働く妊婦さんには母子健康管理指導事項連絡カードがあると安心です

ご存知でしょうか?は母子健康管理指導事項連絡カード

聞いたことはありますか?通常は診断書のほうが一般的ですが、診断書と同様の扱いとみなされます。仕事中に休憩時間を適度に取る、危険な作業からは外して貰う、深夜や早朝の時間帯の勤務から外して貰うなど必要な事項を担当医が雇用者に報告するとき使います。 母子健康管理指導事項連絡カードは、母子手帳に添付されているほか、厚生労働省のHPからも入手可能です。

ちょっと、聞き慣れない方もいると思うので先輩ママがどのように活用していたか紹介したいと思います。

会社によって対応の仕方がまちまちで、母子健康管理指導事項連絡カードがまだ浸透していないことを伺わせますね。

  • 流産をしたときに病院で記入して貰い会社に提出しました。
  • つわりが酷く仕事を突発的に休みがちでした。早めに会社に提出しましたが、効果はあまりなかったです。
  • つわりや妊娠初期の出血などで自宅安静になった際に会社に提出。すんなり病欠になり助かりました。
  • つわりの酷い時期に毎朝、職場に連絡するのも苦痛になってきて先生にお願いして書いて貰いました。診断書と同じ効力があるので仕事も気にしないで休めて良かったです。
  • 切迫流産になりそうなときに提出。有給休暇を取ることできて良かったです。
  • つわりが酷いときに会社に提出したが、上司は妊娠に対する知識がなく「つわりで欠勤は理由にならない」とまで言われた。結果、改善も進歩のなく会社を去ることに。マタハラではないが、妊婦に対する知識や配慮に欠けている職場の体制に辟易した。これでは、女性の社会進出なんて無理。ますます、少子化も増長されると思う。

以下の記事も読まれています

いかなる記事内容もその正確性が保証されているものではありません。自己判断でお願い申し上げます。
この記事に誤りがある場合は、こちらまで詳細をご連絡ください。
※対応結果等はご案内差し上げておりませんので、ご了承ください。

他のテーマも読んでみませんか