注目の話題
雨の日のメリットや良い点は何があります?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン
夫が毎週、高齢の母の家へ。何だか嫌な気持ちに…。改善策は?

神社仏閣珍道中・改

No.147 19/05/07 19:48
旅人
あ+あ-

鎌倉はお寺さんが多くて、歴史もあると思うのですが、鎌倉の御仏像で国宝とされているのは、唯一、高徳院の御本尊、阿弥陀如来さまなのだそうです。そう、あの有名な大仏さまであります。国宝が露坐!雨にさらされ、風に吹かれ、あの近年の体温すら超える暑さにもさらされて(まあ、大仏さまには体温はありませんが┉)五百年以上。
歴史の授業で(?)習ったようにもとは露坐ではなく、大仏殿がありました。現在も大仏さまの周囲に大仏殿の礎石が残されております。

今回、長いお休みではありましたが、混雑したところの苦手な私ども夫婦、明らかに混雑しているだろう鎌倉に、┉行きたい気持ちはやまやまだったのですが┉無理!ぜーったい、絶対無理!
平日ですら、バスがギュウギュウ詰め、もう少しで整理の警備員が必要なのでは?ってくらいの人人、人の、有名寺院。行けません!
平日、有給休暇をとって鎌倉に行く日まで、鎌倉についての本を読んで予習しておこう!ということで、今回の【鎌倉の大仏さま】について、調べてみました。

鎌倉の大仏さまって、二代目、ヘタすると三代目だったらしいんですね。最初に作られた大仏さまは1244年に完成した木造のものだったということです。しかも高さ24メートル!現大仏さまの高さは11メートルほど、二倍以上の規模であります。すごいなぁ!クレーンとかもない、昔のこと。下から作っていって、最後を完成して、てっぺんから降りるとき、どうやって降りたんだろう。
ただこの大仏さまは、大きすぎたためか1248に大風で倒壊しております。
そこで1252年から新たな青銅製の大仏さまの建立となりました。これが現在の大仏さま┉┉だと思われてる。大仏さま二代目説はここにあります。記録ではこの大仏さまは『釈迦如来』となっているらしいのです。前述のとおりこちらは『阿弥陀如来』。
二代目または三代目の説はここからきているこです。ま、そうは言っても単なる記述まちがいかもしれないらしいです。いまとなっては確認のしようもないことであります。

147レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小説・エッセイ掲示板のスレ一覧

ウェブ小説家デビューをしてみませんか? 私小説やエッセイから、本格派の小説など、自分の作品をミクルで公開してみよう。※時に未完で終わってしまうことはありますが、読者のためにも、できる限り完結させるようにしましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧