CADを教えてくれる人がいない。

レス2 HIT数 289 あ+ あ-

匿名( 40代 ♀ H55zre )
23/08/02 19:10(更新日時)

職業訓練校でCADオペレーターの勉強をし、その後、派遣社員としてCADの仕事に就きました。

働きながら仕事を教えて貰うつもりが、いざ派遣先で勤務し始めると私の所属している島にはCADが使える人がいませんでした。
それでも簡単な修正程度やわからない事はネットで調べて対応出来ていたのですが、先日、知識不足が原因でミスをしました。
それについてはすぐに解決しましたが、今回の事で相談できる人がいない事に不安を覚えました。
幸い、最近派遣で入って来た人がおり、その方は経験者なので相談する事が出来そうです。

派遣先は居心地良くなるべく辞めたくありません。
皆さんならこのまま頑張りますか?
自分から身を引きますか?

タグ

No.3836183 23/07/19 19:33(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 23/07/30 07:33
匿名さん1 

私もCAD触ってます!
ソフト一度も触ったことないまま会社に入ってそのまま図面書いてます笑
先輩がわからないことも都度調べてなんとか身につけてますね
どの仕事でもそういうものですよ

相談できないのが不安なんだよね?でも相談できそうな人入ってきたんだよね?解決してるじゃん!
怒られなかっただろうしミス一個で落ち込むことないですよ
その分知識ついた!と思いましょう

ちなみに、私はミスしたけど気付かないふりして帰ったことあります

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧