トイレと噛み癖

レス3 HIT数 1095 あ+ あ-


2007/05/29 22:01(更新日時)

一歳五ヶ月のパピヨン♂去勢済みを飼ってます。自分の部屋で飼っているので遊びと散歩以外はサークルです。
★トイレが出来ません…
・ちゃんと出来る事もたまにあるのですが、基本的には出来ません。
・一時期出来てた時もありました
・仕事から帰ると毎日ウンコとオシッコまみれの愛犬とサークル、ベット、トイレを掃除してます。シートもビリビリにします。
・トイレで寝そべるんです😢これは昔からで、ベットをちゃんと置いてもトイレで寝ます。しかもベットは1~2日で綿を出してポイです😢
・ウンコやオシッコの時間も全く安定していません😢
・散歩ではオシッコはするものの、ウンコはしませんし、散歩後もオシッコします。散歩は朝と晩2回です。
・ウンコやオシッコを踏む事を全く気にしていません
★挑発で噛みます
・遊びの誘いや 興奮すると軽くですが噛みます。叱ると即座にやめて手を舐めてくれますが、その繰り返しで…😢 叱られたら舐めたら良い と勘違いしているようなのです…

この②つでかなり困っています😢アドバイス頂けたら有り難いです😢

No.871671 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

付け足しです。なるべく、ちゃんと出来たら褒めようと心がけているのですが、誰かが見てる時はめったにしません。基本的にトイレの躾で叱った事はなく、あるとすれば昔カーペットでやった時に叱った事があるくらいです😢
部屋にいないうちにやったり外出から帰ってきたらキッチリ違うところでやっています😢褒めるタイミングも叱るタイミングも掴めません。

唯一救いはサークルの外では我慢するようになり、しなくなりました。でも自分からサークルに入って行きトイレをする事はないので 定期的に一旦サークルへ入れなければいけません。
サークルは寝るところ トイレをするところ という認識はあるものの大嫌いで自分からは絶対入りません😢
うちのこは本当に利口な犬なんです…利口すぎてワザとトイレをしていない可能性も無いとは言えません😢
躾が下手な私にどうか教えて下さい😢

No.2

うちも、一年前まではそうでした。しかも男の子なので足をあげてトイレをするため、ゲージの外に…。くたくたになって家に着いたらまず掃除!愛犬は可愛いけど、悲しいです。
うちは、思い切ってゲージをすごく狭くしました。以前は小型犬6匹入る位のから今は2匹用位です。始めの1ヶ月は大丈夫だったりダメだったりでしたが、今はゲージの中ではしません!狭いとかわいそうだと思い、広いゲージにしていましたが、それが原因だったようです。朝晩とたっぷり散歩をしてあげて、家にいる時間は、外に出して遊んであげて、仕事中は寝ててね!という事をそのうち覚えてくると思うので、オススメです!
毎日の生活、楽しみたいですよね!
頑張ってください!

No.3

>> 2 アドバイスありがとうございます😃
うちも広めのサークルです😣はじめは狭かったのですが、大きくなるにつれ、サークルも大きくしていきました💧同じく可哀想かと思い😣
前に使っていたサークルに戻し、まずは散歩時間をもっと長くするよう頑張ります😣
仕事で帰ってきて まず掃除はやっぱり辛いです😭
それにシャンプーもやりすぎは良くないと聞きますしね😭

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧