注目の話題
美人や可愛い子は恋愛で苦労しない
婚約者と別れました
怒られた意味がわかりません。

育児不得意

レス10 HIT数 512 あ+ あ-

rui( 20代 ♀ PCHlG )
22/07/12 17:56(更新日時)

今から最低な事を言います。

4歳の子供がいる、シングルマザーです。
離婚後実家に出戻り父母と姉と甥と暮らしています。
幼い頃からずっと姪や甥が居る生活を送ってきてて、自分は子供が大好きでした。

ですが、自分の子供が産まれて思います。
どうして育児に得意不得意がないんでしょうか??
親であるならば子供のことを考えて常に最優先にを皆が出来る前提なのでしょうか??

産んだ以上責任をもって育てるのが当たり前だというのはわかります。
衣食住に困らせた事もないですし、
欲しいというものも全てではないですが特別な日のプレゼントなど欠かした事がありません。

子供のことは可愛いと思っているし、
この子と離れたいと思っている訳ではありません。

でも私は、夜飲みに行ったりお昼寝したりしたいです。
ていうかしています。
母に任せて週1、2回は行ってます。

週末も出来れば家に篭もりたいです。
公園に連れてくとか本当に嫌です。
ショッピングモールなどには行きますが、
子供喜ぶとこに連れてってあげるのなんて年に10回もないと思います。

こういう考えの自分を責めてずっと過ごしてます。
子供が出来たら全てその子最優先で考えれると思ってたのに。
私はまだ親になれてないのかな

私は育児不得意です。

タグ

No.3580610 22/07/11 22:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/07/11 22:53
匿名さん1 

他人の子供は責任も義務がないから純粋に可愛がれるけど我が子ともなると責任と義務が発生し、おやにも子供についてやんや言われるから余計に嫌になる。
不得意じゃなく育児放棄ですね。

No.2 22/07/11 23:06
匿名さん2 

そもそも得意な人なんかいるのかい?
みんなギリギリな感じじゃないの?

No.3 22/07/11 23:17
育児の話題好きさん3 

すみません、共感のあまり長文です。


私も育児不得意です~!!
家事も苦手だからほんっとうに嫌になります…。


>子供のことは可愛いと思っているし、
>この子と離れたいと思っている訳ではありません。

まさに私もそうです!
でも毎日毎日毎日毎日母親を求められるのも疲れるというか……明日もなのか…ってなることもあります。
自分のお出かけもしたいし、たまにはお昼まで寝たい。
親も働いてるので出来ませんが…。


私が不得意側だから思うのかもしれませんけど、親も人間なんだから自分を大切にすることも大事だと思いますよ。

それに、(きっと主さんもだと思いますが)私を含めた働いてる親は保育園や幼稚園に週5で預けるんですよ!
言いかえれば、保育者を確保できてるなら預けることは悪ではありません。

出かける先も、公園が正義ではありませんから大丈夫ですよ。
ショッピングモールでもお子さんが楽しめる場所はありますし、家でプールしたり、おしゃべりしたり、ぎゅっとハグする時間もかけがえのないものです。
お子さんの意見を全く聞かずに……とかなら「おや?」という部分も出てきますが、そうでないなら気にしなくていいと思います。

家族のあり方は人それぞれです。

No.4 22/07/11 23:19
匿名さん4 

今は暑いから、公園なんか行かないで、ショッピングモールでも良いのでは?

みんな、育児中は、ギリギリでやっていて、少し余裕が出来た時に振り返って、こんな感じだったな。とアドバイスをくれるのではないでしょうか。


No.5 22/07/11 23:44
育児の話題好きさん5 

でも四歳までちゃんと育ててるからそんな不得意ではないのでは?育児が一番大変な時期は乗り越えてるよね。育児不得意で育児放棄するならもっと早い段階で手放してるだろうし。
あと二年もすれば小学生で小学校入ったらもっと手が離れてラクになるから結構好きなこともできるようになるよ。いつかは子離れもしなきゃならないのだから、子どもに執着しすぎて過干渉になる親よりもいいような気がする

No.6 22/07/12 05:31
匿名さん6 

育児が得意な人っているのかな?
みんな一人目の子は見よう見まねと言うか、何となく努力とかでしているような気がする。
そして何となく親になっていく。
子供と成長している気がします。
私ももう成人した子供がいますが、産んだときは私も子供、今になっても親をちゃんと出来たのかわかりませんよ。

お外ばかりに遊びに行かなくても、家で相手してあげて愛してあげてたら育ちます。
イベント事は大袈裟でも一緒に楽しむ、たまに旅行や自然を教えてあげたり。
子供に合わすだけじゃなくても一緒に楽しめる事を考えてみては?

No.7 22/07/12 07:45
匿名さん7 

うちは親が近くにいないので主さんみたいなこともできません。
だから主さんよりもっと何で自分の時間ないんだろってなってます。
たぶんうちみたいに究極を味わった後に主さんみたいな親に預けれる環境になったら今の環境でもわりとありがたみが増すと思う。

No.8 22/07/12 15:41
匿名さん8 

4歳ともなれば、幼児教育も大切な時期

遊ばせるだけが良いのではありません

親も何か子育てにおいて、ハマる部分が

あれば良いと思いますよ

遊びでもスポーツでも勉強でも

習い事をたくさんさせる親も居て

そこで出会う人達と子供が習い事してる間に

遊びに行ってる親もいたりします

何か自分のペースで子供のためにもなる方法

を見つけて、親子で頑張ってみてください

キャンプとか自然体験の教室とかに申し込み

するのも、楽しいですよ

No.9 22/07/12 17:38
匿名さん9 

主さんそれ、すんごく普通です。
シングルとか関係なく、ごくごくごくごく当たり前の感覚。

私も初産のとき、似たようなことを思い、色々調べました。
アフリカの有名なことわざで、ヒラリー・クリントンも著書のタイトルにしたという

「子供一人育てるには、村ひとついる」

という言葉がありました。

また、NHKスペシャルの特番で
「ママたちが非常事態!?」
というのがあり。

原始的な子育てをしているところを取材してみたら、母親はあまり子育てしてないんですね。

乳をあげるくらいで、基本、子守(子育て)をしているのは、5歳~12歳くらいの年上の子と、祖父母世代です。なんなら乳すらもらい乳したり。
そもそも人類の自然な子育ては、村中総出でやるのが常だったんです。
(本になってるので良かったら読んでみてください。)

つまり、今のような核家族で、母親一人でやるというのが、そもそも無茶なんです。

戦後の経済成長期に、男性が企業戦士になった名残で、女性が全部やる文化になってしまっているのかな、と。(だいたい戦争で男性減りましたしね…。)
女性は主婦同士集まって乗り切ってましたが、社会進出が進んでそれもなくなり。

現代社会なら、主さんの家のように「祖父母が育てる」のが一番理に適ってると思います。

続きます。

No.10 22/07/12 17:56
匿名さん9 

続きです。

あと、ぶっちゃけ現代は世間の求める「母親像」が、理想が高すぎると思います。
そこを目指さなくていいと思います。


>衣食住に困らせた事もないですし、
>特別な日のプレゼントなど欠かした事がありません。

>子供のことは可愛いと思っているし、
>この子と離れたいと思っている訳ではありません。

>子供喜ぶとこに連れてってあげるの
>年に10回

これだけやってたら、めっちゃくちゃ良いお母さんじゃないですか。
じゅうぶんすぎるほどじゅぶんだし、これ以上ない、素敵なお母さんだと思いますよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧