婚活してる人

レス35 HIT数 889 あ+ あ-


2025/09/15 12:49(更新日時)

婚活しておいて、ゆっくり恋愛したいんだとかちょっと会っただけで好きになれないんだとか言うなら、婚活やめればいいのに。
わざわざ自分から部活の強豪校に来て、こんなに練習するの?って言ってるのと一緒やろ。
ゆっくりやりたいんだったら、地元のサークルでも入ってればいいやん。

タグ

No.4361221 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

私の友達もそんな感じで高齢処女のままですね。
逆に私は「生理的に無理でなければお付き合いOK」。
「ちょっと会っただけで好きになれない」って気持ちもわかるけど、「じゃあこの食事を仮に50回積み重ねて何がわかるの?」って思う。
人それぞれ価値観が違って面白いですよね。

  • << 7 本当にその通りなんですよね! それ自体は価値観の違いなんで、どちらが良いとか悪いとかではないと思うんですけど、手段と目的履き違えてる人が多すぎます。 ちなみに僕もそれで何が分かるの?派です(笑)

No.2

婚活って一度会ったらイエスかノーを決めないといけないのですか?
お互いを知る時間は必要だと思うのですが。

  • << 8 流石に一度で決めろとは僕も言ってないです😅3~4回会ってもそれ言ってる人多いなと思いまして。

No.3

高額な固いシステムなお見合いなら、短期間で好きか?嫌いか?でなく、結婚するか、結婚しないか?の選択だけです、斡旋した会社に早目に成婚料が欲しい為と思います。街中にある出会いパーティーとかでも、気の合う男女同士は自然と付き合いが始まってます、稀に仕組まれたサクラがいる場合もありますが(笑)

  • << 9 結婚相談所はそういう場所ですからね。 お金云々ではなくてシステムです。 そういう自然にお付き合い出来る方はこういう事言ってないと思います。

No.4

人にはそれぞれペースがあるからね。
婚活って言ったってマッチ=結婚じゃないでしょ。
結婚を前提に付き合う人を探してるんじゃないの。
ペースが合う人とマッチすれば何の問題もない話。

  • << 10 そうですね。 まぁ婚活と言っても、結構幅が広いですからね。 ちょっと重めな感じの婚活を想定して発言しました。 おっしゃる通り、価値観だと思いますよ。 ただ、上手くいってないのに、いつまでそれ言ってんねんと思いますけど(笑)

No.5

主が焦ってがっつきすぎて引かれただけでしょう。
もしくはただの断り文句。

自分も過去マチアプですぐ付き合いたいと言われ「もう少しお互いの事知ってからがいい」と伝えたら「付き合う気もないくせに出会いなんか求めてんじゃねーよ。そもそも人類っていうのは男と女が~~~~」と理屈っぽい長文送り付けてきたヤりたいだけの猿と遭遇したことがありましたが、そのことを思い出しました。

主を傷つけないように優しくお断りしてくれたお相手に感謝しましょう。

  • << 11 ちなみに全然僕のことではないですよ(笑) 仮に僕がその方みたいな感じでも僕はそんなヘマしませんよ(笑) 1回話せば何となく雰囲気分かりますもん。 ちゃんとジャブ打ちするし😂

No.6

ゆっくり見極めたい人もいるでしょう。

  • << 12 それ自体が良いとか悪いとか言うつもりは毛頭無いです。 価値観なので。 ただそれをする場所が間違っていませんかっていう発言でした。

No.7

>> 1 私の友達もそんな感じで高齢処女のままですね。 逆に私は「生理的に無理でなければお付き合いOK」。 「ちょっと会っただけで好きになれない」… 本当にその通りなんですよね!
それ自体は価値観の違いなんで、どちらが良いとか悪いとかではないと思うんですけど、手段と目的履き違えてる人が多すぎます。
ちなみに僕もそれで何が分かるの?派です(笑)

No.8

>> 2 婚活って一度会ったらイエスかノーを決めないといけないのですか? お互いを知る時間は必要だと思うのですが。 流石に一度で決めろとは僕も言ってないです😅3~4回会ってもそれ言ってる人多いなと思いまして。

No.9

>> 3 高額な固いシステムなお見合いなら、短期間で好きか?嫌いか?でなく、結婚するか、結婚しないか?の選択だけです、斡旋した会社に早目に成婚料が欲し… 結婚相談所はそういう場所ですからね。
お金云々ではなくてシステムです。

そういう自然にお付き合い出来る方はこういう事言ってないと思います。

No.10

>> 4 人にはそれぞれペースがあるからね。 婚活って言ったってマッチ=結婚じゃないでしょ。 結婚を前提に付き合う人を探してるんじゃないの。 ペ… そうですね。
まぁ婚活と言っても、結構幅が広いですからね。
ちょっと重めな感じの婚活を想定して発言しました。

おっしゃる通り、価値観だと思いますよ。
ただ、上手くいってないのに、いつまでそれ言ってんねんと思いますけど(笑)

No.11

>> 5 主が焦ってがっつきすぎて引かれただけでしょう。 もしくはただの断り文句。 自分も過去マチアプですぐ付き合いたいと言われ「もう少しお互… ちなみに全然僕のことではないですよ(笑)

仮に僕がその方みたいな感じでも僕はそんなヘマしませんよ(笑)
1回話せば何となく雰囲気分かりますもん。
ちゃんとジャブ打ちするし😂

No.12

>> 6 ゆっくり見極めたい人もいるでしょう。 それ自体が良いとか悪いとか言うつもりは毛頭無いです。
価値観なので。
ただそれをする場所が間違っていませんかっていう発言でした。

No.13

>> 12 間違ってないでしょう。
何度か合ってみて判断したい人もいるでしょう。

No.14

>> 13 何度かってどれくらいのこと言ってますか?
それと6さんが思い浮かべている婚活ってどんなことですか?

No.15

ナチュラルな街中での出会い、趣味通じて知り合った出会い、出会いパーティーとかの出会い、システム化された結婚相談所、色々なパターンあるけど、誰もが最短で直ぐに破談や別れ、離婚に至るような経緯は望まないと思います 幸せな生活を望んでいると思います 最初は相手が良く見えても途中から、何かが狂うのが男女の仲です

  • << 19 そうですね。 どの出会いを選ぶかによっても様々だとは思います。 いずれにせよ大事なのは自己探求かと思います。

No.16

アプリがあるから出会いが多くて余裕があるのかも知れないけれど
自分に来たチャンスを見逃しているのだと思う。

  • << 20 マッチングアプリは本当に雑多ですからね。 色々な人が居る中から自分に合う人を見つけるのは容易では無いと思います。

No.17

実は結婚相談所も、マッチングアプリも、お見合いも出会うきっかけであって
結婚相談所の場合は結婚したい人同士が会うわけだから、結婚に至りやすいってダケのシステムなので
結婚前提で
価値感や収入
身元がしっかり確認出来る
っていうメリットがあるけども
お互いに好感が持てる。
生理的な嫌悪感はない。
価値感もある程度納得した。
って話であって
その先は結婚して夫婦になるのだから
お互いの努力の話になるわけで
結婚迄の期間でも結婚してからでも
恋愛感情が芽生えたら育てる事であって
元々、家族という共同体になる為のシステムだから、必要なのは信頼関係です。
「恋に落ちる」という言葉がありますが、恋は意識的にできるものではなく、気が付くと落ちていたという感じです。つまり恋はいつのまにか突然のように始まり、後から気づくものともいえるでしょう。
恋とはその人のことを「もっと知りたい、近づきたい」と思い、強い関心を寄せることです。辞書では「強く惹かれること」「切ないまでに深く思いを寄せること」「男女間の思慕の情」などという説明がされています。
恋をしていると特定の異性に対して胸がドキドキしたり、ときめきを感じたりします。が
これは前述した通り、恋に落ちて初めて起こるわけで、一緒にいる中で何かしらきっかけがないと起こりません。
最初からドキドキを求める事が間違いです。

  • << 21 その通りだと思います。 最初から好きになれる訳が無いですよね。 僕はあんまりドキドキとかときめき感じない派なのと一目惚れしない派なので何とも言えないところですが😂

No.18

婚活と言う様々なパターンの戦いの場、シチュエーション、その場にいる男女、最初からタイプではなければすれ違う男女、タイプであってもすれ違う男女、いつでも戦える臨戦態勢の気構えは必要です 街中で見かけるカップル、本音はどれだけの人が幸せなのでしょうか。もしかしたら、ほんの少数なのかも知れません

  • << 22 まぁ付き合う事と結婚する事がゴールでは無いですからね。

No.19

>> 15 ナチュラルな街中での出会い、趣味通じて知り合った出会い、出会いパーティーとかの出会い、システム化された結婚相談所、色々なパターンあるけど、誰… そうですね。
どの出会いを選ぶかによっても様々だとは思います。
いずれにせよ大事なのは自己探求かと思います。

No.20

>> 16 アプリがあるから出会いが多くて余裕があるのかも知れないけれど 自分に来たチャンスを見逃しているのだと思う。 マッチングアプリは本当に雑多ですからね。
色々な人が居る中から自分に合う人を見つけるのは容易では無いと思います。

No.21

>> 17 実は結婚相談所も、マッチングアプリも、お見合いも出会うきっかけであって 結婚相談所の場合は結婚したい人同士が会うわけだから、結婚に至りやす… その通りだと思います。
最初から好きになれる訳が無いですよね。
僕はあんまりドキドキとかときめき感じない派なのと一目惚れしない派なので何とも言えないところですが😂

  • << 24 世の中 ドキドキしないって文句言ってる方多いんです。 身近な恋をしていた時も イケメン枠や、王子様な立ち回りするジェントルマンはともかくとして 何かしら惚れたきっかけはあったハズなんですよ。 それを結婚相談所みたいなところで出会って 求めるのがそもそも勘違いで 一緒に色々出かけたり、 何かしら一緒に過ごす中で 優しさとか 頼りになる瞬間に「惚れる」=「恋に落ちる」わけで そのタイミングも良いなって思うツボも人により違いますし。 そもそもドキドキする必要はないわけですよ 恋活でも推し活でもないんですから 人として家族として夫婦としてやっていこうって話なんですから 覚悟と根気です。

No.22

>> 18 婚活と言う様々なパターンの戦いの場、シチュエーション、その場にいる男女、最初からタイプではなければすれ違う男女、タイプであってもすれ違う男女… まぁ付き合う事と結婚する事がゴールでは無いですからね。

No.23

一般の出会いや営利目的の出会いパーティーとか含めて、数人と付き合いをしましたたが、今だに独身です。複雑な内縁の妻?みたいなトラブル起こしそうな関係にはなりたくないです あと何度、自分自身、婚活、出会いの場から卒業できるのか?でも生涯、卒業出来なくてもいい、出会いチャンスと言うタイミングは逃したくはないです 仮に出会っても本当の戦いは、そこから始まるのだから

No.24

>> 21 その通りだと思います。 最初から好きになれる訳が無いですよね。 僕はあんまりドキドキとかときめき感じない派なのと一目惚れしない派なので何… 世の中
ドキドキしないって文句言ってる方多いんです。

身近な恋をしていた時も
イケメン枠や、王子様な立ち回りするジェントルマンはともかくとして
何かしら惚れたきっかけはあったハズなんですよ。

それを結婚相談所みたいなところで出会って
求めるのがそもそも勘違いで

一緒に色々出かけたり、
何かしら一緒に過ごす中で
優しさとか
頼りになる瞬間に「惚れる」=「恋に落ちる」わけで
そのタイミングも良いなって思うツボも人により違いますし。

そもそもドキドキする必要はないわけですよ
恋活でも推し活でもないんですから

人として家族として夫婦としてやっていこうって話なんですから

覚悟と根気です。

  • << 26 本当にそれですね〜! 付き合ってれば好きになるかもしれないですしね。

No.25

お見合いの時代とは違う

今はマチアプとかって、ただの出会いのツールだし、会って数回ですぐ結婚を前提にしたお付き合いって方が少数かも?

結婚大前提のそういうの、結婚相談所とかならまた話はちょっと違うかもだけど

  • << 27 今でもお見合いは結構有りますよ。 なんならマッチングアプリは減っていて結婚相談所の会員は増えてる傾向です。 皆さんマッチングアプリの出会いに疲れてきたのかもしれませんね。 マッチングアプリでの出会いと付き合いは何でも良いと思いますよ。 時間掛けようと掛けまいと。 居る人も本当に雑多だし。 男性は遊び目的の人が多いと思いますけどね。

No.26

>> 24 世の中 ドキドキしないって文句言ってる方多いんです。 身近な恋をしていた時も イケメン枠や、王子様な立ち回りするジェントルマンはと… 本当にそれですね〜!
付き合ってれば好きになるかもしれないですしね。

No.27

>> 25 お見合いの時代とは違う 今はマチアプとかって、ただの出会いのツールだし、会って数回ですぐ結婚を前提にしたお付き合いって方が少数かも? … 今でもお見合いは結構有りますよ。
なんならマッチングアプリは減っていて結婚相談所の会員は増えてる傾向です。
皆さんマッチングアプリの出会いに疲れてきたのかもしれませんね。

マッチングアプリでの出会いと付き合いは何でも良いと思いますよ。
時間掛けようと掛けまいと。
居る人も本当に雑多だし。
男性は遊び目的の人が多いと思いますけどね。

No.28

>> 27 ちなみに、マチアプが減っていて、結婚相談所が増えていて、お見合いが今も結構あるっていうソースってなんかあります?


マチアプは遊び目的は多いでしょうけどね。アプリの仕組みとか雰囲気にもよるよね。

で、婚活って一括りにするから話がおかしくなるのかなー。主さんのそもそもの前提がどう言う人が、どういう婚活(?)をしていて、そう言う発言になったのかも聞きたいです

  • << 31 IBJが出してる成婚白書とか見てください。 確か載ってたはず。 マチアプも今は種類有りすぎて難しいですよね。 婚活というよりは恋活が主戦場なイメージです。 確かにちょっと広め過ぎましたね💦 婚活パーティーとか結婚相談所位の重めの婚活のイメージですね。 あとは結婚相談所よりのマッチングアプリとか。

No.31

>> 28 ちなみに、マチアプが減っていて、結婚相談所が増えていて、お見合いが今も結構あるっていうソースってなんかあります? マチアプは遊び目… IBJが出してる成婚白書とか見てください。
確か載ってたはず。

マチアプも今は種類有りすぎて難しいですよね。
婚活というよりは恋活が主戦場なイメージです。

確かにちょっと広め過ぎましたね💦
婚活パーティーとか結婚相談所位の重めの婚活のイメージですね。
あとは結婚相談所よりのマッチングアプリとか。

No.32

本当ですよね😅
"婚活"って結婚目的であって、"恋愛"を求めちゃいけないですよね。

これって恋愛弱者あるあるですよね。
学生時代とかにまともに恋愛もお付き合いもした事ないから恋愛への理想だけで動いてる。

普通に恋愛もお付き合いもしてきた人って、
『そろそろ結婚するか〜』って自然と結婚を視野に入れた相手選びしますし、そうなると選び方も行動も変わってくるのにね。
高齢婚活女子の『好きになったら…』発言に
いや、アホか(笑)っていつも思ってます。

No.33

>> 32 そうなんですよ(笑)
別に僕が恋愛強者でも何でも無いですけど、考えりゃ分かるやろって思います。
なんで時間掛けて上手くいかないなら考え方間違ってるって気付いて方向修正出来ないんですかね。

No.34

スレ主をやんわり断っている女性のやさしさです

No.35

>> 34 だから何回も言ってますが、僕の事じゃないですって。
何で書いてもいないのに勝手に僕の事にして断られた風にしたいんですかね。
彼女居ますって。

仮に僕がそんな人とお見合いとか婚活パーティーで出会っても初回もしくは初デートで見抜く自信有りますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧