女の子の名前について

レス7 HIT数 70 あ+ あ-


2025/11/13 21:23(更新日時)

家族で女の子の名前を考えてるのですが、誰の案も何かしら反対意見が出ます。
率直にこれらの名前をどう思うか教えてください。


愛夢
日南
鈴奈
芽依

特に愛夢と日南は否定的な意見が多いので、この2つのイメージも教えてほしいです。

タグ

No.4391676 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

愛夢→キラキラネームっぽい

日南→「ひな」ちゃんですよね。
人の名前でなかなか「日」ってみたことないです。

芽依→漢字も違うけど、永野芽郁のイメージがデカイ

今は避けたほうが無難かも?

No.2

愛夢は「あいむ」ですか?
それともちょっと捻って「らむ」とか読ませます?

申し訳ないですが、挙げていただいた名前の読み方も教えいただきたいです。
例えば「楓」は「かえで」なら何の違和感もないけど、「ふう」と読ませるとか言ったら、ちょっとなぁ…と思いますし。

「日南」は「ひな」ですか?
日南市(にちなんし)という地名があるので、「ひな」なら違う漢字の方がいいかもしれません。

No.3

楓(かえで)

芽依(めい)

しかわからないよ〜

あ、
鈴奈はすずな、かな

日南、ほかのレスを見て「ひな」か😅
言われたらわかる名前

愛夢

これはまったくわからん
あいむ??


あとこれまた他の方のレスで楓(かえで)を楓(ふう)と読ませる
そんな読ませ方もあったのかややこしい


なんやかんや「読みやすい名前」が1番いいよ
て、なると芽依が1番わかりやすい
あと鈴奈もわかるかな。まさかこう書いてりなと読ませるみたいなのはないよね?

No.4

どれもわからない。

母が日南市出身なのでにちなん、としかよめず、まさかのひなちゃん!なるほど!

まぁでも今読めない漢字のお子さん多いし。ご両親がしっかりきめたお名前ならいいのでは?

No.5


楓→かえで スピッツの歌好きです
愛夢→あいむ?名前負けしそう
日南→ひな? 日南海岸思い出す
鈴奈→れな 悪くないかも
芽依→めい 普通かな…

No.6

私の名前が日南子でひなこです。
日南でひなはやめた方が良いです。
まず、一発で読まれないし、日南市と関係あるの?と聞かれるし、日南娘っていうお酒を渡されたりと、嫌な思い沢山しました。

あと、今でこそ「ひな」という名前はメジャーになりましたが、昔はキラキラネーム扱いされてましたし、鳥の雛を連想されるので、大人になってもヒナのままとか言われます。
今はメジャーになってしまった為に改名も難しい面もあります。

ヒナはやめた方が無難です。


個人的には楓と鈴奈、かえでとすずなと読みましたが合ってますか?これが好きです。

No.7

楓→まあ普通
愛夢→アイムソーリーヒゲソーリー
日南→海岸
鈴奈→鈴木奈々の短縮形
芽依→いっそメイでよくね?


投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

名付け掲示板のスレ一覧

赤ちゃんへの最初のプレゼント、名前📛 お腹の中の赤ちゃんを想像しながら、また生まれてきた赤ちゃんの顔を見て、名前を考えることはとっても悩むけれど、至福の時間ですね。赤ちゃんの名付け. 赤ちゃんの名前・命名・姓名判断のことについて相談する板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧