満員電車とアタシとイケメン痴漢

レス137 HIT数 4289 あ+ あ-

修行中さん
2024/06/26 11:42(更新日時)

16才の夏、満員電車の中で知りあったイケメン痴漢との悲しい恋の物語…

タグ

No.4066128 2024/06/04 22:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.1 2024/06/04 22:08
修行中さん0 

アタシは当時、隣町にある家から65.345km離れた場所にある県立高校に通う女子高生だった。



つづく

No.2 2024/06/04 22:31
修行中さん0 

アタシの名前は、松平健

とくれば、勿論、得意なのはマツケンサンバ

よく通勤の電車の中で周囲を憚らずにマツケンサンバを踊っちゃう。

想像してみて!超絶かわいい女子高生(巨乳)が満員電車の中でマツケンサンバを五木ひろしテイストな腰使いで踊る姿を!

オーレ♪オーレ♪マツケンサンバ〜♪イェイっ♪


以上、モチのロンで全部ウソだけど



つづく

No.3 2024/06/04 22:40
修行中さん0 

その日は、まだ5月だというのに、朝から気温が高くて、NHKの朝のニュースのお天気コーナーで、気象予報士の近◯奈央さんが白目をむいてヨガフレイムを放つくらいの暑さだった。




つづく




No.4 2024/06/04 22:46
修行中さん0 

それはダルシムも驚くくらいのハイクオリティーでとても清楚で上質なヨガフレイムだった。




つづく


No.5 2024/06/04 22:56
修行中さん0 

その日の朝もアタシはいつもと同じように学校へ登校するために7時32分発のシベリア行き超特急へ乗り込んだ。

アタシとイケメン変態痴漢とのファーストコンタクトがこの日この時この場所からだった。









No.6 2024/06/04 23:59
修行中さん0 

終わるんかいっ!

No.7 2024/06/05 00:15
修行中さん0 

アタシはいつものように電車の先頭から4両目の入口横の二人掛け席に座った。

この席はアタシの指定席みたいなもので、いつもここに座ってる・・・

ふと、思った・・・

アタシはこの席で今までにいったいどれくらいの屁をこいてきたんだろうか・・・

1日に2発として・・・週に5日で1週間で10発・・・1ヶ月で40発・・・




つづく






No.8 2024/06/05 00:33
修行中さん0 

朝の通勤電車の中で、屁についての検証をしていた時に、アタシはイケメン変態痴漢と初めて遭遇した。

勿論、その時は彼が変態痴漢とは夢にも思わなかった。

アタシが座った席の目の前の吊り革に右手でつかまり、左手には漆黒のドラゴンスレイヤーを握っていた。

(え!?・・・ドラゴンスレイヤーって・・・いったいオマエはどこの勇者様だよ??なにを討伐しに行くんだろ!?・・・もしかして・・アタシ?・・・アタシなの?)


つづく


No.9 2024/06/05 00:42
修行中さん0 

彼について良からぬ妄想をしていたその刹那、彼はおもむろに左手に持ったドラゴンスレイヤーを勢いよく振り上げ、それから一気にアタシの頭上へ竈門炭治郎も真っ青の渾身の一撃を喰らわせた。

アタシ・・・死亡。享年16歳







No.10 2024/06/05 00:47
修行中さん0 

(誰か復活の呪文を・・・ザオリクと唱えてください・・)

No.11 2024/06/05 01:00
通りすがりさん11 

|д゚)ザオリク

No.12 2024/06/05 01:14
修行中さん0 

通りすがり11の復活呪文によってアタシは三世紀ぶりに生き返った!




つづく








No.13 2024/06/05 01:22
通りすがりさん11 

>> 12 なんと!三世紀ぶりの復活!!\(◎o◎)/

つづき、楽しみにしてますね\(^o^)/


おやすみなさい

No.14 2024/06/05 09:33
修行中さん0 

アタシは、松平健

県立高校1年の女子高生(ちょっとオッパイでかめ)

ワタシは登校中の電車の中で変態痴漢にドラゴンスレイヤーでぶっ◯された後、昨夜、通りすがり11の復活呪文によって三世紀ぶりにこの世に蘇った。



つづく



No.15 2024/06/05 20:55
修行中さん0 

会社の人の風邪がうつったみたいでノドが痛いです。体調が悪いです。

誰か回復魔法・・・

No.16 2024/06/05 21:42
通りすがりさん11 

>> 15 なーおーれ!
なーおーーれッ!!


\(^o^)/わー治ったどー❣

  • << 18 ありがとう!  今日は寝ますね。おやすみなさい

No.17 2024/06/05 21:45
通りすがりさん11 

>> 16 https://youtu.be/yNpoGblqbWE?si=Wf0IBbV6qUnhCbUw

からの〜♪


オーレー
オーレーー
チャカチャカチャン☆
マツケンサンバ

No.18 2024/06/05 23:47
修行中さん0 

>> 16 なーおーれ! なーおーーれッ!! \(^o^)/わー治ったどー❣ ありがとう! 



今日は寝ますね。おやすみなさい

No.19 2024/06/06 00:03
通りすがりさん11 

>> 18 できるだけ早く楽になりますように
お薬飲んで暖かくして朝までぐっすり眠れますように

おやすみなさい

No.20 2024/06/06 23:35
修行中さん0 

風邪を引いてしまって具合が悪いです。

一度、風邪を引くと長引くタイプなので、一億二千万年ほど休養します。

  • << 22 まあ!私の冬眠時間と一緒だわ! (゜ロ゜)

No.21 2024/06/07 16:45
通りすがりさん11 

>> 20 |丿д゚)丿ザオリク

No.22 2024/06/07 21:58
小説好きさん22 ( 10代 ♀ )

>> 20 風邪を引いてしまって具合が悪いです。 一度、風邪を引くと長引くタイプなので、一億二千万年ほど休養します。 まあ!私の冬眠時間と一緒だわ!
(゜ロ゜)

No.23 2024/06/10 01:16
修行中さん0 

アタシは松平健

山間部に暮らす高校1年の女子高生
(ロッキー山脈)

先週から罹患した不治の病(ただの風邪)のせいで体調がすごく悪い

その主な症状なんだけど、まず第一に屁が臭いの

さっきも入浴中に湯舟の中で放屁をしたら、滝を駆け上がる昇龍の如くブクブクと上がってきて自爆したわ

その瞬間、プチュンとして、目の前が真っ暗になっちゃった。ブラックアウトっていうのかな…アレ

ミリオンゴッド神々の系譜のブラックアウトくらい威力のある一発だったわ


あー…具合わるっ。具合わるいし、ダルいし、あとどれくらい続くんだろう…

っていうか…痴漢はどこ行った?

おーいっ!痴漢はいますかー!

痴漢さーんっ!  


ところで、明日も仕事だから寝ないとマズいんだけど、ノド、鼻水、セキ、微熱、ハンマーカンマー、などの風邪の症状がキツくて、なかなか寝付けない





No.24 2024/06/10 01:53
修行中さん0 

アタシは松平健

山岳地帯に暮らす海の民

主に夜露や霞を食べて生きている

それより、先週の金曜日は不治の病(風邪)が原因で会社を休んだんだけど、昼間にテレビを見てたら、韓国ドラマにペ・ヨンジュンが出演してた。

それと男女7人夏物語もやってた。古いドラマだから知ってる人いるかなー

離島で偶然出会った男女7人が、過疎った離島を復興するために、ウニやサザエを密漁するってストーリーなんだけどさ。で、時々は恋愛するみたいなフジテレビのドラマのいつもの黄金パターンよね。


主演は、アタシの記憶がたしかなら、中村吉右衛門だったはず



つづく




No.25 2024/06/10 02:06
師匠 ( ♂ 1UcWnb )

ルルを探しなさい

No.26 2024/06/10 20:00
修行中さん0 

アタシは松平健

ちょっとオッパイでかめの女子高生

好きな体位はテキサスクローバーホールド


なんだかんだでまだ具合が芳しくないけど、それでもピークは過ぎて落ち着いてきた感じはある

ほんとにこの風邪ウィルスってムカつくわね

それでウィルスの種類が多いせいで、治すための薬が開発できないってのもムカつく要素だわ


ほんとにたちが悪くて手がつけられないのはアタシとそっくりね!





おいっ!





つづく

No.27 2024/06/10 20:08
修行中さん0 

明日は火曜日か…

英語で言えばサタデーだな




No.28 2024/06/10 20:39
通りすがりさん11 

>> 27 ん?
サタデーはおととい去ったデー


٩(๑´3`๑)۶

No.29 2024/06/10 20:44
修行中さん0 

>> 28 どうもありがとう!

ようやくミクルに書き込みできるようになりました!

No.30 2024/06/10 21:27
通りすがりさん11 

>> 29 よかった♪

おかえり(*´ω`*)

No.31 2024/06/10 22:48
修行中さん0 

アタシはネアンデルタール人…






つづく



No.32 2024/06/10 23:34
修行中さん0 

元の木阿弥…

結局、元通り。前と同じ。

身から出た錆なのは、わかってる。自業自得なんだろう。

でも、どうだろう…

考え方次第では、転機や好機とも受け止めることも出来る

今よりも良い会社に入れなくもない

人生経験上、マイナスな思考で生きていても、良いことはなにもないと知っている

今、必要なのはプラス思考

社会や組織に求められるのは、多少バカでもプラス思考で前に進んでいける人間



自分はどうだろう…

決して優秀ではない。優等生タイプではない。
どちらかといえば不器用で賢くはないタイプ…
プラス思考かマイナス思考かでいえば…



棟方志功です





つづく














No.33 2024/06/10 23:49
修行中さん0 

別に失敗したところで死ぬわけじゃない

命を取られるわけじゃない

せいぜい人前で恥をかくくらいのもの


っていうか、逆にたいしたことねーみたいなことは…

さすがにそれは無いか…

でも、自分クラスの者がそうそういるとは思えねーけれど

いるのかな…

いないのかな…

いや、いないな

アタシほどの猛者がそうそういるわけない




つづく

No.34 2024/06/11 00:02
修行中さん0 

アタシは松平健

非武装地帯に暮らす高校1年の女子高生(ちょっとパイオツでかめ)

部活は相撲部で得意の決まり手は「もろ出し」からの「押し倒し」!

土俵に上がるや否や、ふんどしを投げ捨てて相手にブチかましのタックルを決めるのよ!



まぁ、こっちも捨て身よね…




つづく






No.35 2024/06/11 00:31
修行中さん0 

アタシは松平健

ツーリングが趣味の高校1年の女子高生

愛煙してるのはマルボロで紙巻きのやつ

休日は革ジャンを着て、愛車の一反もめんで上空をかっ飛ばしてるわ




鬼太郎どんっ







No.36 2024/06/11 19:39
修行中さん0 

ねむ…

風邪を引いてから、なかなか寝付けない日が続いていて、とても寝不足

もう眠い…

No.37 2024/06/12 03:12
修行中さん0 

会社を辞めようと思った理由

①経営者側が◯◯

彼等は会社の業績を上げるための具体的な方針を示すことが出来ないから「行動量が足りない」とか「変えようとする意識が足りない」とか、具体性の無いことばかり言ってる。結果、なにも解決しない。

②明確な給与基準が無い

会社のトップの気分次第で昇進や昇給が決まる。または会社に退職の意思表示をしたときに引き止め工作で昇進や昇給する

③親族経営の毒がまわり始めている

経営者の子息や親族が重要に職位につき、仕事もろくにせず、高額の役員報酬を手にしている

④優秀な人材の流出

①から③までのようなことに嫌気が差して、まともな人から去っていく風潮がある。その結果、転職できない◯◯だけが残っている状況



こんな状態なので5期連続で業績が下降している。まだ黒字に収まってはいるが、いずれ赤字になるだろうと思っている。この先、業績が回復する要素が全く無い


どう見ても終わっているだろう



No.38 2024/06/12 23:08
修行中さん0 

最終的に年収は650万を目指したい

転職時には450万はクリアしたい。

転職時に450万を超えてたら、そこから数年で500万を超えると思う。


No.39 2024/06/13 23:36
匿名さん39 ( ♂ )

俺も中学3年が初めてで高校生になって何度か痴漢(痴女)にイタズラされましたよ初めての時は電車で股間に脚を入れて来て膝で擦って来られ「何!?」何も対抗出来なかった。映画館では隣に居た人にやっぱり股間を触られた。そう言えば大人になっても空いてるのに女性が隣りに座ってジーと見て来て俺のポップコーンを勝手に食べ肩に顔を載せて来た!新宿の京王プラザのエレベーターでも変なのあったなぁ思い出すと色々あったなぁ今は笑い話し

No.40 2024/06/14 15:49
修行中さん0 

今日の昼過ぎに知人から電話が有って

「Y社の部門責任者と一緒なんだけど、ちょっと来てみない?」

と言われて、お断りするのもアレなので、行ってきた。

その方と会ってみての印象なんだけど、大きな会社の責任者というわりには、気取った感じとか嫌な感じはなく、自然体で良い人そうな印象だった。

自分の経歴や転職の理由を軽く話をして、給与などの条件が合えば、お願いしますみたいな感じで終わった。

話の流れから、普通に努めていれば、今の年収は超えそうな感じだった。それであれば自分のプライドも保てるし、まぁいいのかなと思った。

仕事の難易度や業務量とかあるけど、今の会社より酷いところはないと思うから、そこも大丈夫かな

No.41 2024/06/14 16:05
修行中さん0 

昇進や昇給について

昇進はしなくてもいいけれど、年一の昇給がないってのはどうにも受け入れがたい。

「この会社は自分をなめているのか?」と感じてしまう。

会社には能力が無くて存在しているだけみたいな奴がほとんどで、そういう奴等は転職する才覚がないから、会社のいいなりで大人しく従うしかないのかもだけど、自分は違う。


アタシを誰だと思っているんだ!?

松平健だぞっ!





つづく








No.42 2024/06/14 16:12
修行中さん0 

月給40万+歩合給…くらいなら自分的には全然OK

これくらいの条件を提示してきたら腕時計を買いに行こう

100万オーバーの

No.43 2024/06/15 18:40
修行中さん0 

ん?…

あの会社…ブラック?…

インターネットの口コミを見ていると、あまりいいことは書かれていないが…

基本給23万+歩合…だと!?

それはちょっと…だよな

No.44 2024/06/15 23:13
修行中さん0 

人生って川下りみたいなもの

川の流れには逆らえない

辿り着く先も決まっている

出来ることは多少の進路変更と転覆しないようにバランスを保つこと

それでも川の流れや自然のちからの前ではたかが知れている

人生の中では逆らうことのできない結末ってあるんだろうなと最近感じる

今、自分の身に起きている転職騒ぎがそれ

自分の中では会社では順調にいっていると思っていた

でも、半年くらい前から、会社で自分の立場が危うくなるような出来事が連続していた

で、1ヶ月前くらいに決定的な出来事が有って、自分的に「これは会社を辞めろということなんだろう。逃げられない運命なんだろう」と悟って、退職願を提出した。

そこにそうなるように自分が吸い込まれていくような感覚

しょうがない。逃げられない。流れに身を任せて受け入れるしかない。

今、自分はそんな気持ちです。

No.45 2024/06/15 23:34
修行中さん0 

小さい頃、よく転んだ。

あれも運命なんだろうと思う。

その時に転ぶことが予め決まっていた。

小学生の頃、自転車で坂道を下っているときに、前のほうに止まっていたバイクに吸い込まれるように激突した。

自転車のブレーキの使い方も知っていたはずなのに。

これも運命だったんだろうと思う。

最初からプログラムされているみたいな感じ。

プログラミングをしたのは誰だろう…



多分…ザコシ


ハリウッドザコシショウ…


つづかない


No.46 2024/06/15 23:49
修行中さん0 

別の言い方をすれば、電車に乗っているようなもの。

行き先は決まっている。走行中に降りることなんてできない。なにもできない。その方向へ向かうことから逃れられない。

下手に抵抗したところで無駄に時間とエネルギーを消費するだけ。

流れに身をまかせて、こちらが行動できるようになるまで待つしかない。



つづかない




No.47 2024/06/16 00:16
修行中さん0 

だとしたら…

幸せな運命の人、幸せじゃない運命の人…

なんか不公平…。

「努力次第でどうにかなる」って言う人もいるけど、努力ではどうにもならないこともあると思う。

昔は不良だったけど、更生して弁護士になりました…みたいな人達がいるけど、あの人らには共通していることが有って、それはわりとまともな家庭で育って幼少期から小学生くらいまでは普通に学習をしていた期間を過ごしていて基礎となる学習能力を身に付けていたということ。

これをチンピラみたいな親で悪い環境で育って基礎的な学習能力を身に付けていない人と同じにしたらいけないと思う。





No.48 2024/06/16 16:01
修行中さん0 

S社に面接に行ってきた。

その支店の責任者が面接官だったけど、全然手応えがなかった。

こちらの履歴書も見ていないようだったし、面接中にろくに質問もされなかった。

そんなんだったら面接せずに書類選考の段階で落とせよって思う。



No.49 2024/06/16 17:38
修行中さん0 

先々週に引いた風邪がまだ治りきらない

だいたいが長引くほうなんだけど

まだ、鼻水とセキが続いている

いつまでかかるんだろう…


No.50 2024/06/16 18:47
修行中さん0 

Y社は通りそう…ただし、ブラック臭くて、給与も期待できなさそう…

S社は通らなさそう…通ったとしたら、あとは条件次第で…

SR社は今月末に面接…Y社とS社がいろいろとアレなので、ここに期待

来週のうちにはY社の条件提示とS社の面接結果が出るだろう。それによっては次の手も打ったほうがいいかも…

No.51 2024/06/16 22:23
修行中さん0 

今は退職するのは確定しているけど、次が決まっていないという宙ぶらりんな状態…

精神的に良い状態ではない。キツいといったらキツいけど…

でも、しょうがない…。キツいはキツい…ツラいはツラい…

年収300万でおとなしく生きれましたか?…

無理…。

年収500万でおとなしく生きれましたか?…

無理…。

年収600万なら?…

そこには到達したことないから、わからないけど…

別に金が欲しいわけではない。欲しいのは、ただの自己満足…

どうかなぁ…やれんのか自分…






No.52 2024/06/16 22:48
修行中さん0 

イッテQに可愛い人が出てた…。

たに?まりあ?…

すごく可愛いかった。世の中にはあんな可愛い人もいるんだって思った。

どういう遺伝子してんだろ…遺伝子自体が可愛い気がする…遺伝子の配列がハートマークやスマイルマークで構成されてそう。

でも、なにをしている人なんだろ…今まで見たことないんだけど…

まぁ…今までは仕事ばかりでテレビを見ている時間は無かったけど…

来週も見れるかな…たに?…



りょうこ?…






No.53 2024/06/16 22:56
修行中さん0 

やれると思った人にしかできない

世の中ってそう…。プロ野球選手を目指した人にしかプロ野球選手にはなれないし。

ブロッコリーになれると思った人にしか、ブロッコリーにはなれない…


ブロッコリーって…なに?



No.54 2024/06/16 23:08
修行中さん0 

あ…もう11時…

もう有給消化中だから、会社には行かなくてもいいんだけど、やることがあるから明日は出社…

なんかもう、よその会社な感じがして、いい気持ちはしない…。






No.55 2024/06/16 23:22
修行中さん0 

チロリーン

昔、ミクルにチロリーンってハンドルネームの女性がいた。

とにかく、その方のレスはとてつもなく奇想天外で奇天烈で破壊力が半端じゃなかった。

どういう思考をしたら、そんなバカなことが書けるんだろう…みたいな。

ミクルで天才だと感じたのは彼女だけだった。おそらく私生活では普通の人なんだろうけど…それがまた恐ろしく感じた。

性別は女性…年齢は30は超えてた気がする。既婚者とも言ってたような…



No.56 2024/06/16 23:50
修行中さん0 

幸せって…

なんでしょうか…

それは人によって違うんだろうけど…

お金…家族…愛…健康…

自分の場合はなんだろう…

わからない気がする…



眠れぬ夜に惨敗








No.57 2024/06/16 23:59
修行中さん0 

最近、老眼で見えづらいと感じることがよくある。

老眼鏡のお年頃かな…

そのうちにオムツが必要になったり…

チンコに添え木が必要になったり…


「おーいっ!みつ子さーんっ!みつ子さんやー!すまんが添え木をしてくれんかのっ!」



No.58 2024/06/17 00:22
修行中さん0 

しかし、気になる…

今日のあのユルユルの面接…

すでに採用するのが前提で面接などはどうでもいいか、すでに不採用が前提で面接などはどうでもいいかのどちらかじゃねーのか…

それにしても、いい加減な話だと思うけど…

相手は人手が足りなくて求人募集をかけているんだろう…

自分の経歴で不採用とするだろうか…

いや、採用が前提だったと考えるのが自然か…

おそらく、相手の企業としては、とりあえず採用してみて、使える人材ならもうけものくらいな感じなんだろう…ダメなら辞めるだろみたいな…

だとしたら、随分とナメた話だな…

まぁ、会社なんてそんなものなんだろうけど…

No.59 2024/06/17 00:26
修行中さん0 

月給28万+歩合+賞与で想定年収420万ってとこで打診してくんじゃねーかな…

それなら無いな…

No.60 2024/06/17 00:34
修行中さん0 

ん~…

大きな企業のくせにいい加減だな…

無し!

なんでもいいんだけど、企業だろうが人だろうが、やっぱり誠実さが必要だと思うんですよ。

そこを崩してきてるようなのはダメ!論外!


No.61 2024/06/17 21:09
修行中さん0 

Y社から、1次面接が合格したので次はオンラインで最終面接を受けてくださいとメールが届いた。

オンライン面接…Zoom…

したことないし、やり方がわからない…。

おそらく、東京本社の方との面接だから、オンラインなのだろうけど…

で…これはパソコンの基礎的な能力を図るためでもあるんだろうけど…


自分は先ずパソコンとか機械に対して強いアレルギーがある。苦手…

それでもメール、エクセル、ワード、パワーポイント、cadとかは仕事で困らない程度には使えるけど…苦手…

困ったなぁ…しょうがないから正直にお伝えして辞退しよう…

「オンライン面接の経験が無く、実行するのに不安が有りますので申し訳ありませんが辞退させてください」


ほんとそういうの無理…










No.62 2024/06/17 21:16
修行中さん0 

訂正です。Y社ではなくてS社でした。

No.63 2024/06/17 21:20
修行中さん0 

Y社からはメールで適性検査を受けてくださいと連絡が有った。

ふー…

大企業は今どきは全部こんな感じか…

正直、めんどくせぇ…

対面の面接で合否が出る田舎の会社にしようかな…

心、折れる…

No.64 2024/06/17 21:38
修行中さん0 

誰も彼もがスマートにパソコンを使えると思われたら…困るよねぇ…


企業の採用担当者にビシっと言いたい!

「あなた、亀甲縛りが出来ますか?」…

できないでしょ!できないですよね!

パソコンだって、Zoomだって、それと同じことよ!

誰もができるわけじゃない(泣)


ぐすん💧




No.65

削除されたレス (自レス削除)

No.66 2024/06/17 22:09
修行中さん0 

基本…

人間が好きじゃない…

ひとりでなんにも無い世界に行きたい…

時間も無い…色も無い…お金も無い…誰もいない…チクワ以外はなにも存在しない世界…


え!?…



No.67 2024/06/17 22:32
修行中さん0 

そういえば、人間が怖いかも…

対人恐怖症…?

人と会話するのが苦痛な時がある…


仕事でクレーム対応をしているうちに、もともと抱えていた人間不信がエスカレートしたのかも…

No.68 2024/06/17 22:44
修行中さん0 

どうしたんだろ…自分…

ちょっと弱ってる…

No.69 2024/06/17 22:56
修行中さん0 

風邪をひくと完治するまで3週間はかかる。

体が弱いのかな…

風邪をひいても3日くらいでオナる人がいるけど、どーなってんだアレ…

こっちは3週間だぞ



No.70 2024/06/18 13:12
修行中さん0 

スマートフォンでY社の適性検査を受けた。

性格検査みたいなものが2つとSPI検査?みたいなのが1つ

なんなんだろうアレ…あんな検査って、それようの対策をしないと高い点数なんか取れないのに…

ガチでそこに就職しようと思わなきゃ、勉強なんかしませんて…

No.71 2024/06/18 14:48
修行中さん0 

住んでる地域の図書館に来ています。

8年くらい前にも、よくここに通って勉強していた。

その時から働いてる女性スタッフがまだ何人かはいるみたい。

仕事を失う状況…8年前に逆戻り…

「自分はやっぱりダメな人間なんじゃないか…」

と弱気になったり…

上手くいくとか成功が保証されているわけではないから、どうしても怖さがつきまとって、気分が沈んだり、弱気になったりする…





図書館で「ビリギャル」って本を読んだけど、つまらなかった。




No.72 2024/06/18 15:27
修行中さん0 

Y社からのメールを見返すしてみると、適性検査に合格すれば採用条件を通知すると書いてある…

ってことは数日中には合否の結果や採用条件がわかるだろう…

大きい会社はアクションが早いし。


月給25万とか提示してきたら、本社社屋にダンプで突っ込む!ランボー怒りのアフガンより、オレは怒る!

月給30万+歩合なら………微妙だ…微妙

でも、それ以上の金額を提示してくるとも思えんけど…

歩合ってとこに抵抗を感じてしまう…



No.73 2024/06/18 21:46
修行中さん0 

昨日、運転中に若い女性の交通誘導員を見かけた。

年齢は20代半ばで髪の毛は金髪で普通にかわいい感じだったけど、賢そうではなかった…。

なぜ、若い女性があんな仕事を…?

職業選択の自由…職業に貴賎はない…とは言うけれど、これは嘘っぱちだろう…。自由なんか無いし、貴賎も有る…。一流大学を卒業してTV局で女子アナウンサーをしてる子と交通誘導員の子が同等ですか?違うでしょ。

話を戻して、なぜ若い女性が交通誘導員を…?

答えは、就ける職業がそれしかなかったから。

大学にも専門にも行かず、なにかのスキルがあるわけでなく、できることといえば、それしかなかったから…。だとしたら、それは幸福なことではないよね…。

彼女はおそらく自己肯定感が低い。
アタシ、馬鹿だから…アタシ、なにもできないから…みたいな。

ただ、大概の場合は馬鹿ではないし、できないのは経験していないだけ…だと思うんだけど。

だから、彼女みたいな子を見かけると、すごくもったいないなと思う。




No.74 2024/06/18 22:14
修行中さん0 

残念な人

「◯◯さんと話し合って、予定では来週の火曜日なんですけど、月曜日にしようということになりました。行くのは月曜日でいいですか?」


いるんですよ、こういう人が。◯ねよバカ!って思う。

当事者同士で話し合ったんなら、それでいいだろうに。あとは、そう話し合ったのなら、それに対しての責任を持てばいいだけ。

ところが、この責任を持つということをいやがって、最終の判断をこっちに投げてくるわけなんだけど、だったら自分達でなにかをしないで黙って言われた通りにしてろよウンコ野郎が…と思うわけですよ。

この場合は

「◯◯さんと話し合って、予定では来週の火曜日なんですけど、月曜日にすることになりましたので、宜しくお願い致します。なにか問題があれば連絡をお願い致します。」

これでいいでしょ。これが正解でしょ。上の文章の内容だと、自分達で新しい問題を発生させておいて、なにも問題が解決されていない。自分達で新しい問題を発生させておいて、最終のケツをこっちに投げつけるという愚かなことをしている。

頭が大丈夫かコイツと思う。


No.75 2024/06/18 22:51
修行中さん0 

残念な人2

自分「検査機関に提出しなければいけないので図面を送信してください」とPCメールで送信

すると、手書きの図面をPDF形式でメール送信してきやがったんです。先ず、いまどき手書きの落書きみたいな図面を送ってくるって…しかも検査機関に提出するからと伝えているのにですよ。

自分「検査機関に提出する図面です。手書きではなくcadで書いたものをください」

相手「申請用の図面ですか?」
※水道局などへの申請図面

もう、会話が成立しないんですよ。オマエの会社が水道局への申請する図面なのか、なんなのか知らねーけど、オレはcadで書いた図面を送れって言ってんだよクソが。で、この申請用の図面をこちらに送ってくるのが普通。この人の言っていることっていうのは

自分「麻婆麺をください」
相手「それは熱々の麻婆豆腐をかけたラーメンですか?」

と同じ。どうですか?…腹をすかせてラーメン屋に行って注文したら、店員がこんなことを言ってきたら。腹たちますよね。テメェのドタマに麻婆豆腐をかけたろかっ!ってなりますよね!


この人は前のレスと同じ人物です。








No.76 2024/06/18 23:16
修行中さん0 

残念な人3

別に悪い人ではないんだけど、会話が成立しないっていう…

わりとよくいる、こういう人。

なんだろう…思考の違い?

いや、論理的な思考をすれば行き着くところはだいたい同じだから…

ってことは、論理的に思考が出来ていないということ…

論理的に思考が出来ていないということは、頭の中で情報が正しく処理や整理が出来ていないということ…

こういう人等は企業のSPI試験に引っかかりそう。

あれは文章問題でも計算問題でも、その人が物事を論理的に思考できるかどうかを図ってる感じがする

No.77 2024/06/18 23:39
修行中さん0 

明日、おそらくY社から採用の合否の連絡が届く…

問題はSR社の面接が今月末に有るということ…

Y社が合格していたとしたら、向こうは採用に向けて書類提出などを畳み掛けてくるだろう…

どうしようか…

担当の方に相談しよう。正直に事情を伝えて。

正直であるってことは大切。

No.78 2024/06/19 00:00
修行中さん0 

チロリーン

チロは15年くらい前にミクルを利用していた。チロは深夜から朝方に書き込みをしていて、自分で夜11時から朝6時までがヒマと言っていた。

なんの職業だろ?…昼間に寝てるってことだろ…

既婚だった気はするけど、旦那や子供の話題を聞いた記憶がない…

もしかして…独身で夜の仕事とか…でも、人間性に擦れたような感じはなかった。

無職で引きこもりで昼夜逆転生活とか…

一番自然で濃厚な線だけど…。

まぁ…いいか。寝ようかな

No.79 2024/06/19 00:29
修行中さん0 

今の自分の身に起きたことは全て自分で招いたこと。

そうですよね…。

そうなんですよね…。

でも、どうしても、あの会社にはいたくなかったよね…。あの会社の社員と同調はしたくなかった…。

と、思うんだから、やっぱり間違ってはないよな…。

同調する気ないんだから、そこにはいれないですよね…。

羊の群れの中にオオカミは溶け込めないですよね…。

いいとか、わるいとかじゃなくて無理だった。


良いふうに言えば、プロスポーツ選手がより高いレベルのリーグに移籍するのと同じ…


はず…。

寝よ…。





No.80 2024/06/19 23:24
修行中さん0 

Y社から採用の合否の連絡は届かなかった…。

別にいいけど…

まだ時間はある…。

今日は図書館に行って時間を潰していました。

正午くらいから夕方まで…

時間を潰そうと読む本を探し歩くんだけど、興味や関心を引かれる本がなかなかみつからない。

だから、だいたい、いつも同じ本を読んでる…。

井川意高?だっけか…カジノで百億円を負けた人が書いた本「溶ける」と、ホリエモンの獄中記の本…あと、手に取るのは大原光代さん、稲盛和夫さん…吉田松陰

なんか、基本的に悲しさが感じられる内容の本が好みかな…。

自分がそういう心境にあるからかもしれないけど…。

自然に囲まれた場所にある綺麗な建物の図書館で、いつも人がいなくて、静かで、時間を過ごすのにとても心地がいい…。

自分が現実から逃避したい時に来る場所…。

次の仕事が決まるまでのしばらくの間は、ここによく来ることになりそう…。



No.81 2024/06/19 23:40
修行中さん0 

そういえば、今日、図書館で全盲で弁護士になった人の本をサラッと読みました。

ただ、凄いとしか出てこなかった…。

学習するときって、参考書を読むにしても、解答を記すにしても、普通は視覚から情報を得るのに、その視覚からの情報が得られないわけだから、そこにどれだけの苦労やハンディキャップが有るのかと想像しただけで、オシッコちびる…。

普通は無理だと思うことを、この人は無理だとは思わなかった。

無理だと思わなかったから出来た。


考え方次第…

見習わなきゃ…。

No.82 2024/06/19 23:58
修行中さん0 

自分がミクルを利用するのは、人生が充実していない時…

充実してる時はそんな時間は無いから…

ミクルも現実から逃避する場所…。

No.83 2024/06/20 00:22
修行中さん0 

最初は…

変な文章を書いて、面白おかしく楽しもうとスレッドを作成したのだけれど…

もう、どうでもいいや…。

そういえば、昔、ジェッペルってハンドルネームの変な女がいた。

女なのに男に興味が無いとか…かといって女に興味があるわけでもなく…

じゃあ、性欲自体が無いのかと思えば、ミクルで官能小説を連載して人気になってた…

いったいなんだったんだありゃ?…

で、何故かいつも自分のことを気にかけてくれていた。ミクルからGREEに移動して、そこで電話番号やメールアドレスを交換したりした。

ある時、電話で話をしてみたら、お金に困ったら私が貸してあげるからみたいなことも言ってた。なんか50万とか100万とか貸してあげるみたいな…。流石に借りてないけど。

そこに狂気を感じて、自分からはあまり接触しないようにして疎遠になっていたんだけど。

でも…なんとなくだけど、彼女は寂しかったんじゃないかって…誰かに必要とされたかったんじゃないかって…思う

イチモツでもぶちこんでやりゃあ良かったかな…




No.84 2024/06/20 21:29
修行中さん0 

Y社からメールが来てた。添付資料に採用条件通知書とあるので、中途採用の内定は貰えたということなんだろう。

ただ、スマートフォンのパケット容量の関係なんだろうけど、ダウンロードに偉く時間がかかっていて、まだ開けてない…

ダメそうなら、明日も出社するから会社のPCに転送して開こう。

とりあえず、ホッとした…。

最低でも無職にならずに済む安堵感、自分はやれるという自己肯定感…

とりあえず、良かった…。



No.85 2024/06/21 12:59
匿名さん85 

Y社からの採用条件通知書を開いてみた。

給与は今の会社とほぼ同じ金額を提示してきた。  

総支給で≒¥384000

他に賞与が年2回。この条件なら今の会社と年収は変わらないか、それ以上になる。

どこの馬の骨か得体もしれない中途採用のやつに、こんな金額を提示してくるってY社は相当頑張ったろうと思う。

ただ、条件が有って、半年後に給与金額が見直しと書いてある…。

ここが引っかかる…。高い金で釣っておいて、下げるのを前提にしているのか、それとも普通に実力を示せば下げないのか…

前者なら悪徳だろう…。普通に考えて、それ相応に仕事をしていれば下げないよな…。給与を下げることで恨みを買って辞められても困るだろうし…。

ただ…ブラックくせぇんだよな…


No.86 2024/06/21 14:05
匿名さん85 

支給予定額¥384860

ここに通勤手当が加算されると¥395000くらい…

上出来じゃないかな…

あとは自分の実力を見せつけるだけ…

やれるだろ…


オレはやれる!



No.87 2024/06/21 19:06
匿名さん85 

Y社を紹介してくれた知人から電話があった。

自分がどうするか気になってたみたい。

この知人への義理…信頼…

自分が会社を辞めるタイミングでY社に欠員が出たタイミング…

これ…運命なんだろうと思って、Y社にお世話になることに決めました。


No.88 2024/06/21 22:28
匿名さん85 

今日も午前中は出社して残務処理、午後からは図書館で読書や書類整理をしてた。

最近、図書館で読書をすることが多くて、それで気づいたんだけど、大企業の経営者が書いた本にはだいたい共通して書かれていることがある。

・仕事はなんのためにするのか…→世のため人のため

・会社はなんのために存在するのか…→世の中を良くするため

だいたいが人として正しく生きることが大切と書かれてある。


…なんとなく、そうなんだろうなって思って、これからは自分もそうあれるように行動しようと思いました。




No.89 2024/06/21 23:59
匿名さん85 

明日も出社…15時くらいには帰れるか…な…

でも明後日も出社…

有給消化中なんだけど…

最後の出勤は29日…

それまでに会社に返却しなきゃいけない備品とか整理しとかなきゃ…

会社を辞めるとか転職するとか、いろいろと大変でエネルギーを使う…

精神的にキツいものが有る…。

心の弱い人は鬱になりそう…。

自分は多分ならないけど…。










No.90 2024/06/22 13:45
匿名さん85 

女子プロレスラー

安納サオリかわいい🩷

No.91 2024/06/22 18:00
匿名さん85 

今日は結局16時半くらいまで仕事してた。

仕事の合間にS社とSR社に面接辞退のメールを送信。

もうY社で行くしかない。明日は入社の書類の確認をしなきゃ。

No.92 2024/06/22 18:05
匿名さん85 

世のため…

人のため…

に行動する。

それがまわりまわってメリーゴーランド

No.93 2024/06/22 18:31
匿名さん85 

Y社への出社は8月1日から…

すると有給消化中の自分には≒1ヶ月の空きが有る…

この1ヶ月間をどうするか!?…

FP3級の試験を受けようか…

合格に必要な勉強時間は60〜120時間らしい…

これ…自分くらいになると余裕…


で…合格すればY社では数千円程度の資格手当が給与に加算されるし…


よし!やろう!



No.94 2024/06/22 21:36
匿名さん85 

土曜の夜、9時21分…

静かだ…とても静かだ…

車も通らない…


昔は土曜の夜とか暴走族のバイクの音でうるさかったり、賑やかだったのに…


今、ほぼ無音…

無音が聴こえる……

部屋の明かりを消してベッドで横になってる


暗闇と静寂といやらしいシミのついたお布団に包まれている…自分…


誰か…助けてくだ…さ……  い…








No.95 2024/06/22 22:40
匿名さん85 

鈴虫の音色が聴こえる…

綺麗で涼しげな演奏してる…

誰の曲だろう…

きっと…

チャイコフスキー 「弦楽セレナーデ」…

か…

三波春夫 「おまんた節」…

どっちだろう…

No.96 2024/06/22 23:02
匿名さん85 

一昨日までは冴島ゆうりさんのことで頭がいっぱいだったけど、昨日からは安納サオリさんのことで頭がいっぱい!

サオリさんかわいい🩷

サオリさんにプロレス技をかけてほしい…

川田利明のストレッチプラムとか…

すると、サオリさんの右の脇が自分の顔に密着する形になるんだけど…


10万円くらいなら払ってもいい!

いや…15万円出すっ!










No.97 2024/06/22 23:08
匿名さん85 

道路脇に立ってる外灯に白くて大きな蛾が群がってた…

アメリカシロヒトリにしては時期が早いよな〜って見てみたら


ジュディ・オングだった…




No.98 2024/06/22 23:40
匿名さん85 

雨が降ってる…

外から涼しい風が…


そういえば平日の夕方に韓国ドラマ「トンイ」が放送されてて最近はよく見てる。

トンイかわいいっ🩷

とても賢い子なんだけど、ちょっとぬけてるようなところがあって、それがまたかわいい!



アレ…!? サオリどこ行った…   ん?…










No.99 2024/06/22 23:44
匿名さん85 


おなか空いた…

餓死しそう…





なんか…ミクルのほうから「シネっ」って聞こえた…



木の精…かな…?



No.100 2024/06/23 12:39
通りすがりさん11 

>> 99

木の精だよ♪



No.101 2024/06/23 13:51
匿名さん85 

>> 100 ありがとうっ!

No.102 2024/06/23 13:55
通りすがりさん11 

>> 101 うんうん
おなかすいたのは気のせいじゃないけどね♪

No.103 2024/06/23 14:02
匿名さん85 

>> 102 おなか空いたけど、食べるものも無かったから、結局あのまま寝ましたっ!


最近、おなかが出てきたから、食べないほうがいんだけどね

No.104 2024/06/23 14:07
通りすがりさん11 

>> 103 よく寝れた?
私も久しぶりに爆睡して今朝はすっきり気分で起きることできたよ

で!
人生の宿題(笑)がめっちゃたまっていて、今もあわあわしてる〜_(:3」∠)_

No.105 2024/06/23 16:19
匿名さん85 

>> 104 最近、あまり仕事してなくて疲れてないから、よく眠れてないかな…


  • << 108 そっか! 疲れてないならよかった\(^o^)/ 眠れなくても横になって目を閉じてるだけでも休まるからね

No.106 2024/06/23 16:32
匿名さん85 

今日は午後から図書館へ行って入社書類の確認をしてきました。

幾つも書類を揃えなければいけないけど、でもなんとかなりそうってわかって一安心。

明日はまた出社だから、明後日でひと通りは手配しよう。

住民票取得→みずほ銀行口座開設→写真撮影→健康診断予約…etc


書類の確認をした後に手に取って読んだ本にこんなことが書かれてありました。


「誠実さこそ人生の極意です。」


自分もそうありたいと思います。


※写真はいつも利用している図書館です。



No.107 2024/06/23 19:03
匿名さん85 

若い頃の自分は劣等感の塊でした。

家庭環境が良くなくて、学歴も無く、容姿にも自信が無く、童貞を捨てたのも遅くて…とにかく自分に自信が持てませんでした。

その頃の自分を支配していたのは低い自己肯定感で「どうせ自分には無理…」「自分なんて…」とか、とにかくそんな風にしか物事を考えることができなかった。なんの努力もしてないのに…。


でも、そこからいろいろなことがあって、気づくことができた。

「能力が無くても、やる気と根性で努力を重ねれば大概のことはクリアできる」って。

だから、今は別にそんなに自分を卑下することは無くなリました。




No.108 2024/06/23 19:17
通りすがりさん11 

>> 105 最近、あまり仕事してなくて疲れてないから、よく眠れてないかな… そっか!
疲れてないならよかった\(^o^)/

眠れなくても横になって目を閉じてるだけでも休まるからね

No.109 2024/06/23 19:29
匿名さん85 

>> 108 ありがとう!

今は疲れてはいないかな

少し前まではいろいろと不安定で精神的に疲れることはあったけど、今は大丈夫です

No.110 2024/06/23 19:38
匿名さん85 

入社書類に身元保証書2通と有った。


これ…ロシアのプーチン大統領とか書いてくれないかな

世界最強の身元保証になるでしょ…

バックがプーチン大統領って、泣く子も黙るどころかメキシコの麻薬カルテルも裸足で逃げ出しそう…

もう1通はイスラエルのネタニヤフ首相でどうだろう…

No.111 2024/06/23 21:52
匿名さん85 

ラーメン食べたい…

明日は無理だから明後日に食べに行こう

ツケ麺

ラーメンは麻婆麺かツケ麺

酒はテキーラで

葉巻はキューバ

スーツはアルマーニで

車はヤンマーのトラクター








No.112 2024/06/23 22:00
匿名さん85 

また、おなか空いてきた…

夕飯食べたのに…どうやら自分は燃費が良くはないようだ…

もう、おなかが空きすぎて、おなかと背中がくっつくどころか、背中のほうが逆転して、おなかよりも前に出て、おなかの遥か前方3億光年先に行っちゃってる…

おなか選手頑張れ!

No.113 2024/06/23 23:13
匿名さん85 

見たいと思うテレビも無いし…

女子バレーやってるけど…それほど…

鬼滅の刃… 微妙…

エロ動画… そんなに…


どうしようかな…



No.114 2024/06/24 19:26
匿名さん85 

明日は出社しなくてOKだから、入社書類を準備していこう。

明日の行動予定は

ATMでお金下ろす→ホームセンター→区役所→図書館→みずほ銀行→図書館→郵便局

こんな感じかな。

時間に余裕が余ったらFP3級の参考書を買いに行こう。

No.115 2024/06/24 19:39
匿名さん85 

他県で医療関係の仕事をしている妹に電話した。妹に電話するのは今回がはじめて…←血を分けた兄妹であっても興味や関心が持てない。

自分「会社に入るのに身元保証書を書いてほしいんだけど…」

妹「なにそれ?そんなの聞いたことないんだけど」

自分「ある程度の規模の会社に入るときは身元保証を求められるのが普通だけど…」

妹「それ、騙されてんじゃないの?」

自分「いや、大きな企業だから、そんなことはない」

妹「ふーん、わかった」

妹は医療関係の仕事だけど、病院や医療系の企業は入社の際に身元保証を求められないんだろうか…

疑問…

No.116 2024/06/24 21:46
匿名さん85 

仕事もしなきゃいけない…でも、スキルアップのために資格勉強したい。でも、勉強と仕事の両立は難しい…。どうしたら、いいでしょうか?

よく、こういう人がいますよね。あなたなら、どうしますか?



私ならTENGAです!




以上っ!解散っ!


No.117 2024/06/24 21:57
匿名さん85 

私なら、将来のことを考えて真剣にスキルアップや給与アップを望むのなら、勉強のほうを取りますね。

仕事を辞めて1年や2年の時間を捨てて資格を取得したほうが、その先の人生が明るくなると思うので。

そりゃ両立できたら、それが一番良いですけど、両立が無理なら仕事を捨てますね。何十年と仕事をしていくわけですから、その間の1年や2年なんか捨てたって、別にどうってことはないと思います。

ここで一番の問題となるのが「でも〜」と言い訳や逃げ道をつくろうとしている姿勢です。


大切なのは覚悟を持って行動することだと思います。

No.118 2024/06/24 22:12
匿名さん85 

人に売るほどの根性があれば、できないことなんて、そんなにない。

難関資格を目指す人達は1日に10時間以上も勉強をするそうです。自分の体を椅子にロープで縛って逃げられないようにして勉強するそうです。年間にして4000時間以上も勉強をする。それでも合格する保証なんてないのに。

世の中にはこういう人達もいるのに、なにもしないで「でも〜」とか言い訳ばかりしている人を見ると



尿道をアロンアルファで固めてあげたくなる。



No.119 2024/06/24 22:21
匿名さん85 

やっぱり大事なのは根性です。

根性!

やる気!

元気!

勃起!

この4つがあればなんでもできる!

No.120 2024/06/24 22:36
匿名さん85 

自分の書き込みを見た人が、飲み物を飲みながら見てブシャーって吹かせることが、自分の目的です。牛乳とかビールとか…

ひと泡ふかせたいし、ひと潮ふかせたい。


むせて咳き込んで呼吸困難になっちまえって真剣に思っています。




  • << 122 / ふいた!ものの見事にふきましたあ!! \ 梨汁ブシャー💦 ってもう古いなっしーか?

No.121 2024/06/24 22:57
匿名さん85 

おかしい…

昨日、今日と性欲があまりない…

湧いてこない…

どうした…自分…

No.122 2024/06/24 23:14
通りすがりさん11 

>> 120 自分の書き込みを見た人が、飲み物を飲みながら見てブシャーって吹かせることが、自分の目的です。牛乳とかビールとか… ひと泡ふかせたいし、…
ふいた!ものの見事にふきましたあ!!



梨汁ブシャー💦
ってもう古いなっしーか?

  • << 124 ふなっしー?…でしたっけ? どれくらい前ですか…20年くらい前ですかね?

No.123 2024/06/24 23:15
匿名さん85 

どういう勉強方法にしようか…

基本参考書で学習して要点をノートにまとめる…

そして、要点を記憶するまで、ひたすらコピー用紙に書き殴り続けて暗記する…

基本参考書をマスターしたら、過去問題集を徹底的に潰していく…

本当だったら、基本参考書をマスターした後は応用参考書へ進むのが自分のやり方なんだけど…そこまでの必要は無いと判断



よい!




No.124 2024/06/24 23:19
匿名さん85 

>> 122 / ふいた!ものの見事にふきましたあ!! \ 梨汁ブシャー💦 ってもう古いなっしーか? ふなっしー?…でしたっけ?

どれくらい前ですか…20年くらい前ですかね?

  • << 127 ググってみたら2011年、今から13年前だったみたいですよ 当時、ゆるキャラグランプリが開催されたりもして へんてこりんなキャラたちがいろいろいましたね 過ぎてみれば月日の流れの何と早いこと…

No.125 2024/06/24 23:31
匿名さん85 

ふなっしー…20年前…以上かな…

20年前…っていうと、田原俊彦が教師ビンビン物語で、自分がチンコビンビン物語だった頃…

姉ちゃんは老人介護で、母ちゃんは禁断介護だった…


いやな家庭ですな…


No.126 2024/06/24 23:49
匿名さん85 

眠くなってきた…


  • << 128 うん 私も眠くなってきた…(=_=) たまにはいつもより早めにおやすみなさいませ✨

No.127 2024/06/25 00:00
通りすがりさん11 

>> 124 ふなっしー?…でしたっけ? どれくらい前ですか…20年くらい前ですかね? ググってみたら2011年、今から13年前だったみたいですよ

当時、ゆるキャラグランプリが開催されたりもして
へんてこりんなキャラたちがいろいろいましたね

過ぎてみれば月日の流れの何と早いこと…

  • << 129 今から13年前なんですね 調べていただいて、ありがとうございます!

No.128 2024/06/25 00:04
通りすがりさん11 

>> 126 眠くなってきた… うん
私も眠くなってきた…(=_=)

たまにはいつもより早めにおやすみなさいませ✨

No.129 2024/06/25 09:40
匿名さん85 

>> 127 ググってみたら2011年、今から13年前だったみたいですよ 当時、ゆるキャラグランプリが開催されたりもして へんてこりんなキャラたち… 今から13年前なんですね

調べていただいて、ありがとうございます!

No.130 2024/06/25 09:42
匿名さん85 

よし!

行動開始だ!

No.131 2024/06/25 15:01
匿名さん85 

とりあえずATMでお金を下ろしてみた。

給与明細を確認していないので、理由はわからないが、なぜかいつもより給与が4万円多く振り込まれていた。

残業代…?

No.132 2024/06/25 21:52
匿名さん85 

今日はなかなかハードでした。

10時 ATMへ
10時30分 ホームセンターで筆記用具を購入
11時 家電量販店でスマホケースを購入
11時30分 図書館で入社書類の整理、打ち込み
12時30分 区役所で住民票取得
13時 ハローワークで雇用保険被保険者証を再発行
15時 みずほ銀行ㇸ口座開設
17時 帰宅

明日もまた図書館で入社書類を整理と打ち込みです。


なかなか大変…




No.133 2024/06/25 23:09
匿名さん85 

基礎年金番号がわからない…

明日、年金事務所に行ってこようか…

提出しなきゃいけない書類がいっぱいあって混乱する…

入社書類の提出方法は7割くらいがオンラインで残りの3割がオフライン…

Y社が設定した自分のマイページからログインして書類をアップロードするのが7割で、残りの3割が郵送ってこと…

企業側が社員の情報管理の業務効率を追求していくと、こういう方法に行き着くとは思うけど…

自分のようなパソコン弱者や情報弱者にとって
はキツいですね…

なにをするにしても「ログインIDとパスワード設定」がつきまとって、え!?…また!?…なんだったけ!?…みたいな…

で、絶対にパソコンかスマートフォンが必要なわけで、持ってない人はどうすんの!?…みたいな…


パソコンやスマートフォンの所持や操作ができることを前提とした社会のシステムって、どうなのかとも思う。

出来なければ、入口を閉ざされるわけで、それって危険なことじゃないかとも思う。


No.134 2024/06/25 23:20
匿名さん85 

みずほ銀行でも口座開設の際に自分の個人情報をPCに打ち込むよう求められた。

それくらいは出来るけど…でも、出来ない人はどうすんだろう…スタッフの方がサポートはしてくれるとは思うけど…

これ…場合によってはPCの打ち込みが出来なくて自尊心を傷つけられることもあるんじゃないかな…

っていうか…今ってどこの金融機関も口座開設ってこんなふうなのかな…

だったら恐ろしいな…

No.135 2024/06/26 00:00
匿名さん85 

年金手帳を再度見返してみたら基礎年金番号が記載されてたので年金事務所へは行かなくてOK

そしたら明日は午前中は仕事の用事を片付けて、それから図書館へGOしよう

よし!


No.136 2024/06/26 00:02
匿名さん85 

立ち止まってはいられねぇんすよ

No.137 2024/06/26 11:42
匿名さん85 

さて…FP3級の参考書を買ってきました。

さぁ、やってみましょうか

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

小説・エッセイ掲示板のスレ一覧

ウェブ小説家デビューをしてみませんか? 私小説やエッセイから、本格派の小説など、自分の作品をミクルで公開してみよう。※時に未完で終わってしまうことはありますが、読者のためにも、できる限り完結させるようにしましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧