( 30代 ♀ zcXcG )

>> 106 レスありがとうございます。
来週の水曜は児童相談所で7月3日に療育センターで医師の診察が決まりました。

あなたのレス見て少し安心してもいいのかなって思えました。

あたたかいレスありがとうございます。

No.108 14/06/18 19:01
きなこ ( 30代 ♀ zcXcG )

ご報告

皆様たくさんの励ましのレスありがとうございます🙇
今日、児童相談所行ってきました。

知的障害C判定でした。
2才9ヶ月の知能と言われて正直落ち込んでいます。
病名はまだわからず来月3日に療育センターで診察予定なのでまたわかりましたらご報告させていただきます。

No.109 14/07/03 10:57
きなこ ( 30代 ♀ zcXcG )

これから病院に行ってきます。
すごく不安です…

まだ見て下さってる方いますでしょうか?😢

No.110 14/07/03 22:13
きなこ ( 30代 ♀ zcXcG )

今日療育センターで診察をしてもらったら自閉症とADHDと診断されました…

怒るのはダメと言われてもう育児の仕方がわからなくなりました。

アドバイスいただければ幸いです。

No.111 14/07/05 17:59
匿名さん111 ( ♀ )

怒るのは駄目と言われると難しく考えてしまいますよね。

注意をしてはいけない訳ではないですよ。いけない事をメインにちするのではなく、こうしようねっていう事を伝えるのが大切。意外と難しかったりしますがね。

後、障害の特性を理解して、本人が気を付け様にも努力だけてはどうにもならない部分等に対してきつく注意しすぎたりせず、環境から整える・スモールステップといって目標を小さく達成しやすいものから設定して少しずつあげていくとやり方です。

障害がある子ども達は、一般的より注意を受けやすく注意の仕方も厳しくなり勝ちかもしれません。何度も同じ失敗を繰り返したり、注意されても聞いてない様にみられるからです。
そこから「自分は駄目な子どもなんだ」と自己肯定が低いにんになり、二次的な問題が起きてくる可能性が高いからです。

まずは、子どもがいたずらが多ければ、されたら困る事は子どものてが届かない所になおしたり、×マークをはり、視覚的に教える。最初は×も意味がわからないかもしれないから普段から指等で×や○を使い、教えてあげると良いと思います。×だけにとらわれず、○な事を沢山用意してあげて下さい。

No.112 14/07/05 18:04
きなこ ( 30代 ♀ zcXcG )

>> 111 とてもわかりやすい説明ありがとうございます🙇
ダメと言ったらダメと言われてどう躾をしていいかすごく悩んでます…

×や○はいいアイデアですね!
是非早速試してみたいと思います。

貴重なご意見ありがとうございます🙇

No.113 14/07/05 21:40
匿名さん111 ( ♀ )

>> 112 言い忘れてました。携帯が変わり匿名4と同じ者です。

○×は、子どもも受け入れ易いみたいです。
「おしまい」も手話のおしまいの手の動きを知っていますか?それが割りと入りやすいです。

その子どものタイプや成長段階もありますが、視覚的に教える方法は良いと思います。勿論一緒に短文で言葉もつけて大丈夫です。

怒ったり注意する事を事前に減らす事は、私達親にとっても楽な事です。

後は、多少は大目にみる。
最初から全部なんて無理ですから、「出来たね、凄いね、嬉しいね」を積み重ねて自信をつけさせる。

失敗から経験というのは、全くない訳ではないと思いますが、しなくて良い失敗は沢山あります。
多分、親以外との繋がりが広がる中で失敗経験は沢山経験します。
だからこそ、家庭で幼い間は特に穏やかに過ごす事が大切で、失敗した時に次にどうすれば良いのかをゆったり教える事が大切だと思います。

ゆったり教える為には、まず親が子どもの出来ない事ばかりでなく、成長する姿に目を向け、気長にやる事だと思います。
今日言って明日出来る事もあれば、半年1年かかる事もあるでしょうが、気長に熱くなりすぎず諦めない事だと思います。

No.114 14/07/05 21:55
きなこ ( 30代 ♀ zcXcG )

>> 113 4様でしたか。いつも暖かいレス下さり感謝しています。

しかもすごくわかりやすく教えて下さるので私でも少しずつ実行出来そうです。

褒める事をあまりしていなかったのでこれからは怒るばかりじゃなく褒める事もしてあげようと思います。

本当にためになるレスありがとうございます🙇

No.115 17/01/06 20:42
通行人 ( 50代 ♀ UM6hG )

それは大変ですよね〜〜
他の専門医の診察をしてみては?
知り合いにも居ますが、専門医で検査して
発達障害が、分かりました
生まれつきの脳の障害なので完治は無いですが
定期的に通い、発作が出無い様にお薬を貰っています!
うつ病は辛いですね〜〜
私はパニック障害からうつ病になり通院と
家族の理解もあって完治しました!
毎日無気力で母として妻としての事が出来無い事を悩み日々私は居ない方が迷惑を掛けないんだと思ってました、死にたかった💦
でも病気が、そうさせて居たのですね
今は更年期も少しありますが、体調が悪い時は無理せず軽い安定剤を飲みながら、そんな自分と上手く付き合ってます!
やっぱり専門医が良いですね
でもうつ病ってキズが見えないから先生の
診立てで処方するので早く良くなるのも
悪くなるのも、先生にもよります
これは私は経験して感じました!

No.116 17/01/27 10:40
匿名さん116 

我が家はもう中2の息子ですが、軽度の発達、知的障害です。
今思えば幼稚園時期は同じもんでした。言葉がわかってあげれない。すぐ怒る、泣く。オムツが取れない。私は多分パニックか、鬱だったのだと思います。まだ上に兄弟もいたのでだいぶその子にも迷惑をかけました。
名前を言えるようになったのは年長でしたね。トイレも入学ギリギリでした。病院や相談窓口は半年待ち等時間も決められ相談したい事誰にも話せず辛かったです。
いま、あなたもとても辛いと、思います。
旦那も特に真剣に考えてくれず本当ノイローゼでしたよ。
時々通った言語や運動機能訓練の教室も眺めているだけでママ友もできませんでしたね。旦那とも相当喧嘩しました。
今でも無関心なので喧嘩はしまが、
言語訓練は半年待ちと、言う事ですが、意外と色々な地域でやっていますよ。役所関係は中々順番待ちが長いですが、子育てサークルやサロン、大学生が自分の学習しながら学べるよう遊んでくれるところもあります。これは私も最近知ったのですが、先生になるには色んな子の相手が出来るよう実習で、小さい子から大きい子まで色々な障害の子の世話をし学んでる大学があるようです。デイサービスもありますし、実際通うとお金がかかりますが、見学に回るだけならタダです。愚痴も聞いてくれます。相談も乗ってくれます。余裕があれば預けお母さん気分転換をお勧めします。
そんなところで気軽に相談出来る友達も出来ると、気持ちが楽になりますよ。
大変だと思いますが、正直どんな子でも、その時期が1番可愛いものです。うちは中2になり声代わりし、身長も抜かされ、大きい体で泣いたり怒ったり最近は幼い頃の写真をよく見てます。笑

No.117 17/09/12 14:57
通行人117 

シングルマザーで3人育ててます。長男はADHD、次男は自閉症
うちも同じで
今日検査にて重度障害者判定でました。
4歳で1歳の知能です。
お母さんがつかれるので
身体はでかいけど赤ちゃんとおもって下さいといわれました!
赤ちゃんはいたづらもオムツも当たり前!
散らかしも片付けなくていい。
世間気にするより
諦めてぐちゃぐちゃでもいいやと思う方が楽にできます。
赤ちゃんなので言葉ももちろんありません。難語です。
うちの方がパニックなりそうな毎日でしたが、
赤ちゃんだと思うことで少しでも気持ちに、余裕がでれば。と今日の判定で悲しみもだけど
それよりもあきらめもつきました。赤ちゃんなのでしょうがないという諦めです。
デイサービスなど手続きはかなりめんどくさいですが
使用してみて下さい。
少しだけですがほっとする時間ができると思います。

No.118 19/05/25 09:59
匿名さん118 

こんにちは7歳の発達障害の子の子育てしてるママです
うちは7歳でもオムツ取れていませんが慌ててとったりはしてません
その子の成長とともにオムツは外れていき、言葉の意味も成長とともにわかってきます
最初は私自身も主サンのように色々やってきましたが疲れてしまうので神経質にならず色々な事長い目でみていければと思います
ここで自閉症かとか確実な判断はできません
手どまりで辛いなら市役所に問い合わせして相談員に相談するのもいいと思います

No.119 19/05/25 12:16
匿名さん119 

病院に連れて行って診てもらって下さい。

精神科、児童精神科、心療内科。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧