注目の話題
これからの時代子ども作っても大丈夫?
皆さんならどう思いますか?
声を掛けられなくなった

両親がいない3歳児

レス3 HIT数 373 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
22/06/27 16:41(更新日時)

親戚の子供が3歳児ですが、両親が不慮の事故で他界しました。
夫側の祖父母が両親の代わりとして育てているようですが、
いづれは本当の両親について聞かれる事はあるのでしょうか?
また、両親がいないことを聞く年齢は何歳くらいになるのでしょうか?

夫側の祖父母は(二人とも高齢者です)
『私達が両親として育てているから、寂しい思いすることもないし、心配することはない』
と、言っています。

タグ

No.3570550 22/06/27 14:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/06/27 14:55
おしゃべり好きさん1 

幼稚園に入ってからじゃない?明らかに自分の親(?)が友達の親に比べておじいちゃんおばあちゃんだったら疑問に思う 
三歳くらいは一番可愛いし親にべったりな時期で、両親がいる家庭でもおじいちゃんおばあちゃん大好きって年齢だけど、これが小学校高学年くらいになったら、授業参観には来ないでとかなるかも。

No.2 22/06/27 16:28
主婦さん2 

3歳だとまだ分からないですが、小学生で気付くと思います。
周りは、お父さんお母さんと一緒にいるので。
ただ高齢の親御さんのお宅もいますし、父母が働いてて、祖父母が親の様に送迎してるお宅もいます。
なので、主さんの祖父母さんが
>>『私達が親として育ててるから寂しくないし、心配ない』と、言ってる…というのも、間違ってないです。

No.3 22/06/27 16:41
通りすがりさん3 

何歳の時に亡くなったんですかね?

3歳の時なら普通に分かるし聞くと思いますけど。(今までいた、自分と過ごしてた)パパとママはどこって。
0〜1歳はギリギリ分からなそう。祖父母がパパママよと話していたらそれで刷り込み出来そう。
2歳はその子にも月齢?(例えば。2歳1か月と2歳11ヶ月だと大分違うかと)によりそう。

あとはどう教えているのか。お孫さんにじーじとばーばよ。と話してるのか、それともパパとママだよと話してるのか。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧