私、ワガママでしょうか。
はじめまして。結婚1年半、子供なしの者です。
最近離婚しようか考えてます。
お金に対しての考え方が違すぎて…。
我慢すればいいのかもしれないけど、私は我慢するくらいなら離婚したいです。
ワガママでしょうか。
これから先大金を使う事、例えば、結婚式(お金の事でもめてまだしてないんです。)出産・養育費・マイホームなどなど。
将来はこうしたいね!あーしたいね!と話していても、お金が絡む話しになると必ずもめます。
私が「こんな家住めたらいいね~!」って言ったら、「そんなのムリ」とか「もっと現実を見ろよ」とか。
何か目標があってお金貯めるのっていいと思いませんか?
もぅウンザリです。
新しいレスの受付は終了しました
主です。一括ですみません。貯金は私はがんばってしてましたが、旦那はがんばってたようですが貯まってなかったです。これで結婚式費用を私が全て出す事になり、もめてやめました。『こんな家』とは、土地・建物で4LDKで4000万しなかった気がします。ただ私はいいねと言っただけなのに…。
旦那さんはすごく現実主義もしくはプレッシャーに弱いタイプではないですか?
目標に向かって頑張れるタイプの主さんと、目標=プレッシャーと感じてストレスになるタイプの旦那さんとか?
旦那さん的には自分が欲しくない物に『お金貯めて』と言われても、頑張り甲斐がないのかもしれませんね😞
お金や家以外に、お2人で将来こうしたいっていう話はしたことありますか?
安易に離婚する前に、家族や家庭として、何に重きを置いて生活していくか話し合う時間が必要だと思います。
- << 9 かなり現実主義だと思います。 結婚式の話の時でも、いつ式やるか決めないと、お金貯まってないから出来ないとかでズルズル伸びたりしちゃうから、先にある程度の日取り決めてと話しても、まずはお金だと言われ。私は結婚式までがむしゃらに働くつもりでがんばろうと思ってましたが、旦那の言葉でテンション下がりました。お金が貯まってからっていつになるの?と聞くと、分からない。結局今までやってません。 でも、やれるだけのお金があったんですよ。 なのに、ギリギリじゃダメだとか言って。
>> 6
申し訳ありませんが、旦那様の給料は多いですか?もしかしたら旦那様にとったら、重荷になってるかもしれません?
変な話し、主さんにとって何気ない…
旦那のお給料は私より少ないです。
旦那だけにがんばってもらうなんて思った事ありませんよ!
一緒に働いてがんばって貯金してマイホーム買えたらいいねと話しても、旦那は今はムリと言います。誰も今すぐとは言ってないのに。
- << 10 そうなんですか。旦那様の方が収入が少ないから余計現実的になるかもしれないですね。7さんも言ってましたが、プレッシャーを感じてストレスになってるかもしれませんね。だからそういう態度なのかもしれません。ワガママかどうか分かりませんが、結婚生活は多少妥協も必要かと思います。全くの赤の他人同士。自分の望む言葉が必ずしもかえってくるとは限りません。でも我慢するのが苦痛なら離婚してもいいと思いますよ。
>> 7
旦那さんはすごく現実主義もしくはプレッシャーに弱いタイプではないですか?
目標に向かって頑張れるタイプの主さんと、目標=プレッシャーと感じて…
かなり現実主義だと思います。
結婚式の話の時でも、いつ式やるか決めないと、お金貯まってないから出来ないとかでズルズル伸びたりしちゃうから、先にある程度の日取り決めてと話しても、まずはお金だと言われ。私は結婚式までがむしゃらに働くつもりでがんばろうと思ってましたが、旦那の言葉でテンション下がりました。お金が貯まってからっていつになるの?と聞くと、分からない。結局今までやってません。
でも、やれるだけのお金があったんですよ。
なのに、ギリギリじゃダメだとか言って。
- << 14 もし気に障ったら申し訳ないのですが。。。 何というか主さんのお話の限りだと、お互いが一緒に家庭を築いていこうという気持ちに欠けているように感じます😞 貯金にしても『私が出来てるのに、なぜあなたは出来ないの⁉』という感じが旦那さんは嫌で意地を張ってるんではないでしょうか? 主さんが結婚式や家や旅行などを希望するのが悪いと言ってるわけではなく、旦那さんも主さんも、もっとお互いの気持ちを理解しあうようにしてみてはいかがかなぁと思いますよ。
もっと具体的にスレ書いてくれないと
旦那さんは主より収入少ないのはわかったけど、お小遣いとか少なくてやりくりしてくれてますか?
主が現実離れした理想が高いのか、
旦那さんが浪費家で貯金したくないのか。
子供欲しいとか。
どっちが悪いのかよくわからないですね。
>> 11
うちは財布は別々です。
旦那から生活費(8万円、駐車場代・光熱費・食費)もらって、あとは旦那は自分で貯金したり使ったりしています。
なのでおこずかいはあります。
貯金はなんでか出来てないみたいですが。
私も8万円(全て家賃)出して残りは貯金や服買ったりしています。
私はちゃんと貯金出来てます。
旦那からの8万円で残ったものは毎月貯金してます。
マイホームが欲しいとか旅行に行きたいとかって理想高いんですか?
- << 15 旦那さんは残りいくら自由に使えるかわからないけど、財布が別々ってことは、結婚式とか大金使いたくない旦那さんからしたら好都合ですよね。 だって普通旦那の給料は奥さんが管理するとこが多いじゃないですか(良し悪しは置いといて)。 主さんが財布管理しとけば自分で自由に貯金できるのに別々にしてるのは旦那さんのお金の使い方を尊重してる部分があるからじゃないですか? だったら話し合いでも歩み寄らないとって思います。旦那さんも頑固そうだから無理かな。 旦那さんからしたら「お前の方が給料多いんだから勝手に貯金すれば」って感じかな?俺の金は俺の自由だってな感じ? そうじゃなきゃ財布別々にしないんですかね…。 離婚まで考えてるなら旦那さんのそういう本音を聞いてからでも遅くないと思います。 なんか偉そうだったらすいません。
かなり現実主義な旦那さんですね
でもそれだけで離婚っていうのはどうかと。
お互いの気持ちがすれ違ってるだけで、もっと理解し合う必要がある気が。
男は基本現実を見ての判断で言葉を発する人が多いから
現実に無理だとしても夢を持ってたいだけだとやんわり伝えていけばいいんじゃないですかね
あまりムキになりすぎると余計意固地にさせてしまうだけなので。
>> 12
うちは財布は別々です。
旦那から生活費(8万円、駐車場代・光熱費・食費)もらって、あとは旦那は自分で貯金したり使ったりしています。
なのでお…
旦那さんは残りいくら自由に使えるかわからないけど、財布が別々ってことは、結婚式とか大金使いたくない旦那さんからしたら好都合ですよね。
だって普通旦那の給料は奥さんが管理するとこが多いじゃないですか(良し悪しは置いといて)。
主さんが財布管理しとけば自分で自由に貯金できるのに別々にしてるのは旦那さんのお金の使い方を尊重してる部分があるからじゃないですか?
だったら話し合いでも歩み寄らないとって思います。旦那さんも頑固そうだから無理かな。
旦那さんからしたら「お前の方が給料多いんだから勝手に貯金すれば」って感じかな?俺の金は俺の自由だってな感じ?
そうじゃなきゃ財布別々にしないんですかね…。
離婚まで考えてるなら旦那さんのそういう本音を聞いてからでも遅くないと思います。
なんか偉そうだったらすいません。
旦那さんきっと貯金してないんでしょうね・・。
だからそんなの無理だろ!っていってる気がする。
きっと貯金が苦手なんだろうから、お互いの貯金額を決めて毎月徴収するか全て主さんが管理したほうがいいと思う。
今は子がいないからいいけど、子供できたらより揉めそう・・・。
私は主さんと逆で旦那がマイホームを欲しがったり結婚式をやりたがったりしていますが私はそこに大金をかけるなら子供の将来のために少しでも多く貯金したいと思ってしまいます。いくら結婚しても元々は他人なんですから価値観やお金をかけたい部分も違います。どこの夫婦も相手の嫌な所くらいあります、でもだいたいの事は我慢したり妥協して一緒にいるんです。旦那さんがマイホームの話しに乗り気ぢゃないならしばらくその話しには触れないとか、皆さんも言ってるようにお金の管理についてお二人でもう一度話し合ってみるとか‥
失礼ですがこれくらいで離婚するくらいなら最初から結婚なんてするなと思ってしまいます。
結婚した頃のうちと似てます。うちも私の方が収入が多く、今後したい生活の話をすると嫌な顔をされてました。唯一違う点は財布は一つにしてました。あれから15年…共働きを続けて当時理想だった話が一つ一つ現実になっていき、今はその時考えていた以上の生活になりました。子供もでき、教育資金にも支障はありません。理想は努力と工夫で一つずつ現実に変えていけます。そのためには今みたいに向上心を持つ事が大切です。これでいい、そんなの無理って思ったらそれ以上の進歩はなく何もつかめません。また、ただ言ってるだけで現実に変えていく気がないなら、旦那さんからしたら収入がよい主さんが言うと嫌みに聞こえるので、言わない方がいいと思います。でも主さんが今後とも働いて一緒に頑張って理想を現実に変えていく覚悟が伝われば、プレッシャーも半減するし旦那さんもきっと理解してくれますよ。一度きりの人生なので、2人で頑張ってしたい生活をゆっくり手に入れていってくださいね。
新しいレスの受付は終了しました
離婚掲示板のスレ一覧
離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
転園についてのご相談1レス 101HIT OLさん (20代 ♀)
-
こんな旦那許せますか?12レス 234HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
私義母大っ嫌い だって意味ないも〜ん3レス 142HIT やりきれないさん (20代 ♀)
-
養育費の決め方について4レス 129HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
わかれたくない33レス 616HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂)
-
こんな旦那許せますか?
外泊する日に絞って探偵さんにお願いするとかして証拠を掴むべきかと思いま…(匿名さん12)
12レス 234HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) -
転園についてのご相談
転園しなくて済むところの賃貸を借りる ですね。 できない理由を優先…(空飛ぶモンティパイソン)
1レス 101HIT OLさん (20代 ♀) -
私義母大っ嫌い だって意味ないも〜ん
ご主人側の母親なら 我子の子供だから父親だけでは世話も難しいけど、私…(通りすがり)
3レス 142HIT やりきれないさん (20代 ♀) -
養育費の決め方について
協議離婚、公正証書。これ実はどれも法的効力で考えたらとても低い効力でし…(匿名さん4)
4レス 129HIT 匿名さん (20代 ♀) -
わかれたくない
あなたがあれもしないこれもしない此処から動かないという姿勢だから妻さん…(匿名さん1)
33レス 616HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
離婚話について。8レス 223HIT ロマンスちゃん (20代 ♂)
-
閲覧専用
離婚するべきですか?8レス 261HIT やりきれないさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
離婚するぞ!の決意が固まりません31レス 711HIT 離婚検討中さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
やっぱり旦那の事許せない35レス 759HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
慰謝料請求依頼の着手金について10レス 403HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
離婚話について。
それを今更って言うんだよ。 過去は償えない。それをわかりなよ。 …(匿名さん8)
8レス 223HIT ロマンスちゃん (20代 ♂) -
閲覧専用
離婚するぞ!の決意が固まりません
色々、お話ありがとうございましたm(_ _)m とっても気持ちが楽に…(離婚検討中さん0)
31レス 711HIT 離婚検討中さん (20代 ♀) -
閲覧専用
離婚するべきですか?
もう遅い、と言われたなら無理だと思います。 奥さんは、何回も直し…(匿名さん8)
8レス 261HIT やりきれないさん (20代 ♂) -
閲覧専用
やっぱり旦那の事許せない
ありがとうございます。 セックスレスの事は恨んでますが、それ以外…(結婚の話題好きさん0)
35レス 759HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
慰謝料請求依頼の着手金について
なるほど~ 取れると分かってるなら旦那に出させればよいのでは? …(通りすがりさん3)
10レス 403HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
自分をもっと愛してあげたいと思った
物心ついた頃から見た目が醜いとか色々親に言われ、薬も飲んでいたしその影響で太っていた。 大人になっ…
18レス 193HIT おしゃべり (30代 女性 ) -
愚痴を吐き出せる場所なんてある?
メンタルケアで 愚痴や悩みを吐き出せる場所を作ること って言うけど 悩みは打ち明けても、愚痴は…
16レス 205HIT おしゃべり好きさん -
女性全員に優しい男性が私を見放しているっぽい
女性に優しい男性の上司がいます。 認めていない男性の部下には厳しく、私以外の女性の部下、女性の上司…
15レス 169HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
見ると、物を落とす
職場で気になる男性が前に立っていてふと目を向けた瞬間、何か物を落とします。 別の日にも同じ事があっ…
8レス 139HIT OLさん ( 女性 ) -
子どもを持つ未来
結婚3年目になる者です。私33歳、夫38歳です。現在子なしです。 昔はただなんとなく漠然と「子ども…
20レス 164HIT 匿名さん (30代 女性 ) - もっと見る
©2025 秋山孝

