やむを得ず3週連続欠勤。上司が冷たいです。
20代パートです。
今月、3週連続で月曜日お休みしてしまいました。
1週目は、自宅の水道管が亀裂により漏水、台所が起きたら水浸しになっていたため、1日お休みしました。(水道業者が来た後、大家さんも現状確認のため来たいと言っていたので)
2週目は、父の相続の問題で、法定相続人全員が立ち会わないといけないという場面が急遽できたためです。
元々お休みを貰って、相続の手続きを完了させるつもりだったのですが、相手方や銀行側の問題で1日では終わらず、休みを貰ってない日に行くしかありませんでした。
そして3週目は、主人がひどい眩暈で嘔吐を繰り返してしまったからです。
父の49日で私の実家に帰省していたのですが、2人の家に戻る日に起き上がれなくなるくらいひどい眩暈に襲われて、食事を全て吐いてしまう状況でした。
主人1人では運転もできない、身支度もできないので、翌日病院に連れて行きますと言い、お休みをもらいました。
全て仕方ないとは思いつつも、本当に申し訳ない気持ちでした。
また、父が亡くなってから全く手続き等落ち着いていないのに職場に復帰してしまい、急遽休まないといけない事が増えました。
ただ、毎日16時であがるところを、ほぼ毎日10〜20分のサービス残業をしています。
残業は、私が仕事が遅いからやっている訳ではなく、他の方が手が回らなかったものを,手伝っている形です。
同僚は、上司に言って時間外つけてもらうか、遅く出勤したら早く帰ったりの調整してもらっても良いと思うよと言ってくれてましたが、普段迷惑をかけているので、そこは目を瞑って頑張ろうと思っていました。
しかし、やむを得ない理由で欠勤した際の態度が冷たすぎて、なんだかモヤモヤします。
会社からしたら突然の休みが3週間続いて迷惑なのは分かります。
しかし、サービス残業もしているのに、と思ってしまいます。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
パートがサービス残業なんかするもんじゃないですよ、いい顔して他人の手伝いなんてせず、時間通り帰るのがよいと思います。
そういう契約でしょ?
あと、パートなんだから用事のある時は休んでいいと思います
変に気を使ったり、迷惑かけたという態度が主さんからあふれていて上司もイラッとしているとか?実は上司は冷たくなく、主さんの罪悪感がそう思わせてるとか?
いずれにせよ主さんは大きな顔して仕事頑張ってればいいと思います。
休み明けに一言謝罪して終わりでいいとおもいますよ。
- << 4 レスありがとうございます。 確かに、考えすぎる節はあるかもしれません。 パートだし、用事があるときは休んでも良いって言う考えもあまりありませんでした。 今日も、主人の病院に付き添ったのですが、先生から 「旦那さん相当辛かったと思う、かなり目が回っている、もし頭痛が出たら脳だと思う」と言われ、明日また来てと言われました。 そのことを上司にすぐ電話して伝えると、 「旦那さんは、付き添いがないといけない感じなんだ?」と言われてしまいました。 そもそも、私と主人の職場と私の実家は車で2時間です。 具合が悪く、身支度も運転も1人で出来ない主人を実家に置いて、母1人に任せっきりにして私だけ戻るという考えはありませんでした。 しかし、上司は、それはあなたが付き添わないといけない程のことなの?という感じで、、
様々な理由で急遽休んでしまった=サービス残業で打ち消しの発想は違うと思います。
現にサビ残してるのに!って思いになっちゃてますよね主さん。
万が一の話ではありますが、主さんが上司に無断でサービス残業をしている以上、何かしらあった際に責任を負うのは上司です。そうなるとさらに迷惑を掛ける事にはなりませんか?
また、お父様の件が落ち着いていない状況ではあるので、急遽お休みを頂く場合があるかも等のお話は事前にされてましたか?
本当に上司の態度が冷たく明らかに変化したのでしょうか?場合によっては負い目からそう受け取ってしまう部分は本当にありませんか?
何にせよ気持ちに区切りを付ける為にも、自分なら今回お休みを頂いた事である程度落ち着く目処が立ったなら部署に菓子折り配り、急なお休みが続きご迷惑おかけしました。今後は大丈夫だと思います〜と挨拶します。
>> 2
パートがサービス残業なんかするもんじゃないですよ、いい顔して他人の手伝いなんてせず、時間通り帰るのがよいと思います。
そういう契約でしょ?…
レスありがとうございます。
確かに、考えすぎる節はあるかもしれません。
パートだし、用事があるときは休んでも良いって言う考えもあまりありませんでした。
今日も、主人の病院に付き添ったのですが、先生から
「旦那さん相当辛かったと思う、かなり目が回っている、もし頭痛が出たら脳だと思う」と言われ、明日また来てと言われました。
そのことを上司にすぐ電話して伝えると、
「旦那さんは、付き添いがないといけない感じなんだ?」と言われてしまいました。
そもそも、私と主人の職場と私の実家は車で2時間です。
具合が悪く、身支度も運転も1人で出来ない主人を実家に置いて、母1人に任せっきりにして私だけ戻るという考えはありませんでした。
しかし、上司は、それはあなたが付き添わないといけない程のことなの?という感じで、、
>> 3
様々な理由で急遽休んでしまった=サービス残業で打ち消しの発想は違うと思います。
現にサビ残してるのに!って思いになっちゃてますよね主さん。…
無断ではないです。
毎日16時10分頃に職場を出ても、こんな時間になってごめんね〜としか言われませんし、私が残ってやってくれることを当たり前だと思っているのだと思います。
- << 17 ごめんなさい。サービス残業というほどかな?と思いました。 16:10に職場を出るということは、片付けや鞄などの帰宅準備も込みの時間ですよね? だとすると純粋に勤務をしている時間はもう少し少ないはずで、少なくともサービス残業してます!と声高に言うほどの時間ではないと思います。
やむを得ない理由なのかって上司からは分からないし、実際そういった言い訳を利用して嘘ついて休む人っているから、上司は疑ってる部分もあるのかもしれません。
そこは普段の仕事の姿勢で理解してもらうしかないのかも…。
確かにパートだけど、だからと言って「どうせパートだし」と言う考えを全面に出して仕事されたら困るし(主さんがそういう態度してるとかじゃなくて、実際そんな人いるよなって話です)。
サビ残の話は職種やパート先によって考え方というか暗黙の了解みたいなものもあるだろうから何とも言えませんが、残業してるのと今回の件は別のものとして考えないとややこしくなりそう。
やむを得ない理由だとしても、同じ職場の人に大なり小なり迷惑をかけてしまった事は事実なので、まずは謝罪とお礼をして、そこからは引きずらないように取り繕っていつも通り仕事していたら、気付けば周りも普段通りになってるかもしれません。
休みたい時に休めない仕事とか、休んだから申し訳ないとか思うのっておかしいと思います。主さん何にも悪いことしてないじゃないですか。
こういうのを迷惑だとか思う社会はおかしいと私は思いますよ。今時サービス残業なんてやってくらいですし、ブラック企業なんだと思います。周りの顔色伺って謝罪とかしなくていいし、そういう風潮は変えていった方がいいと思います。休む時は休む。いちいち謝罪とかされるくらいなら気にしなくていいから仕事してって思いますね。
うちの会社でも用事で休む人いますけど、別に迷惑だとか思った事一度もありませんよ。〇〇さん今日休みでーす!って連絡くる程度。社員数多いんで誰が休んだところでそんな影響ないですし気にしたことないですね。ライブとか旅行で休んだり早上がりする人もいますよ。
パートが数日休んだ程度でまわらなくなるほど、人手不足な会社なんですか?ちゃんとした会社探した方がいいと思いますよ。
>> 5
無断ではないです。
毎日16時10分頃に職場を出ても、こんな時間になってごめんね〜としか言われませんし、私が残ってやってくれることを当たり…
ごめんなさい。サービス残業というほどかな?と思いました。
16:10に職場を出るということは、片付けや鞄などの帰宅準備も込みの時間ですよね?
だとすると純粋に勤務をしている時間はもう少し少ないはずで、少なくともサービス残業してます!と声高に言うほどの時間ではないと思います。
- << 26 言葉足らずですみません。 更衣室に行き、靴を履き替えたりして職場を後にするのは16:30頃です。 自分の端末を閉じる時間がいつも16:10〜20分ころです( ; ; )
職場を変えることは考えないのですか?
1人の休みが大きく影響の出るような所では 少なからずともそういう雰囲気にはなりますよ。
それと、主さんの「やむを得ず」は
万人に通用するものではありません。
ときには嘘をつくことも必要かと。
残念ながら、日本はまだまだ
「家庭より仕事優先」的な悪しき慣習が残っているので そうやって生きてきた人には理解出来ないことなのです。
ただ、職場によってはそうでない所もあり
その程度で悪く思われることはないです。
そのかわり、少々人手が足りなくても何とかなるような職場でないと難しいですが。
飲食、接客業などの限られた人数の職場では主さんのような人は厳しいでしょう。
旦那さんのめまいは「良性発作性頭位めまい症」ですかね。眼球を覗き込むと微妙に揺れてませんか?眼震っていったかな。
私も繁華街でめまいで歩けなくなり嘔吐して、通りすがりの人に救急車を呼ばれたけど病院では特に症状が出ず、翌日脳神経内科に行きました。耳鼻科では薬を出されただけでしたが、脳神経内科では専門のメガネのような機械で調べてくれました。
ベッドに仰向けに寝て、右側臥になったり左側臥になったり、腰掛けてゆらゆらと振り子のようにゆっくりメトロノーム運動をしてみるといいですよ。
忙しい中、大変だとは思いますが申し訳ないと思ってる割に言い訳がましいと言うか・・・。
主さんがどういった理由で休むとしても、また会社に理由言ったとしても、別に主さんに対する見方は変わりません。
特別な理由があれば皆許してくれるとでも?
そう思ってないとしつつ「でも人情として少しは考慮してくれても・・・」と思ってる時点で悲劇のヒロインな部分が出てるんですよ。
上司が冷たいから何?明らかに仕事させず辞めさせようとしてると思ってると?
じゃあ早いとこ辞めますか?辞めて困らないなら今は辞めるのも一手ですが、辞めて自分達の生活や暮らしが困るのなら辞めちゃダメなんじゃありませんか?
主さんとしてはいつもしない事をする事で「仕事で返す」と考えてるんでしょうが、ちょっと付け足す程度しか残業出来ないならやらなくていいです。
いかにもな謝罪アピールでしかないんですよ。
少し時間延ばしただけでは大した実益にならないのに、謝罪アピールの為だけに会社に残っても逆に不愉快です。
そんな事するよりはいつも通りに自宅帰って1日も早く手続きを済ませて、全てすっかり終わらせてからいつも通りの業務をこなしてくれた方がまだ有効な時間の使い方ですよ。
会社の迷惑云々は今は考えない事です。
嘘じゃないのに嘘だと思われてるとかどうでもいい。
自分の私情すら終わってないのにあれもこれもやろうとしても潰れてしまいますよ。
偶然とはいえ、月曜3週連続は、ちょっと何か思っちゃうかもですね^^;
でもまあ、ずっと続くことでもないですし、今後取り返せば、そういった変な見方もまた無くなってくるんじゃないでしょうか!
しばらく居心地悪いかもですが、ガンバです
きちんと理由伝えてるなら、そんな気にする必要ないです。
いつまでも続く事じゃないでしょうし、主さんは出勤した日はちゃんと仕事したらいいだけの話だと思います。
開き直る事です。
1番大事な家族の問題なんだし。
私は13さんの意見、大賛成です。
激しく同意します。
なんのためのパートか。空いた時間に稼ぎたいから。仕事よりも家庭や他を優先したいから。
だからパートなんです。
じゃなかったら、正社員になりますよね。待遇は正社員の方がいいし。
パートが休んでアタフタしたり冷たくなる上司の職場なんて、続けていても良いことないです。
きっと、そのうち態度が元に戻ると思いますので大丈夫だと思いますよ。
サービス残業は、労基にバレると上司が怒られるのでやめましょう。
新しいレスの受付は終了しました
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
人に相談しても時間ばかりかかる0レス 21HIT おしゃべり好きさん
-
昆虫食って生理的にどうですか?5レス 84HIT おしゃべり好きさん
-
銀魂 ズンボラ星人のジャージ設定ってあの回限定ですか?0レス 20HIT おしゃべり好きさん
-
インボイス、無知ですみません。2レス 89HIT おしゃべり好きさん
-
インスタ フォロリク0レス 41HIT 相談したいさん
-
人に相談しても時間ばかりかかる0レス 21HIT おしゃべり好きさん
-
妻子持ちの友人「〇〇ちゃんと飲みに行きたい」
いいんだよ、それで。 本当に主さんを〝付き合いの長い友人〟と思っ…(テル)
68レス 1014HIT 相談したいさん -
質問してる人が偉そーなのはどーして?
そうよ、あたしゃ赤の女王。逆らう者は打ち首よ!ガハハ。(匿名さん4)
4レス 121HIT おしゃべり好きさん -
どうして?
たまにこういう奴がいるからやめられねェ、ミクルは(おしゃべり好きさん0)
8レス 100HIT おしゃべり好きさん -
昆虫食って生理的にどうですか?
蜂の子とイナゴ迄は許すが… 後は嫌だな~ 私は絶対に昆虫食はムリだ…(匿名さん5)
5レス 84HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
くだらない相談です💦2レス 20HIT ちょっと教えて!さん
-
閲覧専用
手取り20万で、生活は厳しいでしょうか?9レス 146HIT 相談したいさん (10代 ♂)
-
閲覧専用
BL本に興味をもつ8歳娘10レス 170HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
子供がいることをバイト先に秘密してもいいですか?13レス 231HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
移民が優遇される わざと?10レス 95HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
彼氏いるのに元旦那と毎日長電話する理由
そうなんでしょうか。変な人なんですね。(知りたがりさん0)
6レス 109HIT 知りたがりさん -
閲覧専用
BL本に興味をもつ8歳娘
お返事ありがとうございます。 不安になる気持ちはとてもよく分かり…(おしゃべり好きさん2)
10レス 170HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
子供がいることをバイト先に秘密してもいいですか?
聞いてくる人いますよね。私も言いたくない派です。(おしゃべり好きさん0)
13レス 231HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
手取り20万で、生活は厳しいでしょうか?
妻子がおり月20万じゃ厳しい。 今は物価も上がり20じゃカツカツ。病…(匿名さん9)
9レス 146HIT 相談したいさん (10代 ♂) -
閲覧専用
くだらない相談です💦
そうします。ありがとうございます!(ちょっと教えて!さん0)
2レス 20HIT ちょっと教えて!さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
私が悪いのでしょうか?彼に何を言っていいかわかりません。
半年前、5つ年上の職場の同僚に告白され付き合うことになりました。 私も彼のことが大好きだったので本…
34レス 2257HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
子供の幸せとはなんでしょうか?
低所得層で共働きの一人っ子の娘を持つ父親です。 子供の幸せと親の考える子供の幸せとは違うと思う…
15レス 637HIT 育児の話題好きさん (30代 男性 ) -
久しぶりに会うのに
実家住みの彼氏なんですが、親に気を遣って最近夜ご飯は一緒に食べてないから今日は家で食べるって普通の発…
13レス 618HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
彼女が自分勝手すぎて疲れる
今日に限らず、よくある話なのですが、私が何も傷つけるようなことをしていないにも関わらず、私の欠点を見…
11レス 648HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
カウンセリング料金
恋愛、男性心理に詳しいカウンセラーさんのカウンセリング一回5500円は高いと感じますか?感じ方を教え…
19レス 426HIT 匿名さん (30代 女性 ) - もっと見る