「椿」という名前について

レス6 HIT数 92 あ+ あ-


2025/11/13 20:11(更新日時)

第二子を妊娠中で3月に出産予定です。

まだ性別はわかっていませんが、
旦那と話し合い「椿(つばき)」という名前が候補にあがりました。
ですが、よく調べると「椿は散るときに花ごと落ちることから、首を切り落とす様子を連想させるとして江戸時代に武士に嫌われたと言われています」と出てきました。
私はそれでも「椿」と名付けたい気持ちがあるのですが、旦那は他の名前も考えてみようと言い出しました。

そこでみなさんの意見を聞きたいのですが、子どもに「椿」と名づけるのはありですか?なしですか?

タグ

No.4391644 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

花はすぐ枯れるし花の名前は全ておすすめしない。

No.2

花言葉が、謙虚な美徳、あなたを愛します
とかあるし、響きも綺麗だから個人的に女性の名前として好きです
昔から椿さんって女性いるし、近所の子供にも椿という名前の子いるから、時代関係なく受け入れられる名前なイメージです

No.3

あなた方の自由なので、アリとかナシとかはほかの人間が言うことではないですが。

そもそも、花の名前をそのまま人名に、って、凄く古い気がします。昭和生まれまでのイメージ。

なぞなぞの、「口の中に咲いている花は?」「ツバキ」というのも思い出した。全然、いい名前とか綺麗な名前という気はしません。

悪いけど…お婆さんみたいな名前だな、と思います。

No.4

昔から椿油は重宝され、女性の髪を美しく整えるのに使われてきた。

現在でも、肌や髪を整えるのに椿油は超有用。

女性の名として悪くないと思います。

No.5

椿は落ちるから縁起が悪い
とはよく言われたもの
縁起とかそういうの気にするなら考え直したほうがいいかもだけど、椿の花が好きだとか語感が好きとか違うところにこだわりがあるならいいのでは

No.6

ボタっと首根っこから落ちる椿の花
その習性も承知の上でどうしても付けたいなら別に良いのでは?
他人事なので付けようが付けまいがどうでもいいのが本音ですが

あとは、花は散るもの
偶然かもしれませんが、◯花 とか花の名前とかの子、何人かいたけれど、散るように不幸になったり苦労してる
偶然だとは思いますがね

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

名付け掲示板のスレ一覧

赤ちゃんへの最初のプレゼント、名前📛 お腹の中の赤ちゃんを想像しながら、また生まれてきた赤ちゃんの顔を見て、名前を考えることはとっても悩むけれど、至福の時間ですね。赤ちゃんの名付け. 赤ちゃんの名前・命名・姓名判断のことについて相談する板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧