新婚生活もうだめかもしれない

レス13 HIT数 295 あ+ あ-


2025/09/18 22:13(更新日時)

結婚、同居始めてまだ数ヶ月です。
夫がほぼ毎日ゲームしてます。
夜会社から帰ってきたら一緒にご飯を食べてサブスクを見てダラダラするのが定番化していますが、最近は別室にゲームしにいくことがよくあって特に私が家事やお風呂で席を立つと100パー始めます。
友達とやっていて相手は夫の男友達1人です。
他にもいた友達たちはゲームこそしてるもののオンラインではもうやってないみたいで、多分理由は結婚か彼女との付き合いが本格化したからだと予想しますが...
うちらも新婚なんですけど???と思ってイライラやら悲しい気分になります。
付き合った期間は長いですし毎日毎日そんなに話すこともなくて、ゲーム中テレビ独り占めで夫は興味ない韓国ドラマやアニメ見れると思うと別に良いんですけど、これが当たり前になったら関係も終わりに向かうのではないでしょうか。
そしてその夫の男友達も新婚で、もう前から知っているのですが奥さんのほうが押しが強く結婚まで至ったそうで。うちも付き合おうと言ったのは私からで結婚考えてると言ったのも私から。なんか要するにあんまり好きじゃない女と住んでるからこうなってるのかなって自信無くしていて、離婚の文字も頭に浮かびます。
これでも普段は優しくお金もそこそこあって家事もしてくれる(あまり積極的ではないが)一見良い旦那さんだと思うけど、こういう風になったらもう変わらないですよね?
なんで結婚したのかよくわからなくなってきました。いわゆる飯炊き女、世話係なのかなとか。仕事の都合で平日の炊事は私担当だけどこの人のために作る気もなくなってきてます。夫からのスキンシップも嬉しいより疑問になってきてもう無理かもしれないです
なんでも良いのでアドバイスください、、文章まとまらずすみません。


25/09/17 10:10 追記
結婚前にわかってたのでは?と言われそうなので
ゲームは確かによくやってました。一人暮らしのとき暇な日は一日中友達とやってたり私が遊びに行って風呂借りてる間とかもやっていました。結婚しても曜日決めてやりたいと言っていてそれは全然よかったのですが話が違います。
あと誘ってくる方も問題です。この前その夫の友達と直接会ったときいつも誘って大丈夫?と言われましたいやそう思ってんならやめろよ笑て感じです

タグ

No.4365295 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

主さん、離婚考えるの早いですよ。
まだ数ヶ月しか経ってないし、浮気や金遣い荒いとか、暴力や暴言、モラハラとかも無いんでしょ?
上記↑が、一般的によくある離婚理由ですよ。
スキンシップもあって、仲良し時間もある、ゲームの相手は、たった一人の男友達、普通に稼いでくれてる旦那さんな上に、ほぼ無料の趣味ですよね?
優良物件な旦那さんだよー
星野源と新垣結衣夫婦も、オタク同士で1日中、別室にこもってます、って言ってましたよ。
でも、楽しく会話したいデートしたいとか思うなら、毎日みたいに仕事帰りに待ち合わせするとかは?
赤ちゃんできたら、会話が増えたりもしますよ。
家事手伝う旦那さんなら、育児も頼めば手伝うこと多いですよ。

  • << 7 確かに致命的な点もないのに早まりすぎましたね。。 こちらでいただいた回答を参考に、素直に話し合うことができました。 ありがとうございます。

No.2

まず話し合ったら?まだ離婚とか考えるほどの状況じゃ全然ないと思うよ。

  • << 8 話し合いました。 そうですね、考えすぎだったと思います。

No.3

旦那さんは、貴女が、思うほど気にして無いと思います。

我慢をせずに、話し合いをして貴女の意思を相手に理解をして貰うべきだと思います。

好きでも無い女性と結婚は、しないですよ。

スマホって中毒になると思います。

ゲームも中毒になると思います。

煙草とかお酒と同じでね。

結婚した意味があると思います。

子供が、産まれたら、また違うと思いますけどね。

変わる旦那さんも居ますけどね。

  • << 9 考えすぎだったみたいです。 素直に話し合って解決しました。ありがとうございます。

No.4

ご主人か変わってくれるか?2人で変わっていかなくてはいけませんよ。2人の問題ですから。
結婚生活なんて問題が起これば、その都度話し合って2人で歩み寄ることが大切です。
問題が起こる度に関係性を新しく構築していくんです。こらからずーっと一緒にいるんですから、何度も何度も話し合いの連続ですよ。
だって他人との生活ですから。
そのまま放っておけば、すれ違いの溝がどんどん深くなります。早いですよー。
結婚してまだ数ヶ月、これからご主人と関係性を築いていくんです。離婚はまだまだ。
他人と生活なんて難しいに決まってる。
話し合わないと分かりませんよ。

  • << 10 放っておけばすれ違いの溝が...のところドキッとしまして、背中を押されて素直に話し合うことができました。ありがとうございます。

No.5

>>結婚しても曜日決めてやりたいと言っていてそれは全然よかったのですが話が違います。

これについてもう一度話し合ってみた方がいいと思う。
人はそう簡単には変わらないけど、確かめもせずに決めつけて諦めるのは違うかな。
旦那さんは結婚したことで、そう簡単には別れないだろうという安心からくる甘えもあると思います。

  • << 11 甘えはありますよね。でもこんなことで別れを考えるのはいくらなんでも早まりすぎ、考えすぎでした。 皆さんのおっしゃる通り話し合いまして解決しました。ありがとうございます。

No.6

私がその旦那タイプだわ
家ではリラックスして好きなように過ごしたいって思ってる
常にパートナーのことを考えて相手のために動くのを四六時中やるのもつらいしね、特に一緒に住むと

愛情はあるから他にいく気はないし、ただ家族がいる家の中という認識で好きな遊びしているだけというか
なので、その状態が当たり前になっても終わりは来ないというか、むしろ維持したいものだと思ってる

価値観の違いだと思うから、かまって欲しいタイプだとつらいかもね
話し合いはしたらいいと思うけど、旦那さんは変わらないと思う

  • << 12 すいません、私も本当はそうなんです。篭って1人で楽しみたい趣味もあるタイプ。 でも客観的に見て新婚なのにこの状況終わってない?と思って悩んでしまいました。 これが長年連れ添った夫婦なら何も思わなかったと思います。 あとはここまで考え込んだのは結局仕事でメンタルやられていたという他に原因があったことに気づきまして、夫を変えたいだとか責める気持ちは今はありません。 とりあえず話はしまして、解決しました。ありがとうございます。

No.7

>> 1 主さん、離婚考えるの早いですよ。 まだ数ヶ月しか経ってないし、浮気や金遣い荒いとか、暴力や暴言、モラハラとかも無いんでしょ? 上記↑が、… 確かに致命的な点もないのに早まりすぎましたね。。
こちらでいただいた回答を参考に、素直に話し合うことができました。
ありがとうございます。

No.8

>> 2 まず話し合ったら?まだ離婚とか考えるほどの状況じゃ全然ないと思うよ。 話し合いました。
そうですね、考えすぎだったと思います。

No.9

>> 3 旦那さんは、貴女が、思うほど気にして無いと思います。 我慢をせずに、話し合いをして貴女の意思を相手に理解をして貰うべきだと思います。 … 考えすぎだったみたいです。
素直に話し合って解決しました。ありがとうございます。

No.10

>> 4 ご主人か変わってくれるか?2人で変わっていかなくてはいけませんよ。2人の問題ですから。 結婚生活なんて問題が起これば、その都度話し合って2… 放っておけばすれ違いの溝が...のところドキッとしまして、背中を押されて素直に話し合うことができました。ありがとうございます。

No.11

>> 5 >>結婚しても曜日決めてやりたいと言っていてそれは全然よかったのですが話が違います。 これについてもう一度話し合ってみた方… 甘えはありますよね。でもこんなことで別れを考えるのはいくらなんでも早まりすぎ、考えすぎでした。
皆さんのおっしゃる通り話し合いまして解決しました。ありがとうございます。

No.12

>> 6 私がその旦那タイプだわ 家ではリラックスして好きなように過ごしたいって思ってる 常にパートナーのことを考えて相手のために動くのを四六時中… すいません、私も本当はそうなんです。篭って1人で楽しみたい趣味もあるタイプ。
でも客観的に見て新婚なのにこの状況終わってない?と思って悩んでしまいました。
これが長年連れ添った夫婦なら何も思わなかったと思います。

あとはここまで考え込んだのは結局仕事でメンタルやられていたという他に原因があったことに気づきまして、夫を変えたいだとか責める気持ちは今はありません。
とりあえず話はしまして、解決しました。ありがとうございます。

No.13

削除されたレス (自レス削除)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧