仕事無理な量 もう知らない…

レス1 HIT数 39 あ+ あ-


2025/11/06 01:00(更新日時)

人員が減ることになり、来月から今まで3人で分担していたところを1人でしろと言われました。

私は正社員で2度目の育休から復帰して5か月目(5歳1歳)子の送迎のために1h早く上がらせてもらっています。

上司が言ったこと。
・負荷が溢れそうなときは打ち上げてくれ。(今の時点でどう考えたって無理なんですが、早く応援頼め)
・納期遵守で頑張ってください。
・時間を見つけて新たな仕事の学習も進めてください。(テキスト渡して放置)
・家庭優先で定時で帰ってくれていい。やりきれなかった業務は別の誰かがすればいい(その上司が誰に振るかは考えるつもりがない)

正直、既に頼まれたことをこなすだけで一杯いっぱいです。あれもこれもやれと求めすぎで。溢れそう!と騒ぐのはできたとして、誰に割り振るかなんて考えている余裕がありません。(女ばかりの同僚、上司は男。女みんな仲が悪くてギスギスしている。私は年齢的にも入社してからの年数も一番下。)

職場の進捗管理や溢れたところを誰かに割り振るのは上司の仕事では?

極力時間内にできることはやってはみるけれど、あとはどうなっても知らない!!!と思いました。

仕事できないふりでもしたいほどです。ここ最近、真面目に仕事をしているのが馬鹿馬鹿しくなってきました。こんな状況なのに暇な人は本当に暇そうです。(仕事を選んでいる。手が空いていることも打ち上がらない。なにやら資料を作っていたり、急ぎでもないマクロを作っている)

タグ

No.4388226 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

>その上司が誰に振るかは考えるつもりがない
これは確かめたの?
自分で誰に振るか手配しろって指示された?

>職場の進捗管理や溢れたところを誰かに割り振るのは上司の仕事では?
って書いてあるなら、まずは上司に報連相した?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧