注目の話題
法的規制厳しくなってきた
娘と親どちらが悪い?
旦那の取扱いが分からない

アドバイスください

レス9 HIT数 224 あ+ あ-

匿名( ♀ lGIESb )
24/05/01 02:05(更新日時)

長文・乱文失礼します。幼児、小学生、中学生の子供がいます。

子ども会の母親の一人が行事で集まる度に、毎回大声で他の人に聞こえるよう私の悪口を遠回しに言っています。
4月に春行事があって、施設の部屋に私が入ってきた瞬間母親達が静まり返ったので、もう名指して色々と言っていたんでしょうね。
仲良くしてくれている母親は数人います。

悪口を言っていた母親は、自分の子供の通学路ではないのに信号当番をしてくれていまして。
私の子供(今は中学2年生です)が入学して通学路が信号当番の道を通るので、信号当番しますよっと言っていたのですが、人手が足りているから、とのことでその後2年間お言葉に甘えていました。
そして子供が3年生の時に信号当番をしましたが、3年生の終わりにはコロナの影響で小学校も休校となり、それからも中止続きで、子供が6年生の時に廃止となりました。

顔を見て信号当番のお礼は何度も言いました。
それでも言われます。
原因は私で言葉に甘えたのがいけなかかったですが、こんなに言われるのは腑に落ちません。
4月にあった春行事の時に起きたことは大人のいじめと捉えています。

今は私が消えたらいいのかな、どうしたら怒りが収まるのかなっと毎日考えてしまいます。
私はどうしたらいいのか分かりません。

No.4039511 24/05/01 00:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 24/05/01 00:59
匿名 ( ♀ lGIESb )

>> 1 気にし過ぎだと思いますけど? 言いふらしてる方は言いたいのかもしれませんが、聞かされてる方は、多分迷惑だと思いますよ。 私も、下… 回答ありがとうございます。

大変でしたね。
他所の子供の首をしめるなんて恐ろしすぎました。
その母親引越しして良かったです。

通りすがりさんの回答を読んで安心して涙かでてきました。
分かってくれてる人はいますよね。

ご自身のエピソードと心暖かいお言葉ありがとうございました。

  • << 8 >他所の子供の首をしめるなんて恐ろしすぎました。 ですよね… 首をしめるのがキレた時のお決まりらしく、すっかり忘れていたママ同士の掴み合いの喧嘩も首をしめてました… 後になって、そーいや〇〇さんと△△さんだったなぁ~って程度です。 私の上の子は2人の上の子の1つ下だったので、行事の何で揉めたかも知りません。 見られて気にして、牽制で悪口言われていたとかびっくりしました。 そして4才でその掴み合いの喧嘩してた△△さんの下の子入って来たので△△さんの悪口も盛大に言ってました。 なのに他所の子吊し上げちゃうし・・・ 流石に理由なく子供に手をあげたので縁切りされました 何が理由かなんて、多分ないんですよ。 何かその人にとって納得がいかないだけなので、聞かされてる周囲はうんざりしてると思います。 子供逹の為に黙っているんですよ。 本当に一番は子供逹なので、わざわざ揉めたくはないので、悪口言い触らす人を宥めようとしたところでヒートアップするだけですからね。 下の子は悪口信じちゃった唯一のお母さんが誕生日会に招待せずで、ちょっと寂しい思いをしましたが。 家の誕生日会には子供同士が仲良しで親子で来てたので。 悪口がキレキャラのママの嘘って気付いたみたいですよ。 結局、事実無根だと違和感で気付きます 大丈夫ですから。 少しやり辛いとは思いますけど 応援しています。

No.5 24/05/01 01:00
匿名 ( ♀ lGIESb )

>> 2 旦那さんは何と言ってるのでしょうか 回答ありがとうございます。

子ども会を退会して、他の人とも一切付き合いを辞めたらと言ってます。

No.6 24/05/01 01:04
匿名 ( ♀ lGIESb )

>> 3 そっとしておく、周りのお母さんもその人の事いい加減しつこい人だなあとうんざりしてますよ、私ならそう思う、気にしない 回答ありがとうございます。

そうですね。何もせずそっとしておくのが一番ですかね。
うんざりしている母親達がいたら少し心が晴れます。🤭

心暖かいお言葉ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧