注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

正しい事を言ってくる義弟嫁さんにストレスを感じます

No.6 17/06/21 06:53
通行人6 ( ♀ )
あ+あ-

葬儀って故人のために行うものなんだから、義妹の言い分を採っても香典を葬儀費用に充てても良いのでは?
同居の長男なら、喪主はご主人だったのでは?
香典は葬儀を執り行う喪主が受け取るものかと私は思ってました
葬儀費用は故人の預貯金で賄い、残ったら仏具や法要の費用に充てるのが一般的なのでは?
これから先、四十九日、納骨、一周忌、三回忌って続くのに、その度に香典は義母行きですか?
法事にかかるお金、すごいですが

どうして義妹になんでも相談?
葬儀のことなら葬儀屋にも相談できたし、同年代の義妹よりも世間の常識がある親戚もいたでしょう?

まぁ同居云々については主さん夫婦の責任ですが
義妹から姑に優しくしろとか言われる謂れはないですね

他の人も言ってますが、金は出さずに口だけ出す身内って、たいてい非常識ですよ?

主さんも良い年の大人なんだから、もう少ししっかりしたらどうですか?
姑が亡くなったら、経済的負担は一切なかった義妹が都合よく遺産持って行きますよ
寄与分とか、それこそ葬儀費用とか医療費とか、今から少しは調べて準備した方が良いですよ


6レス目(36レス中)

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧