派遣先で大変。

レス3 HIT数 180 あ+ あ-

OLさん( ♀ )
2025/03/15 13:19(更新日時)

何だかモヤモヤするので吐き出させてください。
今の派遣先(事務)に入り3年目です。
なかなか大変な職場で最近ようやく自分の業務に慣れてきたのかなという感じでした。4月以降も契約更新できる予定です。

ただ、問題がもう一人いる同じ派遣元から来ている派遣の人が更新できなくなりました。理由は仕事を休みすぎだからだそうです。派遣先上長の判断とのこと。
本人は4月以降も続けたかったようで、怒り心頭でした。じじいだの、ふざけんなだの私に向けて愚痴っていました。

でも、彼女は体調不良(病院で検査を受けても原因不明らしい)で本当に仕事を休みがちでした。1週間まるまる当日欠勤、しかも隔週で休んだりしました。さらには、出てきた時に謝りの言葉はあるものの、後はケロっとしていていつものように物に当たったり、私を無視をしたりかなり厄介な人です。

なぜか、私に敵対心むき出しの人で何かと張り合おうとしたり、私の言うことを何でも否定してきたり、こちらもだんだん付き合い切れなくなり昨年秋頃から仕事上の連絡以外は口を利かなくなりました。
そんな有様だったので、正直彼女が居なくなると聞いた時は、口では「寂しくなる」等と言ってはおきましたが、とても清清している自分に気付きました。今月末までの辛抱です。
ただ。4月から彼女に替わり新しい派遣の方が入ってきたら、仕事が回るのかそれが心配で不安で仕方ありません。現在もすでにバタバタして忙しいのですが、4月から繁忙期に入り嵐のような毎日が待っています

そんな中で新しい方とは同じ事業だけど、仕事の種類が違うためフォローできるのかわかりません。私の担当業務もとにかく作業量が多く昨年は毎日頭痛と腹痛との闘いでした

職員ではなく派遣なのでそんなに肩に力を入れなくても良いのかも知れませんが
今後、仕事に向けて持ってみた方がスタンスや考え方がありましたらアドバイス頂きたいです

タグ

No.4261298 2025/03/15 11:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/03/15 12:13
匿名さん1 

正社員目指せば?

No.2 2025/03/15 12:23
匿名さん1 

彼女の悪口言いたいだけのスレだったのに急に不安になってきた感じ?

No.3 2025/03/15 13:19
匿名さん3 

派遣してました。
どこ行っても不満はありますから、気にしない方が良いです。
特に派遣は、期間が終われば縁切れますから。
先にいなくなる人がいるのも普通の事です。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧