感情がなくなってきてる

レス1 HIT数 145 あ+ あ-


2024/08/23 21:54(更新日時)

母親に暴言はかれます。
妹には普通なのに私の時は呼ぶ時も
「おい!」
妹とご飯行くと
「何2人だけで行ってる!お前はどこにも
連れて行ってやらんからな!覚えとけよ」

妹には「○○(私)にどこも連れて行ってやらん!って言ってやったわ笑」
って言ってたそうです。

子供の頃から義母に似てるからと誰もいない
ところで傷つけられてました」

精神壊れてしまいました。
早く1人になりたい。
こんな事って経験ある事なんですか?
本気で母を怨みそうで怖いです。
どう気持ちを持てばいいのか教えてください

タグ

No.4123510 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

搾取子と愛玩子ですね。

辛いなら、祖父母とかのところに行って暮らすとか

児童相談所に逃げ込めば施設に入れなくもないけど、施設は制限多いので
なるべく主さんに親身になってくれる身内が良いです。

今の「家」で「お母さんのサンドバッグ」になってる必要はないよ。

しっかり力を付けて、遠くの大学とかに進学したりして、1人暮らしで生活出来る仕事について、家とは距離を置きましょう。

そうした、家の中で差別して、洗脳して、支配するのって簡単なんですよ。

お母さんがおかしいので、真に受ける必要はありません。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧