注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
友達ってなんだろう
店員が水分補給してたら怒りますか?

小学校の雰囲気

レス13 HIT数 474 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 30代 ♀ )
23/05/02 21:23(更新日時)

小学校1年生の子供がいます。
夫が2.3年おきの転勤族です。
子供が転校を繰り返すのは負担ではないかと思い小学校に入学するタイミングで実家近くに引っ越しをしました。(私自身は隣の市で生まれ育ち引っ越した所には住んだことはありません)。
子供にとって落ち着いた小学校生活が送れるとおもっていたのですが、、
まだ小学校に通い始めて一ヶ月ですが小学校が荒れているように感じます。
初めての授業参観に行くと、子供達は走り回り、先生の話が聞けなかったり授業中に保護者は騒がしかったり、授業の途中で先生に今から子供と帰るからっと言い帰ってしまったり、、何だか落ち着かない授業参観でした。一年生ということもあるかもしれませんが。。子供の言葉遣いや態度も荒々しくなり、新生活でストレスが溜まっているのかもしれませんが、下の子供に暴言を吐くようになりました。
前回お引越しで幼稚園を転園した際はそういったこともなく、むしろ、穏やかな話し方になりました。おそらく、周りのお友達が穏やかで子供ものびのびしていました。
子供は周りに染まりやすいように感じます。
以前住んでいた所のお友達や幼稚園、小学校の雰囲気が違うように思います。

大げさかもしれませんが通う中で、学校が荒れてると感じた際は引っ越しを視野に考えようかと思います。
小学校はお友達の影響は大きいでしょうか?
また、皆さんでしたら、このような事で引っ越しは大げさだと思われるでしょうか?
長い文章になりすみません。。

タグ

No.3783601 23/04/30 21:22(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/04/30 21:33
育児の話題好きさん1 

新一年生でまだ四月じゃそんなもんかと

小学校には保育園出身の子もいるわけで保育園の子は幼稚園の子よりもよく言えば元気、悪く言えばじっとしてられない子が幼稚園の子よりも多い(誤解ないように言うけど保育園の子が全員そうというわけではないけど、幼稚園みたいに小学校に入るための練習みたいなことはしないところが多い)
でもそれは最初だけで段々馴れてくるしなじんでいくよ
このあたりはどの小学校というか一年生も同じだろう

荒れてるかどうかを見たいなら高学年の雰囲気見てみたら?
高学年の授業風景や態度がどのクラスも騒がしかったり悪かったりしたら要注意かもだけどさ。


No.2 23/04/30 21:44
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 お返事ありがとうございます。
仰る通り、まだ入学したてで少しずつ慣れていきますよね!
高学年は小学校ではあまり見ていないのですが、保護者に驚いてしまうことが多々ありました。私も人の事言えないのですが。。
ご意見ありがとうございます!高学年を見てみようと思います。

No.3 23/04/30 22:01
匿名さん3 

授業参観中に子どもと帰るんですか?
いや普通じゃありえないですよ
うちの娘の学校や私自身の出身校くらいしか学校の雰囲気分かりませんが、少なくとも出歩いたりしてる子はいませんでした。
(一年生であれば出歩いてしまう子ももしかしたらいるかもしれませんが…)
多少リーダー格の子もいて、多少の問題はちょいちょいあったりもしましたけど荒れているまではありませんでした。
ちょっとそこの学校は荒れていると言ってもおかしくはないかも…

No.4 23/04/30 22:23
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 お返事ありがとうございます。
はい、子供を連れて帰りました。。私も初めてで驚いてしまいました。
以前、住んでいた小学校で入学説明会があり参加した時のことですが、幼稚園児でも座っていまして、保護者も先生が話す時に騒ぐ人もいなかったので、今の小学校の入学式や参観日でこんなに生徒や保護者の雰囲気が違うんだと。。
ですが、子供たちは入学したてなのでまだ慣れないのは仕方ないのですが、保護者が気になってしまいまして。
先生が授業してる中、保護者同士大きな声で話していたりタメ口で先生と話していたりと気になる事が多々ありまして。子供にこの環境は問題ないのか気になり皆さんの小学校の様子やご意見を聞きたくスレしました。
ご意見ありがとうございます!

No.5 23/04/30 22:29
匿名さん3 

>> 4 えー…先生にタメ口もあり得ないですね。
少なくとも先生と保護者の間は敬語で話すのが普通だと思いますけど…
私の周りではみんな先生に敬語です。

No.6 23/04/30 22:35
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 お返事ありがとうございます。
私も敬語が普通だと思っていました。
先生より保護者の方が強い感じがし独特な参観日でした。。
入学式のとき保護者は座ってる席から途中で子供が見える席に移動したりと好き放題でした。

No.7 23/05/01 07:37
匿名さん7 

小学校って、モロその地域の民度というか…そういうのが出ますよね。
私は覚えてないのですが、小学校がそんな感じで私自身も荒れていった為、夏休みに引っ越して転校したみたいです。新しい学校は穏やかな感じで私の性格も戻ってきて良かったと親が言ってました。
当時親は転校させるか私立に転入させるか悩んだらしいのですが、田舎だって為私立の小学校が2つしかなくて、転校生枠がない?かなり狭き門?だったらしいです。
今住んでる所がすぐに引っ越せる場所なら、引っ越して転校するか、引っ越すのが難しいなら学校だけ変えるとか検討しても良いと思いますよ。

私は親の話を聞いただけで、記憶としてはほとんど覚えてないのですか、もしあのままあの学校に染まっていたら、とんでもない事になったかもしれないと思うと、転校させてくれた親に感謝してます。

No.8 23/05/01 22:49
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 7 お返事ありがとうございます。
そうですよね、地域の特徴が小学校にも出ますよね。
匿名7さんの地域は狭き門だったんですね。私達は引っ越しは可能なのですが、引っ越しを繰り返してきたので、またお引越しとなると子供の気持ちが不安定にならないか心配です。
またお引越しを繰り返すのか、もしくはこのまま今の学校に染まっていいのか複雑な気持ちです。
貴重な子供時代のご意見をくださりありがとうございます。
匿名7さんからすると
再び引っ越すのか、今の環境で染まるのかどちらがよいと思われますか?
また、子供心に引っ越しはどのような気持ちになりましたか?
よろしければ参考にさせて頂きたいです。

  • << 10 そういえば、転校とか引っ越しの時って、親から「新しい友達が増えるね」とか「新しい場所も楽しい場所だよ」「新しい学校にはこんな設備があるんだって」と、すごく楽しい事なんだみたいに言われて、だからか引っ越しとかは寂しいってよりもワクワクしてました。単純な子供だったのもありますが。 この件での引っ越しの他に、親の転勤での引っ越しを2回しました。親はまさか転勤になるとは思ってなかったらしく、もしかしたら親が不安だからそういった言葉をかけてくれたのかもしれません。 もし自分なら、と考えてみて、今の環境に染まるのは怖いなって思いました。小学校の頃に出来た人格って多分一生モノだから、悪い環境に染まったら、その後の人生で、いらぬ苦労をしそうだし、自分はそれが当たり前と思うだろうから苦労とも思わないかもしれないけど…。 って、偉そうにすみません。

No.9 23/05/02 06:49
育児の話題好きさん9 

私なら引っ越しますね。
せっかくそういう選択肢があるなら。

あ、でもまずは子供と話し合うかな。
お母さん良くないと感じた、別の学校にも行けるけどどうする?と。

子供が嫌がるなら休ませるのも転校させるのもありですが、もし行きたがったら、親が止めるのは法的にNGなんですよね。

余談ですがうちは逆で。
田舎の新一年生ですが、全員模範的すぎて戸惑っています。

学習そのものより、姿勢や鉛筆の持ち方、歩き方、しぐさ、どういう風にものを考えるか、を、逐一めちゃくちゃに刷り込ままれてて、ちょっと気持ち悪いです。
(軍隊のように、動作が決められています。)

上級生も全員模範解答しか言わない…。
あなりに大人の都合の良い子に育てられてて、社会に出て生き残れるか心配。

子供は行きたがるので行かせてますが、別の学校に行かせる機会があるなら、比較として行かせてみたいです。

  • << 11 お返事ありがとうございます。 色々な学校があるんですね。確かに模範的すぎるのも戸惑ってしまいますよね。。うちの子でしたらそのような学校でしたら浮いてると。。私のしつけのなさに恥ずかしくなるかもしれません。。 今後、子供と話して転校するか考えていきたいと思います。ご意見ありがとうございます。

No.10 23/05/02 07:22
匿名さん7 

>> 8 お返事ありがとうございます。 そうですよね、地域の特徴が小学校にも出ますよね。 匿名7さんの地域は狭き門だったんですね。私達は引っ越しは… そういえば、転校とか引っ越しの時って、親から「新しい友達が増えるね」とか「新しい場所も楽しい場所だよ」「新しい学校にはこんな設備があるんだって」と、すごく楽しい事なんだみたいに言われて、だからか引っ越しとかは寂しいってよりもワクワクしてました。単純な子供だったのもありますが。
この件での引っ越しの他に、親の転勤での引っ越しを2回しました。親はまさか転勤になるとは思ってなかったらしく、もしかしたら親が不安だからそういった言葉をかけてくれたのかもしれません。

もし自分なら、と考えてみて、今の環境に染まるのは怖いなって思いました。小学校の頃に出来た人格って多分一生モノだから、悪い環境に染まったら、その後の人生で、いらぬ苦労をしそうだし、自分はそれが当たり前と思うだろうから苦労とも思わないかもしれないけど…。

って、偉そうにすみません。

  • << 12 再度、お返事ありがとうございます。 ご両親のお気持ちわかる気がします。私も子供には「新しい土地楽しみだね」と前向きな言葉をかけていましたが、本当は不安な気持ちもありました。 私の子供も匿名7さんのように素直に引っ越しを楽しみにしてくれたら親としてはこれ以上ありません。また、子供は周りの影響が大きいですよね。 引っ越す前はただ学校に通えればと思っていたのですが、よくも悪くも環境に染まりますよね。。子供の様子や子供と話しをしながら今後を考えたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございます。

No.11 23/05/02 15:28
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 9 私なら引っ越しますね。 せっかくそういう選択肢があるなら。 あ、でもまずは子供と話し合うかな。 お母さん良くないと感じた、別の学校… お返事ありがとうございます。
色々な学校があるんですね。確かに模範的すぎるのも戸惑ってしまいますよね。。うちの子でしたらそのような学校でしたら浮いてると。。私のしつけのなさに恥ずかしくなるかもしれません。。
今後、子供と話して転校するか考えていきたいと思います。ご意見ありがとうございます。

No.12 23/05/02 15:38
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 10 そういえば、転校とか引っ越しの時って、親から「新しい友達が増えるね」とか「新しい場所も楽しい場所だよ」「新しい学校にはこんな設備があるんだっ… 再度、お返事ありがとうございます。
ご両親のお気持ちわかる気がします。私も子供には「新しい土地楽しみだね」と前向きな言葉をかけていましたが、本当は不安な気持ちもありました。
私の子供も匿名7さんのように素直に引っ越しを楽しみにしてくれたら親としてはこれ以上ありません。また、子供は周りの影響が大きいですよね。
引っ越す前はただ学校に通えればと思っていたのですが、よくも悪くも環境に染まりますよね。。子供の様子や子供と話しをしながら今後を考えたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございます。

No.13 23/05/02 21:23
ママになりたいさん13 

転勤などが有ったとしたとしても、子供に与える影響がそれほど大きいとは思いません。転勤などが有ったとしても、子供をしつけたりしたりする事を続けたりする事は大事だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧