彼の親友は女性で、嫉妬してしまう

レス22 HIT数 651 あ+ あ-


2025/05/11 02:25(更新日時)

私も彼も26歳です。
彼とA子さん(タイトルの彼親友です)とは、前の職場で知り合いました。

現在は、全員別々の仕事となり、私と彼は地方で半同棲状態で、A子さんのみ遠距離です。

彼とA子さんは、私より何年も前に知り合っており、親友と言っていい仲です。

お互い「恋愛対象ではない」と豪語しており、マブダチとして、月1でオンライン、もしくは彼が都内に出張がある際、サシ飲みしています。

彼には付き合う前から、A子さんとの友達関係は切りたくないという話はされていたことや、
飲み会の間に私に電話してくれたり、帰る際に連絡をくれたりするなど、配慮も感じるので許しています。

そして、彼の性格上、女と見れなくなった人とそういう関係には絶対になりません。

ただ、私がもやもやしてしまうのは、A子さんです。

彼のことを「いっさい男として見ていない」といいつつ、オンラインでもばっちりヘアメイクしていることや、
マチアプユーザーで恋愛体質・男好きなことから、あんまり信頼できません。

また2人の生い立ちはにていて(2人とも親がいない+今までの職歴が全て一緒)、私より通ずる話が多いところから、正直嫉妬してしまいます。

(私もA子さんを知っていて、彼の計らいで一度オンラインのみに参加し、そこで色々知りました)

ただ、A子さんが女というだけで、私と付き合う前からある彼の友人関係を制限するのは、違うんじゃないかとも思います。
彼も、「A子が男だったらよかったのにってすごい思う」と言っています。

ちなみに私から見るA子さんは、全然悪い人ではありません。
私と彼のことを応援すると言ってくれています。
A子さんが、もっとあからさまに嫌な女だったら、むしろ悩まなかったかもしれません……

もし、似た経験をした方がいれば、どのようにこの気持ちを解決したか教えてほしいです。

タグ

No.4293090 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

差しのみやめないなら別れる

No.2

A子さんが恋愛体質で男好きだとしてもあなたの彼とそういう関係にならないのは、お互いに友達として大事な存在だからだと思います。
ヘアメイクくらいは人と接する時の身だしなみとして不自然ではないと思います。

あなたがA子さんに嫉妬するのはA子さんに負けていることが多いからではないでしょうか?

容姿に限らず彼への理解度や彼を支える力など、彼にとってこれだけはA子さんではなくあなたでなければダメと思えることが無いのではないでしょうか?

  • << 5 ありがとうございます。 そうですね、、、おっしゃるとおりで、負けていると感じてしまいます。 彼にとって一番の理解者は私で早くA子さんだということを察してしまって でも生い立ちはどうにもならないし、どうやって自信を取り戻せばいいのかがわからないです

No.3

>A子さんが、もっとあからさまに
>嫌な女だったら寧ろ悩まなかったかも
>しれません……

建前では上記の様に微妙な書き方を
してますけど

>恋愛体質で、男好き。

こっちが本音なんですよね?
なんか凄い嫉妬や悪意を感じる。

彼はあなたに親友を引き合わせ
ちゃんと紹介しているし
彼も親友も共に、今後も親交を深めていく
つもりなのですから
彼を信用できなかったり
親友を疎ましく感じたり嫉妬の念が
抑えられないなのなら
諦めて別の人を探した方が良いのでは?
恐らく彼と親友は、生い立ちなどで
共通点が多い事からも察する様に
親友と言うよりも、類稀なる
SEOULフレンド的な強い結び付きが
あるのだと思います。
あなたが親友に取って代わる事や
親友と同じスタンスに立つ事は
不可能なのですから、その事を踏まえ
完全に割り切って付き合うか
どうしても割り切れないのでしたら
別れるしかないと思います。

  • << 6 ありがとうございます。 >あなたが親友に取って代わる事や 親友と同じスタンスに立つ事は 不可能なのですから、その事を踏まえ 完全に割り切って付き合うか どうしても割り切れないのでしたら 別れるしかないと思います。 そうですね、今まで通り、完全に割り切れるように頑張ってみます。

No.4

男女間で恋愛対象が異性の場合、親友なんてあり得ないですよ。
少なからずどちらかが好意を抱いてます。
ワンチャン狙いです。どっちかが弱ったときに付け入るつもりでキープしてます。


そもそも、本当に相手のことを友人として考えたら、パートナーができてからも連絡とったり会ったりできないです。
あなたも混みで仲良くしてるならまだしもそうではないわけだし、あなたは嫌だと感じてるわけだし。
主に男友達がいて彼女ができたと聞いたらどうしますか?相手の彼女の気持ち考えたら申し訳なくなって連絡控えませんか?


あなたは彼にA子さんとの関係を好ましく思ってないことは伝えてますか?
伝えていないなら伝えるべきだし、伝えてるのに続けてるなら、彼女を大事にできない人、彼女の嫌がることを平気でする人ってことなのでそんな人にしがみつくのはもったいないと思います。

  • << 7 >どっちかが弱ったときに付け入るつもりでキープしてます。 まさに、私がA子さんに対してその気配を感じてしまっていて、それが嫌なんだと思います。 言語化してくださり嬉しいです。 彼には伝えたい気持ちもありますが、ただ彼の親友との関わりに口を出せる権利はない気がしていて、、、

No.5

>> 2 A子さんが恋愛体質で男好きだとしてもあなたの彼とそういう関係にならないのは、お互いに友達として大事な存在だからだと思います。 ヘアメイクく… ありがとうございます。

そうですね、、、おっしゃるとおりで、負けていると感じてしまいます。
彼にとって一番の理解者は私で早くA子さんだということを察してしまって
でも生い立ちはどうにもならないし、どうやって自信を取り戻せばいいのかがわからないです

No.6

>> 3 >A子さんが、もっとあからさまに >嫌な女だったら寧ろ悩まなかったかも >しれません…… 建前では上記の様に微妙… ありがとうございます。

>あなたが親友に取って代わる事や
親友と同じスタンスに立つ事は
不可能なのですから、その事を踏まえ
完全に割り切って付き合うか
どうしても割り切れないのでしたら
別れるしかないと思います。

そうですね、今まで通り、完全に割り切れるように頑張ってみます。

No.7

>> 4 男女間で恋愛対象が異性の場合、親友なんてあり得ないですよ。 少なからずどちらかが好意を抱いてます。 ワンチャン狙いです。どっちかが弱った… >どっちかが弱ったときに付け入るつもりでキープしてます。

まさに、私がA子さんに対してその気配を感じてしまっていて、それが嫌なんだと思います。
言語化してくださり嬉しいです。

彼には伝えたい気持ちもありますが、ただ彼の親友との関わりに口を出せる権利はない気がしていて、、、

No.8

>> 7 そんなことはないです。
やられて嫌なこと、ずっと我慢し続けるんですか?
あなただけ辛い思いして我慢して、それって対等じゃなくないですか?
そんな関係は長く続かないしあなたの心が壊れますよ。

好きだから嫌われたくない、別れたくないって気持ちは当然です。
でも、意見を伝えて聞き入れてくれないような相手ならそれまでなんです。これから先何があっても話し合うことができない、理解する努力できない相手ってことです。
早い段階で衝突して、その時に相手がどう対応するのかで見極めるいいチャンスだと思います。

  • << 11 彼からすると、付き合う前にちゃんと確認取ってて、わかってて付き合ったんでしょ? という形です。 実際、つい最近まで私も余裕だと思ってて、 彼が気を利かせてくれた飲み会、参加しないほうがよかったなって、終わってから気づきました、、、、 あのときの二人の空気感に触れてしまって、それがつらいんです

No.9

男女の友情のありなしは、奢られたい派と割り勘派の価値観と同じくらい、永遠に埋まらない考え方の違いです。
どちらが良い悪いはないので、お互いに譲歩することも出来ないでしょう。

私は男の親友がいます、一時期は一緒に住んでたこともあります、でもお互い身体の関係もないし恋愛感情ももちろんありません。
だって友達だから、女友達と身体の関係持たないのと同じ。
そこを理解出来ない人とは付き合えないです。 今の彼は、友達含めて私を愛してくれてるので助かってます。

主さんの彼は付き合う前に異性の親友の存在を話していたのだから、あとは主さん次第ですよね。
変えられない彼の過去は親友が担当
二人で作っていけるこれからの未来はあなたが担当
という風に、心の中で役割分担をしては?

でも、理解出来なくてお別れすることになってもそれは主さんが悪いわけではないので、自分を責めずにいてあげて欲しいです。

  • << 12 >変えられない彼の過去は親友が担当 二人で作っていけるこれからの未来はあなたが担当 という風に、心の中で役割分担をしては? その言葉に少し救われた気がします。 最近どうしても自信が出なくて、苦しいです。 考え方をかえるようにします。ありがとうございます。
  • << 15 横レスですけど逆に恋人にも女の親友がいたら許せますか?

No.10

他の方も書いてますが、サシ飲みするなら、私も別れます。
そういうの許す人もいるし、自分も異性とサシ飲みする人なら平気なんだと思うので、そういう人を見付けてね、と言ってサヨナラします。
A子さんも彼氏も、お互い一番の理解者なんでしょうし、一生サシ飲みしたいのだろうし、何かあったら慰めあったり出来る仲なんだろうなと思うから、横で見てたらモヤモヤしっぱなしだと思うから、私ならA子さんのキャラ関係なく、お別れして異性とサシ飲みしない人を見つけます。

  • << 13 すごくお気持ちわかります。 ただ、A子さんが男だったらこういうことは起こっていなくて、A子さんの性別がただ女というだけで、彼氏との仲を引き裂くのはどうしても辛くて。 A子さんとばかり飲んでいたら話は違うと思いますが、オフでサシ飲みするのは半年に1回くらいなので、そうすると、許容範囲な人も多いですかね、、、、

No.11

>> 8 そんなことはないです。 やられて嫌なこと、ずっと我慢し続けるんですか? あなただけ辛い思いして我慢して、それって対等じゃなくないですか?… 彼からすると、付き合う前にちゃんと確認取ってて、わかってて付き合ったんでしょ?
という形です。
実際、つい最近まで私も余裕だと思ってて、
彼が気を利かせてくれた飲み会、参加しないほうがよかったなって、終わってから気づきました、、、、
あのときの二人の空気感に触れてしまって、それがつらいんです

No.12

>> 9 男女の友情のありなしは、奢られたい派と割り勘派の価値観と同じくらい、永遠に埋まらない考え方の違いです。 どちらが良い悪いはないので、お互い… >変えられない彼の過去は親友が担当
二人で作っていけるこれからの未来はあなたが担当
という風に、心の中で役割分担をしては?

その言葉に少し救われた気がします。
最近どうしても自信が出なくて、苦しいです。
考え方をかえるようにします。ありがとうございます。

No.13

>> 10 他の方も書いてますが、サシ飲みするなら、私も別れます。 そういうの許す人もいるし、自分も異性とサシ飲みする人なら平気なんだと思うので、そう… すごくお気持ちわかります。
ただ、A子さんが男だったらこういうことは起こっていなくて、A子さんの性別がただ女というだけで、彼氏との仲を引き裂くのはどうしても辛くて。

A子さんとばかり飲んでいたら話は違うと思いますが、オフでサシ飲みするのは半年に1回くらいなので、そうすると、許容範囲な人も多いですかね、、、、

No.14

>> 13 主さんが嫌なら…って事だと思いますよ。
他の人が許すから、自分も許さなきゃと思って、出かける度に胃がチクチクしたりしてるんじゃ、人生楽しめないしね。
うちは、夫婦とも異性とサシ飲みはしないタイプですし、付き合いのある女性達の旦那さん達も知る限りでは無いです。
あ、浮気うんぬんは知らないですけどね。
気楽に異性とサシ飲みは、しない、異性の友人を作る感じではなく、普通に、男性は男性同士で付き合い、女性は女性同士で付き合う人達ばかりです。
もちろん、何人か、例えばワイワイ飲み会とかゴルフコンペに異性がいる、とかは有るけど、男女2人で、仕事以外で…だと違和感を感じるという感じです。
でも、どれが正しいとかじゃなく、主さんが嫌なら、今の彼氏さんだと、もしかしたら、恋愛観の相違で、あなたが我慢を強いられるんじゃないかな、とは思います。

No.15

>> 9 男女の友情のありなしは、奢られたい派と割り勘派の価値観と同じくらい、永遠に埋まらない考え方の違いです。 どちらが良い悪いはないので、お互い… 横レスですけど逆に恋人にも女の親友がいたら許せますか?

No.16

サシ飲みは嫌だなぁ。

私にも男友達がいますが、彼女ができたら絶対二人では会いませんよ!
誘われても「は?彼女と会えばいいだろ」「もっと彼女大事にしろ!」と言います。

人それぞれ価値観があるから強制はできないけど、私の価値観で言うならありえないですね。

大切な人に嫌な思いをさせたくないです。
恋人ってそういう存在なんじゃないのかなあ。

No.17

そんなに大切な親友なら普通に彼女連れて皆で飲めばいいのに何でサシ飲みなんですかね。そこが気になりました。男女の関係じゃないなら家に呼んだりみんなで遊んでワイワイ飲めばいいのにね。

私の場合は結婚して10年以上経過しておりお互いおじさんおばさんなので外で飲んできても気にしませんが付き合いたての頃はやっぱり嫌だと感じるのが当たり前だと思いますよ。

3人で飲もうよ!と提案してみてはどうですか?それで渋るなら何かありますよ。異性として2人の時間を楽しんでいたら邪魔されたくないはずなので

  • << 19 純粋に友達でもその恋人に入りこまれたら自分なら邪魔だし、楽しくないですよ。 私も旦那が女友達と飲むことがあるけど全く介入しないですし。
  • << 21 誘われることはありますが、いかんせん、私と彼は福岡、A子さんは都内なので、彼が出張のときに呑んでいる感じです。

No.18

彼は女友達の存在をあなたに認めてもらうことを望んでるのでしょうから彼の女友達を受け入れられないなら別れるしかないです。

No.19

>> 17 そんなに大切な親友なら普通に彼女連れて皆で飲めばいいのに何でサシ飲みなんですかね。そこが気になりました。男女の関係じゃないなら家に呼んだりみ… 純粋に友達でもその恋人に入りこまれたら自分なら邪魔だし、楽しくないですよ。

私も旦那が女友達と飲むことがあるけど全く介入しないですし。

No.20

育ちの環境が似てて、あなたより前から知り合いなら、それはそれで仕方ない。
あなたは、自分の知らない彼を沢山知っているから、又は彼との喧嘩になったら、相談先はその親友の女友達だと思う…違うかな?
モヤモヤしていて、おさまらないなら、一度彼との距離を取るようにしたらどう?
そしたら色々見えてくるかも。

  • << 22 相談先が彼女だと思う。そのとおりです。 そこで、やっぱりこいつのほうが話しが合うなーってなりそうで、それが怖いのだと思います。

No.21

>> 17 そんなに大切な親友なら普通に彼女連れて皆で飲めばいいのに何でサシ飲みなんですかね。そこが気になりました。男女の関係じゃないなら家に呼んだりみ… 誘われることはありますが、いかんせん、私と彼は福岡、A子さんは都内なので、彼が出張のときに呑んでいる感じです。

No.22

>> 20 育ちの環境が似てて、あなたより前から知り合いなら、それはそれで仕方ない。 あなたは、自分の知らない彼を沢山知っているから、又は彼との喧嘩に… 相談先が彼女だと思う。そのとおりです。
そこで、やっぱりこいつのほうが話しが合うなーってなりそうで、それが怖いのだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧