注目の話題
店員が水分補給してたら怒りますか?
20代のお姉さん
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

フルタイムだと子供の習い事に付き添えない

レス35 HIT数 5645 あ+ あ-

匿名さん
15/05/21 14:24(更新日時)

年長の息子がサッカーをやりたいと言い出したので、習わせたいのですが、
練習は平日の夕方16:00~です。

フルタイムで働いている為、その時間に子供を送っていくことはできません。
近所の祖父に送迎を頼むことは可能ですが、毎週というわけにはいきません。
あきらめるしかないなと思います。
仕事してると子供に習い事させるのは難しいことなんでしょうか?




タグ

No.2217397 15/05/19 20:30(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/05/19 20:55
通行人1 

年長なら送迎しなくてはなりませんね。

クラスに同じ所で、サッカーしている子供さんいませんか。

その子供さんの親御さんと、交互に送る事できませんか?

私はママ友とそうやって習い事させました。
迎えは行きますが、送りはどちらかが連れていくと楽でした。

  • << 7 以前、近所のお友達の紹介で習い事を始めたのですが、失敗した経験がありますので、多分、お互い送迎を協力し合うのは私にとって難しいかもしれません。 自分の家は自分の家で車で送迎するつもりだったのですが、ご近所のお友達が 徒歩でいつも誘いに来て下さり、今となってはきっぱり断ればよかったのですが、なんとなく断りづらく子供同士歩いて行かせていました。 時間が遅い時は、うちが車に乗せて送迎もしたことがあるのですが、そんなことは相手の親が知らないようでした。 後で、周りに聞くと、その家の母親が、うちの子が一緒に連れて行ってやった。あの子のせいでうちは習い事に行きたくなくなった。あそこの母親はとんでもない常識知らずなどと言いふらされていました。 そういった経験があるので、親同士協力して送迎というのには抵抗があります。
  • << 10 レスありがとうございます。

No.2 15/05/19 21:02
♂ママ2 

私は、親しい人でも、自分の子どもを
他人に頼んで送迎はしたくない。

それに、親しい人でも、他人の子どもの送迎を、したいと思わない。

何かがあったら、責任取れない。

自分の子どもが、知らない所で何かがあったら…

容易く人の命、預かれない。預けたくない。

だから、土曜日onlyの習い事

それでも、サッカーやれてるし
学習塾も通えてる。。

でも、ハードスケジュールで、旅行にもいけないよ。

  • << 8 確かに旅行は行きにくいかもしれませんね。 やっぱり土曜日しかないかなと思ったりします。 レスありがとうございます。

No.3 15/05/19 21:50
♂ママ3 

うちも土曜日のみの習い事

  • << 9 そうなってきますよね。 レスありがとうございます。

No.4 15/05/19 22:02
通行人4 

普段は何時のお迎えなのでしょう?
うちは幼稚園だったので、園で放課にしてくれている習い事だと先生がそのまま子供達を連れて行ってくれるので、している方が多かったです。
土日にしてくれる習い事を探しても良いかもしれません。
うちの近所の方は、朝起こしたらすぐおばあちゃんの家に連れて行き出勤。朝ご飯から寝る寸前までおばあちゃんの家で、お母さんの帰宅と共に家に連れ帰り寝る。習い事の送迎も全ておばあちゃん任せ。土日のみお母さんと過ごすという生活だったらしいです。

  • << 14 レスありがとうございます。 そうですね。土日しかないですよね・・・。 4さんのご近所のおばあ様みたいな方が、うちもいたらどんなに良いかと思います。

No.5 15/05/20 00:07
匿名さん5 

やはり皆さんが仰るように、自分の都合がつく曜日の習い事を探すのが一番良いと思います。


どんなに親しくても、他人を頼ると何かしらトラブルになりかねません。


少年団で8年ほど指導をしていましたが、そういった事が原因の親同士のトラブルは本当に多かったです。


送迎を頼まれて、ハッキリ無理だとも嫌だとも言えず「良いよ」とは答えてしまったものの、正直なところ迷惑に感じてる方もいますし

スポーツの習い事で幼稚園児となると、送迎だけではなく練習中も必ず親が同伴な場合も多いです。


「うちの子は、しっかりしているので大丈夫ですから」と、連れてくるだけ連れてきて「帰りにまた迎えに来ます」と置いていこうした母親に、他の親達が「ここは託児場じゃありません」と揉めたこともあります。



  • << 11 レスありがとうございます。 そういったことが原因の親同士のトラブルが多かったのですね。 サッカーだとずっと親も観ていないといけないのか確認してみます。 ここは託児所じゃありませんって言われても困りますし。

No.6 15/05/20 06:42
♂♀ママ6 ( 30代 ♀ )

主さんが仕事の時間帯を変えることはできないんですかね

仕事も大切ですが、子供にとっても今しかない時間を親の都合で潰してしまうのはどうかと思いますが…

No.7 15/05/20 11:57
匿名さん0 

>> 1 年長なら送迎しなくてはなりませんね。 クラスに同じ所で、サッカーしている子供さんいませんか。 その子供さんの親御さんと、交互に送る事でき… 以前、近所のお友達の紹介で習い事を始めたのですが、失敗した経験がありますので、多分、お互い送迎を協力し合うのは私にとって難しいかもしれません。

自分の家は自分の家で車で送迎するつもりだったのですが、ご近所のお友達が
徒歩でいつも誘いに来て下さり、今となってはきっぱり断ればよかったのですが、なんとなく断りづらく子供同士歩いて行かせていました。

時間が遅い時は、うちが車に乗せて送迎もしたことがあるのですが、そんなことは相手の親が知らないようでした。

後で、周りに聞くと、その家の母親が、うちの子が一緒に連れて行ってやった。あの子のせいでうちは習い事に行きたくなくなった。あそこの母親はとんでもない常識知らずなどと言いふらされていました。

そういった経験があるので、親同士協力して送迎というのには抵抗があります。


No.8 15/05/20 11:59
匿名さん 

>> 2 私は、親しい人でも、自分の子どもを 他人に頼んで送迎はしたくない。 それに、親しい人でも、他人の子どもの送迎を、したいと思わない。 … 確かに旅行は行きにくいかもしれませんね。
やっぱり土曜日しかないかなと思ったりします。
レスありがとうございます。

No.9 15/05/20 12:00
匿名さん 

>> 3 うちも土曜日のみの習い事 そうなってきますよね。

レスありがとうございます。

No.10 15/05/20 12:00
匿名さん 

>> 1 年長なら送迎しなくてはなりませんね。 クラスに同じ所で、サッカーしている子供さんいませんか。 その子供さんの親御さんと、交互に送る事でき… レスありがとうございます。

No.11 15/05/20 12:03
匿名さん 

>> 5 やはり皆さんが仰るように、自分の都合がつく曜日の習い事を探すのが一番良いと思います。 どんなに親しくても、他人を頼ると何かしらトラ… レスありがとうございます。
そういったことが原因の親同士のトラブルが多かったのですね。

サッカーだとずっと親も観ていないといけないのか確認してみます。

ここは託児所じゃありませんって言われても困りますし。

No.12 15/05/20 12:06
匿名さん 

レスありがとうございます。その通りだと思います。
              ↓

仕事も大切ですが、子供にとっても今しかない時間を親の都合で潰してしまうのはどうかと思いますが…


フルタイムの仕事ばかりが多く 、週3日4日の仕事を探していますが、そういった仕事は人気があってなかなか就けません。

No.13 15/05/20 12:09
匿名さん 


12は>>6さんへのレスです。

No.14 15/05/20 12:10
匿名さん 

>> 4 普段は何時のお迎えなのでしょう? うちは幼稚園だったので、園で放課にしてくれている習い事だと先生がそのまま子供達を連れて行ってくれるので、… レスありがとうございます。

そうですね。土日しかないですよね・・・。

4さんのご近所のおばあ様みたいな方が、うちもいたらどんなに良いかと思います。

No.15 15/05/20 17:48
匿名さん15 

まさか他の従業員に負担をかけるつもり?

  • << 26 他の従業員に迷惑かけてまで、習い事をさせて送迎するつもりはないです。

No.16 15/05/20 19:14
匿名さん16 

送るだけならファミサポに頼んだら?

  • << 27 ファミサポあります。一度も頼んことがないので 調べてみます。

No.17 15/05/20 19:20
通りすがり ( ♀ 5otJe )

今日乗ったタクシーの車内で、キッズサービス?だかで、送迎のサービスをしている広告が流れていました。
毎回同じ担当者が送り迎えしてくれたり、契約内容によっては、付き添いもあるみたいですよ?
価格はわかりませんが、タクシーの会社で、色々資格を取ったりして、色々なサービス展開をしている会社があるようです。
一番人気は、塾の送迎だそうですよ?
クラブチーム側で、親の付き添いがなくても良いなら、利用されるのもありかと思います。
ただ、まるきり任せたままは問題になると思うので、保育園や、幼稚園までのお迎えと、クラブチームへの送り。
クラブチームが終わってのお迎えは、主さんができる等ができないのでしたら、土曜日などの主さんが動ける日限定が一番だと思います。
ですが、友人が習い事に付き添えなかったのですが、形ばかりの指導で、相手にしてもらえず、子供が嫌な思いをした。なんて話もあるので、託児所じゃない!なんてレスもありましたが、
できる範囲でされた方が良いかもしれません。
才能があり、キビキビと動けるなら、お一人で参加も歓迎されると思いますが、ある程度の年齢になるまでは、親の付き添いも必要ですし、習い事はとくに親の付き添いを求められますから、無理されない方がいいと思います。

  • << 28 タクシーの送迎サービスは初めてききました。 情報ありがとうございます。 年長さんだと親の付き添いは必要ですよね。 おっしゃるように形ばかりの指導で子供が嫌な思いをしてもいけないですし。 見ず知らずのわたくしにご心配いただきありがとうございます。 無理しないように考えます。

No.18 15/05/20 19:40
♂♀ママ18 ( ♀ )

いや、どう考えても無理やろ(笑)
フルで働いてるお母さんはほとんど土日どちらかに習い事させてるしね

諦めて小学校になるまで我慢して貰うしかないよ

  • << 29 レスありがとうございます。 やはり土日になってきますよね。

No.19 15/05/20 22:19
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

まだ、休みの日に公園で一緒にサッカーレベルで良いと考え、私なら一緒に公園でサッカーするようにしてやります。
幼児のうちは習い事より、親と一緒に過ごす時間が大切です。
お子さんとネットで調べたり、サッカーの本を買ってみたりしてやり方を調べて、土日に一緒にやる程度でだってまだいいと思います。

習い事は小学校になったらねと話して聞かせればいいと思います。

  • << 21 私もそう思う。 みんなが習ってると私も!と思ってしまうけど、小学校にあがってからでも十分。
  • << 23 私も同じ意見です。 小学三年生の息子がいますが、 幼稚園の時に サッカーしたい! と言い出し、幼稚園の時点では、 スポーツの習い事は 小学生になってからと 主人と話していたので 土日に公園で遊んでいました。 小学生になる頃には 校区内の サッカーチームも把握し、 チームによっても、親の当番など 違いも ありますし、 ゆっくりと検討された方がいいと 思いますよ。 うちは、小学生に入ってから チームに入れてよかったと 思っています!
  • << 30 ネットで調べて一緒にサッカーするというのも一つの方法ですよね。 思いつきませんでした。 助言いただき、ありがとうございます。

No.20 15/05/20 22:24
通行人 ( vNotF )

土日に開かれている教室を探すか、自費になりますがヘルパーさんやファミリーサポートお願いしてはどうですか❓
私が以前働いていたヘルパーステーションではベビーシッターや、塾でのお弁当作り+塾まで送る等の依頼がありましたよ。幼稚園❓保育園❓に迎えに行って、サッカー教室まで送るまでが何分かはわかりませんが、30分や1時間の料金で大丈夫だと思いますよ。

  • << 31 ヘルパーステーションというのあるのですね。 初めてしりました。逆にちょっと働いてみたいなと思いました。 情報ありがとうございました。

No.21 15/05/20 22:49
匿名さん21 

>> 19 まだ、休みの日に公園で一緒にサッカーレベルで良いと考え、私なら一緒に公園でサッカーするようにしてやります。 幼児のうちは習い事より、親と… 私もそう思う。
みんなが習ってると私も!と思ってしまうけど、小学校にあがってからでも十分。

  • << 32 小3から近所の学校のグランドで練習ができます。 それまで待ってもらうしかないのかもしれません。

No.22 15/05/20 23:13
匿名さん22 

うちはもう子供達も大きいですが、19さんに私も同意します。

  • << 33 レスありがとうございます。

No.23 15/05/20 23:23
♂ママ23 ( ♀ )

>> 19 まだ、休みの日に公園で一緒にサッカーレベルで良いと考え、私なら一緒に公園でサッカーするようにしてやります。 幼児のうちは習い事より、親と… 私も同じ意見です。
小学三年生の息子がいますが、
幼稚園の時に
サッカーしたい!
と言い出し、幼稚園の時点では、
スポーツの習い事は
小学生になってからと
主人と話していたので
土日に公園で遊んでいました。
小学生になる頃には
校区内の
サッカーチームも把握し、
チームによっても、親の当番など
違いも
ありますし、
ゆっくりと検討された方がいいと
思いますよ。
うちは、小学生に入ってから
チームに入れてよかったと
思っています!

  • << 34 ゆっくり検討したいと思います。 レスありがとうございます。

No.24 15/05/21 00:11
匿名さん24 

近所にいるおじいちゃんに頼むことは可能、でも毎週はだめというのはどんな理由ですか?

もし主さん側の遠慮なら、意外とおじいちゃんが喜んで引き受けてくれるかもしれません。

新年度ということもあり、最近サッカー教室のチラシをよくもらいますが、お茶当番など保護者の負担がないことを売りにしている所が多いです。

お金を出せば面倒をみてくれる、つまり託児所で、練習を見ていなくても誰も文句は言いません。

スポ少のように費用が安く保護者の協力ありき、の所ではうるさい人も多いので…。
(親が協力した量が試合のレギュラー取りに加味されるような所も聞きます)

  • << 35 はい、祖父には遠慮してしまいます。 スポ小は、親同士の関係も大事ですよね。 レスありがとうございます。

No.25 15/05/21 03:41
匿名さん25 

私の知り合いママは正社員なので送迎は無理なために小学生からサッカーを習わせましたよ。
小学生一年からサッカーを始め子供が自分でグランドまで通っていたようです。

No.26 15/05/21 14:12
匿名さん 

>> 15 まさか他の従業員に負担をかけるつもり? 他の従業員に迷惑かけてまで、習い事をさせて送迎するつもりはないです。

No.27 15/05/21 14:12
匿名さん 

>> 16 送るだけならファミサポに頼んだら? ファミサポあります。一度も頼んことがないので
調べてみます。

No.28 15/05/21 14:17
匿名さん 

>> 17 今日乗ったタクシーの車内で、キッズサービス?だかで、送迎のサービスをしている広告が流れていました。 毎回同じ担当者が送り迎えしてくれたり、… タクシーの送迎サービスは初めてききました。
情報ありがとうございます。

年長さんだと親の付き添いは必要ですよね。
おっしゃるように形ばかりの指導で子供が嫌な思いをしてもいけないですし。

見ず知らずのわたくしにご心配いただきありがとうございます。
無理しないように考えます。

No.29 15/05/21 14:18
匿名さん 

>> 18 いや、どう考えても無理やろ(笑) フルで働いてるお母さんはほとんど土日どちらかに習い事させてるしね 諦めて小学校になるまで我慢して貰… レスありがとうございます。
やはり土日になってきますよね。

No.30 15/05/21 14:19
匿名さん 

>> 19 まだ、休みの日に公園で一緒にサッカーレベルで良いと考え、私なら一緒に公園でサッカーするようにしてやります。 幼児のうちは習い事より、親と… ネットで調べて一緒にサッカーするというのも一つの方法ですよね。
思いつきませんでした。

助言いただき、ありがとうございます。

No.31 15/05/21 14:20
匿名さん 

>> 20 土日に開かれている教室を探すか、自費になりますがヘルパーさんやファミリーサポートお願いしてはどうですか❓ 私が以前働いていたヘルパーステーシ… ヘルパーステーションというのあるのですね。
初めてしりました。逆にちょっと働いてみたいなと思いました。
情報ありがとうございました。

No.32 15/05/21 14:22
匿名さん 

>> 21 私もそう思う。 みんなが習ってると私も!と思ってしまうけど、小学校にあがってからでも十分。 小3から近所の学校のグランドで練習ができます。
それまで待ってもらうしかないのかもしれません。

No.33 15/05/21 14:22
匿名さん 

>> 22 うちはもう子供達も大きいですが、19さんに私も同意します。 レスありがとうございます。

No.34 15/05/21 14:23
匿名さん 

>> 23 私も同じ意見です。 小学三年生の息子がいますが、 幼稚園の時に サッカーしたい! と言い出し、幼稚園の時点では、 スポーツの習い事… ゆっくり検討したいと思います。
レスありがとうございます。

No.35 15/05/21 14:24
匿名さん 

>> 24 近所にいるおじいちゃんに頼むことは可能、でも毎週はだめというのはどんな理由ですか? もし主さん側の遠慮なら、意外とおじいちゃんが喜んで… はい、祖父には遠慮してしまいます。
スポ小は、親同士の関係も大事ですよね。

レスありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧