注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
父の日のプレゼントまだ決まってない…

子供を車内に置き去り

レス115 HIT数 12585 あ+ あ-

専業主婦
09/07/23 22:22(更新日時)

潟県警察本部によりますと、21日昼すぎ、新潟県三条市で1歳と0歳の男の子
の赤ちゃんの兄弟2人が乗用車の中から意識不明の状態で見つかりました。
2人は、 救急車で病院に運ばれましたが、午後1時20分、2人とも死亡が確認されました。
警察の調べによりますと、2人は長時間、車内で寝かされたままだったとみられ、
警察は、熱中症で死亡したものとみて調べています。気象庁によりますと、21日
の三条市は強い日ざしが照りつけ、午後2時には29度5分まで気温が上がり、
真夏並みの暑さになりました。


この事件を知って悲しくなりました。
まだ赤ちゃんなのに7時間も放置するなんてありえないですよね。

No.351189 09/06/22 07:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/06/22 07:40
♂ママ1 

本当に酷いですよね。何で7時間も車に放置!?寝てたからって普通置いていく!?
ありえない。
子供の事なんて一切考えてないんだろーな。可哀想で仕方がない。
7時間も親は何してたの💢

No.2 09/06/22 07:41
プレママ2 ( ♀ )

私は胸が痛くなりました⤵
家の中でも熱中症おこるかもしれないから気をつけたいと思います。

長時間子供から離れなかったら暑いことに気付けたのにすごく悲しいです。

これから夏だから熱中症で亡くなる子増えてくるでしょうね…

No.3 09/06/22 07:43
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

ありえません💢💢💢

私も一歳の子がいますが、ほんの数分でも車に娘だけを残して離れる事なんて出来ませんよ😱

七時間も見に行かなかったのは…もしかしたら親も寝ちゃったんじゃないんですかね…😥😥
どっちにしても子供が可哀想😱

ご冥福をお祈りいたします🙏

No.4 09/06/22 07:48
♂♀ママ4 ( 20代 ♀ )

そのNEWS見ました。

普段からそんな感じで虐待はあったんじゃないかと思ってしまいます。

普通だったらそんな長時間放置しないですよね。

旅行帰りで荷物沢山だっただろうから、
先に荷物下ろす…
ってなら分かるけど、
荷物下ろすの終われば、
すぐ子供達も抱っこして
🏠中入れますよね。

暑くて、苦しくて泣いてたんだろぅなぁ😔

近所の人や近く通った人は その声聞こえなかったのかな…

No.5 09/06/22 07:55
匿名さん5 ( 10代 ♀ )

わたしも見ました

ありえないです

寝ている子供を起こすのが可哀想で…って
7時間も放置しすぎだし親としての自覚なし

こんな親になりたくないです

No.6 09/06/22 08:01
♂ママ6 ( ♀ )

私も今朝のNEWSで見ました。酷すぎますね。車内は50℃を超えていたそうですね。家にも今週で11ヶ月になる👶がいます。テレビを見ながらうちの小学生のお兄ちゃんは弟を抱きながら、可哀想だねと言っていました。親は寝てたのかな💧今から暑くなるからこんな事件がちらほらでてくるんだろうなぁと思うとなんか気持ち悪くなりますね💧

No.7 09/06/22 08:01
匿名さん7 ( ♀ )

私には、考えられませんね⤵⤵
こう言う残酷な事有ると必ず『あんな事したらダメよ』とか言って来る おばさん居るけど、私は絶対しないし、考えられない事だから 不愉快に思います⤵⤵


とても 可哀想で親に腹が立つ……

No.8 09/06/22 08:13
♂ママ8 

私もありえない❗と思いました💦
この親頭おかしいんじゃない❓
しかも帰ってきた時間が朝5時半って…あんな幼い子を連れてそんな旅行日程組むのもありえない😱
いくら寝ててもすぐ家に入れて布団で寝かせてあげようって思いますよね⁉
こういう親は普段から平気で車に放置したまま買い物とかしてるんでしょうね💧

No.9 09/06/22 08:25
三児のママ ( 30代 ♀ 4Axpe )

私にも小学生二人と二歳の子供が居ます。🏠は月に一度旦那の実家へ泊まりに行き遠い為帰宅は、いつも5時頃になりますが、必ず荷物よりも先に子供達を起こして布団へ寝かせます💢きっと親は疲れて熟睡してしまったのか💢許せません

No.10 09/06/22 09:05
匿名さん10 ( 30代 ♂ )

毎年一度は耳にする事件になっちゃってますよね。自分にも中、小学生の娘が2人いますが、文面として読むだけでも虚しくなります。

No.11 09/06/22 09:24
2児たんのママ☆~ ( 20代 ♀ FIcwe )

同じく二児のママをしてます。
四歳と一歳です。

ニュース欄をみただけで詳しい情報をキチンと把握してぃないんですが。。。

でも旦那さんがぃたんなら、普段より楽に子供たち移動させられたはずですよね?
ママが下の子を抱いて布団まで。
とか
パパは上の子供を。
みたいに。

ご夫婦はアパートの中にいたわけですよね😥

意味不明だな~と。
そしてすごく腹立つ親だとおもってます。

No.12 09/06/22 09:48
匿名さん12 ( ♀ )

ひどい親ですよね😱
乳幼児を連れてるのに、朝5時に帰宅にって?
寝てるからって、車内に子供2人置いていくのも信じられないし、七時間も放置なんて⁉ 車内に子供を置き去りにしないよう、もうかなり前から言われているのに、暑くなってくると必ず放置して死なせてしまう親が出てくるのは何故?親は家で寝てたんだろうけど、寝るなら、子供を家に連れて来てからにしろよと思います。

No.13 09/06/22 10:29
♂♀ママ13 ( 20代 ♀ )

4歳と1歳の子のママです。
お腹に三人目がいます。

このニュースを知ってありえない💢と思いました。

帰ってきた時に例え寝てしまってても、家まで抱っこして連れてくのが普通だと思う。

パパもありえない💢バカぢゃねぇの💢って言ってます

No.14 09/06/22 10:47
匿名さん14 ( ♀ )

いつになってもなくならないですね😔

🚗エアコン付けてて涼しい車内でも、エンジンきった直後既に暑いのに…

7時間ですか❓

意図的犯罪なんじゃないかと思う程、理解出来ませんね➰

No.15 09/06/22 11:26
♀ママ15 ( 30代 ♀ )

毎年、毎年同じようなニュースがあり、注意を呼びかけているのに、なかなかいなくなりませんよね・・・バカ親。

まだ小さいのに、本当に可哀想;w;

また、こういうことがあるからと、エンジンかけっぱなしで車内放置する親もいますよね。
それだって何があるかわからないし、小さいな子供だけを置き去りにする親ってなんなんでしょう。

うちの近所のスーパーでは、たまにクラクションを乱雑に鳴らしているのが聞こえます。
うるさいのもあるけど、子供だけ車内に残しているんじゃ?と心配で見てしまいます。

小さな子供が寝ていて、少しの買い物で起こすのは可哀想って気持ちは、十分わかるけど、「あんな不幸なことが、うちに起こるわけがない」なんて思わないで欲しい:w:

No.16 09/06/22 13:53
専業主婦16 ( 20代 ♀ )

あたしもニュース見ました😣

ウチにも子供いますが、よくも尊い小さな命を!って思います😤ずーーーとチャイルドシートに乗せてたなんて、あり得ない😤
直接 手をかけては いないけど育児放棄で同等な感じです😤

本当に信じられません!

放置→7時間だっけ?何してたんだろ😣まさか2人でグーグー寝てたとかじゃないだろうねー😤

No.17 09/06/22 16:22
匿名さん17 ( ♀ )

親としての自覚ゼロ何でしょうね😠
信じられないし、気がしれない。
理解出来ないですね。

No.18 09/06/23 11:30
♂ママ18 ( 20代 ♀ )

私ニュース見てびっくりしました。毎年同じ事ニュースであっていて…
必ず耳にするニュースで、その親達は何も感じなかったんですかね❓


私が去年の夏スーパーで仕事していた時も、お客さんから車の中で子供が泣いていますよ💦
って知らせを受けて車の持ち主を放送した時も、まさか身近にいるとは😢ってびっくり&怒りがありましたね⤵

お子さん達が可哀想で仕方ないです。😢😢😢

No.19 09/06/23 12:04
♂ママ19 ( 30代 ♀ )

私も意図的に置いていったと思ってしまいます😔だってさんざん危険だと報じられているのに…いたたまれません😢 うちの近くのスーパーの駐車場でも、子供を乗せたままの車があって、警察がきたり、店員さんが日差しを遮ったりしてて、気になって一時間くらいみてましたが、誰も登場しなかったため、警察の方がカギを開ける人をよんで無事救出😱あとのうわさで、斜め前のパチンコ屋にいたとか😨😨めちゃめちゃですよね😠命の尊さをなぜわからないのか😭ホントに悲しい事件です。

No.20 09/06/23 12:05
匿名さん20 ( 20代 ♀ )

その事故?事件のあった同じ市内に住んでます。
見たときショックで居たたまれない気持ちになりました…。
私も現在一児の母、そして妊娠中なので、余計にショック大きいです…
その親は相当バカです‼殴ってやりたい‼
本当に悲しくて悔しくてやるせない…
私が助けて上げられたかも知れない…時間を戻してほしいです…

No.21 09/06/23 12:36
♂ママ21 ( 30代 ♀ )

亡くなった下のお子さんと息子がちょうど同じ月数です。

本当に子ども達の苦しさ辛さを考えると胸が締め付けられます。体力なくなるまで泣いただろぅし…泣いてる時は、親を求めて泣いてたんだろぅなぁ…

涙がでてきます。その親達に子ども達と同じ様に同じ状態で7時間車内に閉じこもって、子ども達が苦しい上にママやパパがいない不安、泣いても泣いても誰も助けてくれない…子ども達が感じた恐怖や苦痛を全て味わって欲しい!

家の中でだってあんな幼子を7時間全く様子もみないなんてありえないでしょ!?いつも、近くに大人がいるはず!本当に可哀想です。

No.23 09/06/23 13:49
匿名さん23 

>> 22 はぁ?

No.24 09/06/23 13:56
匿名さん24 ( 20代 ♀ )

>> 22 削除されたレス 最低な事言ってるの分かってます?

  • << 26 うちにも6ヶ月になったばかりの子がいます。 新潟の事件、心痛かったです。私は自販機で飲み物を買う時くらいしか放置しません。1分もかかりませんがそれでも私の姿が見えなかったら不安げにめぇめぇ言うのに⤵車を自販機の前に停めてなんでほんとに離れてません。コンビニでガムを買うだけとかでも連れて行きますよ…。 7時間も放置って頭おかしいんじゃないですか?「未必の故意」があったってことで殺人罪でしょっぴいて欲しい…😭

No.25 09/06/23 14:00
みんみん ( 30代 ♂ BfDpe )

>> 22 削除されたレス 22番は馬鹿です‼

No.26 09/06/23 14:03
はとぽっぽ ( 20代 ♀ 2tfte )

>> 24 最低な事言ってるの分かってます? うちにも6ヶ月になったばかりの子がいます。

新潟の事件、心痛かったです。私は自販機で飲み物を買う時くらいしか放置しません。1分もかかりませんがそれでも私の姿が見えなかったら不安げにめぇめぇ言うのに⤵車を自販機の前に停めてなんでほんとに離れてません。コンビニでガムを買うだけとかでも連れて行きますよ…。

7時間も放置って頭おかしいんじゃないですか?「未必の故意」があったってことで殺人罪でしょっぴいて欲しい…😭

  • << 28 24番さん、すみません。レス付け、間違えました。本文へのレスでした。 失礼しました🙇

No.27 09/06/23 14:10
匿名さん27 ( 30代 ♀ )

>> 22 削除されたレス 私が幼稚園の頃、お迎えに来た他の子のお母さんが車から離れた10分の間に火事になって車内の赤ちゃん焼死してしまいましたよ。
熱中症は怖いですし、自分では何もできない子供を一人にするのは絶対に絶対にいけません。

No.28 09/06/23 14:31
はとぽっぽ ( 20代 ♀ 2tfte )

>> 26 うちにも6ヶ月になったばかりの子がいます。 新潟の事件、心痛かったです。私は自販機で飲み物を買う時くらいしか放置しません。1分もかかりませ… 24番さん、すみません。レス付け、間違えました。本文へのレスでした。

失礼しました🙇

No.29 09/06/23 14:34
♂ママ29 ( 20代 ♀ )

>> 22 削除されたレス あなたみたいな人がいるから、こういう事件が起こるんですよね⤵
窓にシートしてても夏に近い気温なら熱気はありますよ💨
熱射病と熱中症の違いわかります?

私なら暑い日にエンジンも付いてない車の中にいれないな…。いくら窓にシートしててもね。30分もすれば汗だくだよ💦

No.30 09/06/23 14:42
匿名さん30 ( 40代 ♀ )

>> 22 削除されたレス 皆さん こんな馬鹿はスルーしましょう 真剣にレスしたって知能低いから何とも感じないはずですよ

No.31 09/06/23 14:44
新婚さん31 ( 20代 ♀ )

>> 22 削除されたレス あんた親じゃないだろ 普通の親はまずそんなことは思わないはず

No.33 09/06/23 15:00
♂ママ33 ( ♀ )

>> 32 本当にそう思ってらっしゃるのなら、これを機に考えを改めた方が良いです。
ちょっとくらい大丈夫と思ってると取り返しのつかない事になりますよ!

No.34 09/06/23 15:01
♂♀ママ22 

なんで削除されなきゃいけないの?

誤解のないように言っておきますが、荒らした訳ではありませんので😢

  • << 37 荒らしとかではないと思いますが、貴女の意見は誤解を招きますよ。本当にお子様が平気だと思われているのですか?貴女は何度も何時間もお子様を車内に寝かせておくのですか?
  • << 38 うん。7時間ぐらいじゃ死なないよ。あなたならね。どのくらい快適に過ごせるか、あなた1度試したら? さっきのレスは荒らし、煽りとしか思えません。

No.35 09/06/23 15:02
♂♀ママ35 ( 30代 ♀ )

>> 32 削除されたレス 熱さに強いとかではないと思いますよ。どんな状態にせよ、今回の場合なら荷物を下ろす前にご夫婦で、お子様を下ろし寝かせ、それから2人で荷物を下ろせば良かっただけです。
22さんは批判される意味が解らないとの事ですが、どう解らないのですか?

  • << 41 22さんのレス削除されてて読めなかったんですが何が言いたいんでしょうか? 家においとくのはかわいそうとか、暑さにつよいとか💦 それにしても毎年毎年こんな事件…。 どうしてこんなにもばか親が多いんだろ…。 おそらく親は別に大丈夫だろうと思い寝ていたんでしょうね💦

No.36 09/06/23 15:05
匿名さん30 ( 40代 ♀ )

>> 32 削除されたレス 今から車の中でエアコン無しで過ごして来たら❓

馬鹿は体感してみなきゃ分からないから仕方ないよね☝

No.37 09/06/23 15:07
♂♀ママ35 ( 30代 ♀ )

>> 34 なんで削除されなきゃいけないの? 誤解のないように言っておきますが、荒らした訳ではありませんので😢 荒らしとかではないと思いますが、貴女の意見は誤解を招きますよ。本当にお子様が平気だと思われているのですか?貴女は何度も何時間もお子様を車内に寝かせておくのですか?

  • << 39 22さんは何をしたんですか?気になるなぁ
  • << 40 車内だと、スヤスヤ眠るんです😢 家だとまったく眠りません クーラーをつけると、なぜか寝ないので…。 ですからお昼などはホトンド車内に置いておくんです😢

No.38 09/06/23 15:07
匿名さん38 

>> 34 なんで削除されなきゃいけないの? 誤解のないように言っておきますが、荒らした訳ではありませんので😢 うん。7時間ぐらいじゃ死なないよ。あなたならね。どのくらい快適に過ごせるか、あなた1度試したら?
さっきのレスは荒らし、煽りとしか思えません。

No.39 09/06/23 15:15
♂ママ39 

>> 37 荒らしとかではないと思いますが、貴女の意見は誤解を招きますよ。本当にお子様が平気だと思われているのですか?貴女は何度も何時間もお子様を車内に… 22さんは何をしたんですか?気になるなぁ

No.40 09/06/23 15:21
♂♀ママ22 

>> 37 荒らしとかではないと思いますが、貴女の意見は誤解を招きますよ。本当にお子様が平気だと思われているのですか?貴女は何度も何時間もお子様を車内に… 車内だと、スヤスヤ眠るんです😢
家だとまったく眠りません
クーラーをつけると、なぜか寝ないので…。

ですからお昼などはホトンド車内に置いておくんです😢

  • << 42 貴女はその間何をされているのですか?お子様の様子見ないのですか?エアコンが苦手ならば窓を開けて、カーテン閉めてお家の中で寝かせるべきではないですか?
  • << 43 みなさん、たくさんの書き込みありがとうございます。 22番さん、うちの子も車だと寝てくれます。親が一緒に居てあげれば大丈夫だと思いますよ。 でも置いておくのはちょっと・・・💧 今回の事件みたいに気が付いたら子供が 亡くなってたってことになりかねないのでせめて一緒に居てあげてください。お願いします。
  • << 44 えっ💦 あなた何いってるの⁉ 勿論あなたも一緒に車内にいますよね⁉ 今の時期北海道でも車の中は暑いですけど…。家の中で寝れるように工夫してあげようよ💦

No.41 09/06/23 15:25
匿名さん41 ( 30代 ♀ )

>> 35 熱さに強いとかではないと思いますよ。どんな状態にせよ、今回の場合なら荷物を下ろす前にご夫婦で、お子様を下ろし寝かせ、それから2人で荷物を下ろ… 22さんのレス削除されてて読めなかったんですが何が言いたいんでしょうか? 家においとくのはかわいそうとか、暑さにつよいとか💦
それにしても毎年毎年こんな事件…。 どうしてこんなにもばか親が多いんだろ…。 おそらく親は別に大丈夫だろうと思い寝ていたんでしょうね💦

No.42 09/06/23 15:25
♂♀ママ35 ( 30代 ♀ )

>> 40 車内だと、スヤスヤ眠るんです😢 家だとまったく眠りません クーラーをつけると、なぜか寝ないので…。 ですからお昼などはホトンド車内に置いて… 貴女はその間何をされているのですか?お子様の様子見ないのですか?エアコンが苦手ならば窓を開けて、カーテン閉めてお家の中で寝かせるべきではないですか?

No.43 09/06/23 15:29
専業主婦0 

>> 40 車内だと、スヤスヤ眠るんです😢 家だとまったく眠りません クーラーをつけると、なぜか寝ないので…。 ですからお昼などはホトンド車内に置いて… みなさん、たくさんの書き込みありがとうございます。
22番さん、うちの子も車だと寝てくれます。親が一緒に居てあげれば大丈夫だと思いますよ。
でも置いておくのはちょっと・・・💧
今回の事件みたいに気が付いたら子供が
亡くなってたってことになりかねないのでせめて一緒に居てあげてください。お願いします。

  • << 45 反省します😢 本当は一緒にいなければイケない事は分かってました 家事が忙しいからしょうがないし…😢とか自分に言い聞かせてました…。 そのうち罪悪感も無くなっていました。最低です😢 車に置き去りにするのは、もう絶対にしません。

No.44 09/06/23 15:31
匿名さん41 ( 30代 ♀ )

>> 40 車内だと、スヤスヤ眠るんです😢 家だとまったく眠りません クーラーをつけると、なぜか寝ないので…。 ですからお昼などはホトンド車内に置いて… えっ💦 あなた何いってるの⁉ 勿論あなたも一緒に車内にいますよね⁉ 今の時期北海道でも車の中は暑いですけど…。家の中で寝れるように工夫してあげようよ💦

No.45 09/06/23 15:38
♂♀ママ22 

>> 43 みなさん、たくさんの書き込みありがとうございます。 22番さん、うちの子も車だと寝てくれます。親が一緒に居てあげれば大丈夫だと思いますよ。 … 反省します😢
本当は一緒にいなければイケない事は分かってました
家事が忙しいからしょうがないし…😢とか自分に言い聞かせてました…。
そのうち罪悪感も無くなっていました。最低です😢

車に置き去りにするのは、もう絶対にしません。

  • << 47 22番さん、考えを改めてくれたら幸いです😢例え家事とかが忙しく、子供が車内じゃないと寝ないとしても、車内に置き去りというのは、それは親が楽に寝かせたいというエゴなだけですょ😖💧なかなか寝てくれなくてイライラしてしまう気持ちはわかります😌でも、置き去りという親の勝手で子供の命が危険にさらされていいというのはおかしいですよね⁉誰かがおっしゃってたように、置き去りはその時だけであったとしても育児放棄と変わらないですよ💦
  • << 48 お家の中で寝かせる工夫して下さいね。お子様が失うのは、貴女も母親として嫌ですよね。 皆さんが言っているのは、そこですよ。 大人のちょっとした油断が、まだ判断力のない力のない子供の命を奪うんです。車に限らずですが…。互いに子供の未来を摘まないようにしましょうね。
  • << 49 子供が犠牲になる前に分かってくれて良かったです。体は凄く微妙なバランスで成り立ってます。極端な体温上昇や脱水はそのバランスを崩して命を奪いまいます。ちょっとの間だけでも絶対やめてね。

No.46 09/06/23 15:41
専業主婦0 

>> 45 置き去りにしてたんですか⤵⤵それはちょっと母親としてどうなんだろう💧💧
もしかしたらこの事件あなたもやらかしてたのかもしれませんね💧
しかしながら残念です😿

No.47 09/06/23 15:54
匿名さん47 

>> 45 反省します😢 本当は一緒にいなければイケない事は分かってました 家事が忙しいからしょうがないし…😢とか自分に言い聞かせてました…。 そのうち… 22番さん、考えを改めてくれたら幸いです😢例え家事とかが忙しく、子供が車内じゃないと寝ないとしても、車内に置き去りというのは、それは親が楽に寝かせたいというエゴなだけですょ😖💧なかなか寝てくれなくてイライラしてしまう気持ちはわかります😌でも、置き去りという親の勝手で子供の命が危険にさらされていいというのはおかしいですよね⁉誰かがおっしゃってたように、置き去りはその時だけであったとしても育児放棄と変わらないですよ💦

No.48 09/06/23 15:55
♂♀ママ35 ( 30代 ♀ )

>> 45 反省します😢 本当は一緒にいなければイケない事は分かってました 家事が忙しいからしょうがないし…😢とか自分に言い聞かせてました…。 そのうち… お家の中で寝かせる工夫して下さいね。お子様が失うのは、貴女も母親として嫌ですよね。
皆さんが言っているのは、そこですよ。
大人のちょっとした油断が、まだ判断力のない力のない子供の命を奪うんです。車に限らずですが…。互いに子供の未来を摘まないようにしましょうね。

No.49 09/06/23 16:15
匿名さん27 ( 30代 ♀ )

>> 45 反省します😢 本当は一緒にいなければイケない事は分かってました 家事が忙しいからしょうがないし…😢とか自分に言い聞かせてました…。 そのうち… 子供が犠牲になる前に分かってくれて良かったです。体は凄く微妙なバランスで成り立ってます。極端な体温上昇や脱水はそのバランスを崩して命を奪いまいます。ちょっとの間だけでも絶対やめてね。

No.50 09/06/23 16:51
新婚さん50 ( 30代 ♀ )

このニュースを見た時に一瞬、うちの従弟で、今年1月に入籍をした低脳デキ婚夫婦を思い出した。
同じ事をしそうで怖いと思った😱
しかも同じ新潟だし。

従弟夫婦も、子供優先じゃなく自分優先。

今年の8月に子供が産まれるけど、ニュースにだけはなってくれるなと切に願っています。

No.51 09/06/23 19:44
匿名さん51 

同じ市内です。わたしにも3人小学生の子供がいます。悲しい辛い事件です。確か、家族が帰宅した日の朝5時の気温は雨が降っていたせいか、季節にしては幾分低めの17℃、きっと涼しいから…と思って寝かせていたんでしょうね。その後、雨がやみ、急にムアっとする蒸し暑い気温に上がりました。一気に10℃も。わたしはニュースで少ししか見てないので、どういう報道がされているのか分からないのですが、亡くなった子供たちの母親は、半狂乱で憔悴しきっていて、取り調べもまったくできない状態のようです…。自らのおなかを痛めた子供の死を受け入れることは難しいです。確かに何を言っても今回の事件は親の責任。親を庇うつもりは毛頭ありませんが、罪を背負って生きていかないといけない親も、亡くなった子供たちも、可哀想でなりません。。

  • << 54 母親は半狂乱で憔悴しきってるとかって… そんなの事の大きさに気付いた母親のせめてもの自己防衛でしょ… 考えて見てくださいよ 話も満足に出来ない乳児ですよ! 水分も与えられないオムツもそのままの七時間ですよ! 子供を過失で亡くしてしまった可哀想な母親を演じているだけですよ! 同じ母親ならそんな鬼畜に一ミリだって同情なんて出来ない筈!!! 本当に怒りに震えます!
  • << 94 お子さんが亡くなったので、何を言っても弁解の余地は無いのだろうけれど… 車内の置き去りに限らず、小さい子供が居る家庭では何が起きるか分かりません。 大の大人だったら考えられないけれど、排水溝のような浅~い水嵩でも一歩間違えば、幼い子供は死に繋がりますからね。 置き去りの件は、未然に防げる事故… 置き去りにしなければそれで済む話ですが、色々な事が重なりあって、そこまでに至ったんではないでしょうか。 私も現在2歳の子を持つ母親ですが、2歳だと知恵が付いたり 行動範囲も増えまして… 『もし〇〇してたら大惨事(大事故)だった』 と言う事にも遭遇してきました。生きてるからよかったものの…です。 どんなに完璧にこなしていてもそういう事って、大なり小なりあるんじゃないでしょうか? うちの子はいつの間にか、教えてもいないのに鍵の開け方を覚えてまして…以前、目を離した隙にベランダの窓を開けてベランダに出る寸前でした。 もし…そのまま寝ていたら。 51さんのレスを読んだ限りではですが、決して悪い母親とは思えなくて。 置き去り事故だけを取り上げたら最低な母親ですが、普段の事(虐待してるだとか)言う必要はない気がします。

No.52 09/06/23 19:59
♀ママ52 

亡くしてから後悔したって…。

7時間も放置って子ども達のことを忘れてたとしか思えないです😥

No.53 09/06/23 20:04
匿名さん53 

赤ちゃんは親を選んでくるらしいですよね。
神様にあのお母さんのお腹に行くとツラい思いをするよって聞かれ それでも赤ちゃんはお母さんの所に来たくて お腹に入るらしいですね。

私の所には赤ちゃんは来てくれません。

私の所にきてくれたら こんなツラい思いさせないのに。
悲しいです。

幼いお子さん達のご冥福をお祈りします。

No.54 09/06/23 20:36
匿名さん30 ( 40代 ♀ )

>> 51 同じ市内です。わたしにも3人小学生の子供がいます。悲しい辛い事件です。確か、家族が帰宅した日の朝5時の気温は雨が降っていたせいか、季節にして… 母親は半狂乱で憔悴しきってるとかって…

そんなの事の大きさに気付いた母親のせめてもの自己防衛でしょ…

考えて見てくださいよ 話も満足に出来ない乳児ですよ!

水分も与えられないオムツもそのままの七時間ですよ!

子供を過失で亡くしてしまった可哀想な母親を演じているだけですよ!

同じ母親ならそんな鬼畜に一ミリだって同情なんて出来ない筈!!!

本当に怒りに震えます!

No.55 09/06/23 21:53
匿名さん55 

あの杉村太蔵議員も赤ちゃんを放置して熱中症起こさせたのに世の中へ逆ギレしていたな。
ばか議員もやるけど赤ちゃんのご冥福を祈ります。

No.56 09/06/23 22:08
匿名さん56 ( 20代 ♀ )

そのような事件があったてはスレ見て初めて知りました。
母親、頭おかしいんだと思います。
自分の子なのに、自分に置き換えて考えられないのでしょう。
私も何度がパチンコ屋の駐車場で子供だけ車中を見たことあります。
子供の散歩道にパチンコ屋がたくさんあって。
行きもいて帰りもいたのでパチンコ屋の店員呼んだり警察呼んだりしました。
大体30分は確実にいたと思います。
2、3回あって子供が可哀想で、店員さんに見回りした方がなんて言っちゃってました😭

No.57 09/06/23 22:16
専業主婦57 ( 30代 ♀ )

私も新潟在住です。このたびの事件、本当に悲しいの一言です。ご両親が、どんなに後悔しても二人のお子さんの命は帰ってきません。車の中に放置という事に限らず、幼子の傍を離れるなんて事、絶対にしてはならない事ですね。少しくらい大丈夫…なんて思ってはいけないです。大切な大切な我が子失ないたくないですよね。このような事件、あってほしくないと切に思います。

No.58 09/06/23 22:18
ミクルネームもけもけ ( ncK0 )

どんなに、間違い、過失、ミステイクと言ったところで、あの幼い2人の命はもう戻って来ない。然も、両親共に認めている様に、早朝旅行から帰宅した際に、2人の子供がスヤスヤ寝ていた為、無碍に起こしたら、可哀想と思い、駐車場の車に子供を残して両親は帰宅、両親はこの後旅行の疲れから?寝入ってしまい気づいた午後2時前後に車に戻ったら2人の子供が亡くなっていた。コレがこの事件の全容です。寝入った?過失?とは言え、結果的に我が子にこんな惨い仕打ちをした両親を責めたら可哀想?では、文句も言えず苦しいとも言えず、脱出も出来ず、灼熱地獄の中で7時間も放置され、わずか0歳と1歳で短い生涯を終えなきゃいけなかった、子供達はホント浮かばれない。やはり物事、単に過失では済まされない取り返しのつかない、悲劇もある。

No.59 09/06/23 23:23
言霊 ( 30代 ♀ H2o5e )

毎年、ニュースになる、考えられない事件のひとつです。日中、車にのりエンジンかけエアコン効くまでの数分でもサウナに感じるのに…。しかも数時間放置は考えられないです。私はコンビニにいき買うものを決めてから買いにいく数分くらいでも車内おきざりこわいのに…。理由がパチンコとかなら…。ニュースみると悲しくなります…。そんな人たちは子供を作らないでほしい。

No.60 09/06/23 23:27
匿名さん60 ( 30代 ♀ )

車中放置して事故にみせかけて殺そうとしてると思います。このての事件みて いつも思います。普通 死ぬってわかりますよね。事故ってことで死なないかなぁって思って放置してるんですよっ💢

No.61 09/06/23 23:37
プレママ61 ( 30代 ♀ )

あり得ない事件です。親は言い訳できませんね。話がそれるかもしれませんが、ご近所は誰も何も気が付かなかったのでしょうか?我が家なら(都内ですがご近所付き合いはそれなりにあります)普通に周囲のおば様方を初め、見られた方に怒られるか、果ては通報されると思うのですが…そんなに隣家が離れた土地なんでしょうか?またはご近所付き合いがないエリアなんでしょうか?親もそうですがこの部分も
不可解です。
お子様のご冥福をお祈りします。次はもっと優しいパパとママに出会おうね。

No.62 09/06/24 01:44
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

ありえへん💢

私にも、もぅすぐ一歳になる子供が居てるけど、どこに行くのも連れて行ってます。家のすぐ前にコンビニがあるけど、絶対に子供を一人にすることは出来ないので(オモチャを飲み込んだり、転倒したりと色々ありえるから)必ず一緒に連れて行きます。
少しでも目を離すと、なにが起こるかは予測不可能やのに、この事件の親は一体なにをしてたのか、すごく腹が立ちます

No.63 09/06/24 02:14
♀ママ63 ( 30代 ♀ )

毎年毎年…
似たような事件…今回の事もただの過失だったとは言わせない。

一時期パチンコ屋の駐車場で車中での熱中症による子供の死亡事故は報道でも何件もやってたのに毎年このような事件は無くならない…

例え過失だったにしろ、想像力なさすぎだろう。

もしも…同じことをしている父・母がいたら、創造力を働かせ過信をせず子供を大切にしてほしい。
もう二度と子供を失う様な事件事故がおきない様、今一度お願いしたい。

No.64 09/06/24 04:08
専業主婦64 ( ♀ )

子供が本当に可哀相。。
ただただ子供達の
ご冥福をお祈りします。

親自身が子供を車内に
置いて7時間放置…

親で二人の子供なら、
ミルクの時間やオシメの
取り替えの時間も分かる
はず…。
いくら寝てるからと言って
二人を置き去りは……
なんか話しがおかしい
ですよね…。

まるで子育てに疲れた…
って感じがして。

でもこんな事言った所で
子供達は戻って来ない。
それにきっと子供は
純水だしそのママが良くて
宿ったのだか、天国から
ママの悪口言わないで!
ってきっとこのトピにも
投げ掛けてるのかな…。

この事件の子供達には
ママさんの悪口言って
ごめんね…でも同じ命!
これから先の未来を
軽い軽率な行動であなた達
のこれからの未来を奪って
しまったあなた達のママを
私達は許す事が出来ない。

子供が出来ない私には
正直堪えられないくらいの
怒りと悲しみの事件。

どうか天国で元気に
暮らしてね。

No.65 09/06/24 07:34
ミー ( 50代 ♀ YZOve )

いつになっても馬鹿親は後を絶たないですね。毎年こんな事がニュースが絶えません。
親がバチンコに熱中してたりとかが多いですよね。後で後悔しても二度と命は返って来ないのにね😢。親の自覚が足りないんでしょう。そんなやつは、親になるな💢

No.66 09/06/24 08:25
♂ママ66 

小学生のとき、真夏にエンジンを切った車内で40分くらい、親の買い物を待ったことがあります。

親は「すぐ帰るから待っててね」と行きましたが、40分はとても長かったです。
妹と2人、汗だくで顔も真っ赤になり、喉はカラカラ、わけがわからなくなりました。

ただここで待ってなきゃいけないということだけ強く思っていて、車から出るという頭はなかったです。

親は悪気はないし、本当にちょっとのつもりだったのでしょうが、買い物ってレジで並んでたり思うように早く進まないこともある。
ちょっとのつもりでも、子どもを車内に置き去りはやめるべきです。


ちなみにうちは親が戻ってきてから、水分補給をして大事には至りませんでしたが、待たされていた時間、本当に本当に苦しかったです。

今回の事件は7時間放置だといいますから、なんかもう…どんなにか苦しかったかなと。かわいそうでなりません。。。

No.67 09/06/24 12:24
匿名さん67 

疲れて眠りたいのは親も子も同じなのに、なぜゆっくり布団で寝かせてあげようと思わずに、自分たちだけぬくぬくと眠りこけることができたのか不思議でたまらない。
起こすのがかわいそうと思ったなら一緒に車中にいればよかったのに。
そこで「じゃあこのまま寝かせておこう」って発想、私には浮かびません。

No.68 09/06/24 14:03
♂♀ママ68 ( ♀ )

うちも、一歳(一歳半)と0才児(1ヶ月半)いますが、まず、7時間も車に置き去りなんて、信じられません。
朝5時に旅行から帰宅なんて、子供の生活リズムや疲労も考えてなさそうだし。
うちの旦那も
「旅行で疲れて親、寝ちゃったんじゃないか」
って言ってましたが、子供が寝てるからって車に乗せたまま、寝ちゃえる神経が凄い(寝ちゃったんだとしたら)
起きて泣き出す可能性が高くても、一緒に部屋に連れ帰るのが当たり前じゃないですか。
どうしても起こしたくなかったら、一緒に車にいるとか。
目の届かないところに子供達だけで放置できる神経がわかりません。
このニュース聞いて、涙でました。
心よりご冥福をお祈りいたします

No.69 09/06/24 14:23
♂♀ママ69 ( ♀ )

母親がパチンコやっててこういう事件になるの多いですよね。
あと、交際相手に夢中とか…
自分の事しか考えてないだけです。
そういう人の神経など、理解は絶対出来ないです😠。
しなくていいです。

No.70 09/06/24 16:02
匿名さん70 ( ♀ )

親もツライ…と言った方に
批判されている方がいましたが、もしも自分の不注意で我が子を亡くしてしまったら…
と自分に置き換えた時のショックを考えたんだと思いますよ
自分が置き去りをして我が子を亡くしたら…、よりも自分にありえるかもしれない不注意で想像してみて下さい
私は不注意ありました
これ以上離れたら危ないと子供を抱こうとしたら、追いかけっこと勘違いして逃げて、そのままフェンスの隙間から飛び降りようとしました
逃げられても間に合うと思っていた距離、通れると思わなかったフェンスの幅
私の不注意でした
子供はフェンスに手がかかっていましたが、体はぶら下がった状態の所で食い止めました
うれしそうに笑顔で飛び降りようとしたあの時の顔、忘れられません
もしも命を落としていたら、一生あの笑顔が脳裏を過ぎり、どんなに悔やんでも戻って来ない
ゾッとします
非難の言葉を浴びながら、一生罪を背負っても、子の後を追っても親の心は癒えないでしょう
命をかけて守るものを自らの手で亡くしてしまったんですから
実際あの夫婦に、可哀相と言うのは難しいですがショックは計り知れないと思います

  • << 74 再レス失礼します。 あなたのおっしゃる不注意と、置き去りは質の違うものだと思います。 この事件の親からは、思慮と想像力のなさを感じます。 普通の方のおっしゃる不注意や不慮の事故というのは、親の一瞬の隙やとっさの判断ミスからが殆どでしょう。 この事件は、親がちょっと考えれば 今は寝ているけど、そろそろお腹すくかな ずっと、チャイルドシートだったからオムツ替えなくちゃ 夜通し車走らせたから疲れたな、横になったら寝ちゃうな 位は考えつきますよね。 車から下ろして、泣いたら、ミルクとオムツ替え、上の子には何か朝ご飯を軽く食べさせれば、疲れているから、寝るだろうな。 そうすれば、安心して自分も横になれる。 という思考になりませんか❓ 第一私なら、子供がそばで寝ていないのに(預けていてそばにいないは別ですが)自分はおちおち寝られませんよ。 ましてや、大人の目のないところで子供だけで放置なんて。 乳幼児は何がおこるかわからない上、自分で対処できません。 安心できる環境下に置いておくのは親の義務ですよね。 それを怠ったあの親には、怒りを覚えます
  • << 77 他にも書いてる方がおられますが、今回の事件と日頃のうっかり、不注意なアクシデントとは様相が全く違いますよね。 あなたはちゃんとお子さんから“離れまい”としていたでしょう。 他人によって、または不可抗力の事故で子どもの尊い命を奪われた場合とは次元が違うから同情はできないです😣
  • << 86 あなたの言いたいこと分かる気がします。この事件も日常にありえる不幸が重なったのかもしれない。 例えば、朝☔が降っていた。子供も寝ているし濡れるしあと少し寝かせておこう。起きてぐずられると大変だし。荷物を持っていく。久しぶりに部屋に二人。仲良くしたくなったかもしれない。旅行の話やらしているうちにお互いうとうとしてきた。 ほんの一瞬だけ、すぐに起きるつもりだった。まさか、そんなに寝るつもり無かった。☔が止むなんて思いもしなかった。 皆さんは無いですか?ほんの五分寝るつもりが気が付いたら何時間も経っていたこと。 決して親の肩を持つわけじゃないけど、何も知らずただ責めるだけの外野。もしかしたら父親が強引で仕方なかったかもしれない。 何があったか、普段の親子関係も分からないのに、よくそれだけ責められるなって思う。野次馬にしか見えない。思考回路が単純。大人気ない。

No.71 09/06/24 17:02
匿名さん30 ( 40代 ♀ )

>> 70 今回の事件と日常の不注意による事故や怪我では本質が違いますよ。

今回の両親と一生懸命子育てしている親達を同じ土俵で考えるのは頑張っている母たちに失礼ですよ!

普通に乳飲み子を七時間も放置できる親はまず居ないと思うのですが…

  • << 73 もちろん平気で置き去りにする親の気持ちなんて理解できません ただ愛する我が子を自分のせいで失う親の悲痛さは理解できます 理解できませんか? あの夫婦にとっては、私達の一般的な不注意がこれなんですよ あまりに低レベル過ぎるこの夫婦の行動は許せません 想像できないくらいショックだろうなぁと思いますが慰める気にはなれません という事を伝えたいんですがヘタですいません

No.72 09/06/24 17:04
はとぽっぽ ( 20代 ♀ 2tfte )

再レスです。

他のスレものぞきましたが、今回のことって親の「うっかり」とか「不注意」の域をこえてると思います。

例えば、テーブルに味噌汁を置いていて子供がつかまり立ちをして味噌汁をひっくり返して火傷させてしまった。後追いされていてよく見ずにドアを閉めてしまい指を挟んでしまった。これらは不注意やうっかりだと思います。

でも今回、7時間も放置ですよ?常識的に考えておかしいですよね。うちにも赤ちゃんいるけど、子供が近くにいないのによく眠りこけてられるな、って思います。親の真意が理解できません。故意ではなくても故意とか、育児放棄とか言われてもしょうがないと思います。

No.73 09/06/24 17:44
匿名さん70 ( ♀ )

>> 71 今回の事件と日常の不注意による事故や怪我では本質が違いますよ。 今回の両親と一生懸命子育てしている親達を同じ土俵で考えるのは頑張っている母… もちろん平気で置き去りにする親の気持ちなんて理解できません
ただ愛する我が子を自分のせいで失う親の悲痛さは理解できます
理解できませんか?
あの夫婦にとっては、私達の一般的な不注意がこれなんですよ
あまりに低レベル過ぎるこの夫婦の行動は許せません
想像できないくらいショックだろうなぁと思いますが慰める気にはなれません
という事を伝えたいんですがヘタですいません

No.74 09/06/24 18:06
♂♀ママ68 ( ♀ )

>> 70 親もツライ…と言った方に 批判されている方がいましたが、もしも自分の不注意で我が子を亡くしてしまったら… と自分に置き換えた時のショックを考… 再レス失礼します。
あなたのおっしゃる不注意と、置き去りは質の違うものだと思います。
この事件の親からは、思慮と想像力のなさを感じます。
普通の方のおっしゃる不注意や不慮の事故というのは、親の一瞬の隙やとっさの判断ミスからが殆どでしょう。
この事件は、親がちょっと考えれば
今は寝ているけど、そろそろお腹すくかな
ずっと、チャイルドシートだったからオムツ替えなくちゃ
夜通し車走らせたから疲れたな、横になったら寝ちゃうな
位は考えつきますよね。
車から下ろして、泣いたら、ミルクとオムツ替え、上の子には何か朝ご飯を軽く食べさせれば、疲れているから、寝るだろうな。
そうすれば、安心して自分も横になれる。
という思考になりませんか❓
第一私なら、子供がそばで寝ていないのに(預けていてそばにいないは別ですが)自分はおちおち寝られませんよ。
ましてや、大人の目のないところで子供だけで放置なんて。
乳幼児は何がおこるかわからない上、自分で対処できません。
安心できる環境下に置いておくのは親の義務ですよね。
それを怠ったあの親には、怒りを覚えます

No.75 09/06/24 18:32
匿名さん70 ( ♀ )

>> 74 ケンカ売ってるつもりはないんで許して下さい
私の場合は日常の不注意と言ってもらえますか?
親子の距離やフェンスの幅によっては、それも不注意にしては度を越えていると言う人がいると思うんです
危機感の範囲はそれぞれ誤差がありますが、この夫婦の場合はあまりにも酷く置き去りが、日常の不注意程度の考えだったんじゃないかと思うんです
じゃなきゃ置き去りなんて出来るわけがありません
私には置き去りが不注意だったと言うような親を同情する気はありません
不注意の次元が違い過ぎますよ、無能と言うしかありません

  • << 78 すみません。 私も早とちりしてしまったようです。 私も勿論、言い争いしたかった訳ではないです。 レスを誤解していました。 すみません。 確かに、考え方や危機感は、個人差がありますよね。 なんていうか、私個人の意見としては、熱中症の心配だけでなく、誘拐や事故、変質者等まで考えてしまったので。 つい、熱くなってしまいました。 このような痛ましい事件、繰り返されないことを切に願いますよね

No.76 09/06/24 22:07
匿名さん53 

主さん もうそろそろ 充分ではないですか❓

No.77 09/06/25 01:03
♀ママ52 

>> 70 親もツライ…と言った方に 批判されている方がいましたが、もしも自分の不注意で我が子を亡くしてしまったら… と自分に置き換えた時のショックを考… 他にも書いてる方がおられますが、今回の事件と日頃のうっかり、不注意なアクシデントとは様相が全く違いますよね。

あなたはちゃんとお子さんから“離れまい”としていたでしょう。

他人によって、または不可抗力の事故で子どもの尊い命を奪われた場合とは次元が違うから同情はできないです😣

No.78 09/06/25 06:28
♂♀ママ68 ( ♀ )

>> 75 ケンカ売ってるつもりはないんで許して下さい 私の場合は日常の不注意と言ってもらえますか? 親子の距離やフェンスの幅によっては、それも不注意に… すみません。
私も早とちりしてしまったようです。
私も勿論、言い争いしたかった訳ではないです。
レスを誤解していました。
すみません。
確かに、考え方や危機感は、個人差がありますよね。
なんていうか、私個人の意見としては、熱中症の心配だけでなく、誘拐や事故、変質者等まで考えてしまったので。
つい、熱くなってしまいました。
このような痛ましい事件、繰り返されないことを切に願いますよね

No.80 09/06/25 10:30
プレママ80 

頭が悪いとしかいいようがない😅死んでしまったら元にも戻らない。考えんでもわかる。親なら。
母親はどんな気持ちを抱くのだろう。泣いてるのだろうか?泣けるのか?
と思います。

No.81 09/06/26 00:28
♀ママ81 ( 20代 ♀ )

異常ですよ 
車に子供置き去りにするような親は脳みそに欠陥があるとしか思えない 

No.82 09/06/26 07:05
♀ママ82 ( ♀ )

確かにこの親には同情出来ないなぁ。
11ヶ月の娘が居るんだけれど、娘1人車に残して1分でも離れるのも怖いよ😥
だから、すぐ降ろす。
それ以前に1歳未満の子連れて、旅行なんて行かない😥

No.83 09/06/26 17:23
お父さん83 ( 30代 )

これだから最近の親は って馬鹿にされんじゃね~の❓

やることチンプンカンプン❓

常識はずれ 馬鹿に限って言葉遣い態度も馬鹿丸出し

死んだ子供に謝れって感じだな全く 話ならんな

No.84 09/06/26 18:53
お父さん84 ( 30代 ♂ )

世の中の不条理

車の中で 子供を死なせる親の所には

コウノトリはやってきて


不妊治療しても 妊娠しない人の所には

コウノトリは来ない



亡くなった子供の未来が

もったいない

No.85 09/06/26 19:02
言霊 ( 30代 ♀ H2o5e )

スーパーの屋外駐車場にチャイルドシートに子供を寝かせたまま、エアコンかけキーしまま放置してる車がありました。寝ている子供を起こすのがかわいそうなのか、面倒なのかわからないけれど…コンビニ(コンビニも怖いけど)とは違い買い物時間かかるとおもうので…よく平気だな~と思いました。

No.86 09/06/26 22:34
匿名さん86 

>> 70 親もツライ…と言った方に 批判されている方がいましたが、もしも自分の不注意で我が子を亡くしてしまったら… と自分に置き換えた時のショックを考… あなたの言いたいこと分かる気がします。この事件も日常にありえる不幸が重なったのかもしれない。

例えば、朝☔が降っていた。子供も寝ているし濡れるしあと少し寝かせておこう。起きてぐずられると大変だし。荷物を持っていく。久しぶりに部屋に二人。仲良くしたくなったかもしれない。旅行の話やらしているうちにお互いうとうとしてきた。
ほんの一瞬だけ、すぐに起きるつもりだった。まさか、そんなに寝るつもり無かった。☔が止むなんて思いもしなかった。

皆さんは無いですか?ほんの五分寝るつもりが気が付いたら何時間も経っていたこと。
決して親の肩を持つわけじゃないけど、何も知らずただ責めるだけの外野。もしかしたら父親が強引で仕方なかったかもしれない。
何があったか、普段の親子関係も分からないのに、よくそれだけ責められるなって思う。野次馬にしか見えない。思考回路が単純。大人気ない。

  • << 90 朝方旅行から帰って来て雨が降っててもさっさと部屋に荷物を置き父親がどうのこうの言うのなら母親が傘さして一人ずつ連れて帰れば…普通の神経ならそうするでしょう? 目覚まし時計?タイマー?疲れているのならそんなの役立たずです 現に7時間も寝てて一度も起きなかったからこんな事になってしまったんじゃないですか 傍で寝かせて居て例え熟睡しててもお尻が汚れたりお腹空いたり喉が渇いたりして子どもが泣いたら目を覚ます筈です…母親なら‼ 一歳と11ヶ月の二人の子 泣く事だけしか意思表示が出来ないのに… 7時間の間にどんだけ泣いて体力を消耗して力尽きたのかと思うと…😢 車内に置き去りにした時点でこの両親は鬼‼ 同情の余地なしです
  • << 107 主さんが出てこない中、スレをあげるようですみません渹昉 部屋に荷物を置き、車の中に子供を残しているのに仲良くしたくなったかも…?そんな…そんな事が憶測でもできるくらいの可能性ありますよね…焏荷物置いてダラダラしているうちに、寝てしまう事もあるだろうけどむしろ何故そんな早朝に帰るような予定組んだんだろ昉まだ幼い子供抱えて🌀 色んな意見があるけど、やっぱりこの親には同情できない焏ニュース見た時泣いてしまいました…
  • << 112 貴方の思考が、理解出来ない!

No.87 09/06/27 01:20
♂ママ87 ( 20代 ♀ )

>> 86 私も、もし家に着いたとき雨が降っていて子供が寝ていたら少しの間は寝かすかもしれません。でも夫婦でいたらどちらか一人が車に残りますよ。普通なら。もし夫婦で部屋に戻りウトウトしだして少しだけと思うならアラームをセットしてから寝ます。だって絶対寝入ってしまったら長時間寝てしまう可能性大だから。 あの新潟の夫婦はどう考えてもおかしい。理解不能。子供二人ホントに可哀想。うちにも二歳と11ヶ月の二人子供がいます。苦しかっただろうと思います。。。想像しただけで涙がでます。

  • << 89 あなたならそうでしょうし、私もそうするでしょう。 でも殺意があったわけではなく、ただ単純に気がきかないうっかりタイプだったとしたら… まさかこんなことになるなんて思ってもなかった、ただ浅はかな人間だとしたら…… かなり辛いと思います。自業自得とはいえ、心中は私たちの計り知れない所と思います。 結果が全てですが、子を失った母親の気持ちを考えるといたたまれないです。

No.88 09/06/27 01:35
ミクルネームもけもけ ( ncK0 )

自分は札幌市在住ですが昨日の札幌市の最高気温がちょうど29℃だった。自分の車は、光を吸収しずらい淡いブルーの車だけど、エンジンを切りエアコンを止め、窓を締め切った車内は、3分で息苦しくなった。やはり車のこの灼熱地獄に結果的幼い子供を放置した両親は鬼!改めて怒りを感じた。

No.89 09/06/27 07:04
匿名さん86 

>> 87 私も、もし家に着いたとき雨が降っていて子供が寝ていたら少しの間は寝かすかもしれません。でも夫婦でいたらどちらか一人が車に残りますよ。普通なら… あなたならそうでしょうし、私もそうするでしょう。

でも殺意があったわけではなく、ただ単純に気がきかないうっかりタイプだったとしたら…
まさかこんなことになるなんて思ってもなかった、ただ浅はかな人間だとしたら……

かなり辛いと思います。自業自得とはいえ、心中は私たちの計り知れない所と思います。

結果が全てですが、子を失った母親の気持ちを考えるといたたまれないです。

  • << 92 うっかりや浅はかな馬鹿親のせいで殺された方はどうなんでしょうね? 一つあなたに質問したい あっごめんついうっかりであなたの事刃物で刺しちゃった死ぬかも知れないけど許してねであなた許してくれるかな?
  • << 93 貴女は>>88の方のレスを読みましたか? きっとこの方はどんな状態になるかご自分で身を持って体験されたんでしょう それでも 「ついうっかりで…」とか 「浅はかな考えで…」で済ませてしまう貴女の考えが理解出来ません

No.90 09/06/27 09:14
ベテラン主婦90 

>> 86 あなたの言いたいこと分かる気がします。この事件も日常にありえる不幸が重なったのかもしれない。 例えば、朝☔が降っていた。子供も寝ているし濡… 朝方旅行から帰って来て雨が降っててもさっさと部屋に荷物を置き父親がどうのこうの言うのなら母親が傘さして一人ずつ連れて帰れば…普通の神経ならそうするでしょう?
目覚まし時計?タイマー?疲れているのならそんなの役立たずです
現に7時間も寝てて一度も起きなかったからこんな事になってしまったんじゃないですか

傍で寝かせて居て例え熟睡しててもお尻が汚れたりお腹空いたり喉が渇いたりして子どもが泣いたら目を覚ます筈です…母親なら‼

一歳と11ヶ月の二人の子
泣く事だけしか意思表示が出来ないのに…
7時間の間にどんだけ泣いて体力を消耗して力尽きたのかと思うと…😢

車内に置き去りにした時点でこの両親は鬼‼
同情の余地なしです

  • << 96 同情の余地はなくても 普通、普通ってなんでしょう? 自分が普通って皆思っているのかも。 同情しなくていいけど、皆で責め立てていい事件じゃないと思う。

No.91 09/06/27 13:28
匿名さん91 ( 20代 ♀ )

子どもたち、どれ程もがき苦しんだか・・・。

想像しただけで、可哀想です😢

9ヶ月の子供がいますが、オムツやミルクの事を考えたら、7時間も離れるなんて理解出来ません。

うっかりでは許されない。

何が起こるかわからない世の中、子供だけで車内なんて有り得ません。

No.92 09/06/27 15:21
匿名さん92 ( 30代 ♂ )

>> 89 あなたならそうでしょうし、私もそうするでしょう。 でも殺意があったわけではなく、ただ単純に気がきかないうっかりタイプだったとしたら… まさ… うっかりや浅はかな馬鹿親のせいで殺された方はどうなんでしょうね?
一つあなたに質問したい
あっごめんついうっかりであなたの事刃物で刺しちゃった死ぬかも知れないけど許してねであなた許してくれるかな?

  • << 97 許すわけないでしょう?何見当違いな質問してるんですか? 全く接点の無い外野がこうすればよかったね、と討論するのと、鬼だ馬鹿だと暴言吐くのとは違いますよね? 身内ならともかく、暴言吐いてる外野は人間としてどうなんでしょう?

No.93 09/06/27 15:54
ベテラン主婦90 

>> 89 あなたならそうでしょうし、私もそうするでしょう。 でも殺意があったわけではなく、ただ単純に気がきかないうっかりタイプだったとしたら… まさ… 貴女は>>88の方のレスを読みましたか?
きっとこの方はどんな状態になるかご自分で身を持って体験されたんでしょう

それでも
「ついうっかりで…」とか
「浅はかな考えで…」で済ませてしまう貴女の考えが理解出来ません

  • << 98 読みましたし、私自身真夏の暑さの車内の体験もしてみたことはあります。 ついうっかり、などで済ましてはいませんよ。文章かくのがへたで誤解させたかもしれませんが。 そんなに簡単に済ませられるものじゃないですよね? 赤の他人が憶測だけで事件をあーだこーだと…なんか違うと思います。

No.94 09/06/27 15:55
♀ママ94 ( 20代 ♀ )

>> 51 同じ市内です。わたしにも3人小学生の子供がいます。悲しい辛い事件です。確か、家族が帰宅した日の朝5時の気温は雨が降っていたせいか、季節にして… お子さんが亡くなったので、何を言っても弁解の余地は無いのだろうけれど…

車内の置き去りに限らず、小さい子供が居る家庭では何が起きるか分かりません。

大の大人だったら考えられないけれど、排水溝のような浅~い水嵩でも一歩間違えば、幼い子供は死に繋がりますからね。

置き去りの件は、未然に防げる事故…

置き去りにしなければそれで済む話ですが、色々な事が重なりあって、そこまでに至ったんではないでしょうか。

私も現在2歳の子を持つ母親ですが、2歳だと知恵が付いたり 行動範囲も増えまして…

『もし〇〇してたら大惨事(大事故)だった』

と言う事にも遭遇してきました。生きてるからよかったものの…です。

どんなに完璧にこなしていてもそういう事って、大なり小なりあるんじゃないでしょうか?

うちの子はいつの間にか、教えてもいないのに鍵の開け方を覚えてまして…以前、目を離した隙にベランダの窓を開けてベランダに出る寸前でした。

もし…そのまま寝ていたら。

51さんのレスを読んだ限りではですが、決して悪い母親とは思えなくて。

置き去り事故だけを取り上げたら最低な母親ですが、普段の事(虐待してるだとか)言う必要はない気がします。

No.95 09/06/27 18:04
匿名さん70 ( ♀ )

言葉や文章で伝えるのが苦手で本当難しいんですけど、理解しようと頑張って読んでみて下さい
同情しよとか許してあげてと言っているんじゃないんです
まだ繰り返されるのかと悲しいです
それでも私達と同じ親なんです
行動じゃなくて…
親である事にかわりないんです
自分の命をかけてでも守りたい愛する我が子の命を、皮肉にも自分のせいで失うんです
もし自分だったらと考えたら胸が痛くなりました
もしかしたら想像以上かもしれません
この気持ちは一緒ですよね?
だからあの親可哀相って言っているんじゃないんですけど…
う~ん…
ただ単純にこんなかたちで子供を亡くすなんて私は耐えられないと感じたんです
皆そうだと思ったんですが、少しの方でも子を亡くす親の悲痛さを理解してくださる方がいてよかったです
たぶん文章力の無さとこのスレで言い出したから理解に苦しんだと思います
すみませんでした

No.96 09/06/27 18:12
匿名さん86 

>> 90 朝方旅行から帰って来て雨が降っててもさっさと部屋に荷物を置き父親がどうのこうの言うのなら母親が傘さして一人ずつ連れて帰れば…普通の神経ならそ… 同情の余地はなくても

普通、普通ってなんでしょう?

自分が普通って皆思っているのかも。

同情しなくていいけど、皆で責め立てていい事件じゃないと思う。

No.97 09/06/27 18:17
匿名さん86 

>> 92 うっかりや浅はかな馬鹿親のせいで殺された方はどうなんでしょうね? 一つあなたに質問したい あっごめんついうっかりであなたの事刃物で刺しちゃっ… 許すわけないでしょう?何見当違いな質問してるんですか?

全く接点の無い外野がこうすればよかったね、と討論するのと、鬼だ馬鹿だと暴言吐くのとは違いますよね?

身内ならともかく、暴言吐いてる外野は人間としてどうなんでしょう?

No.98 09/06/27 18:25
匿名さん86 

>> 93 貴女は>>88の方のレスを読みましたか? きっとこの方はどんな状態になるかご自分で身を持って体験されたんでしょう それでも 「ついうっかり… 読みましたし、私自身真夏の暑さの車内の体験もしてみたことはあります。

ついうっかり、などで済ましてはいませんよ。文章かくのがへたで誤解させたかもしれませんが。

そんなに簡単に済ませられるものじゃないですよね?
赤の他人が憶測だけで事件をあーだこーだと…なんか違うと思います。

  • << 115 赤の他人があーだこーだが言うのはどうとかっておっしゃいますが…こんな悲惨な事が遭った後でもショッピングセンターの駐車場で車内に赤ちゃんを置き去りにしている親が居るんですよ 赤の他人がもし見かけて危険だと思い車のナンバーや車種を警備員に報告する事に依って未然に防げるのではないですか?それも余計なお世話だと言うの? 貴方が言う赤の他人はそういう事も自分達の事じゃないから見て見ぬふりすればいいだけなんですね

No.99 09/06/27 18:33
匿名さん53 

主さんもいませんし、皆さん これ以上 もういいのではないですか😔

No.100 09/06/27 18:35
匿名さん86 

>> 99 そうですね⤵⤵

No.101 09/06/29 23:44
♂ママ101 

他にもスレが出てたんですけど、これって第2弾ですか⁉
皆さんの書き込みを見てると不注意って結構あるんだな。ってすごい勉強になりました。
私もこれからハイハイや寝返りが始まるので今となりの部屋で寝てますが。
ちょこちょこ様子を見に行かないといけないですよね。
「死」と隣り合わせですね。毎日・・・。

でも、普通の親ならばお腹を痛めて産んだ子供をいくら涼しいからって言って。
放置できない。
たとえ眠たくても。
むしろ眠いなら、寝そうになる前に子供を家に連れてきなよ。って感じです。
っていうか放置して亡くなってる例ってニュースでもいっぱい取り上げられてるのに。
それをあえてするなんて・・・。
自覚がないとしか思えない。
隣の部屋において7時間・・・じゃないんだから。

理解してあげたい部分もあるんですけども、責められて当然だと思いますよ。

  • << 103 それから、その月齢で隣の部屋で寝るの危ないですよ。ドアしめてるって事ですよね? 海外では早くに一人で寝かせるそうですが、私はいつ俯せになるか、掛け布団が絡まるか心配ですね。昼寝ならともかく。同じ部屋が安心だと思いますよ。 そのうちと思わず今日から隣で気配感じながら眠ってはどうでしょうか?寝ちゃったら小さな泣き声が隣まで聞こえないと思います。

No.102 09/06/30 01:05
匿名さん86 

>> 101 101さんの仰るとおりです!

ですが、最後の一文「責められて当然」←誰に?自分?身内?ここで?

それとも、101さんあなたに責められて当然って事でしょうか?

No.103 09/06/30 01:11
匿名さん86 

>> 101 他にもスレが出てたんですけど、これって第2弾ですか⁉ 皆さんの書き込みを見てると不注意って結構あるんだな。ってすごい勉強になりました。 私も… それから、その月齢で隣の部屋で寝るの危ないですよ。ドアしめてるって事ですよね?
海外では早くに一人で寝かせるそうですが、私はいつ俯せになるか、掛け布団が絡まるか心配ですね。昼寝ならともかく。同じ部屋が安心だと思いますよ。
そのうちと思わず今日から隣で気配感じながら眠ってはどうでしょうか?寝ちゃったら小さな泣き声が隣まで聞こえないと思います。

No.104 09/06/30 02:41
♂♀ママ104 

70番さんのおっしゃる『気持ち』理解出来ます。
ひとつ間違えば、子供さんは危なかったんですよね。

いつでも、誰にでも、危険は隣り合わせだし、人間は思いもよらぬ『事』を起こす可能性が有ることをおっしゃってるんですよね。

私も、病気ですが子供を亡くしてます。だから、この事故のお母さんの気持ちを考えてしまいます。
勿論、有ってはならない事故です。
不注意の一言で片付ける事は無理ですが、私達みんなが、気を付けて行かないとならないって言う再認識にはなりました。
書き込みされてる方は皆さん、そんな不注意は無いと思います。
が、自分の身体を痛め産んで育てて来た可愛い盛りの我が子を亡くした気持ちまでは責めないでほしいです。

それ以外は庇いようが無いですね。 😢

No.105 09/06/30 22:34
お父さん105 ( 40代 ♂ )

助けてやれよ...何も出来ないくせに能書きだけ書き込みするなみっともない

No.106 09/06/30 23:01
匿名さん106 

危機管理の意識がないと感じました。
うっかりじゃすまされない。
我が子を、ましてや生後間もない子を置き去りになんて。
私には考えられません。理解できません。

No.107 09/06/30 23:03
匿名さん107 ( 20代 ♀ )

>> 86 あなたの言いたいこと分かる気がします。この事件も日常にありえる不幸が重なったのかもしれない。 例えば、朝☔が降っていた。子供も寝ているし濡… 主さんが出てこない中、スレをあげるようですみません渹昉
部屋に荷物を置き、車の中に子供を残しているのに仲良くしたくなったかも…?そんな…そんな事が憶測でもできるくらいの可能性ありますよね…焏荷物置いてダラダラしているうちに、寝てしまう事もあるだろうけどむしろ何故そんな早朝に帰るような予定組んだんだろ昉まだ幼い子供抱えて🌀
色んな意見があるけど、やっぱりこの親には同情できない焏ニュース見た時泣いてしまいました…

  • << 110 寝ているほうが道中ぐずらない、高速道路がすいている、はたまたETC割引があるなどの理由から、 幼い子供を抱えての長距離の移動を夜中にする人はすくなくありません。 実際私も実家に帰省するとき夜出発したことがあります。 到着後、まさか子供より先に荷物は下ろしませんでしたけど。チャイルドシートから早く広々としたお布団に下ろしてあげたかったから😢 でも、世の中にはいろんな考え感覚の人がいますものね。

No.108 09/06/30 23:12
匿名さん108 ( ♀ )

きっとご両親は、今さらでしょうが、何で放置してしまったんだろうか…と後悔の涙を流しておられる事でしょうね。

でも、やはりそんな小さな乳児を放置する行為を、まったく擁護する必要は無いと思います。

だって、こういうスレやレス見た人の中には、その擁護を勘違いして受け止め、「そうだよね。ついうっかりとかあるよね。」と自分が過去に子どもを放置した事実を正当化し、再び過ちを犯すかもしれないからです。

No.109 09/07/01 21:48
♂♀ママ104 

>> 108 正当化する人なんて考えられないです。
我が子ですよ。

子供を亡くすって、自分が生きる事を否定し続けて、責めて、後悔と懺悔の念を感じながらも生きないといけない義務を果たす事なんです。
亡くなった理由はともかく、自分を責め続ける事で身体だけ生存してる。


この先、若いご両親はこれからの長い人生をそう言う風に生きて行かれます。

これが、本当に単なる事故ならば。

  • << 114 私は当該の親御さんの心情について正当化と言ってるのではなく、今後同じような事故を起こすかもしれない、親御さんに対して言ってるのですが? 仕方ない理由があったなどと『放置行為』について絶対に正当化しないで欲しいとね。 放置経験のある人が今後二度と放置行為をしないようにするには、『放置行為』に対して厳しい批判するほうが正しいと『私は』思っただけですよ…

No.110 09/07/01 23:40
匿名さん86 

>> 107 主さんが出てこない中、スレをあげるようですみません渹昉 部屋に荷物を置き、車の中に子供を残しているのに仲良くしたくなったかも…?そんな…そん… 寝ているほうが道中ぐずらない、高速道路がすいている、はたまたETC割引があるなどの理由から、
幼い子供を抱えての長距離の移動を夜中にする人はすくなくありません。

実際私も実家に帰省するとき夜出発したことがあります。
到着後、まさか子供より先に荷物は下ろしませんでしたけど。チャイルドシートから早く広々としたお布団に下ろしてあげたかったから😢

でも、世の中にはいろんな考え感覚の人がいますものね。

No.111 09/07/02 02:47
♀♂パパ ( 40代 ♂ kSE7e )

こんなに事件が起きているのに車に置き去りにする親がいる。

自動車を法規制で一定の気温を超えると必ず外気を取り入れるシステム
にするとか、放置した親は過失でなく、殺人罪を積極的に適用する厳罰を
与えるとか、法規制をして欲しい。
私なら絶対しません。この親は、子どもが死んでもいいという気持ちがどこかに
あったとしか思えません。私から見れば残酷な殺人犯です。
車に置き去りにする親の気持ちは誘拐等の危険も含め私には全く理解できません。

No.112 09/07/02 20:19
匿名さん112 

>> 86 あなたの言いたいこと分かる気がします。この事件も日常にありえる不幸が重なったのかもしれない。 例えば、朝☔が降っていた。子供も寝ているし濡… 貴方の思考が、理解出来ない!

No.113 09/07/03 00:06
匿名さん86 

>> 112 ケンカ売ってる?

No.114 09/07/03 08:27
匿名さん108 ( ♀ )

>> 109 正当化する人なんて考えられないです。 我が子ですよ。 子供を亡くすって、自分が生きる事を否定し続けて、責めて、後悔と懺悔の念を感じながらも… 私は当該の親御さんの心情について正当化と言ってるのではなく、今後同じような事故を起こすかもしれない、親御さんに対して言ってるのですが?

仕方ない理由があったなどと『放置行為』について絶対に正当化しないで欲しいとね。

放置経験のある人が今後二度と放置行為をしないようにするには、『放置行為』に対して厳しい批判するほうが正しいと『私は』思っただけですよ…

No.115 09/07/23 22:22
ベテラン主婦90 

>> 98 読みましたし、私自身真夏の暑さの車内の体験もしてみたことはあります。 ついうっかり、などで済ましてはいませんよ。文章かくのがへたで誤解させ… 赤の他人があーだこーだが言うのはどうとかっておっしゃいますが…こんな悲惨な事が遭った後でもショッピングセンターの駐車場で車内に赤ちゃんを置き去りにしている親が居るんですよ
赤の他人がもし見かけて危険だと思い車のナンバーや車種を警備員に報告する事に依って未然に防げるのではないですか?それも余計なお世話だと言うの?
貴方が言う赤の他人はそういう事も自分達の事じゃないから見て見ぬふりすればいいだけなんですね

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧