注目の話題
私が悪いことをしてしまった?
美人や可愛い子は恋愛で苦労しない
婚約者と別れました

叱ったり、「待って」と言うとギャン泣き大暴れします

レス5 HIT数 434 あ+ あ-

子育てパンダさん( 30代 ♀ )
23/07/03 09:40(更新日時)

3歳5ヶ月の息子のことで悩んでいます。

叱ったり、手が離せない時に遊びに誘われて「ちょっと待って」と言うと毎回火がついたように怒り出し大暴れします。

ダメなことをダメと理解したり、待てるようになるのはいつ頃なのでしょうか?

本当に全く言うことをきいてくれず毎日ぐったりです。

No.3823297 23/06/30 19:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/06/30 19:29
匿名さん1 

幼稚園保育園でもすぐに怒り出したりあばれたりしてるんですか?
友達や先生にはおとなしいのであれば単にお母さんになら気兼ねなく甘えられるって思って癇癪起こしてるだけかもしれませんよ。集団生活で溜めているストレスを言えで発散しているのかもしれません。オンオフの切り替えができてるならそのうち落ち着くと思います

まだ未就園児であれば集団生活を始めて友達相手にもそういう態度をとるかで様子をみたらいいと思います。現時点で幼稚園に通っていて、友達にもすぐ怒ったりあばれたりしているのであれば先生に相談して様子を見守るしかないかなと
いずれにしてもまだ3歳ならそんなものじゃないですか

  • << 3 幼稚園では多少ヤンチャではあるものの、癇癪を起こしたりはせずいつもニコニコしてるみたいです。 先日参観がありましたが家との様子とは全く違って驚きました^^; お友達とは、向こうから意地悪されると叩いたりする時もあるのですが自分から意地悪したりはしていないようです。 やはり幼稚園のストレスも関係しているかもですよね。 早生まれなので少し様子をみようと思います。 ありがとうございます。

No.2 23/06/30 19:41
匿名さん2 

子育ては大変ですよね。

「ちょっと待って」と言うと暴れるのでしたら言い方を変えてみたらどうでしょうか?

例えば、「お母さんは今皆んなのために晩御飯を作ってるんだよ。晩御飯は皆んなで食べるものだから、先に準備しなきゃいけないの。お母さんは皆んなのためにやることの方が大切だと思っているから、お遊びは料理が終わったあとでね」みたいに、きちんと説明するといいです。

その時に、「お母さんはこう思う」という言葉を添えてみましょう。感情的になって気持ちの整理が追いつかないと「ダメなものはダメ」「うるさい!」「なんなの!」と理不尽な言葉をぶつけてしまいます。当然、子供は理不尽に思うので泣き喚くのです。

泣いている子供にもちゃんと理解できるキーワードというものがあります。それを冷静に伝えてあげることです。

最初はヤダヤダでしょうけど、こっちも負けずに毎回きちんと「こうだから、こうなんだよ」と大人の理屈を教えてあげればそのうち理解するようになると思います(かなり時間はかかると思いますが)。

聞き分けの悪い子には何度も何度も分かるまで説明してあげないと駄目なので難しいかもしれませんが、冷静に伝え続けることを意識してチャレンジしてみてはいかがでしょうか。がんばってください!

  • << 4 忙しい時に限ってあれしてこれしてと言ってくるのでどうしても感情的に言葉少なめに叱ってしまいますが、きちんと説明することは大切ですよね。 叱ると必ず癇癪を起こして暴れるので、こちらのイライラが伝わらないようにまずは私が落ち着いて説明するよう心掛けようと思います。 ありがとうございます。

No.3 23/07/03 08:37
子育てパンダさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 幼稚園保育園でもすぐに怒り出したりあばれたりしてるんですか? 友達や先生にはおとなしいのであれば単にお母さんになら気兼ねなく甘えられるって… 幼稚園では多少ヤンチャではあるものの、癇癪を起こしたりはせずいつもニコニコしてるみたいです。
先日参観がありましたが家との様子とは全く違って驚きました^^;

お友達とは、向こうから意地悪されると叩いたりする時もあるのですが自分から意地悪したりはしていないようです。
やはり幼稚園のストレスも関係しているかもですよね。
早生まれなので少し様子をみようと思います。
ありがとうございます。

No.4 23/07/03 08:40
子育てパンダさん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 子育ては大変ですよね。 「ちょっと待って」と言うと暴れるのでしたら言い方を変えてみたらどうでしょうか? 例えば、「お母さんは今皆… 忙しい時に限ってあれしてこれしてと言ってくるのでどうしても感情的に言葉少なめに叱ってしまいますが、きちんと説明することは大切ですよね。
叱ると必ず癇癪を起こして暴れるので、こちらのイライラが伝わらないようにまずは私が落ち着いて説明するよう心掛けようと思います。
ありがとうございます。

No.5 23/07/03 09:40
匿名さん5 

3歳は大変なんですよね…。

ウチの場合は、4歳になったらスッと落ち着いてびっくりしました。

そういう時は、火を使ってるとかでなければ、いったんそっちを向いて

「ちょっとだけぎゅーならしてあげられる」
てやってました。

んでハグしながら、「いまみんなのごはん作ってるんだ、だから遊んでて?」と説明してました。

そこまでできなくても、一旦手を止めて、顔を向けて話す努力はしたかな…。

まぁ、そういうのが上手くいくときと、行かない時と、半々くらいですね。

あとですね。

夕食作りの時にグズるなら、そもそもお腹が減りすぎてるもしれない、と思い、おやつを増やしてみたり、おやつの時間を後ろにしたり、そもそも夕食の時間を早めたりして実験しました。

結果、6歳の今、「(オヤツは関係なく)17時半〜18時に夕食」だとお互い落ち着いてるし、夜も早めにちゃんと寝る、と分かって、できるだけそうしてます。

その子の胃袋具合に合う量とタイミングを探してみてください。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧