注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

敷地内同居って

レス245 HIT数 18702 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
09/10/04 11:56(更新日時)

こんにちは
義両親と敷地内同居 してらっしゃる方いらっしゃいませんか?
私は敷地内同居始めたばかりですがイライラが止まりません😔皆さんのご意見聞きたいです🙏

タグ

No.346855 09/06/22 15:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/06/22 16:35
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

こんにちは🙇はじめまして。
たった今「同居の大変さを語りましょ」スレに参加させてもらおうとレスしたばかりで恐縮ですが。
私も敷地内同居に近いのかな。二世帯住宅で居住空間は分離しています。
だからホントに生活が一緒の同居に比べると、気にならないだろうとダンナも思ってます。

しかし…

近くに住むといろいろありますよね。
悩んで悩んで、ガマンして、でも完全同居ではないからあまり共感されず、
かえって自分がわがままなんじゃないかと思っちゃったり…
なんてことありませんか?

  • << 3 初めまして🙇そうなんです😩まだ同居じゃないだけいいじゃん😁と済まされたり😫 我が家は朝から干渉されっぱなしです⤵

No.2 09/06/22 17:11
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

私は、去年まで義親と同居してて、今年隣に🏠を建てて敷地内同居になりました😃

私は…かなり気持ちが楽になりましたよ😊同じ屋根の下だと、生活リズムも合わせなきゃいけないし、台所やお風呂、トイレが一緒なのは、色々とストレスたまってました💧

今は、自分の好きなように台所使えて、お風呂も自分達のタイミングで入れるし、かなり解放感あります✨

まぁ、隣だからある程度の干渉はあるし、出かけるときに顔合わせると、いちいち行き先を聞かれて、ウザイ時はあるけど、🏠の中を勝手にさわられないことだけで、今は幸せかな😊

  • << 4 こんにちは😃やはり行き先を聞かれたりしますよね⤵私庭をいじられたりするので凄く嫌で😠

No.3 09/06/22 18:15
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 1 こんにちは🙇はじめまして。 たった今「同居の大変さを語りましょ」スレに参加させてもらおうとレスしたばかりで恐縮ですが。 私も敷地内同居に近い… 初めまして🙇そうなんです😩まだ同居じゃないだけいいじゃん😁と済まされたり😫
我が家は朝から干渉されっぱなしです⤵

  • << 5 こんにちは。 皆さんもやっぱりそうですか。 ウチは同じ建物内を壁で区切ってあるんですが、向こうの話し声がでかく、内容までわかってかなりストレスになります。 私の在・不在についてやら仕事のことやら、その他勝手な解釈しては批判ばかりしてるし、聞こえることを知ってて、嫌味?ととれることも。 それとウチは1F部分の多くを義理親世帯にしたんですが、そうするとどうやら家全体を制したみたいな気分になるみたいです。😔

No.4 09/06/22 18:19
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 2 私は、去年まで義親と同居してて、今年隣に🏠を建てて敷地内同居になりました😃 私は…かなり気持ちが楽になりましたよ😊同じ屋根の下だと、生活リ… こんにちは😃やはり行き先を聞かれたりしますよね⤵私庭をいじられたりするので凄く嫌で😠

No.5 09/06/22 18:54
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 3 初めまして🙇そうなんです😩まだ同居じゃないだけいいじゃん😁と済まされたり😫 我が家は朝から干渉されっぱなしです⤵ こんにちは。
皆さんもやっぱりそうですか。
ウチは同じ建物内を壁で区切ってあるんですが、向こうの話し声がでかく、内容までわかってかなりストレスになります。
私の在・不在についてやら仕事のことやら、その他勝手な解釈しては批判ばかりしてるし、聞こえることを知ってて、嫌味?ととれることも。

それとウチは1F部分の多くを義理親世帯にしたんですが、そうするとどうやら家全体を制したみたいな気分になるみたいです。😔

  • << 81 いい姑で、本当の親みたいに思える人なら、近くに住んでもいいけど、そうじゃないうちの姑とは敷地内同居どころか同じ県にも住みたくない😱 あの姑の顔をしょっちゅう見ないといけないなんて、考えただけでゾッとする😖同居、近くに住んでる方、気苦労、ストレスの絶えない毎日をスゴシテ凄いなと思います。もうすぐ、お盆…御先祖様 姑をお迎えに来てください😒

No.6 09/06/22 19:16
匿名さん6 ( 20代 ♀ )

完全同居よりははるかに幸せですよ😢
私は完全同居6年目です😢
主人はいい人だけど本当に結婚を後悔する時…それは…ただひとつ、『完全同居』だという事だけです💧
本当にストレスたまります。
敷地内同居がうらやましいです😭

  • << 8 そうですよね、それは本当だと思います。 完全同居は、厳しすぎる…。 ママ2さんのように、完全同居→敷地内同居だったら、楽、と感じられるんでしょうか。 ウチの場合は、自分達が頑張ってお金を貯めてやっと家を建てた際に、それまで持ち家を持てなかった義理親を呼んで親孝行の気持ちで同居となりました。 離れているときは尊敬していたし、楽しいご夫婦だと思ってたんですが。 同居したとたん、すごくずうずうしく(親にいう言葉じゃないけど)なってしまい、それにあのお年まで自由に暮らしてたので、自由奔放過ぎちゃって。 近所にもあること・ないこと・ないこと言うし、家全体を好き勝手に扱い、この家は私の家ではないような気分です。 内情はそんなでも、見た目は別々なので、誰かに話しても、生活が別なんだからゼイタク、と必ずいわれます。
  • << 31 横スレ失礼します。私も完全同居です💧二年ですが… ホント、台所、お風呂など全て一緒だからストレスたまりますね。自分の好きなように台所使えないし、というより立たしてくれませんね。旦那の🍱作り以外は😔私が台所立つの今だかって気にいらないようです。好きな時間帯にお風呂も入れないし…姑は風呂嫌いだからオールシーズン、毎日入らないし…臭いです😣 口出し、干渉してくるし、同居はいい事全然ないです。別居する為に今貯金しています。

No.7 09/06/22 19:41
匿名さん7 ( 20代 ♀ )

同居も、敷地内も私は嫌です✋😃


実家(旦那の親)は敷地内別居してるみたいですが、仲良い感じはしないですね。


旦那の勤務地が都内な為に上京したので、同居ではないから、干渉されません。


でも、育児の助っ人がいない為に、大変な時もあります。


実家は、高速か特急列車使わないと行けない為に、旅行みたいな感じになります。

No.8 09/06/22 20:03
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 6 完全同居よりははるかに幸せですよ😢 私は完全同居6年目です😢 主人はいい人だけど本当に結婚を後悔する時…それは…ただひとつ、『完全同居』… そうですよね、それは本当だと思います。
完全同居は、厳しすぎる…。

ママ2さんのように、完全同居→敷地内同居だったら、楽、と感じられるんでしょうか。

ウチの場合は、自分達が頑張ってお金を貯めてやっと家を建てた際に、それまで持ち家を持てなかった義理親を呼んで親孝行の気持ちで同居となりました。

離れているときは尊敬していたし、楽しいご夫婦だと思ってたんですが。
同居したとたん、すごくずうずうしく(親にいう言葉じゃないけど)なってしまい、それにあのお年まで自由に暮らしてたので、自由奔放過ぎちゃって。
近所にもあること・ないこと・ないこと言うし、家全体を好き勝手に扱い、この家は私の家ではないような気分です。

内情はそんなでも、見た目は別々なので、誰かに話しても、生活が別なんだからゼイタク、と必ずいわれます。

No.9 09/06/22 20:33
匿名さん7 ( 20代 ♀ )

>> 8 自分達から義理親呼んだ感じなら、簡単には別居できないですね😥

私の考えは、息子夫婦が呼んでくれても、お嫁さんと気軽な気持ちでは暮らせない部分もあると思うから、同居はしません。


親孝行=同居で幸せという考えはありません。敷地内でも同様です。

No.10 09/06/22 20:55
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 9 まったくその通りです!!!
もちろん私は不安がありました。
倫理観の強いダンナは、(同居≒)敷地内同居=親孝行=自分達も楽々=みんな幸せ
という図式が出来上がっていて、反対できませんでした。そして結局…。

ですから私も、敷地内であっても同居は(同居前から)イヤです。
一般論として距離と比例するような気がします。
完全同居から敷地内に分離できたのなら、ほぼ別居と同じくらいの開放感を感じると思いますが、それでも、近くにいると何かしらわずらわしい干渉が。

ちなみに敷地内同居の方はどんな点がイラついたり困ったりしてますか?

うちもできるなら別居したいくらいですが、今更きっかけが…。

  • << 15 トリネコさんおはようございます🙇 私のイライラは何と言っても干渉されっぱなしなところです⤵出かけるとき👈何処に行くの?何時に戻るの? 庭をいじられたりうろうろとされたり⤵ 👶が寝てる時間(寝てる時間とわかってる)にピンポンor🏠☎or📱しかも長時間鳴らす⤵ 急用かと思えば漬物持って来た😃と笑顔⤵ まだまだ数多くあります😢

No.11 09/06/22 23:08
匿名さん11 ( ♀ )

こんばんは☺
私は完全同居4年目です。今のところ大きな不満やストレスはありませんが…やはり完全同居よりは敷地内同居のほうが、自由な感じはあります。常に同じ空間にいるし、お風呂もゆっくり入れないし…。勿論、家を出るときは必ず自分から「~に行って来ます。~時には戻ると思います。」は言ってますね。
完全同居してるよりマシ、って考えるとちょっとは気持ちに余裕出来ませんか?無理かな😥

No.12 09/06/22 23:22
♀ママ12 ( ♀ )

はじめまして😃
うちは隣り同士に🏠が建ってます。🏠と🏠の間は…人2人並べる程度😭 屋根がギリギリって感じですね。

私も日々気が狂いそうです👹
いっその事同居した方が良かったんじゃないかと思うくらい⚡

👶が毎晩ひどい夜泣きで朝7時~しか寝れない日が産後2ヶ月続いてた時。 毎日毎日朝10時頃庭からやって来てリビングの窓ノックされ👊 早朝2時間午後1・2時間の4時間しか寝させてもらえず。
あげくに『仕事しず毎日🏠に居て何してるんや・👶の泣き声しんなぁおとなしい手のかからん子やなぁ』と言われるし(窓閉め切った真冬&新築だし泣き声漏れない)。
この時に一番思いました、同居だったら私の育児(家事)の頑張りを少しは理解してもらえるんじゃないかと➰旦那に一切頼らず一人で育児してたからよけい💦💦

あとは…

毎日庭に居られるので☎も出来ないし家族だけの自由な会話も出来ません(たまに🏠の間で立ち聞きされてます😭)。

年に一度友達が来ても『今ならいいか』とどさくさ紛れに👶見に居座りに来るし💨

洗濯物もチェック完璧?でほぼ把握されてるから『冬はこの肌着にしなかん』とか、『これ(パジャマ)うちにあったから(私サイズ)』持って来たり💀

No.13 09/06/22 23:27
♀ママ12 ( ♀ )

12。 続きです。

とにかく毎日毎日ストレスだけ持って来て、(子供預かってもらったり)何の助けも求められない😭

同居だったら子供預けて美容院とか、🏥行くにも健康な方一人を預けて行く事とか、毎日の園の送迎に新生児を連れて行く事もしなくて済むだろうとか、色々。。
フルで働け働けとだけ言われ何1つ手助け求められない。
隣りに居ながらにしてですよ。 ストレスだけ毎日持って来られるんですからもう嫌です⤵⤵

最近気付いた事…
同居だったら金銭的にかなり楽なんだ と。
うちは自分達でローン組んで建てたのに、すべてに口出され間取りや何もかも…💀

あぁまた愚痴に💦💦

いつか いつか出て行ってやる‼‼と もう10年が経ちます😭



長々とすみませんでした

  • << 52 完全同居なら、子ども預けて美容院や仕事…とんでもない! 預けりゃ『母さんはすぐに帰って来るからねー』って😩ゆっくりも出られず、預かってやったと上から目線でイヤになり預けられません🙅 孫はかわいいみたいですが、ちょっと公園とか面倒らしく連れて行ってくれたこともありません。 義母と義祖母にペースを合わすため、出かけても昼ご飯前には用意をするため急いで帰って支度😣 自分と子どもだけの分なら、少しお昼遅らせてでももう一件出かけついでにお店に行きたいと思っても、一度帰ってまた出直し😭 仕事を決めて、子どもを保育園に…って思っても、こんな状態じゃ働く時間もままならず😢洗濯物もすべて一緒にしてたら、夜のうちにとかも出来ないし、自分のペースに持って行けないから、働くと今よりかなり肉体的にも精神的にもキツくなりそうで、干渉はあってもまだペース配分が自分なりに持っていける敷地内別居や二世帯の方がいいなぁって思っちゃいます😔

No.14 09/06/23 00:23
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

やっぱり皆さんもご苦労されてますね😣

私の場合は、完全同居よりはマシなんだろうと自分に言い聞かせてますが、何がつらいって、ガマンしがたいことがあっても、周囲に共感してもらいにくいことでしょうか。
どんなことを感じようと、どんなにストイックな義理親であっても、自分の方がちょっともガマンできないダメ人間みたいに思えてしまい、すごくつらいです。

完全同居よりつらい、とは自分自身思ってませんが、だからといって気持ちを前向きに切り替えるほど余裕がなく…やっぱり耐えがたいこと多し、なんですよ。

小さい、というか、包容力がないんでしょうかねえ。

No.15 09/06/23 08:44
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 10 まったくその通りです!!! もちろん私は不安がありました。 倫理観の強いダンナは、(同居≒)敷地内同居=親孝行=自分達も楽々=みんな幸せ と… トリネコさんおはようございます🙇
私のイライラは何と言っても干渉されっぱなしなところです⤵出かけるとき👈何処に行くの?何時に戻るの?

庭をいじられたりうろうろとされたり⤵
👶が寝てる時間(寝てる時間とわかってる)にピンポンor🏠☎or📱しかも長時間鳴らす⤵
急用かと思えば漬物持って来た😃と笑顔⤵
まだまだ数多くあります😢

No.16 09/06/23 09:54
♀ママ16 ( 20代 ♀ )

す・・・すごい😓
読んでて驚いています💦

ウチも敷地内同居です🌀
皆さんの所と全く一緒で、出掛ける時は舅姑も家から出てきて『どこ行くの?』と・・・😣💨
くだらない用事で☎攻撃🌀出ないと☎⇒📱⇒🏠です🌀居留守を使いたくてもバレるので不可能⤵
あと一番イライラするのがウチの方の庭をいじる💢

ホントびっくりするくらい共通点があります💦
どこの舅姑さんも一緒なんですねぇ・・・。

確かに完全同居と比べると楽なのかもしれませんが、 敷地内同居ってなんか中途半端な感じなんですよね🌀同居じゃないけど完全なる別居でもない・・・。
家は離れているけど、 何となく息子家族が視野に入るから気になる・・・。
私は同居⇒敷地内にしましたが干渉は増す一方です💢お金があれば生活音が届かない場所に住みたかった😢まぁこんな事言っても仕方ないんですけどね😅

どうしても舅姑世代の人は『家屋が別=世帯も別』という認識がないんでしょうね⤵
私達✨嫁世代✨が頑張っていかないと✊😄✊

  • << 111 やっぱり同居していいことなんて一つもない気がしますね。 あたしも長男で自営でなにかにつけてこうしなさいと言われますがまだ同居にはいたっていません。 あたしも旦那の親も我がつよいので、絶対にぶつかりあうのは想像つくし、そうなればいたばさみになるのは旦那であることやそれが原因で離婚する人もいることを旦那に言い聞かせています。そして出た結論は先に私達が家を建て、まだ旦那の祖父母が健在なので3世代ではもちろん無理だし、旦那の親が元気なうちは同居しないと宣言しました。でもあたしも将来旦那の親の介護はすることは嫌ではありません。 今のところ思うように進んでますが、いつかは壁にぶつかると思います。

No.17 09/06/23 18:30
匿名さん17 ( 20代 ♀ )

去年の五月から敷地内同居してます。しかし訳あって8月一杯は完全同居です💧いい人なんですがキッチンやトイレが一緒、やり方や使い方が違ったり等小さなストレスがあります💦旦那からは何の相談もなしに同居になりイライラしてます💧物の位置が変わってたりして探す事もしばしば....。早く8月終わってほしい

No.18 09/06/24 00:29
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

みなさん、こんばんは。こんな時間にならないと自由を満喫できないトネリコです。

庭!!!ウチも同じです💦💨
なんつーか面白いぐらい傾向が同じですね
前の繰り返しになっちゃいますが、義理親が1階に住んでると=家全体が我が物と思っちゃうみたいで、私の夢だったガーデニングは、まずあきらめなくてはなりません。

ウチの草木だけでなく、つい先日は、お隣からはみ出ている立派な松やら何やらの木枝を、はみ出てるからといって勝手に切ってしまい、エラい反感を買っちゃいました😱
民法的にまずい話なんですが。

ダンナ側の親ということで、その家の絶対権力者になってしまうんでしょうか??
私は実家の実親にはいけないと思ったことは結構ハッキリ注意するんですが、ダンナってのは、自分の親に遠慮してしまい、その結果、わがままを増長させちゃうような気がします…💧💧

  • << 20 お隣さんの木を切るなんてちょっとマズイですね😓 いくら自分の敷地に入ってきてても、 切るのはお隣の方にしてもらわないと💦 よっぽど腹が立ったでしょうね💧 私なんて庭の雑草1本抜かれるだけでイラッ💢とするのに😅 花とかも、 私と娘が苗や種を買ってきて植えるのに、水やりは義父💢 娘が『水やりしたい』って言うから義父に『水やりは娘にさせてあげたいので』とお願いしても次の日には義父がやってる💢 そのやり取りが計8回💧 もう諦めてます😢 せっかく楽しみにして苗を植えても水やりができないので全然面白くないです😢

No.19 09/06/24 07:52
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 18 🏠もしてました😠二軒お隣の家の庭横の雑草をむしってました😱不法侵入ですよね⤵私だったらありがた迷惑です⤵

No.20 09/06/24 09:44
♀ママ16 ( 20代 ♀ )

>> 18 みなさん、こんばんは。こんな時間にならないと自由を満喫できないトネリコです。 庭!!!ウチも同じです💦💨 なんつーか面白いぐらい傾向が同じ… お隣さんの木を切るなんてちょっとマズイですね😓
いくら自分の敷地に入ってきてても、 切るのはお隣の方にしてもらわないと💦
よっぽど腹が立ったでしょうね💧
私なんて庭の雑草1本抜かれるだけでイラッ💢とするのに😅
花とかも、 私と娘が苗や種を買ってきて植えるのに、水やりは義父💢
娘が『水やりしたい』って言うから義父に『水やりは娘にさせてあげたいので』とお願いしても次の日には義父がやってる💢
そのやり取りが計8回💧
もう諦めてます😢
せっかく楽しみにして苗を植えても水やりができないので全然面白くないです😢

No.21 09/06/24 10:26
毛糸の帽子 ( 30代 vOdul )

うちは道路はさんで向かえあわせで町内もちがういます。しかし干渉干渉‼‼常に外にいてどこいくのだし、私いないところ見計らって庭いじり💦しかもナンセンスにかってに植えるし‼ 👶みにきてはペースくずすし、いちいち何時にミルクのんだかだの、寒そうなだなのいちいちうるさい。だからばばぁくるとおんぶするようにしてたら、無理にこいとかいって引っ張って‼ろくに子守したことないくせに👶に向かっておばあちゃんのこと大好きなーんていっちゃったり‼朝の忙しいとき漬け物など持ってきてまた家のなかチェックしにくる‼

No.22 09/06/24 11:11
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

今から出掛けたい!でもまた『どこ行くの❓』『何時に戻る?』攻撃が嫌⤵

車のエンジンかければすぐ出てくるから気付かれないようにバスで行こうかな。 👶連れて荷物辛いけど、そうしようかな。たかがお出かけでこんなに嫌な思いしなきゃないんだろ😢

  • << 25 多分義理母の性格や言い方にもよるんだよねぇ。うちはまるで上目線🔫なんでもしりたがり😤

No.23 09/06/24 12:36
匿名さん11 ( ♀ )

完全同居だと、姑にどこ行くの?と聞かれる前に自分から「(どこどこに)行って来ま~す」って自然に言えるから、かえって気は楽ですね~💦

No.24 09/06/24 14:18
毛糸の帽子 ( 30代 vOdul )

わかるわかる💦そんなこと聞いて何って感じだよね😜だから何も話したくなくなるのさっ😜 そのくせに話さないと何も相談しないでなんてゆーしさぁ。当たり前だよね‼

No.25 09/06/24 14:23
毛糸の帽子 ( 30代 vOdul )

>> 22 今から出掛けたい!でもまた『どこ行くの❓』『何時に戻る?』攻撃が嫌⤵ 車のエンジンかければすぐ出てくるから気付かれないようにバスで行こう… 多分義理母の性格や言い方にもよるんだよねぇ。うちはまるで上目線🔫なんでもしりたがり😤

No.26 09/06/24 14:52
♀ママ16 ( 20代 ♀ )

てかさぁ💧出掛ける際の
『どこ行くの?』
『○○に行ってきます』
ってやり取り、 要らないよね😒🌀
ウチも出掛ける時に見つかると↑のやり取りが始まるからササッ💨と行くんだ😁でもこれで成功したワケではない‼‼‼
帰って来た時に『どこ行ってたん?』攻撃がある😒💢

何で嫁の行動を把握したがるのかねぇ?
聞いてどーするのかねぇ?聞かれたら無視したくてもできないから答えるしかないし・・・。
んでさぁ💢義父母は自分達が出掛ける時は何も言わないんだよ?
意味分かんないよね💨

No.27 09/06/24 16:45
毛糸の帽子 ( 30代 vOdul )

>> 26 だよね。人のことは聞きたがるくせに自分のこと言わねーし😤 うちなんか👨の家庭訪問にも参加だぜ🔫でしゃばり

No.28 09/06/24 17:10
プレママ28 

私も敷地内同居です。どこ行くとか聞いてきたり、見張りはないものの、庭いじりつつベビの様子伺いつつ、起きてる気配察したら、厚かましく部屋のまど開けてベビに話しかけてきます。蚊が入るっちゅうねん😠📱攻撃ありますが、余裕でシカトします。遅くなって、電話したみたいだけど、どうした?って上から目線です(笑)だって悪いことしてないし、ベビは私の子供だし、都合良く会える訳無いじゃん❗ってアピールしてます(笑)負けたくないから。庭いじりも勝手にやってんだから、有難うはいいません。可笑しかったら自分で直しますし(笑)

No.29 09/06/24 18:08
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

本当にそう😠同じなんだね😲明らかに迷惑顔しても気が付かないし。今日いつも全開で玄関開いてるのに閉まってたから【奴らは出かけていないんだ😁と】🚗で出かけたの☝帰って来たら案の定我が家の庭にいた😱

No.30 09/06/24 20:50
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

こんばんは。
1階に義理親が住んだら庭含め敷地は自分達の所有物だと思われるよ、と家相を見た占い師に言われたことがありました。しかしホームEVでもつけない限り、こうなりますよね…

義理親の家が隣ってのも話に聞き耳立てられてるのがわかってイヤですが、向かい側ってのもかなりヤーでしょうねえ…
他人でも目の前のお宅って結構出入りが目立ちますものね。
「あらこんな時間からまた遊びにでも行くのかしら」とか「今起きたのかしら?だらしないわねえ」とか絶対言ってそう。

年をとると思い込みが激しくなるから、こちらの様子を自分の都合の良いようにor面白おかしいように勝手に憶測し、いつの間にか「脳内変換」されて、それが事実になってしまうのが悔しい😫

完全に一緒じゃない分余計こちらの生活状況が気になり、楽しく想像を膨らませるみたいです🐙

  • << 32 まさにその通り👍 ほんといろんなこと想像してるよね💦 生きてる視野が狭い😤

No.31 09/06/25 07:05
匿名さん31 ( 30代 ♀ )

>> 6 完全同居よりははるかに幸せですよ😢 私は完全同居6年目です😢 主人はいい人だけど本当に結婚を後悔する時…それは…ただひとつ、『完全同居』… 横スレ失礼します。私も完全同居です💧二年ですが…
ホント、台所、お風呂など全て一緒だからストレスたまりますね。自分の好きなように台所使えないし、というより立たしてくれませんね。旦那の🍱作り以外は😔私が台所立つの今だかって気にいらないようです。好きな時間帯にお風呂も入れないし…姑は風呂嫌いだからオールシーズン、毎日入らないし…臭いです😣
口出し、干渉してくるし、同居はいい事全然ないです。別居する為に今貯金しています。

No.32 09/06/25 08:22
毛糸の帽子 ( 30代 vOdul )

>> 30 こんばんは。 1階に義理親が住んだら庭含め敷地は自分達の所有物だと思われるよ、と家相を見た占い師に言われたことがありました。しかしホームEV… まさにその通り👍 ほんといろんなこと想像してるよね💦 生きてる視野が狭い😤

No.33 09/06/25 09:58
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

今日も始まりましたね☝洗濯物干してお天気☀いいから布団干してと👶寝てる間にちゃっちゃっと家事済ませようと🚶💨してたら玄関に来て寝てるの❓って
『寝てるから今家事済ませてるの😏何かした❓』って聞いたら、『👶顔見にきた』だって😤
毎日見てるだろ!? おんぶも自分で出来ないんだから、わざわざ起こすなよ😠
あんまり大きな声でしゃべるから👶起きたし⤵
今苛立ちながら添い乳中です🙈

No.34 09/06/25 11:09
毛糸の帽子 ( 30代 vOdul )

>> 33 ほんと迷惑だよな🔥ベビが自分のこと一番すきだと思い込んでるから🔥 だれが考えてても母親がすきに決まってるんだろうが‼ ろくに子守したことねぇくせに‼ベビは君らのおもちゃではありません!

No.35 09/06/25 11:45
♀ママ16 ( 20代 ♀ )

>> 34 全くその通り💢
迷惑しかない💢

ウチの義親もろくに子守りした事ないのに『預かろうか?』って言ってくるのがウザイ💢
その時の顔もウザイ💢

てか『責任持って子守りができるんかよ⁉』って聞きたいよ💢

敷地内に住んでるからって預かれるのが当たり前なんて思うなよ‼
毎日見れて、 一緒に遊びたい時に遊べると思うなよ‼

No.36 09/06/25 11:49
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

こんにちは★おジャマします🐾

ウチの義理親たちも風呂はめったに入りません、夏場でも…。
年とると億劫になるんでしょうが、どう見てもあと20年ぐらいは元気そうなのに、そういう時になると急に都合よく「お年寄り」風の言い訳をします。

風呂に入る入らないは自由ですけど(くちゃいけど)
一応別世帯だから、こちらからは良識ある遠慮で間違った生活習慣についてとやかく言うことはありませんが、もし逆の立場だったら、向こうは絶対こちらの生活態度に口出してくるでしょう・・・

No.37 09/06/25 11:59
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

本当本当😣つい数十分前の話し☝
よく近所のばばあが義実家に🍵飲みに来るのね…したらまた『⭕⭕さんが⬅近所のばばあの名前👶にあいたいだから連れてきて』と😣

さっきテメエが起こしてやっと寝たんだよ😣その近所のばばあだって1日おきペースに来るんだよ!どう思います❓

完全に孫をおもちゃ化してる💨

  • << 39 そうだそうだ‼❗ ホントに子供のことを思ってるのかーーーっ⚡🌀⚡💣🔥 普段いろいろ子育てのこまごました様子は見てない反面、近すぎる距離なので、いつでも好きな時に、子供のかわいいところだけ、独占できると思ってますよーー もう!おいしいとこだけ取りの「おいしいオバちゃん」💀
  • << 40 あるある‼‼‼ 急にウチに来て『○○さん(義親の友人)が来てるから行こうね~❤』って勝手に連れて行く事も💢 しかも夜だよ‼夜‼‼‼ てか連れて行きたいんなら前もって言ってくれよ💢 急に来てパジャマ姿のまま連れて行かれる娘の気持ちも考えろよ💢 アンタらのオモチャじゃないんだよ💢💢💢 そして時間を考えて動いてくれよ💨

No.38 09/06/25 12:13
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

続けてすみません。

それと、ウチの姑も、ダンナの幼少期に今で言えば育児放棄的な、自由すぎる子育てをしていたもよう。
幼いダンナの夕飯をほとんどスーパーの惣菜か店屋物なんかを、かろうじて食卓には準備してはいたそうですが、食べ始めたとたん、自分は行きつけの店に飲みに行っちゃってたみたいです。

今でもそうですが、基本的にわが子より誰より「自分」の楽しみとか自由が優先なのでしょう。向こうも完全同居じゃないのを希望してました。そんな子育てだったからどうやら主婦力もあまりないようだし、完全同居だとボロが出ちゃうと思ったんでしょう。
勝手な傾向の親は自分達の自由といつでも使える奴隷を近くに置いとく利便性の両方、ということで敷地内同居に誘導するんでしょうか。
こっちのことは干渉するくせに‼😱

そして、ウチも子供を見つけると、私の手からすごい力で奪い取ります😩
どこにそんな力が・・・❓
こっちはつい子供がかわいそうで力が弱まり、手を離しちゃう😢

(長々失礼しました)

  • << 41 トリネコさんの義理母とこちらの義理母同じ‼ 旦那もその姉も母親から育ててもらってないっていってます。幼少期に家をでて祖父母からみてもらってたらしい💦 旦那が小学校三年のとき戻ってきたんだとよ🔥そんなこと私がしらないと思ってか幼少期の息子自慢‼そんで孫と旦那の幼少期と同じってまた自慢

No.39 09/06/25 12:23
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 37 本当本当😣つい数十分前の話し☝ よく近所のばばあが義実家に🍵飲みに来るのね…したらまた『⭕⭕さんが⬅近所のばばあの名前👶にあいたいだから連… そうだそうだ‼❗

ホントに子供のことを思ってるのかーーーっ⚡🌀⚡💣🔥

普段いろいろ子育てのこまごました様子は見てない反面、近すぎる距離なので、いつでも好きな時に、子供のかわいいところだけ、独占できると思ってますよーー

もう!おいしいとこだけ取りの「おいしいオバちゃん」💀

No.40 09/06/25 13:34
♀ママ16 ( 20代 ♀ )

>> 37 本当本当😣つい数十分前の話し☝ よく近所のばばあが義実家に🍵飲みに来るのね…したらまた『⭕⭕さんが⬅近所のばばあの名前👶にあいたいだから連… あるある‼‼‼
急にウチに来て『○○さん(義親の友人)が来てるから行こうね~❤』って勝手に連れて行く事も💢
しかも夜だよ‼夜‼‼‼
てか連れて行きたいんなら前もって言ってくれよ💢
急に来てパジャマ姿のまま連れて行かれる娘の気持ちも考えろよ💢
アンタらのオモチャじゃないんだよ💢💢💢
そして時間を考えて動いてくれよ💨

No.41 09/06/25 13:48
毛糸の帽子 ( 30代 vOdul )

>> 38 続けてすみません。 それと、ウチの姑も、ダンナの幼少期に今で言えば育児放棄的な、自由すぎる子育てをしていたもよう。 幼いダンナの夕飯をほと… トリネコさんの義理母とこちらの義理母同じ‼ 旦那もその姉も母親から育ててもらってないっていってます。幼少期に家をでて祖父母からみてもらってたらしい💦 旦那が小学校三年のとき戻ってきたんだとよ🔥そんなこと私がしらないと思ってか幼少期の息子自慢‼そんで孫と旦那の幼少期と同じってまた自慢

No.42 09/06/25 14:05
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 41 そおおーですか😵💧
そんな、一番手のかかる時期に・・・

ウチも知らないと思って、いかに気を配った子育てしてたかみたいな架空?拡大?な話を私に聞かせてくれます。
**ちなみにダンナにとっての「懐かしい母の味」は、「西友のオイキムチ」でっす😂

確かに同居前は私もちょっとサバけた義母、と思って尊敬してたんですが、いろいそ知ってしまった今は・・・それでもカリスマ主婦だと思わせたいのかしら😚

No.43 09/06/25 14:42
♀ママ16 ( 20代 ♀ )

>> 42 ゴメン😆💦
『懐かしい母の味』で私も一言言わせてぇ🎶

ウチ旦那が言う『母の味』はインスタントハンバーグだよ(爆笑)💦
だから私と結婚して、 私の手料理を食べるようになってからは義母のが食べれなくなったみたい😁❤
私も料理ヘタだけど、 義母だけには勝つ自信ある(笑)

因みに義母の得意料理は、スクランブルエッグ・焼き魚です💡

No.44 09/06/26 14:03
♀ママ12 ( ♀ )

ちょっと質問です。

スレの主さんってみえてますか❓

名前変わりました❓

よくわからなくてすみません💦💦

No.45 09/06/26 19:03
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 44 はい😃私です。

No.46 09/06/26 20:34
毛糸の帽子 ( 30代 vOdul )

さっきもこども達と温泉いってきて帰ってゆっくりしようおもって家についたらばばぁが野菜もってきていろんなききあがり‼せっかくいい気分だったのに一気にイライラ🔥 こども達はばばぁに物でつられるからそんなこどもにイライラしちゃう自分が嫌

No.47 09/06/26 21:10
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

本日も皆様こんばんは~

 よかった!シルバーママさんが主さんだったのですね😃
 私もどなたかなーー?なんて気になってました。
 ♀ママ12さん、ありがとー💕

さて、ウチの子達も物にはつられてます。物ですぐ機嫌とろうとするのがみえみえ。
でも、私の実家の実親は悪質な釣り方はしないのですが、子供達は実家の方がホントのじーちゃん・ばーちゃんって思ってて、すごくスキだそうです。
子供の前では気をつけて悪口言ってないんですが、おかあちゃんにいじわるするってわかってるのかな。それならいいんだけど👼

  • << 49 12です。 トネリコさん爆笑してしまいました😃💦💦 常連さんぽいからてっきり知ってるかと思ってました。 私は全部読んでないのでわからないかと思ってて… 所々読んでてトネリコさんが主さんなのかな~と思った位ですよ😃 あ、あと、どなたかもおっしゃってましたが、私もてっきりトリネコさんかと。 トリネコじゃなくトネリコなんですね? 良ければ意味が知りたいです✋😃 スレの趣旨から外れててすみません💦💦

No.48 09/06/26 21:36
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

すみませんです🙈私初めてだったので本人ですと言うのか言わないのかがよく分かりませんでした🙇
今も旦那と👶は実家に行ってます💦

No.49 09/06/26 21:47
♀ママ12 ( ♀ )

>> 47 本日も皆様こんばんは~  よかった!シルバーママさんが主さんだったのですね😃  私もどなたかなーー?なんて気になってました。  ♀ママ12… 12です。

トネリコさん爆笑してしまいました😃💦💦
常連さんぽいからてっきり知ってるかと思ってました。

私は全部読んでないのでわからないかと思ってて… 所々読んでてトネリコさんが主さんなのかな~と思った位ですよ😃

あ、あと、どなたかもおっしゃってましたが、私もてっきりトリネコさんかと。 トリネコじゃなくトネリコなんですね? 良ければ意味が知りたいです✋😃

スレの趣旨から外れててすみません💦💦

No.50 09/06/26 22:26
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

きゃは~~~🙈🙉🙈
す、すみません😭私も始めたばっかなんですよ🙆おはずかしい💦
長いことガマン&イライラしてましたが、完全同居ではないからと誰にも聞いてもらえず、一人で悶々としてとうとう数日前に爆発しそうになり、「同居」「姑」で検索してみたら、ここに辿り着いたんでっっす]😩
あ~~はずかし😣
あまりにうれしかったんで、つい饒舌に書き込みしてました・・・

でも、現実は前と変わりないですが、ここの皆さんの話で、だいぶ癒されてきました☀
これからもよろしくお願いします===なにしろまだまだ吐き出し足りません==
(ちなみに名前は問題のウチの庭の、シマトネリコという木からです)

シルバーママさん、このスレ立ち上げてくださって感謝感謝です🙇

No.51 09/06/27 09:06
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 50 トネリコさん🙇ごめんなさい💦私もお名前間違えてました🙈
毎日の敷地内でここまでする!?ってな思いの中で生活していて👶が寝ている時📱でこのサイトを見つけました😊皆さんの意見や考えが私を強くしてくれてますしまだまだこれからも愚痴らせて下さい🙇皆さん宜しくお願いします🙈

No.52 09/06/28 00:29
♂ママ52 ( 30代 ♀ )

>> 13 12。 続きです。 とにかく毎日毎日ストレスだけ持って来て、(子供預かってもらったり)何の助けも求められない😭 同居だったら子供預けて美… 完全同居なら、子ども預けて美容院や仕事…とんでもない!

預けりゃ『母さんはすぐに帰って来るからねー』って😩ゆっくりも出られず、預かってやったと上から目線でイヤになり預けられません🙅
孫はかわいいみたいですが、ちょっと公園とか面倒らしく連れて行ってくれたこともありません。
義母と義祖母にペースを合わすため、出かけても昼ご飯前には用意をするため急いで帰って支度😣
自分と子どもだけの分なら、少しお昼遅らせてでももう一件出かけついでにお店に行きたいと思っても、一度帰ってまた出直し😭
仕事を決めて、子どもを保育園に…って思っても、こんな状態じゃ働く時間もままならず😢洗濯物もすべて一緒にしてたら、夜のうちにとかも出来ないし、自分のペースに持って行けないから、働くと今よりかなり肉体的にも精神的にもキツくなりそうで、干渉はあってもまだペース配分が自分なりに持っていける敷地内別居や二世帯の方がいいなぁって思っちゃいます😔

No.53 09/06/28 07:21
匿名さん11 ( ♀ )

>> 52 分かります~💦
完全同居って食事も嫁が準備しなくちゃいけないから、よっぽどじゃなければ出かけても昼前には戻らないといけませんよね😥それか昼から出かけて早く戻るか…中途半端💧
食事が別なら気にしなくて良いんですけどね。

No.54 09/06/28 11:05
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

おはよーーございます・・・って今日ももうお昼ですね🙋
義理親にこんな挨拶したら、また勝手にダラダラ寝坊したと思い込まれ、何言われるかわかりませんね・・・今日も6時から起きて普段できない家事をやり続けてるけど、
そんなところには目と耳にフタされちゃうから・・・注意注意!!

完全同居だったらもっと色んな細かい行動を24時間監視になるのでしょう。
神経磨り減りそう・・・私には絶対ムリです😩

  ↓ちょっと長くなるので続きます。

No.55 09/06/28 11:15
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

↑↑続きです。↓

完全同居と比べてどっちが大変か、ということではなく、敷地内・二世帯って、誰に相談しても「世帯が別なんだから同居とはいえない。そんなの苦労といえません!完全同居や介護したりする人はどうなっちゃうんだ。幸せですよ、あなたはワガママでゼイタク!」とわかってもらえないことが悲しく、世の中たった一人、ていう気分で辛いんです。
自分自身、前は不安を感じつつもここまでじゃないだろう、ダンナが味方してくれるだろう、甘く考えてました。でも、現実は・・・

敷地内ならではの悩みってのもイライラも結構あるんですよ。
きっと「でもね、完全に一緒だったら常に気が休まらないし、全部自由にできないよ。そう思って少し気を楽にして、がんばってよー」とエールを送ってくださってるのですよね。
元気なうちはそう気持ちを切り替えようと前向きになれるのですが、いろいろ重なって弱ってくると、どうしても一人で落ち込んでしまいます。

なので、いってもしゃあないことばっかかもしれないんですが、誰にも発散できない辛さを、どうか、聞いていただければと思うのです。
(長~長~、皆さん長文ですみません)

  • << 57 こんばんは⤵ 今敷地内の実家から戻って参りました🙇はぁ 土日なんてあってないようなもんです💦 実家での会話 👶が寝てるときは暇でしょ!? はぁ❓ 暇な訳ねぇじゃん👊💢 そりゃ確かになんもする事無いときや休みたいときは一緒に横になるけど、 いっつも寝てたら家事進まないだろ💢 あ~ぁ 旦那はうちの実家に行っても🍺飲んで疲れてりゃ横になり 自分の実家でももちろん殿様気取り⤵ はぁ ため息ばかりごめんなさい💦🙏

No.56 09/06/28 17:20
毛糸の帽子 ( 30代 vOdul )

トネリコさん わかります。うちの旦那もいまいち当てになりません💦とゆーか旦那は仕事上、不規則で帰宅時間はまたまた…そんでもって義理母がうちにくるのは決まって旦那がいないとき。そして旦那の帰宅時間や飲みにいった場所きいたり‼そんなの私だってしらないツーの🔥旦那は親とあまり会話がないので私を仲介役にする💦面倒だぜ😜

  • << 58 🙋毛糸の帽子さんこんにちは!🙋  今日はわたくし仕事が休みなんですぅ🐱  でもできるだけ居留守を使ってます🗿&&  ま、生活音でバレるのも時間の問題ですが… ウチも、何か問題が起こった時にはいつもダンナが居らず、というかダンナが居ない時を狙って仕掛けてるのですよね!一度でいいからライブでダンナに見てほしい~~~ ダンナが出掛けると声のボリュームが上がるのがわかるノダ🙉 🔉 あれこれ好きなこといいまくってるのが細部まで聞こえ、私のイライラゲージはピークに📈 🔼→⏫→🔼 そしてウチのダンナも忙しいを理由に義理親に顔出さない~~また私が会わせないようにしてると言われるのじゃ~~🔥

No.57 09/06/29 00:14
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 55 ↑↑続きです。↓ 完全同居と比べてどっちが大変か、ということではなく、敷地内・二世帯って、誰に相談しても「世帯が別なんだから同居とはいえな… こんばんは⤵
今敷地内の実家から戻って参りました🙇はぁ
土日なんてあってないようなもんです💦
実家での会話

👶が寝てるときは暇でしょ!?

はぁ❓
暇な訳ねぇじゃん👊💢
そりゃ確かになんもする事無いときや休みたいときは一緒に横になるけど、
いっつも寝てたら家事進まないだろ💢

あ~ぁ

旦那はうちの実家に行っても🍺飲んで疲れてりゃ横になり
自分の実家でももちろん殿様気取り⤵

はぁ

ため息ばかりごめんなさい💦🙏

  • << 59 シルバーママさんこんにちは!! 家族水入らずで楽しいはずの休日、さぞやお疲れだったでしょう😿  >👶が寝てるときは暇でしょ!? ですって?はあぁぁ~~❓ 君に言われなくないね!!って感じじゃないですか? ウチも、自分は高ーーーーい棚の上🗼に上げちゃって、 &見てもないくせに勝手な一言を 会話の中に必ずチョロっチョロっと投げてくるんですよ。 顔引きつります。 (もち、ダンナは気がつかないか、そもそもそこにいない) 日々ため息、ですよね😩🙀😩🙀 私いつか性格がスサんでしまうのではないかと心配です

No.58 09/06/29 12:24
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 56 トネリコさん わかります。うちの旦那もいまいち当てになりません💦とゆーか旦那は仕事上、不規則で帰宅時間はまたまた…そんでもって義理母がうちに… 🙋毛糸の帽子さんこんにちは!🙋

 今日はわたくし仕事が休みなんですぅ🐱
 でもできるだけ居留守を使ってます🗿&&
 ま、生活音でバレるのも時間の問題ですが…

ウチも、何か問題が起こった時にはいつもダンナが居らず、というかダンナが居ない時を狙って仕掛けてるのですよね!一度でいいからライブでダンナに見てほしい~~~

ダンナが出掛けると声のボリュームが上がるのがわかるノダ🙉 🔉
あれこれ好きなこといいまくってるのが細部まで聞こえ、私のイライラゲージはピークに📈 🔼→⏫→🔼

そしてウチのダンナも忙しいを理由に義理親に顔出さない~~また私が会わせないようにしてると言われるのじゃ~~🔥

No.59 09/06/29 12:28
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 57 こんばんは⤵ 今敷地内の実家から戻って参りました🙇はぁ 土日なんてあってないようなもんです💦 実家での会話 👶が寝てるときは暇でし… シルバーママさんこんにちは!!
家族水入らずで楽しいはずの休日、さぞやお疲れだったでしょう😿

 >👶が寝てるときは暇でしょ!?

ですって?はあぁぁ~~❓
君に言われなくないね!!って感じじゃないですか?

ウチも、自分は高ーーーーい棚の上🗼に上げちゃって、
&見てもないくせに勝手な一言を
会話の中に必ずチョロっチョロっと投げてくるんですよ。
顔引きつります。
(もち、ダンナは気がつかないか、そもそもそこにいない)

日々ため息、ですよね😩🙀😩🙀
私いつか性格がスサんでしまうのではないかと心配です

No.60 09/06/29 13:25
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 59 トネリコさん⤴本当にそうです💢😚
自分は大して家の事してないくせして我が家の洗濯物を見てお天気いいのに洗濯物干さないの❓ですって💢はぁ❓朝一番干して乾いてもうしまったんですよ😜
ってゆう感じです💦

旦那も結婚当初は私にも気遣いしてくれましたが今はもう【何とかうまく聞き流したりして交わして】ですって💢😣💢

自分の息子嫁には優しくしなきゃ😉

あ⤵午後からは奴らと夕飯の買い物です💦
🚗乗せていってね👵👴だと⤵
初乗り600円です👹 と言いたい😁

No.61 09/06/29 15:44
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 60 ええーーーっなんとこれから一緒に買物ですか💧
シルバーママさんはエラい😤
絶対避けたいシチュエーション!!

洗濯物、もう乾いたから取り込んだという主婦の鑑じゃあ~、
👵👴に文句言われる筋合いじゃないですよね!!
でも奴らはきっと何かと責めてくる🐙👻🐙

 「あらあ~、オカーサマ私なんかおセンタクなんて
  朝一でチョチョイのチョイで済ましちゃったから
  もう乾いておわっちゃったに決ってるじゃあないですかあ🎵
  あら❓まさかオカーサマ、まあだ乾いてらっしゃらないの??
  あらやだおほほ、😂朝ごゆっくりなんですわねぇ、、、」

なあんて言ってみたい😚
実際にはその場で悔しさの海を泳ぎきるが精一杯で、
🏊「なんもいえねえ」🏊

No.62 09/06/30 13:56
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

また朝から近所のばばぁが来たらしく忙しいつぅのに👶を連れて来いと💢

面倒だから『私家事が残ってますから』 とその場を離れて数十分後。。

『泣いた泣いた~腹減ったのかな❓おっぱい欲しいんじゃないの❓』と。。

👵の🏠に行ってみればニコニコとハイハイしてくる我Baby👶😁

あんたじゃダメなんだから無理やり連れてくなつぅの👊

泣けばおっぱいだとばかり思ってんなつぅの👊

朝から来るなっつうの👊

はぁ☺スッキリしました!ありがとう🙇

No.63 09/06/30 17:12
毛糸の帽子 ( vOdul )

>> 62 シルバーママさんお疲れさまです💦 それってかなり迷惑だよな💨 ベビーはおもちゃじゃないつーの‼
ベビーは今何ヶ月ですか⁉ うちは8ヵ月です。 すぐおっぱいとかゆーよね。あと少しでも鼻水でてると医師いったのか⁉とか薬飲ませて⁉とか 細々きいてくるし💦 聞いてどうなるのよ😜

No.64 09/07/01 07:36
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 63 毛糸の帽子さんおはようございます🎵
うちは7ヶ月です☺近いですね⤴🙋

本当に迷惑極まりないです👊

今朝も庭に出た途端👵⬅👊何故か居て💢 『おはよう⭕⭕ちゃん。ほればっちゃん🏠に行こう!おいで』 って👶は知らんぷりしてたのに👶の背後から連れ去りしました😱
誘拐です👮🚓

腹立たしくてなんも言えませんでした😱

No.65 09/07/01 21:12
毛糸の帽子 ( vOdul )

>> 64 シルバーママさんこんばんは。 誘拐勘弁してもらいたいねぇ👊 そんなことされるとペース崩して余計につかれるってことにきずいてるわけないよね💦 逆に私がみてあげてる気分なんだろうな💦
ありがた迷惑‼ いつばばぁくるかピリピリだねぇ。

No.66 09/07/04 13:52
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

みなさんこんにちは。ちょっぴりお久、です。

お子チャマ達がまだ小さいうちからの同居、皆さんのご苦労がしのばれます。
ベビー👶だと簡単に奪われてしまい、向こうの都合のよいように弄ばれ?てしまいますもんね。
ウチはチビの頃はまだ同居じゃなかったので、たまに会った時に(前にもいいましたが)いつも私の手から奪うようにムリに抱き取られました。あん時のことは忘れん!!👿

でも子供達の前では言葉で義理親の悪口・グチをいわないようガマンしつつ=意識的に?無意識に?=だまって耐えてる表情とか落ち込んでる感じを漂わせてる姿を見ているうちに、子供なりに状況を感じ取ってるみたいですよ。
…将来味方になってくれるといいんですが。

皆さんのお子チャマは男の子?女の子?

No.67 09/07/04 17:28
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 66 こんにちは🙋今日1日も終盤にさしかかってホッとしつつであります😔

我が家も男女と入り混じって子供がいます。
長女は私の態度を悟ってか❓外で👵に👶⭕⭕ちゃんは❓寝てたの❓などと聞かれると無意識に寝てます。と冷たく答えてます😁
娘曰わく『いちいちめんどくさい』だそうで👏
👵だけには冷たいかな…

No.68 09/07/04 18:36
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 67 👏👏👍✌👏👏

👶ちゃんの「いちいちめんどくさい」の一言が全てを表してますね‼

ウチも 1男+2女ですが、将来息子に同居を提案されても、私なら絶対遠慮します。
自分が実際に同居する前からそう思います。
娘の方ともムリかな。一度自分の家庭を持って独立すると自分の子でもちょっと🙅

だって、離れていればそこそこいい関係でいられても、自分のうちなのに思い通りにできず…主婦は何かと自分のやり方があると思いますので…まさにハウスキープ&マネジメント
息子の家=息子の奥さん(または娘)の「ウチ」「家庭」って思いますから。

自分は「嫁」としては避けられなかったけど、同居「姑」にはなりたくないです。
もし将来そのような提案をされたら、子供本人より、子供の伴侶にその心意気と気遣いと勇気に充分感謝し、立ててあげないといけないと思いますよ。ホント

…老後のお金、貯めておこうっと。 <長文すみません>

No.69 09/07/06 08:58
毛糸の帽子 ( vOdul )

おはようございます。うちは👨六歳👸三歳👶8ヶ月です。長男はあまり義理母父にはちかずかないが長女はすぐ物につられてしまうので💦 私もトネリコさん全く同感です。将来同居はしたくないです。できれば一人で暮らしたい。旦那と一緒なんて💦💦💦 そのためにも資格取って自立したいと計画ねってます。

No.70 09/07/06 09:40
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

おはようございます🎵 私も息子達とは別居がいいですよ~
つかず離れずでいたいですね😉

また愚痴っていいですか?⤵⤵

No.71 09/07/06 12:29
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

そうですよね、絶対、同居なんて敷地内であっても避けたいですよね。

毛糸の帽子さんところの 👸 ちゃんも、物には弱いとはいってもそれは女の子独特の賢さで、きっと義理バア&ジイに魂は売ってないと思います!!

シルバーママさん、、、
どうぞ❗どうぞ❗、もォ、どんどんどうぞ‼💪

ウチも本日また事件がありました💧😣

No.72 09/07/06 21:28
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

もぉ 疲れちゃいます⤵
笑ってたいのになぁ…

No.73 09/07/06 23:40
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 72 ホント、気持ち穏やかに過ごしたい、お互い尊重し合ってできれば仲良く生活していきたいですよね…。いつだってそう思います。
 だけどやりたい放題、自分達優先、自分中心。
 最低限のルールというかマナーを無視するんですよね。

…シルバーママさん、どうしました❓❓

No.74 09/07/08 15:47
♀ママ12 ( ♀ )

シルバーママさん😱
どうされましたか⁉
疲れちゃいます で最後…
大丈夫ですか❓

愚痴らなきゃ💦💦
ためてちゃ体に毒ですよ👿

  • << 78 ママ12さんもご心配おかけしてすみませんでした🙇

No.75 09/07/08 20:41
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

すみませんでした🙇 なんかここ3‥4日 続けて嫌な事だらけ😩
なんなんでしょうか 😔
自己中な義実家🙈

No.76 09/07/08 22:24
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 75 あまりのひどさに書き込む気分にさえなれずに、
一人で苦しんでいたのですね⁉

  実は偶然私にも立て続けにガマンの限界を超えることが…
  本気で家を出ようかと思いました。(今も継続)
  それはさておき、、、

でもシルバーママさん、よかったら話してみてください。
少し気持ちが軽くなるかも、ですよ。
何でもどうぞ✋

みんな、すごくお互いの状況や気持ちがわかりますから…

No.77 09/07/09 07:54
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

トネリコさん。心配お掛けしてすみませんでした。
毎日毎日のしつこい訪問…居留守使ってみたら私の名前呼びながらぐるりと🏠の廻りの窓叩きまくるし‥
一昨日は小姑が【嫁に行かない私と同じ年代の小姑がいるんです】
上の子に『今日の夕飯何!?お母さんちゃんと毎日料理しての!?』って聞いてたみたいで😩
息子は『作ってるよ~』と答えたら『ふぅ~ん』って言ってたと☝😏
私の揚げ足を取りたいのか?なんなんだ!?と感じます😔

先日小学校の行事で出掛けた時も下の子を置いていけと言われましたが時間が掛かるから【眠くなればおっぱいだし後追い中だから】と断り出掛け帰って来て早々に『親戚が来て👶見たいと今まで待ってもらってたのに、随分遅いね😤』って!だから遅くなりますよ~って言ったじゃない😠しかも親戚が来るなんて知らないし…と心の中で叫びました。

こういう事が毎日毎日積み重なって笑い飛ばす事出来なくなってしまい⤵😢

  • << 79 😢😢😢 …わかります。 ことばにしてしまうと1つ1つは、そんなに大したことないじゃないか、 気にしなければいい、って簡単にいう人もいますけど、 実際その場でそうされてみた方は、立場も「嫁」だし、 すっごく悔しいし、すっごく情けなしし、最高級に腹立たしい。 たぶんそんなふうに簡単にいってた人だって、その立場になれば、 かなりつらい思いをわかってもらえると思う… 他人ならそんなことできないでしょ、っていうような失礼なことやら 異常なことを、平気でするんですよね…。 何も言えないと思って、何してもいいと思ってんのか。 こんなことが度重なって、 前向きに気持ちを切り替えたり、笑う元気さえなくなっちゃうこと、 あります…。 ダンナさんは、やっぱり話聞いてくれたりしないですか?
  • << 82 あぁ😠 参りますよね😢 名前呼びながらあちこち窓叩かれる… うち👵と全く同じ😣 返事するまで呼ぶつもり⁉と思う程。 いやいやそれより近所に恥ずかしい💨 私も毎日毎日そうでした⤵⤵ なんの用があるのか、こっちは何も用ないし。 最初は出ていたものの、365日?年々嫌になりますよね➰ うまくやっていくには嫁はひたすら我慢しかないのですかね⤵ 私は我慢我慢で笑顔で耐えてきましたが、その我慢にトドメを刺すような出来事があり爆発してしまいました💣 以来関わってこなくなりましたよ😂 全くではないですが、以前に比べるとすんごく距離遠いです✨ これで良かったわけはないですが、でもあのままじゃ夫婦中も悪くなり私はきっとストレスで🏥いきだったでしょう😔 私のイライラは子供にも悪影響ですし。 シルバーママさん、爆発する前になんとか手段を… 笑い飛ばしてる旦那さんに 真剣に考えてもらいましょう😣 とりあえずは愚痴を発散ですね😊

No.78 09/07/09 07:55
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 74 シルバーママさん😱 どうされましたか⁉ 疲れちゃいます で最後… 大丈夫ですか❓ 愚痴らなきゃ💦💦 ためてちゃ体に毒ですよ👿 ママ12さんもご心配おかけしてすみませんでした🙇

No.79 09/07/09 08:18
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 77 トネリコさん。心配お掛けしてすみませんでした。 毎日毎日のしつこい訪問…居留守使ってみたら私の名前呼びながらぐるりと🏠の廻りの窓叩きまくる… 😢😢😢

…わかります。
ことばにしてしまうと1つ1つは、そんなに大したことないじゃないか、
気にしなければいい、って簡単にいう人もいますけど、
実際その場でそうされてみた方は、立場も「嫁」だし、
すっごく悔しいし、すっごく情けなしし、最高級に腹立たしい。
たぶんそんなふうに簡単にいってた人だって、その立場になれば、
かなりつらい思いをわかってもらえると思う…

他人ならそんなことできないでしょ、っていうような失礼なことやら
異常なことを、平気でするんですよね…。
何も言えないと思って、何してもいいと思ってんのか。

こんなことが度重なって、
前向きに気持ちを切り替えたり、笑う元気さえなくなっちゃうこと、
あります…。

ダンナさんは、やっぱり話聞いてくれたりしないですか?

No.80 09/07/09 08:23
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 79 はい…😔気持ち分かってくれてありがとうございます🙇
🏠の旦那…
『気にするな~!』と笑って言って来ます😠
気にしないならあなたに言わない😤と思っちゃいます😩

トネリコさんはどんな事ありましたか❓ 大丈夫ですか❓

  • << 84 😢😿😢😿🙈 ダンナさん、やっぱりそんな感じですか。 ダンナさんにとっては親だから、悪口言われてるみたいで不愉快かもしれないけど、 悪口、じゃあないんですよね。 そして、一番わかってほしい人なんですけどね。 ダンナさんが話を冷静に聞いてくれて、 「またそんなことしたのか。腹立つな。  そんなことされてもガマンしてたのか。  いつもほんとにつらい思いさせてごめんな。  奥さんが何でもがんばってやってるのも、  なのに👵👴が勝手なことばっかり言ってるのも、  オレはいつもわかってるからね。  いつだって味方だから心配するな」 ぐらいのこと言ってくれれば、 それだけで何とかガンバれるのかな、と思います。😢😢🙈
  • << 85 それに、「気にするな!」じゃあいられないですよね。 実際に自分がそのようにされたら、どんな気持ちになるか… これは職場じゃなく、自分のホームグランドというか、最後の砦というか、 一番自分の中で大切な核で一番守りたい「家」「家庭」で起きてることですし。 職場で同じようなことされても、他の自分の大切なところ=家庭とかがしっかり守れていたら、つらいと思っても癒されて何とか立ち直れると思うんです。 これ以上、気持ちの逃げ場がないんですから…。 シルバーママさんだって、いつも気にしないで笑い飛ばしちゃおう!ぐらいにがんばってると思います。 でも、気持ちの切り替えができる前に、次、次、と悪質なことをされて、 追いつかない…どんどん気持ちが萎えてきますよね😢 「気にしない」でいられるのって、すごくエネルギーと時間が必要ですもの。 これって、パワハラに近いと思います。

No.81 09/07/09 08:42
匿名さん81 ( ♀ )

>> 5 こんにちは。 皆さんもやっぱりそうですか。 ウチは同じ建物内を壁で区切ってあるんですが、向こうの話し声がでかく、内容までわかってかなりストレ… いい姑で、本当の親みたいに思える人なら、近くに住んでもいいけど、そうじゃないうちの姑とは敷地内同居どころか同じ県にも住みたくない😱 あの姑の顔をしょっちゅう見ないといけないなんて、考えただけでゾッとする😖同居、近くに住んでる方、気苦労、ストレスの絶えない毎日をスゴシテ凄いなと思います。もうすぐ、お盆…御先祖様 姑をお迎えに来てください😒

  • << 96 😹👏👏👌👏👏 >もうすぐ、お盆…御先祖様 姑をお迎えに来てください №81さん、、、 すっごくいいです‼ ワタシも、とりあえず、死んだ(実)バアちゃんに祈ろう🙏

No.82 09/07/09 10:35
♀ママ12 ( ♀ )

>> 77 トネリコさん。心配お掛けしてすみませんでした。 毎日毎日のしつこい訪問…居留守使ってみたら私の名前呼びながらぐるりと🏠の廻りの窓叩きまくる… あぁ😠 参りますよね😢
名前呼びながらあちこち窓叩かれる… うち👵と全く同じ😣
返事するまで呼ぶつもり⁉と思う程。 いやいやそれより近所に恥ずかしい💨

私も毎日毎日そうでした⤵⤵ なんの用があるのか、こっちは何も用ないし。 最初は出ていたものの、365日?年々嫌になりますよね➰

うまくやっていくには嫁はひたすら我慢しかないのですかね⤵
私は我慢我慢で笑顔で耐えてきましたが、その我慢にトドメを刺すような出来事があり爆発してしまいました💣
以来関わってこなくなりましたよ😂 全くではないですが、以前に比べるとすんごく距離遠いです✨

これで良かったわけはないですが、でもあのままじゃ夫婦中も悪くなり私はきっとストレスで🏥いきだったでしょう😔 私のイライラは子供にも悪影響ですし。

シルバーママさん、爆発する前になんとか手段を… 笑い飛ばしてる旦那さんに 真剣に考えてもらいましょう😣

とりあえずは愚痴を発散ですね😊

No.83 09/07/09 12:52
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 82 はい…ありがとうございます🙇この場で話を聞いて貰ったりして気持ちを落ち着けてます🙈

何でこうも自己中なんでしょうか…
こちら側が同じ事をしたらなんと思うのか!?😣

永遠に消え去る事が無い課題ですかね😩

No.84 09/07/09 18:36
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 80 はい…😔気持ち分かってくれてありがとうございます🙇 🏠の旦那… 『気にするな~!』と笑って言って来ます😠 気にしないならあなたに言わな… 😢😿😢😿🙈

ダンナさん、やっぱりそんな感じですか。

ダンナさんにとっては親だから、悪口言われてるみたいで不愉快かもしれないけど、
悪口、じゃあないんですよね。
そして、一番わかってほしい人なんですけどね。

ダンナさんが話を冷静に聞いてくれて、

「またそんなことしたのか。腹立つな。
 そんなことされてもガマンしてたのか。
 いつもほんとにつらい思いさせてごめんな。
 奥さんが何でもがんばってやってるのも、
 なのに👵👴が勝手なことばっかり言ってるのも、
 オレはいつもわかってるからね。
 いつだって味方だから心配するな」

ぐらいのこと言ってくれれば、
それだけで何とかガンバれるのかな、と思います。😢😢🙈

No.85 09/07/09 18:50
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 80 はい…😔気持ち分かってくれてありがとうございます🙇 🏠の旦那… 『気にするな~!』と笑って言って来ます😠 気にしないならあなたに言わな… それに、「気にするな!」じゃあいられないですよね。
実際に自分がそのようにされたら、どんな気持ちになるか…

これは職場じゃなく、自分のホームグランドというか、最後の砦というか、
一番自分の中で大切な核で一番守りたい「家」「家庭」で起きてることですし。

職場で同じようなことされても、他の自分の大切なところ=家庭とかがしっかり守れていたら、つらいと思っても癒されて何とか立ち直れると思うんです。

これ以上、気持ちの逃げ場がないんですから…。

シルバーママさんだって、いつも気にしないで笑い飛ばしちゃおう!ぐらいにがんばってると思います。
でも、気持ちの切り替えができる前に、次、次、と悪質なことをされて、
追いつかない…どんどん気持ちが萎えてきますよね😢

「気にしない」でいられるのって、すごくエネルギーと時間が必要ですもの。

これって、パワハラに近いと思います。

No.86 09/07/09 19:20
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

<続けざまでごめんなさい>

家の周りを回って名前呼びながら窓叩く、なんて異常ですよ。ひっどい!
近所の人にも恥ずかしく面目丸つぶれ。
許せん! 👹 👹

嫁に行かない同じ年代の小姑、これは勝手にライバル視して、
自分が人生つまんない、自信がない人であれば、
やっかみでアゲアシとってきますよね。始末が悪い!
 そんなヒマがあるんだったらちゃんと仕事を極めてみろ! 👹 👹
 そんなだからどうせ仕事も人生も中途半端なんだろ!!!
 (失礼しました)🙇

…💧しかし、いったい何かいい手立てはないでしょうか?
ひたすらガマン、ガマン、の精神論では限界が…
(それにもうみんな十分ガマンしてきてますよね)
ウチもそろそろ限界に近づいてきました…

♀ママ12さん、差し支えなかったら、
その、爆発された時のことをお教えいただけませんか?

私も、できれば、爆発したい!!!💣🔥🔥⚡

No.87 09/07/09 23:38
♀ママ12 ( ♀ )

>> 86 最後の最後に私に質問でしたか😊

ほんと、人はどこまで我慢できちゃう生き物なんでしょうね😠 ?あれ、変な言葉ですね、今やキレやすい人間が多いとゆうのに… ナゼ私達はひたすら我慢をしてられるのか😥

私が爆発したのは子供に○○したから許すわけにはいきませんでした💨

爆発💣…それがですねぇ・・・
ただの 無視 です😂
何度呼ばれても窓叩かれてもインターホン鳴らされても☎かかってきても、毎回毎日ひたすら無視😠無視無視無視無視🙈
1週間。
世間一般ではたった1週間⁉と思われるでしょうが、うちの👵にとって1週間は長いのです。
異常な頻繁訪問&コールだし、今迄出てたのがパッタリ出ないのだから、かなりくらったみたいですよ😊

何を言っても伝わらない人でしたが、自分のした過ち、少しはわかってくれたかなて感じです。

無視 大人げないのは承知です😔 周りからはあやふやにしたらダメ・ちゃんと言わなきゃと言われましたが、顔も見たくなく泣けて言葉にも出来ない思いでしたので無視に至りました😔

No.88 09/07/10 09:53
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 87 …なるほど…

教えてくださってありがとうございます。

なるほど。それも、大きな一手、ですね。

いくら無神経な 👵👴 でも、
 事件➡無視➡自分のやったことでマズいことに⁉
の関係式はわかったんですね。
自分が調子に乗りすぎて、取り返しのつかないことになったと。

私にも♀ママ12さんの怒りの度合い、そこまでに至るまでの葛藤がすごく伝わってきました。

日々悩める私には、すごく参考になりました。
🙇😿🙇😿🙇ホントありがとございます。

No.89 09/07/10 10:08
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

 (シルバーママさんのスレで、勝手に長くやりとりさせてもらってしまい、
  スミマセン)

シルバーママさん、
その後、気持ちは少し落ち着かれましたか?

…愚痴るだけでも気が軽くなることは、どんどんブチ撒けましょうよ。
私なんかは、他ではなかなか共感して聞いてもらえず、愚痴る場所もないので、

最近は愚痴る元気さえ、なくなっちゃうことが多々ありますけど…

でも、みんなの話の中に、励まされたり大きなヒントがあったり…

No.90 09/07/10 13:59
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

トネリコさん
ママ12さん
ありがとうごさいました✨私はだいぶ気持ちが落ち着いて来ました。

ママ12さんのひたすら無視も効果ありそうだけど、家の👵👵ばぁさんには効きそうにないかも⤵
多分旦那に📲が入ります😠

孫に対しても、やたら食べさせたりして恐怖です💦
先日なんて虫叩き舐めてて慌てて私が取り上げて👶の手とかを洗ってたら『舐めてるの知ってたよ』 だって😤
お前馬鹿か❓と口から出そうでした😏

ホントここで吐き出させて貰って感謝します🙇

なので皆さんのお話存分にお聞かせ願います🙏

No.91 09/07/11 13:28
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

とりあえず少し回復しましたか、よかった~🐱

私も家出してみようかと思いました。
でもどうせ本人達には意味が伝わらず、
返って「家をほっといて外泊してる、いいご身分」とかいわれちゃうんだろうな~😔


…ウチは、私が仕事してることをいわれました。

これに限らず全てにおいて、本当のことを知りもしないくせに、というか、肝心のところはあえて知ろうとしないで、自分達にとって都合良く❓、“ダメな嫁”のイメージに合うように、勝手に脚色してしまうんです。
そうして自分達に都合のいい思い込みが暴走して、いつの間にかそっちを事実にしちゃって、人にもそういいふらし、エラそうな口調で批評するんです。
いかにも、自分達は良識人、というように。
ホント、参ります。

前にも何度か同じようにいってるのを聞きましたけど…
すみません、この続き=細かいグチですが、どうか聞いてください🙇

No.92 09/07/11 14:14
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

ウチは夫婦二人で頑張って、今の家を建てたんです。
《もち、まだ住宅ローン支払中です》
自分達のものですから家造り~入居まで、全ての事は私達がやりました。

義理親達は賃貸アパートから、全てが出来上がり近所にも認知され、何もかもが準備されている家に、後から身一つでやってきたんです。
義理親は一銭も出してません。

 でも、これは最初の約束だったので、これに不満を感じたことはないです。

私達が恩着せがましいことをしないのをいいことに、
元来見栄っ張り(だからお金が貯まらなかった!)なため、
何も知らない近所やら親戚に、自分達が出資して建ててやった家に、息子夫婦が住んでいる、と言いふらし始め、、、

いつの間にか、それが自分達の頭の中で事実になったみたいなんですよ!!!

No.93 09/07/11 15:28
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

先日は私が留守と思って近所に聞こえるようにわざと大声で、
  「きっと食事もロクなもの作ってないだろう。
   あんな生活をダンナにさせていたら大変なことになる」
  「遊びみたいな仕事してるんだから、気取ってるヒマがあったら、
   料理学校に行ったり、家族の健康に気を配るべきだ」
  「誰のお蔭で暮らしていけてるんだってことだよ」

😣😳😢

さらに、すごくヤーらしい意味深な感じに、
  「でも、あちらのことに口は出さない。余計なことだから。
   ぜったい、ぜったい、口は出さないでおくよ。何があってもね」

😳😭😭😭😳🙈

そりゃ面と向かっては言えんでしょう、事実と違いますし。
仕事の内容も続けてる理由も、健康や食事にどんな工夫をしてるかも、
本当のことはどうでもよくて、ダメな人、ということにしたいんでしょう。

…欠席裁判みたいで、もう、悔しくて、悔しくて、情けなくて…😢

文句言いに行った方がよかったんですかね。
でもそれもワナになってるような気がしますし、
それがキッカケで大事になると思うので、頑張っているダンナがかわいそうだし…

《また一人で長々3連発、すみません。でも、抑えきれなくて。》

No.94 09/07/12 10:17
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 93 おはようございます
🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈🙈トネリコさんの気持ち読んでいて涙がでました😢
とても気持ち分かります!
仕事もこなしてるのに近くにいる👵がガヤガヤと😔

我が家も居ないと思ってか、はたまた聞こえる様にか、私や上の子の事やいのやいの言ってるの聞こえてきます😤

わざと呼びましたか❓⤴と👀はマジで口だけ笑って外に出てやります😜

👵⬅や近所のばばぁは『あら…天気いいねぇ』って焦りまくってます😏

今日は日曜日😱旦那は仕事⤵⤵お中元の買い出しを頼まれました😨
しかも🍺です😱何ケース運ぶ事になるでしょうか⤵😣
いっそのことボイコットしたい👻🐙

No.95 09/07/13 10:56
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 94 おかげさまで今までいえなかった事吐き出したので、
ちょっとスッキリして、また闘う?気力が出てきました
感謝です🙇🙇🙇

👵👴んとこの
お中元🍺の買出し、ですか😨
自分でしろ❗😣👿、です!

わしらは女中か?奴隷か??さーばんとかーー???😣😳


少しは感謝してもらってもいいと思うのに、
逆にエラそうに批判やら悪口ばっかり、、、
やりたい放題だなーーーっ😩

ボイコットしたら、もっと悪人に仕立て上げられるのかな。
…なんか、ヤツらに抵抗する手段はないかねえ…

No.96 09/07/13 11:05
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 81 いい姑で、本当の親みたいに思える人なら、近くに住んでもいいけど、そうじゃないうちの姑とは敷地内同居どころか同じ県にも住みたくない😱 あの姑… 😹👏👏👌👏👏

>もうすぐ、お盆…御先祖様 姑をお迎えに来てください

№81さん、、、
すっごくいいです‼
ワタシも、とりあえず、死んだ(実)バアちゃんに祈ろう🙏

  • << 99 もうすぐお盆… 81さんのお迎えにはなかなか良いなぁと私も思いました😁 トネリコさんの亡くなられた実ばぁちゃんに🙏、それもなかなか😊 でも実ばぁちゃんも姑連れてってもあの世で困っちゃいそうですね💦

No.97 09/07/13 17:57
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

今日も炸裂😣😣😣😣
あんまりにも頭に来たから今日は👶孫の顔見せてません👹

だって、朝から近所のばばぁと『また寝てるのかな?』『早く起きないかな?』『嫁さんまで一緒に寝てるのかな?』って聞こえるように話してる😒
あの…👶は寝てますが、私はハイハイする息子の為床の拭き掃除中でございますが?って感じです😤
掃除機掛けたりガタガタとなるべく音立てないように出来るアイロン掛けしたりしてますが何か?

って感じです💦😠私は寝てません😤

No.98 09/07/13 18:56
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 97 😣😣😣

👶の顔なんて見せてなんてあげなくって、ぜんぜんいいですよーーっ

ウチも、おんなじです。

姑👵は掃除嫌いで、ヘリクツこねちゃあしない人なんですが、
先日は、ワタシが掃除機かけてる音に、罪悪感でいたたまれなくなったのか、
聞こえよがしに、

 『テレビで掃除機かけるのはかえってよくないっていってた。
  自分とこはその点、合格だ』

と👴にのたまってましたよ😏😨ホント都合いいなあ~~~

かと思うと別の日に、
ジャマされるのもイヤだし、と静かに音をたてずに家事してると、
今度は

 『昼間っから何もしないで寝てるんじゃないの??』

とのたまう😾😣😠

…殺意を感じます👿

No.99 09/07/14 00:03
♀ママ12 ( ♀ )

>> 96 😹👏👏👌👏👏 >もうすぐ、お盆…御先祖様 姑をお迎えに来てください №81さん、、、 すっごくいいです‼ ワタシも、とりあえず、死んだ… もうすぐお盆…
81さんのお迎えにはなかなか良いなぁと私も思いました😁

トネリコさんの亡くなられた実ばぁちゃんに🙏、それもなかなか😊
でも実ばぁちゃんも姑連れてってもあの世で困っちゃいそうですね💦

No.100 09/07/14 00:18
♀ママ12 ( ♀ )

な~んで👵は、やたら寝てる寝てるって言うんだろぅねぇ😤
うちも関わってた頃そうでしたよ~ちょっと返事しなかったりすると『寝てるのか』って💢💢

どこの👵も一緒て事は、奴等自身が寝てばっかいるからそう言うのかもね💨💨


最近私が心を許し始めたのもあり距離が縮んできました😩

奴等は手強かった😠 私が👵に怒りを出した日から👴をこっちに送り始めてて…
心緩んだ隙を見て👵が来て…

すんごく久しぶりに2・3回しゃべっただけなのに…
大々的に?👶の誕生日祝いをする事を決められた😂

👶のめでたい事だから有り難いが、これを機にまた…以前のようになるのかな?と不安が🙈

記念すべき誕生日…
今後の最悪な日々の始まりの記念にならなければいいが😥

  • << 103 ママ12さんはやさしいですね。大人です!! だから今まで平和にやってこれたんだ、ということを、 少しは感謝したらどうだ、ということを、 第三者ですが私からママ12さんの義👵👴さんとダンナさんに 強く伝えたいです。 👶ちゃんのお誕生日、マジメに無事を祈ってます。 私はまだしばらく顔を見たくなくて、時間をずらしまくり避けてます。 でも、自分で言うのも何ですが、まあそれも時間の問題でしょう… 結局根負けというか、怒ってるのが面倒くさくなってしまうんですよね😩

No.101 09/07/14 15:02
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

少し距離が縮まったのですね‥ママ12さんの寛大な心が伺えますよ🙇

今日🏫の行事が終わり帰宅してみると👵はナント💣風呂場の窓から🏠の中を覗いておりました😱😱😱 幸い、出掛ける時は出てこなかったから【ヨシヨシ😊いまのうちに出掛けよ⤴🙋】とルンルン気分で何も言わず出たのですよ~
👵は🚗が無いのに驚いたのか?言わずに出たのが腹が立ったのか?
覗いておりました😠😠😠😠無言で🏠の中へ入った私でした😠
あ⤵⤵イライラします😔

  • << 104 うわぁ😠 うちもカーテンの僅な隙間から覗かれたりしますよぉ🙈  隙間がない時は角度を変えたりして中を見ようとか。 窓にへばりついてて怖いです😨 一気にテンション下がるとゆうか沈みまくりますよね⤵⤵ はぁ😔 不審者が居る‼と誰か通報したりして🚓

No.102 09/07/14 22:07
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 101 の、覗き⁉‼😲
恐すぎます😨
どこのお宅でもやっぱり義理親ってすごいですね…

見つかってないと思ってるのでしょうか?
後ろからそっと写真とってみたい😏

No.103 09/07/14 22:24
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 100 な~んで👵は、やたら寝てる寝てるって言うんだろぅねぇ😤 うちも関わってた頃そうでしたよ~ちょっと返事しなかったりすると『寝てるのか』って💢💢… ママ12さんはやさしいですね。大人です!!
だから今まで平和にやってこれたんだ、ということを、
少しは感謝したらどうだ、ということを、
第三者ですが私からママ12さんの義👵👴さんとダンナさんに
強く伝えたいです。

👶ちゃんのお誕生日、マジメに無事を祈ってます。

私はまだしばらく顔を見たくなくて、時間をずらしまくり避けてます。
でも、自分で言うのも何ですが、まあそれも時間の問題でしょう…
結局根負けというか、怒ってるのが面倒くさくなってしまうんですよね😩

  • << 105 そ~ですね💡 私が我慢してたからあの平和❓(私だけが地獄だったけど)上手く行ってたんですよね‼ 私が我慢切れた事旦那は知らないはずだけど、そのしばらく後から、旦那が私の親を毛嫌いするようになりました💨 私は毎日毎日限り無く毎日、期限の無い毎日、姑に関わってきて旦那に愚痴一つこぼした事なかったのに、たった年2・3回うちに来る私の親を毛嫌いするから納得いかなかった😤 わずか数回ですよ~💢 しかも旦那の好物とかわんさか持って来て🏠あがらず帰ったりとかなのに😤 なのに、限り無く毎日関わってる私の気持ちを理解しないバカ旦那💢💢 あ、愚痴ってしまいました💦💦 なんだっけ? そうそう、怒ってるのが面倒くさくなる、私もそんな感じで揺るんでしまったのかなぁ➰

No.104 09/07/15 11:20
♀ママ12 ( ♀ )

>> 101 少し距離が縮まったのですね‥ママ12さんの寛大な心が伺えますよ🙇 今日🏫の行事が終わり帰宅してみると👵はナント💣風呂場の窓から🏠の中を覗… うわぁ😠
うちもカーテンの僅な隙間から覗かれたりしますよぉ🙈 
隙間がない時は角度を変えたりして中を見ようとか。
窓にへばりついてて怖いです😨

一気にテンション下がるとゆうか沈みまくりますよね⤵⤵
はぁ😔

不審者が居る‼と誰か通報したりして🚓

No.105 09/07/15 11:34
♀ママ12 ( ♀ )

>> 103 ママ12さんはやさしいですね。大人です!! だから今まで平和にやってこれたんだ、ということを、 少しは感謝したらどうだ、ということを、 第三… そ~ですね💡 私が我慢してたからあの平和❓(私だけが地獄だったけど)上手く行ってたんですよね‼

私が我慢切れた事旦那は知らないはずだけど、そのしばらく後から、旦那が私の親を毛嫌いするようになりました💨

私は毎日毎日限り無く毎日、期限の無い毎日、姑に関わってきて旦那に愚痴一つこぼした事なかったのに、たった年2・3回うちに来る私の親を毛嫌いするから納得いかなかった😤
わずか数回ですよ~💢 しかも旦那の好物とかわんさか持って来て🏠あがらず帰ったりとかなのに😤

なのに、限り無く毎日関わってる私の気持ちを理解しないバカ旦那💢💢

あ、愚痴ってしまいました💦💦

なんだっけ?
そうそう、怒ってるのが面倒くさくなる、私もそんな感じで揺るんでしまったのかなぁ➰

No.106 09/07/16 17:52
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 105 ダンナの反応ってどこも似てますね😔脱力感…

同居がうまくいくかいかぬかは、君の肩にかかっているというのに‼

ウチも、あまりのことに思い余って、文句というより「どうにも困ってるんだけど…」と精一杯気を使って切り出しても、内容を聞く前にニガニガし~~~い表情で顔を背けられます。
そしてまだ何もいってないのに、「自分だって、自分の親のこと悪く言われたらどんな気持ちする?」と言ってきます。

 😤😤😤ウチの親は、そんな失礼なこと絶対しませんよーーーっっっ‼ といつも思う🐙

息子というのは自分の親に気を使いすぎ❗甘やかしすぎ‼
子育てだって、そんなことじゃあ単にわがままで人に迷惑かけても平気な人間が出来上がっちゃうぞ。
ジイさんバアさんだって悪いことは悪い、と教育が必要じゃよ😣

No.107 09/07/16 19:56
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 106 ホントにその通りですよ~。ママ12さんもトネリコさんも大人で見習わなきゃと思います🙇

旦那からしたら些細な事なのでしょうが
前にトネリコさんが言っていたように話をして『そうだよね…大変な思いさせてすまない🙇』と一番信頼している旦那さんに共感して欲しいと痛感してます😔

👵の前でも子供達の前でも笑顔でいたいのに辛くなりますよ…

No.108 09/07/16 22:30
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

そうですよね~皆さん!!!
世のダンナはメンドクサいからと現実から逃げていてはいけません!!!

いやー、今日も先程、新たに呆れる出来事が…

ウチの町内は、ご近所で不幸があってお悔やみを集金するのに、お金を入れては次のお宅に「どなたが亡くなった」「今回いくらでお願いします」その他の伝言付で必ず直接手渡しで回す決まりなんですが、義理親はお隣からセオリー通り回してもらってたのに、ウチに回す時私が居るの分かってるのに、ドカーンとポストに入れてシランプリ。

どうやら私がそのシステムを知らないと思っていたらしく、確認しに行くと「いくらでもいいんじゃない?ただ回ってきただけだ」ととぼけてました!!!
「さっきお話されてましたよね。伝言は?」
と突っ込むと、かなり焦ってました!!!

 (しかも、お付き合いのないお宅のなのに、
  統一金額より多く入れてたことが後から発覚。
  たぶん、私だけでなくご近所までも出し抜こうとしていたと思われます…)

どこまでキタナイんだ😫

No.109 09/07/17 10:32
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 108 はぁ…呆れて文句も言いたくなくなりますよね⤵
我が家もそうです☝ 回覧板飛ばされているときもありますよ💣

自分が都合の良いようにやってるのでホント頭に来ます

No.110 09/07/18 14:00
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

ところで皆様、

義理親の勝手過ぎる行動と見下した態度に、その上ダンナにも理解されず、パワハラ被害者的に弱い?立場の私ら同居嫁は、日々心が傷ついてばかり😢、です。

いっそこの家を出て行こうか、とも思いましたが、なんでこっちが出て行かにゃならんのか⁉こっちは悪いこと全然してないのに‼=むしろ寛大で親孝行じゃないかい❗、ですよね。
しかもこっちが出て行くと、義理親の方を正当化してしまい、なんか負けたような気がして悔しい😣
…となると、ガマンはもう限界なので、あちらに対抗するくらいイヤらしい知恵を働かせ、闘うしかないのか👊👊って今さらながら感じてます。

もう、鬼嫁になってやるううう👿

No.111 09/07/21 00:33
匿名さん111 ( 20代 ♀ )

>> 16 す・・・すごい😓 読んでて驚いています💦 ウチも敷地内同居です🌀 皆さんの所と全く一緒で、出掛ける時は舅姑も家から出てきて『どこ行くの?』… やっぱり同居していいことなんて一つもない気がしますね。
あたしも長男で自営でなにかにつけてこうしなさいと言われますがまだ同居にはいたっていません。
あたしも旦那の親も我がつよいので、絶対にぶつかりあうのは想像つくし、そうなればいたばさみになるのは旦那であることやそれが原因で離婚する人もいることを旦那に言い聞かせています。そして出た結論は先に私達が家を建て、まだ旦那の祖父母が健在なので3世代ではもちろん無理だし、旦那の親が元気なうちは同居しないと宣言しました。でもあたしも将来旦那の親の介護はすることは嫌ではありません。
今のところ思うように進んでますが、いつかは壁にぶつかると思います。

No.112 09/07/22 21:58
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

あ~ぁ😔ため息が出ますよ⤵
旦那がチョト残業したくらいで『寝る暇もなく稼いでいる』
って😥
おいおい👎私は昼間フルタイムで新聞配達してたの知らねえだろ😤
そんとき息子は稼がず昼間も寝てましたが⁉
過保護❓何なんでしょう…

No.114 09/07/23 16:04
匿名さん114 

将来、敷地内同居予定の者です🏠💦
皆さん大変そうなので、敷地内同居に対して良いイメージなくなりました😔
ウチは嫁いだ小姑が頻繁に実家に帰って来て大威張りしてるので正直苦手だし、将来敷地内同居しても小姑との付き合いが一番煩わしく面倒になりそうだと感じてます😥
そこで素朴な疑問なんですが、敷地内同居されてる皆さんは、嫁いで行った小姑との付き合いって一体どうされてますか❓
小姑が実家に帰って来るたび、いちいち挨拶するよう呼び出されたりしますか❓
主さん、まだ敷地内同居してない者がレスしてしまい申し訳ありません🙇💦

  • << 116 🙇こんばんは~はじめまして🙇  将来のマイホームイメージに懸念を抱かせてしまってごめんなさい… 🙇シルバーママさん、みなさん、ちょっとお久しぶり、です🙋 義理親宅にしょっちゅうやってくる小姑がいるのはご不安でしょう。 だいたいは義理母以上にやっかいなパターンが多いですものね。 ウチの小姑?はダンナの弟で、ウチらの同居前にアメリカ人と結婚してあっちに永住しちゃったので、ウチのパターンは参考にはならないですね。 #11さんの小姑さんはどんな方ですかしら? 職場の友人に小姑さん=ダンナの姉に仲良くなるよう頑張って、 「娘→母に手厳しい」を利用して、少しは味方になってくれるようになり、 何とか乗り切ってる人がいますが…なかなかそううまくいくか難しいと思いますけど。

No.115 09/07/23 18:13
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 114 主です😊宜しくお願いします😊
私も小姑がいますがやはり帰って来た時は挨拶に行きます😣 【知らんぷりしたいけど💦】

私は毎日毎日の義実家からの干渉にウンザリ&苛立ちと戦ってます😤

逆に旦那は見方がたくさんいて心強く感じているみたい🙈

No.116 09/07/25 20:22
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 114 将来、敷地内同居予定の者です🏠💦 皆さん大変そうなので、敷地内同居に対して良いイメージなくなりました😔 ウチは嫁いだ小姑が頻繁に実家に帰って… 🙇こんばんは~はじめまして🙇
 将来のマイホームイメージに懸念を抱かせてしまってごめんなさい…
🙇シルバーママさん、みなさん、ちょっとお久しぶり、です🙋

義理親宅にしょっちゅうやってくる小姑がいるのはご不安でしょう。
だいたいは義理母以上にやっかいなパターンが多いですものね。

ウチの小姑?はダンナの弟で、ウチらの同居前にアメリカ人と結婚してあっちに永住しちゃったので、ウチのパターンは参考にはならないですね。

#11さんの小姑さんはどんな方ですかしら?
職場の友人に小姑さん=ダンナの姉に仲良くなるよう頑張って、
「娘→母に手厳しい」を利用して、少しは味方になってくれるようになり、
何とか乗り切ってる人がいますが…なかなかそううまくいくか難しいと思いますけど。

No.117 09/07/25 20:26
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 116 ↑訂正です、
 ごめんなさい、#114さんでした。すみません。

No.118 09/07/26 11:11
匿名さん118 ( 30代 ♀ )

はじめまして。結婚一年ちょい経ちました。
私も敷地内同居です。母屋と離れに分かれてます。
でも離れは相続のゴタゴタがありそうなので、いずれ完全同居になると思います。超ブルーです😭
義母は人としては割とまともだと思っていたのですが、最近嫌な所ばかり目につくんです。
①自分の話ししかしない。人の話しは興味持たない。面白くもないのに話しが長すぎる。自慢話が多い。
②畑があるので野菜をくれるが、量が多すぎる。ほとんど捨てる結果に。
③義母がご飯を作ると、食べきるまで「食べろ食べろ」言う。
④食事の味付けが濃すぎる。脳外科から血管をつまりにくくする薬をもらって飲んでるらしいので、だったら食事にもっと気を使おうよ!と思う💦
⑤義母は一日中何かしらやってるので、自分が仕事休みの日も義母の存在を感じることがストレス。

などなど…。みなさんに比べたら大したことじゃないかもしれませんが。
①の話しが長すぎるのが一番ストレスです。話しをするからにはもっとすっきりまとめて欲しい。聞く側の事も考えて欲しい。
長文失礼しました☺💦

No.121 09/07/28 17:23
匿名さん121 ( ♀ )

118さんの姑とすべて同じ姑です。敷地内同居しよう 寂しいし怖いから と言われました。ちなみにめちゃくちゃ元気な人です。 このスレやレスを読み旦那を説得し外に建てる事にしました 精神的ストレスより金銭的ストレスの方がいいという事が分かりました

No.122 09/07/29 09:06
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

こんにちはです!
最近なかなか📱をいじる時間が無く🙈
ご無沙汰しておりました🙇

削除されたのがありましたがどうされたのでしょうか❓

ぶちまけたい事がここ何日かて溜まりに溜まってます⤵

No.123 09/07/30 18:04
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

シルバーママさん、みなさん、こんにちは🙇トネリコと申します。

私も子供達が夏休みに入り、何かと忙しく&視線が気になり、なかなかこちらにやってこれないでおります。

#118さんの、義理母の話が自分の話ばっかりで人の話は聞かない興味ない、っていうのと、料理の味付が濃いということ、人の都合も考えずにやたらに物を押し付けるようにくれちゃうために捨てなきゃならない苦労、などなど、やっぱりウチもまったく同じです。(箇条書き、すてきです)

#121さんは敷地内同居を回避できてよかったですね😃

シルバーママさん、ぶちまけ、どんどんお願いします。ぜひ聞きたいです。

No.124 09/07/31 23:42
♀ママ12 ( ♀ )

お久しぶりです😊

ぶちまけたい事はぶちまきましょう😃


私は… 👶を置いて(旦那に守り頼んで)スーパーや🏥に行くのはとても楽なのですが、すごく気がかりで😣

👶が気がかりなのは多少ありますが、👶ではなく👴👵が勝手な事をするのでは⁉と😠

休日に🚗が一台ないと、そそくさとやって来るんです👵
私が👶置いて出かけたと思い、🍌か野菜かなんらかを持って。
旦那が出かけて私が居る時は手土産のみ置いて行き、私が出かけ旦那が居る時は上がり込んで👶を構う。

もちろん👶は会うだけならニコニコですが、抱っこは大泣きだからいいのですが😁 それもいつかはなくなるだろうし😥

私がいない隙に…てのが⤵⤵なんだか泥棒猫?みたいでいらつきます😣

知らないとでも思ってるんでしょうね😒

No.125 09/08/02 14:14
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

やっとこちらに来れました😊
先日久しぶりに子供達と出掛けて🏠に帰ると…

ナント👊
👵が我が家の洗濯物をたたんでおりました😩😩

あちらの言い分は『夕方まで干しっぱなしで。』
だそうです😏
夕方4:30ですよ?
毎日いいお天気でこの時期なら大丈夫なのに👊
しかも👶も連れて黙って出掛けたもんだから余計に気分が悪かったのでしょう😩 グチャグチャ言われました🙈

因みに我が家の庭は👵の🏠からは見えません🙅

有り難迷惑でした😤

No.126 09/08/03 11:27
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

こんにちは。

洗濯物、はやりすぎですね。ナンダカンダと理屈をつけて、チェックしてるんでしょうか。気持ち悪う。ママ12さんのいう「泥棒猫」というのがあちこちでピッタリ!!

ウチはなんと、👵👴が一緒に泊まりで出掛けました!!
こんな日は絶対こないとあきらめていたのに、思いがけず😃
といっても2泊ですが、すっごい開放感🎵
台風とか来ないかな、しばらく足止めになっちゃってごゆっくりされてくればよいのにィ。

でも、私を不必要に喜ばせたくなかったのでしょう、
ずいぶん前から決めていたのに、ダンナに話した時、
大げさにしたくないからとかなんとかで口止めしたようです。
…気づいちゃったので、ダンナに確認したら認めました。

やな感じ~~~😤

No.127 09/08/08 08:08
カモミール ( ♀ Tvqml )

初めまして😃敷地内同居歴6年のカモミールです。仲間に入れて下さい。敷地内同居、子供と旦那にとってはいいですが嫁はやはりストレスたまりますね😤私は、義父母は嫌いです。旦那もガツンとしたところがなく好きではありません。敷地内同居する前は、夫婦仲も良かったと思います。子供にとってはもちろん明るく接していますし、他では明るく社交的と言われますが義父母、旦那にはかなり無愛想です。義父に、もう少し愛想があった方がよいと言われ、あんたがキライだから愛想なんてふれないわと心の中で憤慨😤旦那に愚痴っても義父の言う通りだといわれました。私の実家とも折り合いが悪く実家の親は殆ど遊びに来ません。もうなるべく接することを遠ざけようと思ってます。今のうちに手に職つけて子供が大きくなったら働きにいきたいと思ってます。

No.128 09/08/08 21:10
♂ママ128 ( 20代 ♀ )

初めまして。
どれもこれも読んでいてスッッキリします俉
わかるわかるわかる!!
うちも母家と離れで玄関一緒ですが、いちいち『どこいく?』とか、早く出発したいのに孫を茶の間に連込まれたりするのに限界をかんじ、離れの裏の勝手口から出入りしてます。

義理父母は 私達には干渉してないつもり(!)らしいですが とんでもない

声をかけられなくても存在がストレス昻


あ~ このスレ達、是非とも義理親に読ませてあげたい!

  • << 130 128さん、存在がストレスその通りでしょう🌀植物かなにかだと思って気にしないようにしましょう。

No.129 09/08/08 21:37
匿名さん118 ( 30代 ♀ )

121さん、似たような方がいて嬉しいです(118の者です)確かに。うちの義母もよくしゃべる割に寂しがり屋で厄介です😱 うざいと思う自分は冷たいのかな~と、自己嫌悪にもなりました。でも、旦那も義理の妹も義母の奇行や長話は解ってるので「適当に流していいから」と言ってます。ほっとける所はほっときましょう(笑)付き合いきれないですから。ちなみに夕飯は私達夫婦と義母で食べてたのですが、先日あまりにしゃべり過ぎる義母に旦那がキレて2人はケンカになり、食事はしばらく別にすることになりました。正直ほっとしてます。もっと自分を客観的に見てほしいです😣でも年齢的に無理なのかな…。

No.130 09/08/11 11:25
カモミール ( ♀ Tvqml )

>> 128 初めまして。 どれもこれも読んでいてスッッキリします俉 わかるわかるわかる!! うちも母家と離れで玄関一緒ですが、いちいち『どこいく?』とか… 128さん、存在がストレスその通りでしょう🌀植物かなにかだと思って気にしないようにしましょう。

No.131 09/08/11 18:27
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

こんにちは、皆さんはじめまして、トネリコと申します。

 …シルバーママさんは忙しいのかな?

義理親の旅行が終わって帰って来ちゃいました。
いない間、すっごーーーい開放感!!!🙋🙌🙋🙌👌
これが本来のわが家、マイホームなのね!!と感激しました。
こんなに「普通」にくつろいで好きなことを自由に、自分のペース思ったとおりに気持ちよくやれたのは何年ぶり??家事もはかどり、料理も腕を揮いました。

ダンナ自身も、この自由で清々とした雰囲気を好ましく感じたようです😤😸

ほんとに、居るだけですごい圧迫感。

でも、いない間に、ある理由からこっそり合鍵で義理親宅に入っちゃった😁
そしたら、まあーーー、😲😨😲😨ビックリ

No.132 09/08/11 18:44
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

(続きですみません)
合鍵で忍び込んで見たものは…😨😠😨

もんのすごく散らかってました。
床もホコリやら髪の毛やらフワフワ漂ってるし、物もゴチャゴチャ。
トイレ、風呂、シンクなんかもキッタなーーーい😨オエーーー
よく病気にならないなーーー
カーテンも壁紙も変色しちゃって…こんな色でしたっけ??ぞーーとした!

対私含め、外では普段キチンとしてキレイ好きであるという発言をしてたけど、
全く逆でした!!!

敷地内同居で別々になってると、向こうはズカズカやってきてもこっちはなかなか入る機会がない(入れない)ので隠されてますが、
だらしない実態を隠して、自分の方が全てにおいて良識的でいかにも家事全般ちゃんとされてるように「装う」ことができちゃうんですね。

いろんな意味で、今回の義理親留守はためになりました。

No.133 09/08/12 22:03
♂♀ママ133 ( ♀ )

うちはめずらしく上手く行ってます😊✨
旦那と私は働く人。義母は家を守る人。義父は犬と孫の散歩をする人(笑)
好きなだけ働けるので感謝🙏

No.134 09/08/13 12:03
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 133 はじめまして、トネリコと申します🙇

うまくいってるなんて、うらやましいなあ~~
同居を決意したヨメはたぶんみんな、一抹の不安は持っていたとしても、始めから敵対心むき出しで何でも悪く解釈しようなんて気持ちはさらさらなく、できれば仲良く楽しく暮らせれば…お互いの生活スタイルを尊重しお互いの仕事やら役割を認め合い、時には和気アイアイでダンナの困った習性を愚痴りあう…なんて生活を理想にしていたんだと思います。

ママ#133さんは、うまくいっているコツ、というか、(誰が)(どうしてるから)うまくいってる一番の重要ポイントは何だと思いますか?
ぜひ、ぶっちゃけ、で聞きたいです。

No.135 09/08/14 13:56
♂♀ママ133 ( ♀ )

>> 134 トリネコさん初めまして🐥
上手くいってるコツですか…。
私は、家事(とくに片づけと洗濯)が苦手で旦那と結婚するときに家事は外注するか旦那がやるって約束でした。
家事をやる気がない私に義両親も驚きすぎて、嫌味を言う気にもなれなかったみたい。
ちなみに、出来の悪い息子と認識されています💦

長くなりましたが、上手くいくコツは、出来ないなら頼る。出来ても頼る(笑)ことでしょうか。

No.136 09/08/15 17:14
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 135 こんにちはー👋
ママ#133さん、ありがとうございます😃

…なるほど、「頼る」ですね。そっかー。しばらく忘れてました…そういえば、初期の頃は…。

私もいいトシなのに、ライバル意識みたいなのもあって、ダメダメな人間のくせにアンタらにいわれたくないよ!とか、エラそーにされるのがイヤで、仕事もしつつ家事も子育ても、といかに向こうよりキッチリやるかということにムキになっているのかもしれないです。

でも、結局、それだと自分も大変なんですよね。
「頼りにする」、うまく甘えるってのは、義理親にとってもいいお嫁さんになるでしょうね。なんか仕事のやり方とかダンナの転がし方にも通じるなあ…深い!!

うーーーん。
しかしママ#133さんのとこの義両親さんは良識的な方とお見受けしましたが、そのことで「子供ダンナほったらかし」と言いふらされたり、態度がデカくなったり、ということはないですか?

No.137 09/08/15 17:25
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

主シルバーママさん、お元気ですか?
忙しそうですが、その後どうですか? 無事、ですか?

ママ#12さん、いかがお過ごしでしょう?
そういえば、👶ちゃんのお誕生日イベントは大丈夫だったでしょうか?
だいぶ経ってしまったかもしれませんが、ちょっと気になります…

戦友のみなさん、お盆ですし、いろいろ事件がありそうですが、
がんばってますかーーー✊

No.138 09/08/15 23:03
♂ママ138 ( 30代 ♀ )

敷地内同居歴1年ちょいです🏠
前からこのスレ気になってました😆

同居始めた頃は、窓から除かれたり、息子(当時一才未満)を連れ去ったりと色々もめてました😲が、最近落ち着き安心してたら、今度は義家族の息子に対する恐ろしいほど甘やかし・・・💧
イヤイヤ期に突入した息子の機嫌を損ねないように、お菓子とジュースあげまくり😲等々。
なのに、躾はキチンとしないといけないって言われても💢
息子も、少しでも気に食わないことがあると義宅に行こうとします😓

お盆休みの中、私だけ仕事をしていたせいもあり、義家族の中で一人仲間に入れてない疎外感を感じてしまって⤵
長々と失礼しました😣

  • << 147 はじめまして、私も主シルバーママさんのこのスレに勇気を貰ってますトネリコと申します🙇 ちっちゃいうちはお菓子オモチャ、特に男の子は釣られ易い、というのが私の実感です。まだその頃は近くに住んでなかったのですがウチでも息子がスネて「おばあちゃんとこに行く!」と言い出したことがあり、「ママは君とずーっと一緒に居たい、いつもギューっとしてあげたいよ、君が悪いことした時も悲しいことがあった時も💕」みたいなこといって、ちょっと大げさに涙ぐんでみたことがありましたっけ=なつかしい思い出。 ヨメって疎外感感じますよね…だからこそダンナには絶対味方でいてほしいって思います。

No.139 09/08/17 21:59
♀ママ12 ( ♀ )

12です🙋
新しい方がたくさんみえましたね😊

👶の誕生日は無事?終わりましたよ☺
👵は食事でも何するにも私を気にしてました。 以前の距離を置いた事がかなり効いてるらしい💧

ですが日に日に距離が😭近くなり…、近いです😭

お盆の食事もなくなってたのに、誘われました⤵
旦那は仕事だし👶は人見知りだから私は手伝う事も出来ませんでしたが。。😏

うちの👵はかなりの汚い好きなんですが、今野放しの(ジャンプしまくり走り回り落ち着きない)🐩がいるんですよ😔
お風呂も入れてない🐩の毛が飛び散ってる中で作った料理… 憂鬱でした。

が、お邪魔して見ると見事に全てお惣菜😲をお皿に並べたお食事。

唖然でしたが、少し安心して食べれました😃


しかし… 家事育児の出来ない👵ですが、何一つ手作りがない事にはちと驚きました💧
まぁ気持ちだけは有り難く受け止めますが😏

No.140 09/08/17 22:10
♀ママ12 ( ♀ )

それより…
夏がくる度、イライラ事項が増えるんです…

うちの庭、👵(👴も?)の悪趣味なジャングルになってるんですが、、
なんとその中に、大きなドラム缶が埋もれてて。 そのドラム缶には水が⤵
もちろんボーフラウジャウジャ😩
バケツやジョウロも3・4個づつ置いてあって水溜めてあるからその中にもボーフラ。 バケツやジョウロは気付く度逆さまにするけど、ドラム缶はどうにも出来ず😔

娘が蚊に刺される度、蚊を生息させてる👵に💢💢

早く庭を一掃したいです😣

汚いのは自分の🏠だけにして欲しい⤵⤵

  • << 144 こんにちは~🙋 ママ#12さん、 👶ちゃんお誕生日会でのご無事、よかったです。 それにしても息子家族の近くに住もうとする義理親って、どうして似ているんでしょう?息子家族への態度だけでなく、なんというか、生態?そのものが。 ウチの義理親も、外に錆びきった謎の缶=一斗缶より大きい=が2、3ヶ放置されていて、やっぱりそこに雨水が…。使うような使わないようなバケツも置いたままになってて、私も気がつくとひっくり返してますよ😂 義理親と同世代の私の実家両親はそんなことしませんので、世代の特徴ということではないんですよね?… 庭やら玄関前とかにやたらと物を積み上げる、物を放置してちらかすのは得意で、これが結構なストレスになります😣
  • << 145 …ママ#12さんのレスに続きますが… それと買ってきた惣菜。自分で作ったようなこと言っておすそ分けを貰い、何か作りがプロっぽく違和感を感じたんですが、ある日近所のおすし屋さんに行ったら同じものが😲 店のご主人曰く「この前お義母さんがほしいって言うから特別に分けてあげたよ。他にもいろいろ、最近のお宅のお義父さんはウチの店のもんで存えてるんじゃないかな☺」 ダンナの幼少~成長期までこの調子だったようです。ヒドイもんだ。 以前にお話しましたが、そのくせ私に「仕事するヒマがあるんなら料理学校に行けば」とか言ってたんですが、「👿オメーこそ料理習え!!!👿」です。

No.141 09/08/18 10:54
♀ママ141 ( 30代 ♀ )

こんにちは。初めまして。私も敷地内同居してます。子供が出来ると 嫁姑の関係はさらに悪化しますね⤵ 子供と帰ってくると車から連れ去っていったり まだ寝てるから可愛そうだから 連れていくなとか その他色々あります。イライラ イライラ💢 見えない所に住みたい😫

  • << 148 こんにちは、はじめまして、ここにお邪魔してますトネリコと申します🙇 完全同居、二世帯住宅、敷地内同居、ご近所別世帯、どのパターンでも👵👴近くに居ると、子育ては難しいなーと思います。 私もそんなにキッチキチ厳しく神経質な方じゃないんですが、どう考えても教育上よくないだろ、ということが多く、仕事をしていても、助かると感じるより心配になったり不快に感じることの方が多いんです。自分が気が向いたときに、おいしいとこだけ、ですし。 ジジババに孫の顔を見せるのは親孝行だから、なんて、今の私には悟りはムリかな… (ちなみに、子供がまだいない夫婦で義理親と同居、、ってのはどんなんでしょうね?)

No.142 09/08/18 13:25
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

こんにちは😃お久しぶりです!トネリコさん☺ご無沙汰してました✨ママ12さんこんにちは⤴
そして皆さんこんにちは⤴
やっとお盆が過ぎ…子供達も学校が始まり落ち着いた所です😊

がっ💀💀💀💀💀💀💀

落ち着いたと思っていたら👵👵👵の朝から攻撃再開☝

夏休みの時は、娘【👵嫌いです】
ママは今👶寝かせてます😒ってな具合で阻止してくれてたんです。

【娘が私を案じて言ってくれてたんでしょうね🙈】

お盆はお盆で親戚がワンサカ集まり、一日中台所⤵
疲れました😩

朗報です👌😁
我が家の👶ナント🌟 👵がおいでっと手を出されるとプイッと知らん顔するんです😂👏
抱っこすると大泣きするんです😂👏
見ると泣くんです😂👏

今まで無理やり連れて行くから嫌われたんだよ😜
と私の心の叫びです😁

  • << 146 シルバーママさん、こんにちは🙋 お盆イベントお疲れ様でした🙇 一日中台所、ですか…かわいそうに🙈 でもシルバーママさんはエラいですね。私ならきっと勤まりません。 義理親さんたちは、淡々とこなすシルバーママさんの好意に甘えてるんでしょうか。 せめて全部終わってみんなが帰った後ででも、感謝の一言でも言ってくれれば報われるんですけど…そんな姑👵、めったにいないか… しかし、お子チャマ達の反応は👏😂😂👏 やっぱ、子供って侮れないね~~大人の行動を鋭く見てるんですよね!!

No.143 09/08/19 19:04
匿名さん143 ( ♀ )

すみません、みなさんの反感をかうかもしれないですが💧聞いてください💦消してもいいです💦

私はまだ結婚していなくて同棲しています
彼の実家から少しだけ遠いとこに住んでます私とお母さんとタイプが違うとは思ってはいたけど最初はよくしてくれていい人だなと思ってました
でもこの間家に来たときは家に文句つけたり部屋チェックされました…姑でもないのにとイライラしてて後日彼にその事を話したら思ってること言ってるだけで悪気はないから許してあげてと言われカチンときて反論したら自分の親のこと悪く言われたらどう思う?と言われました。それを聞いてもめたとき私側ではなく姑側につきそうな気配を感じてますます嫌です
私は自分のペースでやりたいけどお母さんがでしゃばりな性格だから結婚したら対立する姑になりそうです。結婚の話はでていたけど正直いまはしたくないです

  • << 149 はじめまして、このスレにたびたびお邪魔しているトネリコと申します🙇  >自分の親のこと悪く言われたらどう思う?と言われました。 ですか!!ウチのダンナとおんなじ😱😣 「悪く」っていうか事実ですけど、いやこれでも気を使ってずいぶん柔らかく内容変えてるんですけど、そして本当に困ってるんですけど、、、と何度悔しい思いをしたことか…最近はトラウマで義理親のことは全て話題にできません。 ダンナって、なかなか伝わらないんですよね。ウチは同居が決って以降ダンナとケンカが増え、ほとんどがあちらとのことが原因です😢私もホントにホントに前はお義母さんのこといい人だと思ってて大好きでしたよ。 でも彼のことは好きでうまくいってるのに、万一お姑さんのせいでダメになったらヒドい話です…お姑さんも、将来のヨメに自分の立場を誇示してる場合じゃなく、息子の幸せを優先に行動してほしいですね…
  • << 152 143さん。 結婚前にわかったなら👍 もし彼と結婚する事になったら、姑さんから遠く離れた所に住めばいいですよ😊 年に数回会うだけだったら我慢も出来ますよ。 私達みたいに四六時中気配を感じる様な距離😠じゃなければ大丈夫😊 ・・・でも、、明らかに姑側に付かれるのは、我慢… 出来ない かも??😥 ちなみに私は、姑の愚痴は旦那にはほとんど、言った事ないです(雰囲気に出る時はありますが)😃💦 いつも実母に言ってます😂 愚痴を聞かされる実母は大変ですが💧💧 旦那に言っても仕方ないですよ✋😊 他に発散しましょう。 困る事は愚痴ではなく相談とゆう形で話すといいですよ多分💦

No.144 09/08/20 17:15
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 140 それより… 夏がくる度、イライラ事項が増えるんです… うちの庭、👵(👴も?)の悪趣味なジャングルになってるんですが、、 なんとその中に… こんにちは~🙋 ママ#12さん、
👶ちゃんお誕生日会でのご無事、よかったです。

それにしても息子家族の近くに住もうとする義理親って、どうして似ているんでしょう?息子家族への態度だけでなく、なんというか、生態?そのものが。

ウチの義理親も、外に錆びきった謎の缶=一斗缶より大きい=が2、3ヶ放置されていて、やっぱりそこに雨水が…。使うような使わないようなバケツも置いたままになってて、私も気がつくとひっくり返してますよ😂

義理親と同世代の私の実家両親はそんなことしませんので、世代の特徴ということではないんですよね?…
庭やら玄関前とかにやたらと物を積み上げる、物を放置してちらかすのは得意で、これが結構なストレスになります😣

  • << 151 トネリコさんはマメですね😊 庭や玄関先に物を積む‼ 本当に😣 義理親宅とうちの間、廃材やブロックやハシゴや生ゴミバケツ?やらすごいですよ🙈 親宅寄りに積み上げられブルーシートがかけてあります。 雨降りにはビシャビシャうるさい⤵ 積み上げられてるから通気孔塞がってるし、腐って地震時うちに倒れてこないかかなり不安😠 義理親宅の玄関周りも鉢植えだらけで汚い。 のは、構わないけど、うちの玄関側にも手を出し。 建てる時わざわざ反対側に玄関にして遠ざけたのに、許可もなくわざわざ重い草木を運び並べ💢💢汚い枯れ木等々⤵⤵ 庭はギリギリ我慢し続けてるけど、さすがに玄関は🙅‼ 🌼のみ残して他全部旦那に撤去させました😤 ついこないだは、ずっと耐えてた悪魔の様な植木を処分するよう言わせた😏ら、翌朝👴が処分に苦悩してました。なぜ👵がやらないんだか💨 とってもスッキリサッパリして、毎日清々しくそこ(だけ?💧)を眺めてます(笑) 庭話でこんなに💦💦 私は汚い庭が👵と同じ位ストレスになってるんです😔 玄関なんて住む人の顔だし、庭が汚いのも本当に嫌なんです😔 庭に『👵の所有物』とゆうデカイ看板を立てたい位です💨

No.145 09/08/20 17:26
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 140 それより… 夏がくる度、イライラ事項が増えるんです… うちの庭、👵(👴も?)の悪趣味なジャングルになってるんですが、、 なんとその中に… …ママ#12さんのレスに続きますが…

それと買ってきた惣菜。自分で作ったようなこと言っておすそ分けを貰い、何か作りがプロっぽく違和感を感じたんですが、ある日近所のおすし屋さんに行ったら同じものが😲
店のご主人曰く「この前お義母さんがほしいって言うから特別に分けてあげたよ。他にもいろいろ、最近のお宅のお義父さんはウチの店のもんで存えてるんじゃないかな☺」
ダンナの幼少~成長期までこの調子だったようです。ヒドイもんだ。

以前にお話しましたが、そのくせ私に「仕事するヒマがあるんなら料理学校に行けば」とか言ってたんですが、「👿オメーこそ料理習え!!!👿」です。

No.146 09/08/20 17:40
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 142 こんにちは😃お久しぶりです!トネリコさん☺ご無沙汰してました✨ママ12さんこんにちは⤴ そして皆さんこんにちは⤴ やっとお盆が過ぎ…子供達も… シルバーママさん、こんにちは🙋
お盆イベントお疲れ様でした🙇

一日中台所、ですか…かわいそうに🙈
でもシルバーママさんはエラいですね。私ならきっと勤まりません。
義理親さんたちは、淡々とこなすシルバーママさんの好意に甘えてるんでしょうか。
せめて全部終わってみんなが帰った後ででも、感謝の一言でも言ってくれれば報われるんですけど…そんな姑👵、めったにいないか…

しかし、お子チャマ達の反応は👏😂😂👏
やっぱ、子供って侮れないね~~大人の行動を鋭く見てるんですよね!!

  • << 157 トネリコさん🙋皆さんお久しぶりです😃 お元気ですか❓ 本当に子供って侮れないです😁 ここ2、3日 子供の習い事やら学校の行事で朝からバタバタして、ゆっくり🏠に居なかったんです😃💦 👶も私も義実家に行かず👏 そしたら痺れを切らしたか、小姑がやって来て💀 『もう何日も👶見てないんだけど』『毎日どこに行ってるの❓』 ですって😱 はあ…?😚 いちいち何なんでしょう😣 ごめんなさい!愚痴ってしまいました🙇

No.147 09/08/20 17:55
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 138 敷地内同居歴1年ちょいです🏠 前からこのスレ気になってました😆 同居始めた頃は、窓から除かれたり、息子(当時一才未満)を連れ去ったりと色々… はじめまして、私も主シルバーママさんのこのスレに勇気を貰ってますトネリコと申します🙇

ちっちゃいうちはお菓子オモチャ、特に男の子は釣られ易い、というのが私の実感です。まだその頃は近くに住んでなかったのですがウチでも息子がスネて「おばあちゃんとこに行く!」と言い出したことがあり、「ママは君とずーっと一緒に居たい、いつもギューっとしてあげたいよ、君が悪いことした時も悲しいことがあった時も💕」みたいなこといって、ちょっと大げさに涙ぐんでみたことがありましたっけ=なつかしい思い出。

ヨメって疎外感感じますよね…だからこそダンナには絶対味方でいてほしいって思います。

No.148 09/08/20 18:17
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 141 こんにちは。初めまして。私も敷地内同居してます。子供が出来ると 嫁姑の関係はさらに悪化しますね⤵ 子供と帰ってくると車から連れ去っていったり… こんにちは、はじめまして、ここにお邪魔してますトネリコと申します🙇

完全同居、二世帯住宅、敷地内同居、ご近所別世帯、どのパターンでも👵👴近くに居ると、子育ては難しいなーと思います。
私もそんなにキッチキチ厳しく神経質な方じゃないんですが、どう考えても教育上よくないだろ、ということが多く、仕事をしていても、助かると感じるより心配になったり不快に感じることの方が多いんです。自分が気が向いたときに、おいしいとこだけ、ですし。
ジジババに孫の顔を見せるのは親孝行だから、なんて、今の私には悟りはムリかな…

(ちなみに、子供がまだいない夫婦で義理親と同居、、ってのはどんなんでしょうね?)

No.149 09/08/20 18:52
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 143 すみません、みなさんの反感をかうかもしれないですが💧聞いてください💦消してもいいです💦 私はまだ結婚していなくて同棲しています 彼の実家… はじめまして、このスレにたびたびお邪魔しているトネリコと申します🙇

 >自分の親のこと悪く言われたらどう思う?と言われました。

ですか!!ウチのダンナとおんなじ😱😣
「悪く」っていうか事実ですけど、いやこれでも気を使ってずいぶん柔らかく内容変えてるんですけど、そして本当に困ってるんですけど、、、と何度悔しい思いをしたことか…最近はトラウマで義理親のことは全て話題にできません。
ダンナって、なかなか伝わらないんですよね。ウチは同居が決って以降ダンナとケンカが増え、ほとんどがあちらとのことが原因です😢私もホントにホントに前はお義母さんのこといい人だと思ってて大好きでしたよ。

でも彼のことは好きでうまくいってるのに、万一お姑さんのせいでダメになったらヒドい話です…お姑さんも、将来のヨメに自分の立場を誇示してる場合じゃなく、息子の幸せを優先に行動してほしいですね…

  • << 154 はじめまして、トネリコさん返信ありがとうございます☺ 結婚してないくせにと思われそうで怖かったんですけどみなさんのスレを読んで姑を嫌な気持ちに共感して😠 私は自分の親が悪く言われたらどう思う?の答えにそんなのここは拭いた方がいいだの部屋がどーだのと余計なことを言う自分が悪いから自業自得だと言いました💦 自分の親に言われたらうるさいと言えるけど相手の親だから気をつかって何も言えないからイライラが溜まるのに彼はいっさい反抗せず後で聞いたら俺もそう思ったからしょうがない。と完全に姑味方だから余計にイライラ😠 全員がそうではないですが姑はなぜ自分の家がきちんとできてないのに人の家にケチつけるんでしょうか? それも~ねぇとイライラする話し方で… 姑のせいで夫婦関係、彼氏彼女関係にヒビを入れられるのはごめんです。 会社の方にも言われましたが結婚するなら相手の親はしっかりみておいた方がいいという言葉がすごくわかりました

No.150 09/08/20 18:54
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

、、、、って、私一人でここまで、いっぱい、続けて長々レス使っちゃって、
シルバーママさん、みなさん、ごめんなさい🙆🙇🙇🙇🙇🙇

No.151 09/08/20 21:47
♀ママ12 ( ♀ )

>> 144 こんにちは~🙋 ママ#12さん、 👶ちゃんお誕生日会でのご無事、よかったです。 それにしても息子家族の近くに住もうとする義理親って、どうし… トネリコさんはマメですね😊

庭や玄関先に物を積む‼
本当に😣 義理親宅とうちの間、廃材やブロックやハシゴや生ゴミバケツ?やらすごいですよ🙈 親宅寄りに積み上げられブルーシートがかけてあります。
雨降りにはビシャビシャうるさい⤵
積み上げられてるから通気孔塞がってるし、腐って地震時うちに倒れてこないかかなり不安😠

義理親宅の玄関周りも鉢植えだらけで汚い。 のは、構わないけど、うちの玄関側にも手を出し。 建てる時わざわざ反対側に玄関にして遠ざけたのに、許可もなくわざわざ重い草木を運び並べ💢💢汚い枯れ木等々⤵⤵

庭はギリギリ我慢し続けてるけど、さすがに玄関は🙅‼ 🌼のみ残して他全部旦那に撤去させました😤
ついこないだは、ずっと耐えてた悪魔の様な植木を処分するよう言わせた😏ら、翌朝👴が処分に苦悩してました。なぜ👵がやらないんだか💨
とってもスッキリサッパリして、毎日清々しくそこ(だけ?💧)を眺めてます(笑)

庭話でこんなに💦💦
私は汚い庭が👵と同じ位ストレスになってるんです😔 玄関なんて住む人の顔だし、庭が汚いのも本当に嫌なんです😔 庭に『👵の所有物』とゆうデカイ看板を立てたい位です💨

  • << 153 うわぁぁぁーー😲 ママ#12さんこんばんは🙋、またまたそっくりです。 ウチもブルーシート掛けですよ😨 中身は謎の工具やら木棒やらはしごやら😣ちゃんとしまう場所用意したのに! そしてやっぱり鉢植えがごちゃ、ごちゃ…枯れてもそのまんま。ウチも「私のじゃない」の看板立てたいです😩 玄関周りって、いらんもん置いたままだとだらしない家っぽく、風水とかでもNG🙅ですよね?貧乏になりそう…って、こっちまで同じ運勢に引き込まれたくない😨 ウチは、義理親が前の家(賃貸アパートですが)の敷地に自然に生えてきた何かわからない木を持って行きたいというので植え替えてもらったんですが、なんとムシがついて病気の木だったんです。それでも当時健気だった私は一生懸命その木=榊を、ムシをとったり世話をしたんですが、本人達は木の状況を聞かされると私に「よく触れるわね」と気持ち悪がってました😳 結局根付かずダメだったんですが、そうなったら草木のこと何も知らないくせに、植木屋さんのやり方が悪いとか勝手なこと言ってました。 ああー、思い出してもムカッときます😤😤 (ママ#12さんの「無反応」攻撃実施中、じわじわ効いてるみたいです😃)

No.152 09/08/20 22:03
♀ママ12 ( ♀ )

>> 143 すみません、みなさんの反感をかうかもしれないですが💧聞いてください💦消してもいいです💦 私はまだ結婚していなくて同棲しています 彼の実家… 143さん。
結婚前にわかったなら👍
もし彼と結婚する事になったら、姑さんから遠く離れた所に住めばいいですよ😊

年に数回会うだけだったら我慢も出来ますよ。

私達みたいに四六時中気配を感じる様な距離😠じゃなければ大丈夫😊

・・・でも、、明らかに姑側に付かれるのは、我慢… 出来ない かも??😥

ちなみに私は、姑の愚痴は旦那にはほとんど、言った事ないです(雰囲気に出る時はありますが)😃💦

いつも実母に言ってます😂
愚痴を聞かされる実母は大変ですが💧💧

旦那に言っても仕方ないですよ✋😊 他に発散しましょう。
困る事は愚痴ではなく相談とゆう形で話すといいですよ多分💦

  • << 155 152さん返信ありがとうございます🌱 本当にもし今の彼と結婚するなら今車で一時間ですが他県かどこか遠くに住まないと無理です😠むしろ結婚すら今は考えられません 敷地内同居の方はチェックが嫌だと書かれていますが姑は引っ越した時に洗濯物チェックして隣は子供服ないからお子さんいないと思うわよとかチェックしてる人です 何を見られてるかわかりません もっと近くにすむ予定だったので危うく敷地内同居になるところでした 自分の住んでいる近所もチェックしているんでしょうか?正直怖いです チェック自体もどうかと思いますが人の家をチェックしている自分の姿と私のためにその情報をアドバイスのように言う自分の姿が魅力的だと思えるのでしょうか?疑問です 言い方悪いですが近所のやたら見てくる&噂好きのおばさんに見えてきました 話が愚痴にそれてしまいましたが 不満が爆発してますがそれでもやっぱりもめたくないので152さんのように相談でさりげなく伝えてみようと思います

No.153 09/08/20 22:54
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 151 トネリコさんはマメですね😊 庭や玄関先に物を積む‼ 本当に😣 義理親宅とうちの間、廃材やブロックやハシゴや生ゴミバケツ?やらすごいですよ… うわぁぁぁーー😲
ママ#12さんこんばんは🙋、またまたそっくりです。

ウチもブルーシート掛けですよ😨
中身は謎の工具やら木棒やらはしごやら😣ちゃんとしまう場所用意したのに!

そしてやっぱり鉢植えがごちゃ、ごちゃ…枯れてもそのまんま。ウチも「私のじゃない」の看板立てたいです😩
玄関周りって、いらんもん置いたままだとだらしない家っぽく、風水とかでもNG🙅ですよね?貧乏になりそう…って、こっちまで同じ運勢に引き込まれたくない😨

ウチは、義理親が前の家(賃貸アパートですが)の敷地に自然に生えてきた何かわからない木を持って行きたいというので植え替えてもらったんですが、なんとムシがついて病気の木だったんです。それでも当時健気だった私は一生懸命その木=榊を、ムシをとったり世話をしたんですが、本人達は木の状況を聞かされると私に「よく触れるわね」と気持ち悪がってました😳
結局根付かずダメだったんですが、そうなったら草木のこと何も知らないくせに、植木屋さんのやり方が悪いとか勝手なこと言ってました。
ああー、思い出してもムカッときます😤😤

(ママ#12さんの「無反応」攻撃実施中、じわじわ効いてるみたいです😃)

No.154 09/08/21 12:08
匿名さん143 ( ♀ )

>> 149 はじめまして、このスレにたびたびお邪魔しているトネリコと申します🙇  >自分の親のこと悪く言われたらどう思う?と言われました。 ですか!… はじめまして、トネリコさん返信ありがとうございます☺

結婚してないくせにと思われそうで怖かったんですけどみなさんのスレを読んで姑を嫌な気持ちに共感して😠

私は自分の親が悪く言われたらどう思う?の答えにそんなのここは拭いた方がいいだの部屋がどーだのと余計なことを言う自分が悪いから自業自得だと言いました💦

自分の親に言われたらうるさいと言えるけど相手の親だから気をつかって何も言えないからイライラが溜まるのに彼はいっさい反抗せず後で聞いたら俺もそう思ったからしょうがない。と完全に姑味方だから余計にイライラ😠
全員がそうではないですが姑はなぜ自分の家がきちんとできてないのに人の家にケチつけるんでしょうか?
それも~ねぇとイライラする話し方で…
姑のせいで夫婦関係、彼氏彼女関係にヒビを入れられるのはごめんです。

会社の方にも言われましたが結婚するなら相手の親はしっかりみておいた方がいいという言葉がすごくわかりました

No.155 09/08/21 12:45
匿名さん143 ( ♀ )

>> 152 143さん。 結婚前にわかったなら👍 もし彼と結婚する事になったら、姑さんから遠く離れた所に住めばいいですよ😊 年に数回会うだけだった… 152さん返信ありがとうございます🌱

本当にもし今の彼と結婚するなら今車で一時間ですが他県かどこか遠くに住まないと無理です😠むしろ結婚すら今は考えられません

敷地内同居の方はチェックが嫌だと書かれていますが姑は引っ越した時に洗濯物チェックして隣は子供服ないからお子さんいないと思うわよとかチェックしてる人です
何を見られてるかわかりません
もっと近くにすむ予定だったので危うく敷地内同居になるところでした
自分の住んでいる近所もチェックしているんでしょうか?正直怖いです
チェック自体もどうかと思いますが人の家をチェックしている自分の姿と私のためにその情報をアドバイスのように言う自分の姿が魅力的だと思えるのでしょうか?疑問です
言い方悪いですが近所のやたら見てくる&噂好きのおばさんに見えてきました

話が愚痴にそれてしまいましたが

不満が爆発してますがそれでもやっぱりもめたくないので152さんのように相談でさりげなく伝えてみようと思います

No.156 09/08/22 09:37
そら ( 30代 ♀ jPudl )

はじめまして そらです。
私も今月から敷地内に🏠建てた&ベビー2ヶ月のママです

里帰りは 私の母が亡くなってしまったので 旦那の実家に里帰りしました➡毎日隣近所が茶しにくるし.コジャリが義理母好きで遊びに毎日きて 陣痛あるときも私が近所のコジャリを子守してました… しかし 義理妹も妊娠中で里帰りにきましたが.とんとコジャリも近所の人も来なくなり…
愚痴ですみません💧
敷地内に🏠建てた方とか どのくらいのペースで母屋に顔だしますか?今は2ヶ月なので夕方に毎日顔出してるのですが…
皆さんと話ずれてしまいましたが

No.157 09/08/26 10:39
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 146 シルバーママさん、こんにちは🙋 お盆イベントお疲れ様でした🙇 一日中台所、ですか…かわいそうに🙈 でもシルバーママさんはエラいですね。私な… トネリコさん🙋皆さんお久しぶりです😃
お元気ですか❓
本当に子供って侮れないです😁

ここ2、3日 子供の習い事やら学校の行事で朝からバタバタして、ゆっくり🏠に居なかったんです😃💦
👶も私も義実家に行かず👏
そしたら痺れを切らしたか、小姑がやって来て💀
『もう何日も👶見てないんだけど』『毎日どこに行ってるの❓』
ですって😱
はあ…?😚
いちいち何なんでしょう😣

ごめんなさい!愚痴ってしまいました🙇

No.158 09/08/29 07:23
かりん ( lftfLb )

してる。
最悪↓↓↓ぅちは、離れに住み
末っ子♂ふうふが同居をしてて、
義母は同居をしてる末っ子が大好きで末っ子の嫁に浮気を隠すのを手伝ってる
末っ子の願いは何でも聞くんだけど…
気持ち悪い。
本当に最悪すぎて早く家でも建ててでるつもり。

No.159 09/08/31 14:55
♂ママ128 ( ♀ )

毎日イライラ ストレスです。
義母はパートにでますが、朝から晩までではなく、午前中 か 午後から なので半日は家にいて、うちの方を覗いたり孫をさらったり、などなどかなりストレス昻

私も今は子育て中の専業主婦ですが、このストレス、体によくないので ほんとはまだまだ子供を家でみたいけど、保育園に預けて私は働こうと思ってます昉

今日だって、回覧板配りにきた近所のおばちゃん捕まえて、孫自慢(まるで自分の子供のように昤)& 嫁(私)の悪口昻
でっかいヒソヒソ声で微妙に全部聞こえてますけど昤昤昤
わざとか!?昤
と朝からかなりイライラ昻
もうこんな生活嫌~昉

No.160 09/08/31 18:07
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

こんにちは皆さん。トネリコです。

その後義理親を避け続けて、かれこれ3週間顔を見せてません。
仕事がいっそがしく家事をバンバンこなしている、ことにして…ってまあ本当なんですが。事実以上にそういうことにしてます。
時々帰るのが気が重くなります。これじゃ仕事やめられないなあ…💧

相変わらず聞こえるように大声で話している内容は、勝手なこといってるなあ、とムッときますが、なるべく聞かないようにしてます。
あちらは避けていることを気にしているような、プライドからか気がついてないフリをしているような…、私自身は会わないことで、気分的に少し楽です。

でも、子供がまだ小さいと、こんなに避けさせてはもらえないでしょうね🙈
とはいえ、義理親がまだ元気な年なら、こちらから毎日「ご挨拶に伺う」のも、相手のキャラによっては単に増長させてしまってよくないと思います。ウチはそれもあってエラそうになっちゃったのかな、と。始めからあんまり気を使いすぎない方がいいってことですよね。

No.161 09/09/02 10:14
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

こんにちは!シルバーママです🙇
皆さんの意見&イライラ本当に共感して『うん!そうそう!分かる😣』とうなずきながら読ませて頂いています。

1日義実家へ行かないだけで不機嫌顔の👵💢💨
私が出掛けるだけで玄関から顔を出す
👵💢💨💨
勝手に庭をいじる
👵💢💨💨💨
🏠の中の家具レイアウトに口出しする
👵💢💨💨💨💨

あ~もぉ➰💣💣💣💣 腹立つ😤😤

と1人悶々とイライラしながら家事をしています🙈

でも皆さんのおかげで私だけではないんだ😊💦と感じさせて頂いてます🙇🙇

No.162 09/09/02 17:07
そら ( 30代 ♀ jPudl )

トネリコさん.皆さんこんにちは😃 そらです。
やはり何でも最初が肝心なんですね。 友達が赤ちゃん見に遊びにきたときは 母屋いかず.こない日は 相変わらず毎日…母屋行ってますが。行くと.自分の居場所ありそうでない空気があって.せっかく孫見せに行っても「引っ越しの準備や自分のやれてないことあるだろうから.やってきな。面倒みてあげるから…」と。それは 私を思ってる発言か?孫とタップリ遊びたいからか? 色々考えてしまいます💧
義理母は子だくさんだったので 私がなんでそんな赤ちゃん1人くらいでバタバタしてるのか? あといつも私が赤ちゃんと寝てると思うのかしりませんが.必ず「起きてるか?」と言いつつ勝手口にきます。(起きてますけど…)
これが何十年も 続くのかと思うと気を抜けるときがなく、すごい気疲れします…

No.163 09/09/03 10:11
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 162 そらさんこんにちは😃義実家のパターンが我が家と全く同じです⤵
勝手口から『朝から起きてたの❓漬け物食べない❓』などと声をかけてきます💨 勝手口で私が出ないと玄関へ➡窓の周りをぐるりとし…中をのぞき込んで私の名前を叫んでます⤵
決まっていつも大したことないと事ですが➰
👶寝てる間に家事を済ませたい私からすれば👶が起きてしまう程の大声は勘弁して欲しく😠参ります💢
📱☎攻撃も当たり前でした☝😤
☎の音で👶起きるんだよね💦と遠回しにアピールしたら無くなってきましたよ😁
私は用がない時は行かないようにしてます🙈
慣れさせないと💦😁

No.164 09/09/03 13:33
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

シルバーママさん✨、そらさん✨、皆さん、こんにちは🙋

ほんっとにちょっと顔が見えないとなんで「寝てる?」っていうんでしょうね?
毎日、そんなヒマありません!!ちゃんと主婦やってたらわかると思うんですけど?
グータラ・ダメ👵に一緒にされたくないですわ👿
子供が小さい👶から添い寝してるという意味なのか??
でもウチの子らはもうそんな年じゃないし…

「子👶を見ててあげるから家事をやりなさい」って、親切心はあると思いますが、だからって完全善意に解釈するのはムリがある…というのも、面倒なことになるとこっちの状況考えず無理矢理子供を引き取りにこさせるし、逆に仲良く過ごしたい時に強引に連れてく等々、いかにも自分の都合でいってるのがわかる…
だいたい、そういう姑たち👵👴に限って、姑舅でイヤな思いをした経験がなく、自分勝手な親切心に見せかけた恩の押し売り、ではないかと…。言いすぎ?

そうそう、ウチもやってもらって困ることは、子供達が逆の方がいいといってる、とか、これだと泣く、とか、ダンナが反対意見だ、とか私の気持ちじゃなく仕方なく、の遠回しの言い方で断るようにしてます。
はあ~~~、疲れますなあ。

No.165 09/09/03 14:14
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 164 トネリコさん🎵
こんにちは⤴😃

強引に👶連れて行き、泣き止まず『ダメだ!返す』と言い放ち💨
おもちゃじゃないんだから☝何だ⁉その言い方💣
私の姿見つけると追い掛けるから。もうお母さんだって分かるんだね☝ですって💢😤
👶はもう10ヶ月になりますけど⁉後追いもしますし…第一
お母さんって生まれた時から分かります😁

さっきも近所のスーパーに買い物に行こうと🏠出たら👵があちらの庭をウロウロしてて見つかりそうだったので🚗では無く🚶で行ってきました😫💨疲れた⤴

No.166 09/09/03 16:10
そら ( 30代 ♀ jPudl )

トネリコさん☺シルバーママさんこんにちは⬆

敷地内って、家にいても 落ち着けないですよね。言い方を変えるだけで.相手に気づかせる…すごいです。私は いつもとっさに言葉でなくて.後でこう言えば良かった💧と後悔です…。
うちも 返事しないと窓覗きにつつ話してきます💨シルバーママさんと同じです(笑)
今日は まだ庭が更地で手付かずな状態で(暇ないから👶落ち着いたら色々やりたいのに).そしたら昼間に義理父母が白菜植えてました…💦んで物干し台も一式買い揃え…
はぁ~💨💨 庭作りしちゃいけないのか…親切の押しつけやめてほしいです。

No.167 09/09/03 20:27
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

つくづく同じ現象😩

休日に家族で🚗に乗り込んでいると
「こんな時間から、~、~、」(ダンナには聞こえないように)

私が一人🚗に乗る時も
「また出掛けるらしい、どこへ~、~」
おちおち自分の車も使えない💧

私が庭にちょっと出ると、自分達に後ろめたいことがあると絶対でてこないのですが、用事があると目ざとく😲見つけて出てきます😨
ホンマに視力衰えてんのか??

見張られてる😨😨😨
常に様子を窺われてるというのがストレスになります💧

庭は、、、ウチも領域侵犯で、枯れた鉢植えや悪趣味なもの置いたり出しっぱなし、、、庭を整理したいんですが、じっと見られてる中で作業することと、惨状を目にするのが苦痛で、庭に出ること自体が恐怖です。🙈😨🙈

でもまだ更地なら、ダンナさんに計画があるからと注意しておき、片やダンナさんをけしかけ早めに大まかな形だけでも作っちゃった方がいいのでは…まあ、ウチも結局侵食されてますが、何もなかったらもっとすごいことになったかと思われます。

マメにキチンと世話できないくせに、気が向くと手を出すけどすぐ面倒になってほったらかし、は、何にしても義理親の習性みたいですね。ああ~😩

No.168 09/09/04 09:01
そら ( 30代 ♀ jPudl )

>> 167 敷地内同居は 庭も家も落ち着けるとこはないんでしょうか…はぁ💨
朝から 義理弟が家の外にたってました。なんでんなとこに立ってるんだと.突っ込み入れたかったですけど…

出掛けるとき、やはり「どこに行くの?➡そんな近場じゃ~.子守しててあげるよ…」と。何回か断らないと聞いてくれない。孫大好きなのはありがたいけど.やはり義理だから預けたくないんですよね💧
実母なら お願いできるんですが…
あと近所のお婆ちゃんも朝から.私に嫁さんの愚痴を話してました。大げさに言ってるのもわかり…どこのお嫁さんも大変だなと つくづく考えちゃいます。

庭いじられるの嫌ですよね💧 へんな置物…気になります
うちも.近いうちに置かれること間違いなしです。敷地内は土地代がうきますが.それ以上の大変さがありますよね…
旦那が次男だったらと何度も考えちゃいました

No.169 09/09/04 09:50
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 168 私もそうでした⤵
👶の月齢が低い頃は 買い物や用足しの際は決まって『みててあげるから、行っておいで』と…

しかし、泣きやまないや、おなか空いたんじゃないか❓などと出掛けて数分たってからの📱呼び出しにこれじゃぁ、👶連れて出掛けた方が安心と思って旦那にも話して連れて行くようになりました😁
あと☝最大の決め手は私には『置いていきなさい』と言うくせに、近所のばばあ友達には『嫁さんが置いて出掛けたの~だから私見てなくちゃなくて』
と言っていた事☝💨😤💨
爆発しそうになりました💢

No.170 09/09/05 16:37
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 169 そうそう☝
やってやるやってやる、とゴーインに世話したがるので、拒絶するのも大人気ないし、それで気持ちよくなってもらえるんならとお願いすると、きまって他所で「ヨメがやらないから見かねてやってる」と言うんですよ…罠?
その上、やってやったやってやった、とすごく恩にきせるんです。
後々何かというとその話を持ち出しては「ありがとうございました」「助かりました」と感謝のことばを何度も言わせ、引っ張ります。
私に感謝の気持ちが足りない、んでしょうか?

 …こういうのって“ひもつき”っていうんですよね??

そんなことが何度もあると、義理親をヒネクレて見てしまうようになります。

ダンナもそういう様子にうすうす?気づいてますが、親の欠点は自分の汚点にも感じているらしく、タブー領域。
ウチの場合はホントに困ったことになって、相談という形で切り出しても過剰反応されて、それ以上話を聞いてもらうのが難しいですわ。
なので義理親が原因で、という理由は隠して、ことを進めなくてはなりません😩

No.171 09/09/05 22:16
そら ( 30代 ♀ jPudl )

>> 170 なんだかんだ 義理親や兄弟の話しても.そっちのフォロー入れるだけで軽く流すパターンがうちは多いです。
こないだ義理妹も今月赤ちゃん産むので私の赤ちゃんとお揃い服をプレゼントして手紙書いて.その内容に「出産で何かわからないことあったら📨でもいいから.私で良ければ聞いてね」とアドレス書きましたが.お礼の📨すらきません…
旦那に話したら「あいつは友達ともあんま📨したりしないから。お姉さんだしやっぱ.📨しずらいんじゃないか」と…💧
いやいや、普通なら一言だけでも📨しないかい?と思ってしまいました。義理妹と距離縮めたかったのですが 無駄でした💨1人空回りです
あとこないだ 私達の庭に(まだ更地)白菜の苗&大根の種が勝手に植えられ⬆
やはり 助かります&ありがとうございます&すみませんが合い言葉です。
んで 近所には何言ってるのか…はぁ💨考えたくないし.気にしたくないのに気になっちゃいますよね💧

No.172 09/09/06 01:12
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 171 んまああーーーっ💨💨
📨もらったら必ず📩返すのがマナーってものでしょう。人のお気遣いに対するお礼ですから、📧好きじゃないとか関係ないですよねえ。ギリイモさんはそんなでお仕事とか大丈夫なんでしょうか?(失礼発言ゴメンナサイ)
私だったら憤りでワナワナしちゃいそう!!そらさんはエラいですね。

白菜、大根、ですか…。収穫後にまたお礼をいわないと、でしょうかね。
新築ならきっとマイガーデンの夢があったでしょうに…。
とはいえ直にやめてくれとは言い難いし…。
もしウチでそうなったとしてダンナに大根が、とか報告したとしても、
「きっとキミが喜ぶと思って作ってるんだよ~、楽しそうにやってる姿を見ると何もいえないなあ」とかいいそう。
ウチの場合はカッコつけ男なので、誰か来たときあなたのセンスだって思われるわよーん、というとちょっとは考えるかな~😔うーんどうだろー😔

No.173 09/09/06 17:55
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

そらさん☝うちの義姉と同じです~
📼の録画頼む時は📧よこして、あとは返事無し💨💨💨
ありがとうもありません😤

恩着せがましいのも同じですよ😱
庭木の剪定するのに勝手に業者をたのみ 『自分で頼めばお金かかるから頼んでやったんだから』と言われました

でも頼んで来たのは素人で木は勿論のこっパンジーやお花を踏み潰してガチャガチャとやるのです😢😭😢😭😢😭😭

唖然 愕然とし言葉が出ないまま『ありがとう御座います』とお礼しました🙈

  • << 177 同居も大変ですが.やっぱり敷地内も大変ですよね… 今朝 畑に水まきました💧仕事が一つ増えてハァーです💨 はやく庭をやらないとですよね。いつか全て畑にされてしまう… 義理妹は 妊娠で仕事辞めました。旦那いわく.仕事も短いスパンで働いたりしてたから「年上の友達とかいないし.男兄弟だらけの中に1人女だったから余計関わりがわからないんじゃん?」と… やはり.それとこれは違いますよね💧 ビデオ録画頼んでお礼なし…早くブルーレイでも買って自分でとってくれと言いたいですよね💨 あと何故か不思議なんですが.近所もですが.男の人で未だに結婚できず🏠に住んでる率が高いんです。 うちの近所だけなのか…不思議と。そして必ず離れかプレハブで住んでるんです。 とにかく.話ずれましたが 私の周りに敷地内同居いないので こうやって話せる場はありがたいです

No.174 09/09/07 20:58
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 173 なぜ私らは、迷惑かけられたり、後で必要以上に恩を着せられたり、ヨメがやらないとあちこちいいふらされたりすることがわかっていても、ありがたがらなくてはならないのでしょう…お礼をいわないとこちらが非常識人の烙印を押され、それまた近所やらにいいふらすいい口実を与えてしまうから…
すごいジレンマです🙈😢🙈なんか地獄に思えてきました👿

悪気がないんだから、っていいますが、本当かな???
もしかして、嫌がらせ??確信犯??

ウチもだいたい、何のことでも、向こうが頼んでくれた業者さんって、最低最悪、ダメな場合ばっかりなんですよね。あんな人、わざわざ、どこで見つけてきたんだろ?って感じです。

No.175 09/09/07 23:23
プレママ175 

みなさん、はじめまして。敷地内同居歴2年、現在臨月のプレママです。
最近、産休に入り、敷地内同居の不満が溜まりに溜まってイライラしていたので、こちらのスレをみつけて、とても嬉しいです。
よろしくお願いします😃

  • << 186 プレママさん😃はじめまして⤴シルバーママと言います。 みなさんのお陰で本当に気持ちを楽にさせて頂いてます🙇感謝感謝です🙇 プレママさん もうすぐご出産なんですね~頑張って下さいね🎵 私は10ヶ月の👶が居ます☝ 生まれる前は私たちにはお構いなしだった大姑&姑&小姑も👶が生まれてからというもの… 毎日毎日のストーカーさながらの行為に爆発寸前でございます⤵😨 名前もかなり反対されました💦 しかし突っ張りました😂 今では『⭕⭕ちゃぁ~ん💕』と呼んでいて近所のばばあ連中から『いい名前ね⤴』なんて言われて『そうでしょ~』って😒😒😒😒😒😒😒😒😒 反対していたのは何処の何奴だよ💢💢😤 って感じ⤵ 自分の話ばかりしてごめんなさい… みんなで愚痴ちゃってストレスためないようにしましょうね😃

No.176 09/09/07 23:43
プレママ175 

早速ですが、…
今までそれなりに上手く義両親・義祖母とやってきていました。舅・義祖母は苦手でしたが、義母には色々とよくしてもらい、いい人だと思っていたのですが、孫ができると色々と変わってきますね。
古い家なので、しきたり?のような事が多く、👶の名前はみてもらわなくちゃだめだ。といわれ、場所がわかりずらいからと着いてきてくれました。
夫婦で決めていた名前がありましたが、その漢字自体がかなり悪いと否定され、旦那も姑もそこまで言われたら生まれてくる👶がかわいそうだからと却下されました。
でも毎日その名前でお腹に話しかけていた私はなかなか踏ん切りがつかず、今なんともいえず寂しい気持ちで一杯です。だから、名前みてもらいたくないって散々旦那に言ったのに、結局は親のいいなりです。

  • << 178 プレママさん せっかく赤ちゃんの名前決めたのに違った名前にされちゃったんですね💧大事なことだから.ご主人がそれでも関係なく2人で決めた名前にすると言ってほしいですよね💪 結局、色々決めるのに自分達だけの意見で決められないのが嫌ですよね… 私は6月に産まれましたが.相談少しして決めちゃいました😁ブツブツ義理父は言ってましたが市役所に旦那が届けてるので もう遅い⬆ 嫁は義理父.母や近所に何言われても.なにも言えないのが本当ストレスたまりますよね…トネリコさんがおっしゃってたように 何されてもお礼言わないといけないお返ししないといけない…。

No.177 09/09/08 08:57
そら ( 30代 ♀ jPudl )

>> 173 そらさん☝うちの義姉と同じです~ 📼の録画頼む時は📧よこして、あとは返事無し💨💨💨 ありがとうもありません😤 恩着せがましいのも同じ… 同居も大変ですが.やっぱり敷地内も大変ですよね…
今朝 畑に水まきました💧仕事が一つ増えてハァーです💨

はやく庭をやらないとですよね。いつか全て畑にされてしまう…
義理妹は 妊娠で仕事辞めました。旦那いわく.仕事も短いスパンで働いたりしてたから「年上の友達とかいないし.男兄弟だらけの中に1人女だったから余計関わりがわからないんじゃん?」と…
やはり.それとこれは違いますよね💧

ビデオ録画頼んでお礼なし…早くブルーレイでも買って自分でとってくれと言いたいですよね💨
あと何故か不思議なんですが.近所もですが.男の人で未だに結婚できず🏠に住んでる率が高いんです。 うちの近所だけなのか…不思議と。そして必ず離れかプレハブで住んでるんです。
とにかく.話ずれましたが 私の周りに敷地内同居いないので こうやって話せる場はありがたいです

  • << 187 そらさんこんにちは😃 畑の水やりお疲れ様です!まだ2ヶ月の👶がいるのに体を休ませてくれ💢って感じですよね🙈 マイホームってガーデニングやらなんやら自分たちなりに夢を膨らませていますよね💕なのに余計なもんばっかり😤 トネリコさんが言うように🌽野菜が出来たら出来たで野菜を持って『こんなに美味しい立派な野菜が収穫出来ました!ありがとうございます✨』とでも言いに行かなくてはならなくなりますよね… 我が家も先日秋の鉢植えをしようと土いじりをしていたらプランターに野菜植えるか❓と😱 野菜植えるのはいいけど自分たちでセンス良くやりたいし😁と思って☝そのうち 旦那さんと買いに行くから👵は👵の🏠でやって⤴って言っちゃいました😂 今朝も夕方の買い物に乗せて行けと😢 はぁ… 🚗買い替えの時大きい🚗は維持費が大変なんだから買うなと反対していたクセに😠 【💰は出して貰ってないのにです】 長文失礼しました🙇

No.178 09/09/08 09:13
そら ( 30代 ♀ jPudl )

>> 176 早速ですが、… 今までそれなりに上手く義両親・義祖母とやってきていました。舅・義祖母は苦手でしたが、義母には色々とよくしてもらい、いい人だと… プレママさん せっかく赤ちゃんの名前決めたのに違った名前にされちゃったんですね💧大事なことだから.ご主人がそれでも関係なく2人で決めた名前にすると言ってほしいですよね💪
結局、色々決めるのに自分達だけの意見で決められないのが嫌ですよね…
私は6月に産まれましたが.相談少しして決めちゃいました😁ブツブツ義理父は言ってましたが市役所に旦那が届けてるので もう遅い⬆

嫁は義理父.母や近所に何言われても.なにも言えないのが本当ストレスたまりますよね…トネリコさんがおっしゃってたように 何されてもお礼言わないといけないお返ししないといけない…。

  • << 181 そらさん✨、こんばんは ダンナって、どうして自分のもとの家族にあんなにあまいんでしょね~ いつものダンナだったら絶対怒り出すようなことしてても、家族にはお点が大甘。 どんなにむちゃくちゃなこと言ってもなぜそれほど美化して解釈できるの? やりたい放題にしてても許しちゃう…。 なんとなく、ワガママな子供を放置してるみたいな状況…。 まあ、半分は面倒くさいんだろうと思うけど。 結局、この行き詰った状況は、ダンナがガンなのか??? しっかりしてくれ👹、自分の作った家族を守れよ!! メンドクサイとかいってる場合かーーっ、ですよ。 でも、そらさんのところは、👶ちゃんの名前、ダンナさんとのナイスプレーで決定できてよかったですね🙋 こんな感じでダンナさんがうまく摩擦がおきないよう、協力してくれれば、私達奥様も日々何とかやっていけるんですよね。 うん、うん、やっぱお庭も早めにダンナさんと☺

No.179 09/09/08 20:22
プレママ175 

>> 178 そらさん
そうなんです。大事な事ほど自分達では決められないんです。旦那も疑問には思わないみたいで、今住んでいる離れ🏠(結婚前に建ててました)の間取りも義父がほとんど決めました。細かい事ですが、今年買ったエアコンの室外機を置く場所まで指定されました💨
そしていつも口は出すけど、お金は出さない。
何で嫁ってこんなにも弱い立場なんでしょうね~
ベビ👶が生まれてからが恐ろしいです

  • << 184 プレママさん☺こんにちは。ベビー産まれたら.大変かもしれません~ 私のとこは.2ヶ月だから連れて行くことはありませんが.歩くようになったら連れ去るかもしれない恐怖。そしておばあちゃん子になるかもしれない(近所のコジャリを子守するほどの子供好き❤しかもお菓子ジュースたんまり)今から怖いです けど なんとかそいならないように互いに頑張りましょう💪 やはり言い方一つで変わりますもんね(ま.近所に何話すかわかりませんが) うちは.義理父母が最初は放任主義でしたが.いざ🏠建てたらアンテナがどうだこうだ.庭.エアコンの室外機の位置がなんだいってきました。最初と話してること違うじゃないか💢と腹ただしい💣💣 義理母は.「人の🏠なんだから.いいの。2人で決めるんだから」とは言うものの.義理父と一緒に私達の庭いじっている…わけがわかりません💧

No.180 09/09/08 21:32
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 179 プレママさんはじめまして🙇、トネリコと申します。
私も近所に話せる人がいないので、シルバーママさんのこのスレですごーーーく発散させてもらってます。

今まではお仕事をされていたのですね。
臨月ですか。精神的にも不安が高まると思います、どうかお大事に。

義理父さん、かなり細かそうですね。そして仕切り屋。
舅の方が姑以上にやっかいな人だと、人生の大きな部分で計画通りにいかず、イライラを通り越して絶望感さえ感じます。ウチも圧倒的に義理父が暴走します…。
👶ちゃんの名前は…悔しいですね。
二人の赤ちゃんなのに。
ちなみにダンナさんの名前は誰がきめたんでしょうか?

ダンナって、うちもですが、前もって散々言っといて本人も同じ意見だからと信頼してると、いつまでたってもちゃんと言ってくれず、結局、何も言わず向こうの思うとおりに😲😨、ってことばっかりで、失望させられますよ。何を遠慮してんだか…男としてそれでいいのか??😾ですよ。

  • << 182 トネリコさん、よろしくお願いします😃 ダンナの名前は、義母が退院した時には義祖母と義父に決められていたそうです。義祖母が一番やっかいなんですがね。 ダンナは本当に同じ意見だったはずなのに、俺達が決める事だからって私には言ってたのに、えっ?て感じです💦なんで親に言えないの? うちのダンナは新しい家庭を築いている一家の主というより、まだまだ義実家の息子という意識のように思えます。 これも敷地内同居ゆえですかね? どう教育していけばいいのか…

No.181 09/09/08 21:49
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 178 プレママさん せっかく赤ちゃんの名前決めたのに違った名前にされちゃったんですね💧大事なことだから.ご主人がそれでも関係なく2人で決めた名前に… そらさん✨、こんばんは

ダンナって、どうして自分のもとの家族にあんなにあまいんでしょね~
いつものダンナだったら絶対怒り出すようなことしてても、家族にはお点が大甘。
どんなにむちゃくちゃなこと言ってもなぜそれほど美化して解釈できるの?
やりたい放題にしてても許しちゃう…。
なんとなく、ワガママな子供を放置してるみたいな状況…。
まあ、半分は面倒くさいんだろうと思うけど。

結局、この行き詰った状況は、ダンナがガンなのか???
しっかりしてくれ👹、自分の作った家族を守れよ!!
メンドクサイとかいってる場合かーーっ、ですよ。

でも、そらさんのところは、👶ちゃんの名前、ダンナさんとのナイスプレーで決定できてよかったですね🙋
こんな感じでダンナさんがうまく摩擦がおきないよう、協力してくれれば、私達奥様も日々何とかやっていけるんですよね。

うん、うん、やっぱお庭も早めにダンナさんと☺

  • << 185 トネリコさん☺こんにちは。 ほんと 何故そんなに.あまあまなのか🍯 良い方に考えすぎというか。 私も.旦那に義理父母のことで伝えるときは.すごく傷つけないような言葉選びをして.旦那から義理父母に私が話した通りに話してもらってます。 でも きっと私が言わせてるのがわかってると思いますが なんだか皆さんと.ご近所ならよかったなと思いました😃

No.182 09/09/08 22:24
プレママ175 

>> 180 プレママさんはじめまして🙇、トネリコと申します。 私も近所に話せる人がいないので、シルバーママさんのこのスレですごーーーく発散させてもらって… トネリコさん、よろしくお願いします😃
ダンナの名前は、義母が退院した時には義祖母と義父に決められていたそうです。義祖母が一番やっかいなんですがね。
ダンナは本当に同じ意見だったはずなのに、俺達が決める事だからって私には言ってたのに、えっ?て感じです💦なんで親に言えないの?
うちのダンナは新しい家庭を築いている一家の主というより、まだまだ義実家の息子という意識のように思えます。
これも敷地内同居ゆえですかね?
どう教育していけばいいのか…

No.183 09/09/08 23:15
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 182 プレママさん、
ま、まだ、義祖母さんご健在ですか???

代々続くような、旧家のようなところのおヨメになったのですね。
そりゃまた、大変だ😭
ぜひ、どんどん発散した方がよいですよ‼

確かに、完全同居だったらまた違う展開になって、それはそれで耐えがたい事態になるのでしょう。で、ここまでの展開は敷地内こそかもしれないですね。

ダンナの教育。
うーーん😠それが私も課題です。
ダンナをうまくこちらの計画にのせて、少しでもこの苦々しい状況を変えたいと思ってます。何だかんだとダンナに失望しつつも、私はまだダンナ(の働きに期待)をあきらめてはいません。自分の性格や気持ちの切り替え方とか、直接的な対処(撃退?)方法とかの研究も必要ですが、やっぱ要はダンナの存在なのかな、と感じてます。

でないと明日への希望が…⛅✨🌈

  • << 188 トネリコさんこんにちは😃 我が家もまだ旦那を諦めていません💦 でも男ってどうしてこうも家の🏠中で私と話している事と義実家に行った時の話と内容がちぐはぐしちゃうのでしょうか❓💦 先日は今週末に子供のスポーツの大会があり、朝から🏠を開けますよ😃と旦那に話たのにもかかわらず…小姑のアッシーくんしてくれと🙈 【独身なんだし時間たんまりあんだから自分で何とかしろよ😤】⬅って感じですよ⤵ しかも🚌で行ける距離😱 何でカミサンは子供達の行事に行くから無理だな☝って断ってくれないのか不思議です😤 忘れていた訳でもなくただ単に断りずらかっただけ… 結局、小姑送ってから少し遅れて子供達の所へ🚗💨💨💨💨💨 です👊 小姑またありがとうも言わないつもりだろぉなぁ😤 胸くそ悪い💢 乱文ごめんなさい…🙈
  • << 190 トネリコさん、こんにちは😃 はい、義祖母はと~っても元気に仕切っております。義母も昔は相当苦労したようですが、今はさらっと嫌みを言って反撃しているみたいです。 やっぱり同居でも敷地内同居でも、上手くいくかどうかはダンナにかかってますよね!

No.184 09/09/09 09:18
そら ( 30代 ♀ jPudl )

>> 179 そらさん そうなんです。大事な事ほど自分達では決められないんです。旦那も疑問には思わないみたいで、今住んでいる離れ🏠(結婚前に建ててました)… プレママさん☺こんにちは。ベビー産まれたら.大変かもしれません~
私のとこは.2ヶ月だから連れて行くことはありませんが.歩くようになったら連れ去るかもしれない恐怖。そしておばあちゃん子になるかもしれない(近所のコジャリを子守するほどの子供好き❤しかもお菓子ジュースたんまり)今から怖いです
けど なんとかそいならないように互いに頑張りましょう💪 やはり言い方一つで変わりますもんね(ま.近所に何話すかわかりませんが)
うちは.義理父母が最初は放任主義でしたが.いざ🏠建てたらアンテナがどうだこうだ.庭.エアコンの室外機の位置がなんだいってきました。最初と話してること違うじゃないか💢と腹ただしい💣💣
義理母は.「人の🏠なんだから.いいの。2人で決めるんだから」とは言うものの.義理父と一緒に私達の庭いじっている…わけがわかりません💧

  • << 191 そらさん、こんにちは😃 さすがに2ヶ月のベビちゃんを連れ去られたらたまらないですもんね。でも、少し大きくなってもお菓子とジュースで気を引こうなんて事もやめて欲しいですね💨 我が家はダンナと義弟の2人兄弟で義弟が婿養子に出ているので、早く内孫をとプレッシャーをかけられてきました。生まれてからが恐ろしいです。 そらさんの所もアンテナやエアコンの室外機について言ってきたんですね。関係ないと思うんですが、なんなんでしょう?お姑さんも、口ではそういいながら、庭いじるって意味がわかりませんね。 本当に皆さんとご近所さんだったら、このイライラも溜めずに、楽しい日々を送れそうです。

No.185 09/09/09 09:27
そら ( 30代 ♀ jPudl )

>> 181 そらさん✨、こんばんは ダンナって、どうして自分のもとの家族にあんなにあまいんでしょね~ いつものダンナだったら絶対怒り出すようなことして… トネリコさん☺こんにちは。
ほんと 何故そんなに.あまあまなのか🍯 良い方に考えすぎというか。
私も.旦那に義理父母のことで伝えるときは.すごく傷つけないような言葉選びをして.旦那から義理父母に私が話した通りに話してもらってます。
でも きっと私が言わせてるのがわかってると思いますが

なんだか皆さんと.ご近所ならよかったなと思いました😃

  • << 189 私もご近所だったらさぞかし楽しい日々だろうと何度も何度も考えました😊
  • << 194 こんばんは~、そらさん🙋 うんうん、ご近所にグチれるというか、こういう内情をバラせるお宅があって、共感してくれる人がいてくれると心強いんですけどね😱 ウチのダンナはなかなか私の思ったように話してくれないんですよ~😔 勝手に大事なポイントをカツアイしちゃったり、ニュアンスが違っちゃったり… あやつを操縦できるようになるのが最大の課題、です☝ うーん、さすがあの親にしてあの息子…

No.186 09/09/09 10:49
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 175 みなさん、はじめまして。敷地内同居歴2年、現在臨月のプレママです。 最近、産休に入り、敷地内同居の不満が溜まりに溜まってイライラしていたので… プレママさん😃はじめまして⤴シルバーママと言います。

みなさんのお陰で本当に気持ちを楽にさせて頂いてます🙇感謝感謝です🙇

プレママさん もうすぐご出産なんですね~頑張って下さいね🎵 私は10ヶ月の👶が居ます☝
生まれる前は私たちにはお構いなしだった大姑&姑&小姑も👶が生まれてからというもの…
毎日毎日のストーカーさながらの行為に爆発寸前でございます⤵😨

名前もかなり反対されました💦
しかし突っ張りました😂
今では『⭕⭕ちゃぁ~ん💕』と呼んでいて近所のばばあ連中から『いい名前ね⤴』なんて言われて『そうでしょ~』って😒😒😒😒😒😒😒😒😒 反対していたのは何処の何奴だよ💢💢😤
って感じ⤵

自分の話ばかりしてごめんなさい…

みんなで愚痴ちゃってストレスためないようにしましょうね😃

  • << 192 シルバーママさん、はじめまして😃 こちらのスレのおかげで、少しずつモヤモヤが晴れてきました。ありがとうございます。 10ヶ月のベビちゃんがいらっしゃるのですね💕やはり👶が生まれると大変そうですね。ストーカーのようって勘弁して欲しいですね。👶と心穏やかに過ごさせて欲しいです。 うちも、出産準備品は実家で揃えるものだと言って、何一つ買ってもらってませんが、先日ダンナに『母屋用にベビー布団買わなくちゃ』と言ったそうです。そんなに長く預けるつもりありませんから💢 名前は見事希望を通す事ができたんですね😃素晴らしいです。我が家はダンナ自身がもう別の名前と決めてしまったので、気持ち切り替えようと思います。

No.187 09/09/09 11:00
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 177 同居も大変ですが.やっぱり敷地内も大変ですよね… 今朝 畑に水まきました💧仕事が一つ増えてハァーです💨 はやく庭をやらないとですよね。いつ… そらさんこんにちは😃
畑の水やりお疲れ様です!まだ2ヶ月の👶がいるのに体を休ませてくれ💢って感じですよね🙈

マイホームってガーデニングやらなんやら自分たちなりに夢を膨らませていますよね💕なのに余計なもんばっかり😤
トネリコさんが言うように🌽野菜が出来たら出来たで野菜を持って『こんなに美味しい立派な野菜が収穫出来ました!ありがとうございます✨』とでも言いに行かなくてはならなくなりますよね…

我が家も先日秋の鉢植えをしようと土いじりをしていたらプランターに野菜植えるか❓と😱
野菜植えるのはいいけど自分たちでセンス良くやりたいし😁と思って☝そのうち 旦那さんと買いに行くから👵は👵の🏠でやって⤴って言っちゃいました😂

今朝も夕方の買い物に乗せて行けと😢
はぁ…
🚗買い替えの時大きい🚗は維持費が大変なんだから買うなと反対していたクセに😠

【💰は出して貰ってないのにです】

長文失礼しました🙇

  • << 197 シルバーママさん☺こんにちは。 口出すならば.💰💨と思っちゃいますよね。でも出されたら出されたで.その分何かしないといけないような感じ…なんでこんな面倒くさいんっしょうか💧🙀💧 プランター…そのうまい断り方教えてほしいくらいです。私は笑ってごまかすくらいしかできません…そして1人悶々と考える繰り返しです😫 昨日も 「ほうれんそう植えるか」と。 あと回覧板とか見せてくれますか?うちは見せてくれない&教えてくれない💧ので.近所には嫁が赤ちゃんつきっきりで.参加しないとか言っているのかと考えちゃいます

No.188 09/09/09 11:11
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 183 プレママさん、 ま、まだ、義祖母さんご健在ですか??? 代々続くような、旧家のようなところのおヨメになったのですね。 そりゃまた、大変だ😭… トネリコさんこんにちは😃
我が家もまだ旦那を諦めていません💦
でも男ってどうしてこうも家の🏠中で私と話している事と義実家に行った時の話と内容がちぐはぐしちゃうのでしょうか❓💦
先日は今週末に子供のスポーツの大会があり、朝から🏠を開けますよ😃と旦那に話たのにもかかわらず…小姑のアッシーくんしてくれと🙈
【独身なんだし時間たんまりあんだから自分で何とかしろよ😤】⬅って感じですよ⤵
しかも🚌で行ける距離😱
何でカミサンは子供達の行事に行くから無理だな☝って断ってくれないのか不思議です😤
忘れていた訳でもなくただ単に断りずらかっただけ…
結局、小姑送ってから少し遅れて子供達の所へ🚗💨💨💨💨💨 です👊

小姑またありがとうも言わないつもりだろぉなぁ😤
胸くそ悪い💢

乱文ごめんなさい…🙈

  • << 195 シルバーママさん😃、こんばんはーーーっ👋 せっかくの週末、しかもお子ちゃまたちの大事なイベントなのに、小姑さんのアッシーはアタマきますなあ。他にアッシーしてくれる人がいないので、やっかみでしょうか? こうなったら送る車の中で、いかに楽しい家庭生活か、家族でいかにラブラブかをいっぱいのろけて、小姑さんにいっそう寂しくミジメになってもらうってのもいいかもしれないですね。 それにしても、野菜プランターお断り事件、すばらしい😊👏👌😊 シルバーママさん、1本☝とったり、って感じですてきーー🙌

No.189 09/09/09 11:13
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 185 トネリコさん☺こんにちは。 ほんと 何故そんなに.あまあまなのか🍯 良い方に考えすぎというか。 私も.旦那に義理父母のことで伝えるときは.す… 私もご近所だったらさぞかし楽しい日々だろうと何度も何度も考えました😊

No.190 09/09/09 12:56
プレママ175 

>> 183 プレママさん、 ま、まだ、義祖母さんご健在ですか??? 代々続くような、旧家のようなところのおヨメになったのですね。 そりゃまた、大変だ😭… トネリコさん、こんにちは😃
はい、義祖母はと~っても元気に仕切っております。義母も昔は相当苦労したようですが、今はさらっと嫌みを言って反撃しているみたいです。
やっぱり同居でも敷地内同居でも、上手くいくかどうかはダンナにかかってますよね!

  • << 196 こんばんは、プレママさん✨、体調どうですか、今日も一日無事でしたかーー😃 プレママさんのところは、義祖母さんと義母さんが結託してプレママさんにのしかかってくる、なんてことは大丈夫ですか?ちょっと心配です。 どこのおうちも、同居前はそんなに息子のことかまわなかった義理親も、同居したとたん、近くで見えるから気になるのかもしれないんですが、急に過干渉になりますねー。 👶ができるとさらにエスカレートしますよね。 何でもママと張り合う感じに😠 しかし結局、子供ってだんだん育ってくると、自然に親に帰ってくるものですね。 何だかんだと物でつっても、やっぱり親が一番、みたいです。 さらに大きくなると、たぶんダンナなんかよりよっぽど心強い「ママ応援団」になってくれると思います。将来の頼もしい味方、です💕

No.191 09/09/09 13:12
プレママ175 

>> 184 プレママさん☺こんにちは。ベビー産まれたら.大変かもしれません~ 私のとこは.2ヶ月だから連れて行くことはありませんが.歩くようになったら連… そらさん、こんにちは😃
さすがに2ヶ月のベビちゃんを連れ去られたらたまらないですもんね。でも、少し大きくなってもお菓子とジュースで気を引こうなんて事もやめて欲しいですね💨
我が家はダンナと義弟の2人兄弟で義弟が婿養子に出ているので、早く内孫をとプレッシャーをかけられてきました。生まれてからが恐ろしいです。
そらさんの所もアンテナやエアコンの室外機について言ってきたんですね。関係ないと思うんですが、なんなんでしょう?お姑さんも、口ではそういいながら、庭いじるって意味がわかりませんね。
本当に皆さんとご近所さんだったら、このイライラも溜めずに、楽しい日々を送れそうです。

  • << 198 プレママさん☺こんにちは 私もプレッシャーかけられてきました。三年できなかったので.義理母ならぬ➡近所のおばちゃんを通して言われました💧(2日に一度は母屋にくる) しかも できたら女の子だから次は男だ&早く次産んだほうがいいと… 近所のおばちゃん加わると怖いです 里帰り実家でできればいいですね。私は旦那の実家でした💣💀💣 私の母が亡くなってしまったので.家族なんだからくればいいじゃない?と…ありがたいというか➡母屋に里帰りさせてもらったら大変でした。 体無理しないで ここでストレス発散しましょっ👊✨

No.192 09/09/09 13:30
プレママ175 

>> 186 プレママさん😃はじめまして⤴シルバーママと言います。 みなさんのお陰で本当に気持ちを楽にさせて頂いてます🙇感謝感謝です🙇 プレママさ… シルバーママさん、はじめまして😃
こちらのスレのおかげで、少しずつモヤモヤが晴れてきました。ありがとうございます。
10ヶ月のベビちゃんがいらっしゃるのですね💕やはり👶が生まれると大変そうですね。ストーカーのようって勘弁して欲しいですね。👶と心穏やかに過ごさせて欲しいです。
うちも、出産準備品は実家で揃えるものだと言って、何一つ買ってもらってませんが、先日ダンナに『母屋用にベビー布団買わなくちゃ』と言ったそうです。そんなに長く預けるつもりありませんから💢
名前は見事希望を通す事ができたんですね😃素晴らしいです。我が家はダンナ自身がもう別の名前と決めてしまったので、気持ち切り替えようと思います。

No.193 09/09/09 14:54
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 192 プレママさん☝母屋用の布団🙈🙈🙈
🏠もあります⤵何故かいつの間にか作ってました💦😩

あと…
出産後私の実家の母親に来て貰ってましたが、
【上の子が🏫なので帰れず⤵】
代々続く古い実家 なもので…毎日毎日親戚やら訪問客があり😔その度に☎攻撃でした⤵
内容は勿論『⭕⭕さんが来たから👶連れてきて』と😠
パジャマで行く訳にも行かず、一々着替え、生まれだばかりの👶を寒い冬🏠から出したりしなくてはいけませんでした😢 寝てるのを起こすなんてのは日常茶飯事です😤
全く、考えられません💦

プレママさんは里帰りされるんですか❓ 許されるなら是非それをお勧め致します🙇

  • << 200 シルバーママさん、こんにちは😃 やっぱりありますか、布団💧 私は1ヶ月ほど、実家に里帰りする予定です。シルバーママさんは産後の大変な時にゆっくりできず、大変でしたね。 でも、里帰りから戻ってきたらシルバーママさんと同じように親戚やらご近所さんやら毎日のように、しかも突然やってくるのは確実です。寒い中何度も👶を連れて行くのもかわいそうですよね。 早く👶には会いたいけれど、憂うつです。

No.194 09/09/09 19:09
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 185 トネリコさん☺こんにちは。 ほんと 何故そんなに.あまあまなのか🍯 良い方に考えすぎというか。 私も.旦那に義理父母のことで伝えるときは.す… こんばんは~、そらさん🙋

うんうん、ご近所にグチれるというか、こういう内情をバラせるお宅があって、共感してくれる人がいてくれると心強いんですけどね😱

ウチのダンナはなかなか私の思ったように話してくれないんですよ~😔
勝手に大事なポイントをカツアイしちゃったり、ニュアンスが違っちゃったり…
あやつを操縦できるようになるのが最大の課題、です☝

うーん、さすがあの親にしてあの息子…

  • << 199 トネリコさん☺こんにちは 操縦は 本当難しいですよね💧なんで義理親って好きになれないんですかね?実母とかなら 全然大丈夫なことも.ゆるせない💧 あと母屋にこさせる口実を無理やり作ってこさせる義理母。すぐ手をだしてきて赤ちゃんを抱こうとする…プイとそらしたくなります。 旦那に昼間義理母が赤ちゃん返してくれないと✉しても 帰宅してその話にならない💧 親に対してあまあま~です

No.195 09/09/09 19:24
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 188 トネリコさんこんにちは😃 我が家もまだ旦那を諦めていません💦 でも男ってどうしてこうも家の🏠中で私と話している事と義実家に行った時の話と内… シルバーママさん😃、こんばんはーーーっ👋

せっかくの週末、しかもお子ちゃまたちの大事なイベントなのに、小姑さんのアッシーはアタマきますなあ。他にアッシーしてくれる人がいないので、やっかみでしょうか?
こうなったら送る車の中で、いかに楽しい家庭生活か、家族でいかにラブラブかをいっぱいのろけて、小姑さんにいっそう寂しくミジメになってもらうってのもいいかもしれないですね。

それにしても、野菜プランターお断り事件、すばらしい😊👏👌😊
シルバーママさん、1本☝とったり、って感じですてきーー🙌

No.196 09/09/09 19:43
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 190 トネリコさん、こんにちは😃 はい、義祖母はと~っても元気に仕切っております。義母も昔は相当苦労したようですが、今はさらっと嫌みを言って反撃し… こんばんは、プレママさん✨、体調どうですか、今日も一日無事でしたかーー😃

プレママさんのところは、義祖母さんと義母さんが結託してプレママさんにのしかかってくる、なんてことは大丈夫ですか?ちょっと心配です。

どこのおうちも、同居前はそんなに息子のことかまわなかった義理親も、同居したとたん、近くで見えるから気になるのかもしれないんですが、急に過干渉になりますねー。

👶ができるとさらにエスカレートしますよね。
何でもママと張り合う感じに😠

しかし結局、子供ってだんだん育ってくると、自然に親に帰ってくるものですね。
何だかんだと物でつっても、やっぱり親が一番、みたいです。

さらに大きくなると、たぶんダンナなんかよりよっぽど心強い「ママ応援団」になってくれると思います。将来の頼もしい味方、です💕

  • << 201 トネリコさん、こんにちは😃 昨日は義父と義祖母が用事で出ていたので、と~っても快適な1日でした。自営業(ダンナは跡は継ぎません)の為、毎日気配&大きな話し声が聞こえるのさえ嫌になっていたので。 私も小さい頃はおばあちゃん子でしたが、やはり一番はママでした。 生まれてくる👶が味方してくれたら、ダンナよりよっぽど強いですね

No.197 09/09/10 10:13
そら ( 30代 ♀ jPudl )

>> 187 そらさんこんにちは😃 畑の水やりお疲れ様です!まだ2ヶ月の👶がいるのに体を休ませてくれ💢って感じですよね🙈 マイホームってガーデニングや… シルバーママさん☺こんにちは。

口出すならば.💰💨と思っちゃいますよね。でも出されたら出されたで.その分何かしないといけないような感じ…なんでこんな面倒くさいんっしょうか💧🙀💧
プランター…そのうまい断り方教えてほしいくらいです。私は笑ってごまかすくらいしかできません…そして1人悶々と考える繰り返しです😫 昨日も 「ほうれんそう植えるか」と。
あと回覧板とか見せてくれますか?うちは見せてくれない&教えてくれない💧ので.近所には嫁が赤ちゃんつきっきりで.参加しないとか言っているのかと考えちゃいます

No.198 09/09/10 10:24
そら ( 30代 ♀ jPudl )

>> 191 そらさん、こんにちは😃 さすがに2ヶ月のベビちゃんを連れ去られたらたまらないですもんね。でも、少し大きくなってもお菓子とジュースで気を引こう… プレママさん☺こんにちは
私もプレッシャーかけられてきました。三年できなかったので.義理母ならぬ➡近所のおばちゃんを通して言われました💧(2日に一度は母屋にくる)
しかも できたら女の子だから次は男だ&早く次産んだほうがいいと… 近所のおばちゃん加わると怖いです
里帰り実家でできればいいですね。私は旦那の実家でした💣💀💣 私の母が亡くなってしまったので.家族なんだからくればいいじゃない?と…ありがたいというか➡母屋に里帰りさせてもらったら大変でした。
体無理しないで ここでストレス発散しましょっ👊✨

  • << 202 そらさん、こんにちは😃 近所のおばちゃん、手強いですね。完全に義母側ですから、早く孫作ってあげなくちゃかわいそうよ~みたいな。 私はお正月に義祖母がまだほとんど喋れもしない姪を使い『ほら、○○に早くお友達作ってって言わなくちゃ』って言われた時は切れそうでした💢 うちも生まれてくる👶は女の子なので、早く二人目&男の子をと催促されそうです。 うちのダンナもよく家族なんだから、と言いますが、義家族はどんなに頑張っても他人だし、気を使いますよね~

No.199 09/09/10 10:34
そら ( 30代 ♀ jPudl )

>> 194 こんばんは~、そらさん🙋 うんうん、ご近所にグチれるというか、こういう内情をバラせるお宅があって、共感してくれる人がいてくれると心強いんで… トネリコさん☺こんにちは
操縦は 本当難しいですよね💧なんで義理親って好きになれないんですかね?実母とかなら 全然大丈夫なことも.ゆるせない💧
あと母屋にこさせる口実を無理やり作ってこさせる義理母。すぐ手をだしてきて赤ちゃんを抱こうとする…プイとそらしたくなります。
旦那に昼間義理母が赤ちゃん返してくれないと✉しても 帰宅してその話にならない💧 親に対してあまあま~です

No.200 09/09/10 13:33
プレママ175 

>> 193 プレママさん☝母屋用の布団🙈🙈🙈 🏠もあります⤵何故かいつの間にか作ってました💦😩 あと… 出産後私の実家の母親に来て貰ってましたが、… シルバーママさん、こんにちは😃
やっぱりありますか、布団💧
私は1ヶ月ほど、実家に里帰りする予定です。シルバーママさんは産後の大変な時にゆっくりできず、大変でしたね。
でも、里帰りから戻ってきたらシルバーママさんと同じように親戚やらご近所さんやら毎日のように、しかも突然やってくるのは確実です。寒い中何度も👶を連れて行くのもかわいそうですよね。
早く👶には会いたいけれど、憂うつです。

No.201 09/09/10 13:41
プレママ175 

>> 196 こんばんは、プレママさん✨、体調どうですか、今日も一日無事でしたかーー😃 プレママさんのところは、義祖母さんと義母さんが結託してプレママさ… トネリコさん、こんにちは😃
昨日は義父と義祖母が用事で出ていたので、と~っても快適な1日でした。自営業(ダンナは跡は継ぎません)の為、毎日気配&大きな話し声が聞こえるのさえ嫌になっていたので。
私も小さい頃はおばあちゃん子でしたが、やはり一番はママでした。
生まれてくる👶が味方してくれたら、ダンナよりよっぽど強いですね

No.202 09/09/10 13:52
プレママ175 

>> 198 プレママさん☺こんにちは 私もプレッシャーかけられてきました。三年できなかったので.義理母ならぬ➡近所のおばちゃんを通して言われました💧(2… そらさん、こんにちは😃
近所のおばちゃん、手強いですね。完全に義母側ですから、早く孫作ってあげなくちゃかわいそうよ~みたいな。
私はお正月に義祖母がまだほとんど喋れもしない姪を使い『ほら、○○に早くお友達作ってって言わなくちゃ』って言われた時は切れそうでした💢
うちも生まれてくる👶は女の子なので、早く二人目&男の子をと催促されそうです。
うちのダンナもよく家族なんだから、と言いますが、義家族はどんなに頑張っても他人だし、気を使いますよね~

No.203 09/09/10 18:49
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

みなさんこんばんは🙇🙇🙋🙇
みんな若いのに、ほんとに苦労してますね。

世間を見れば、当たり前のように、都心の高層マンションとかで一家水入らず、家具やらキッチンやら車やらベランダガーデニングやらママ友ランチやら…セレブなおしゃれ生活を自由に満喫している話題が満載で、内心ひじょーにうらやましい😤
ま、上を見ればキリがないといわれればそれまでなんですが。

ウチのダンナは以前「完全同居や介護してる人はどれだけ大変かって考えたら?」と言って、基本的に今の生活の苦労が全く理解できないみたいです。←あ、これ何度もいってましたっけね。

いろんなことがあると、毎日義理親の気配と聞こえよがしな大きな会話にすごく敏感になってしまいますよね。
…私も回覧板事件もありましたっけ。そういうことすごく傷つきます。いつも心が晴れませんよ。
ダンナが信じようと信じまいと、プレママさんの№.202みたいな、ここまで言うかね?ってな意地の悪い行動、日々されますよね。

強くならなくてはなりません…😣

No.204 09/09/11 10:27
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

みなさん😃おはようございます✨こんにちは…の時間ですね~ そらさん😃回覧板我が家には来ませんよ💢😱ご近所の若夫婦が私が知ってると思って話してくれてその時初めて分かる☝ってパターンか義実家から『⭕⭕⭕の行事この間あったの』 なぁんて聞かされるパターンいずれかです🙈 班長さんに義実家の前に我が家に廻して下さい🙇と言いたいが…それではあちらの顔が潰れて何言われるか😱 確かに同じ名字ですが勝手にハンコ付くなぁ👊😠👊と叫びたい😢

No.205 09/09/11 10:27
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

昨日は買い物から帰って来たら👵がノソノソと寄って来て私の腕から👶を取り上げ、『あっちに行きたいの~』と😱 はぁ…❓ 👵⬅よ… 👶はまだ喋れません👵⬅よ… 👶はイヤイヤと泣き叫んでいます 数分後にもまだ泣き止む気配なしなので義実家へ行くと、ハイハイしながら駆け寄って来た👶💕💕💕👵はよほど面白くなかったのでしょうね… 『何お母さん良いって😒お母さんの顔見たら私らじゃだめだもんな』ですって💢😱私に来るなと言いたいのか❓ まったくもってイライラしちゃいました😩 また愚痴ってしまいましたが… 独り占めしたいのでしょうね…

ところでトネリコさんは東北地方ですか❓💦 関係ない質問なので、スルーして頂いてもいいです😊すみませんちょっぴりそうかなぁ…って思って聞いてみただけなので🙇

No.206 09/09/11 18:14
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 205 こんばんは~😃やっと仕事から帰ってきました。
えっちらおっちら帰りがけに買物もして、足も腕もパンパンですわ。
やっと家に着いたと思ったら、ウチの前にアイスクリームのカラが‼😣
おーい、ヒマなんだから拾っといてくれよージジ👴ババ👵
(子供らはお出かけ中)
ふうううー、疲れるのう…😠💧

あ、私、今は都下ですが、出身は東北を通り越してほっかいどーです⛄
といっても大分前に実家ごとこっちに移っちゃってるんですけどね。
照れるなあ🙈どの辺でそう思われましたん?
やっぱ文章にしてもどっかのんびりした雰囲気が残ってるんですかね?

  • << 211 こんばんは🙇 やっとこさっとこ子ども達が寝静まってゆったりとしています🎵 ただ…また私の心はモヤモヤ😠 トネリコさん🙋 車の中の惨めにさせちゃおう作戦成功です⤴多分… ダンマリしてました😁 あと…出身地の話 ごめんなさいね🙇 私が東北地方だったもんで『⭕⭕っけ』 って使うのが懐かしく思って😊聞いてしまいました🙇 そらさんはお庭が畑 になりそうだなんてあり得ません😱 望んでるならば良いですが夢見るお庭では無いならどうにかして回避せねば!ですよね🙈 毎日毎日義実家の気配を気にして出かけるにしても、何かするにしても億劫になってしまいます😔 毎日義実家に行かなくてもいい☝ 義母、義祖母、小姑が来ないように仕向けるには良い方法がないでしょうかね😩

No.207 09/09/13 09:55
そら ( 30代 ♀ jPudl )

皆さんこんにちは☺シルバーママさん 回覧板やっぱりまわらないのが基本ですかね…孤立。なんか近所は爺ちゃん婆ちゃんばかりで.若夫婦の方と仲良くなりたいんですが…いても会う機会なく💧ますます 孤立です🌀プレママさん女の子♍なんですね💕今から楽しみですよねっ きっっと毎日会わせてとなりますよ👶 うちは 会わせてとは言われず.また明日ね~またねですが。近所のコジャリが毎日母屋に1日と言っていいほどいます➡その子の方がよっぽどくるじゃんと言われ…んな2ヶ月の👶毎日何時間もこさせることできません👊💨と心で言ってます トネネリコさんの通り.ほんと都内のセレブ生活憧れです💨悩みはあるだろうけど 羨ましいです。毎日義理親のこと考えたくないのに考えちゃう生活から抜け出したいです🏃💨

No.208 09/09/13 09:57
そら ( 30代 ♀ jPudl )

庭が…畑になりそうです💀

庭に土が盛られ.どこまで畑にするんだと言われました。どういう庭にしたいかとも…私は 「話し合ってるんですが.花や木を植えたり芝生も○○ちゃんが遊ぶ用に植えようか考えてはいるんですが…」と話すと
「花なんて松んとこに植えればいいじゃん」「おとうさん土もったいないから全部畑にするといいよ⬆」と…。
人の話聞いてました?えっ、痴呆…いや早すぎると一瞬考えました💧

No.209 09/09/13 11:06
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 208 そらさん、、、そりゃ大変😨

ダンナさんは畑でも全然気にしないタイプですか?

今ならまだ間に合います、、、

うそでもいいから、
ダンナさん👨が👶ちゃんのために、
👶と遊ぶのが夢だっていってるから、
ここの区画は絶対芝生とお花のスペースなんですよ、
👨ががっかりします、
とか適当いって、ヒモで区画を確保されてみては…?😭

しかし、こんな非常事態の時、ヨメである自分一人の意見というか力では全く歯が立たない、言う事聞いてくれない、という非力さを感じます…

No.210 09/09/13 22:10
そら ( 30代 ♀ jPudl )

>> 209 こんばんは☺
午前中の✉を書いた後.たまたま庭の設計の営業マンがきたので軽く見積もりお願いしちゃいました👌
旦那も私と同様に庭いじりたいと話していたので.私が買い物行って間に母屋にいき.義理母に見積もりだしてもらうからと言ったそうです。⬅どう話しつけたか不明ですが

こうなれば.さくさくやったもん勝ち💨トネリコさん これで全て畑からは.抜け出せそうです。
まっ白菜と大根はありますが💧

No.211 09/09/13 22:28
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 206 こんばんは~😃やっと仕事から帰ってきました。 えっちらおっちら帰りがけに買物もして、足も腕もパンパンですわ。 やっと家に着いたと思ったら、ウ… こんばんは🙇
やっとこさっとこ子ども達が寝静まってゆったりとしています🎵
ただ…また私の心はモヤモヤ😠

トネリコさん🙋
車の中の惨めにさせちゃおう作戦成功です⤴多分…
ダンマリしてました😁

あと…出身地の話
ごめんなさいね🙇
私が東北地方だったもんで『⭕⭕っけ』 って使うのが懐かしく思って😊聞いてしまいました🙇

そらさんはお庭が畑 になりそうだなんてあり得ません😱
望んでるならば良いですが夢見るお庭では無いならどうにかして回避せねば!ですよね🙈

毎日毎日義実家の気配を気にして出かけるにしても、何かするにしても億劫になってしまいます😔

毎日義実家に行かなくてもいい☝
義母、義祖母、小姑が来ないように仕向けるには良い方法がないでしょうかね😩

No.212 09/09/14 13:10
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

こんにちは~🙋
今日はお休みなので、それこそ「庭」の手入れをしたかったのですが、
やっぱり義両親の👀👀視線が気になってしまい、この時間まで踏ん切りがつかないでおります。

そらさん✨、お庭よかったー😃😃😃
戦友(勝手にごめんなさい)のみなさんが👵👴の身勝手な振る舞いに立ち向かって成功している話を聞くと、我が事のようにうれしいでっす🙌
白菜と大根は、、、、今年の収穫まではガマン、ですね…

シルバーママさん✨、態度のでかい義妹さんには今後も「👼無邪気な👼ラブラブファミリー幸せじまーん❤🎵」聞かせてあげると効果あるかもしれないですね。自分から寄ってこなくなるのを期待、です。
家族が楽しくやってるのもさりげなくアピールできてgood、、、
私ももっとあちこちでやろっと。

《シルバーママさん、東北圏のご出身なんですね💕今後ともよろしくお願いしまーす🐱🙇》

No.213 09/09/14 13:28
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

ほんとにほんとに、毎日、義理親の気配が気になってしまうのはすごいストレスです。

気にしないようにする、見ないようにすればいいじゃない、あなたの方が神経質すぎるんじゃないの?という方もいるんですが、実際これだけいろんな経験?被害?があると、そんな禅寺の修行みたいなことできませんよー😫

みなさんはやっぱり今でも毎日定期的に👶ちゃんを連れて顔見せにいってますか?

ウチはママ#12さんのお知恵拝借で、しばらく顔を見せず、呼ばれてもほったらかしにして様子をみてます。もちろん絶対見られないようにするのは無理ですが…(いいたいことがあると向こうが寄ってきちゃうし)ただ、少しずつ向こうも避けられてるのに気づいてきたのか、でもそれを認めたくないのか、深追いしてこなくなりつつあります。

でもまだ👶小さいと、急にはムリかな…。徐々にフェードアウトでもできるといいんですがねえ。

No.214 09/09/14 22:31
プレママ175 

みなさん、こんばんは~😃
そらさん、お庭が畑にならなくてよかったですね🎵旦那さんもグット👍です。
これからお庭楽しみですね。
やっぱり義家族の気配って気になりますよね。我が家はなぜかこちらの🏠のリビングの窓の下に義父が飼っているメダカの水槽を置いてあるので、毎日何回も餌をあげにくる度に気になってしまい、かなりのストレスです💨
シルバーママさんの出掛けるのも億劫になる気持ちわかります!同居ではないけれど、色々と窮屈に感じる事が多いです。。

No.215 09/09/15 18:57
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

こんばんは🙇

夕べ眠りにつきながら、ふと、1⃣義両親の気配が気にならなくなる方法と、2⃣溜まったストレスを発散する方法、を考えてました。

1⃣の方はまだまだこれといっていい案が…

2⃣は、こっちも前から思い浮かんでた程度ではあるんですが、
改めて実行してる自分を想像してみたら、結構いけそうな気がしてきました。

単純ですが、、、
💃サンドバック買って、家に置いちゃおっかな~🎵
ダンナには「近頃運動不足で😃」とかいって、
ダンナがでかけたら、👴👵の顔写真貼っちゃったりして👊👊
破壊したりぶつけたりするとスッキリしますからね😹

No.216 09/09/16 08:37
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

おはようございます✨毎日毎日義実家に行きますよ⤵行かなきゃならない状況にさせられます😱
例えば…
①👶の声を聞きつけお勝手や玄関を叩く

②買い物などに出掛ける為🚗に乗り込むと義実家からノソノソと出て来て自分たちの買い物を頼んでくる
【そのため買い物が終われば当然頼まれたものがあるので行かなくてはいけなくなる😩】

③親戚や近所のばばぁが来たからと呼ばれる

④ご飯一緒に食べようと誘われる

⑤季節の野菜を持ってくる!
それも、買ってきてあげたよ!と恩着せがましく言われたり💢😤

⑥🍵飲みに来いと言われる【何故か☎で⤵】
ナンバーディスプレイ必須アイテムかも😩

あ~今日も行かなくてはならないのかぁ!?
今日こそは冷蔵庫補充しなきゃ納豆しかないよ😱
でも🏠から出たいのに出たくない⤵🙈

No.217 09/09/16 19:54
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 216 こんばんは😊

シルバーママさんの場合、無視作戦は今のところムリそうですね…
となると、向こうが寄ってきてしまう機会を極力減らしていくのと、
気配が少しでも気にならなくなる方法を考えなくては、ですか。

みんなでいろいろ考えてみましょー🐱✊

みんな、義理親のすさまじさに比べ、やさしいっていうのもありますよね…
and我慢強い‼😤
フツーならとっくの昔にキレてますよね…🔪

No.218 09/09/17 09:21
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 217 今朝出掛けようとしたら玄関掃除をしていた👵☝発見☝
私は思わず回れ右💫をして🏠の中に入ってしまいました。
まだ出掛けられず💦

  • << 222 シルバーママさんは出掛けられたかな⁉ なんで私たちって、自分んちなのに自由に出入りできないんでしょう😭 軟禁状態??

No.219 09/09/17 10:29
♂ママ219 ( 30代 ♀ )

主さん、みなさんはじめまして!私は敷地内ではなく1つ屋根の下の同居です。2階に狭~く、使いにくいキッチンがあり食事のみ別で後は一緒です。やっと授かった子供が1歳5カ月。仕事辞めてから毎日家に居るのが地獄です。子供出来てから干渉されていて部屋にこもっています。下に降りて行くのもかなり勇気が要ります。上下で、息を殺してお互い探り合って生活しています。かなり限界です。心療内科で安定剤貰いましたが全く効果なし。子供と階段降りて行けば下の廊下(玄関付近)でチョロチョロ待っています。出掛けて帰ってきてもそう。耐えられません。早く死んでほしいです。敷地内同居が非常に羨ましいのですが、それはそれで問題あるんですね。毎日イライラして子供も私になつきません。旦那・じじばば好きです。ちなにみ旦那と義母は超仲がいいです。一人疎外感感じています。15年間無事故無違反のゴールド免許でしたがイライラかぼけっとしているせいかこの半年で2回捕まりました。免許が無くなりそうです。もう、自分を見失っています。自分を抑えきれません。愚痴の仲間に入れてもらってもいいですか!?

  • << 221 続けてごめんなさい。 お子チャマは1歳半ぐらいですか。 ウチも小学生になるぐらいまではジジババのアマアマ作戦にまんまと引っかかり、しつけ子育て担当のママは恐がられてましたが、心の中心ではやっぱり子供ってママ第一、なんでしょうね。👵👴にはわがままいえるから好き、程度だけど、ママには子供の方がママに愛してほしくてママのご機嫌をすごく気にしてるの、私も感じました。 前に私が入院して1週間ぐらい会えなかった時、ジジババに世話してもらったんですが、ママは?と聞いてもはっきり答えてくれなくて(心配させないように、だったんでしょうが)この世の終わりぐらい寂しくて辛くて、死にそうになった、と後で語ってます。ママの代わりにはならない🎵んですよ、きっと。 だから大丈夫ですよー。 結局、少し大きくなると親に戻ってきますし。
  • << 226 ママ219さん!こんにちは⤴😃 主のシルバーママと申します🙇 分かりますよ…あちらの👴👵にイライラして自分を見失ってしまいそうになる事 私もあります😩 でもここでお話させてもらってるお陰で 少しずつスッキリしてきてます! でも毎日毎日義実家が余計な事で首突っ込んできたり過干渉であったりで、スッキリしたと思ってもまた次から次へとイライラが、のしかかって来ますが🙈 いつでもぶちまけちゃって下さいね✨

No.220 09/09/17 13:21
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 219 こんにちは、はじめまして。ここでいっぱい発散させてもらっているトネリコと申すものです😃

2階と1階での、ほぼ完全同居なのですね。そりゃあつらいでしょう…😫
何が、とか、どこが、とか具体的な事件がなくても、イライラしますよねー。
疎外感、っていうのは、ちょっとした会話や態度に、ヨメとしては微妙に感じ取ってしまいますよね。
旦那には「そんなことないだろう、考えすぎ」とか言われましたが、じゃあ、自分だってウチの実家にいったら微妙に感じてるだろ、親子にしかわからないものを‼😤、わたしゃそれを毎日暮らしの中で感じてんのよ😠、といってやりたいです…

ヤバイ、いつか爆発しそう💣🔥💀、ということがしばしばですよ。たぶんみんなも…

No.221 09/09/17 13:40
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 219 主さん、みなさんはじめまして!私は敷地内ではなく1つ屋根の下の同居です。2階に狭~く、使いにくいキッチンがあり食事のみ別で後は一緒です。やっ… 続けてごめんなさい。

お子チャマは1歳半ぐらいですか。
ウチも小学生になるぐらいまではジジババのアマアマ作戦にまんまと引っかかり、しつけ子育て担当のママは恐がられてましたが、心の中心ではやっぱり子供ってママ第一、なんでしょうね。👵👴にはわがままいえるから好き、程度だけど、ママには子供の方がママに愛してほしくてママのご機嫌をすごく気にしてるの、私も感じました。
前に私が入院して1週間ぐらい会えなかった時、ジジババに世話してもらったんですが、ママは?と聞いてもはっきり答えてくれなくて(心配させないように、だったんでしょうが)この世の終わりぐらい寂しくて辛くて、死にそうになった、と後で語ってます。ママの代わりにはならない🎵んですよ、きっと。
だから大丈夫ですよー。
結局、少し大きくなると親に戻ってきますし。

No.222 09/09/17 13:44
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 218 今朝出掛けようとしたら玄関掃除をしていた👵☝発見☝ 私は思わず回れ右💫をして🏠の中に入ってしまいました。 まだ出掛けられず💦 シルバーママさんは出掛けられたかな⁉

なんで私たちって、自分んちなのに自由に出入りできないんでしょう😭
軟禁状態??

  • << 227 出かけました⤴ 👵がいつまでも🚗の近くをうろついていたので、🚌で出かけました👌 帰って来たのも気付かれることなく夕方🌆帰宅😁 今日は会わなくて済みました😁幸せ💕と思っていたら! 夕飯の支度をしようと、台所の電気を付 けた途端に“コンコン!ゴンゴンゴンゴン”とお勝手を叩く音💀 👵でした『🍄もらったからあげようと待ってたの』 ですって👿 ある意味ストーカーだ👻⤵

No.223 09/09/17 15:04
♂ママ128 ( ♀ )

こんにちは。時々こちらにこさせてもらってます。

このスレ読むと、毎日辛いのは自分だけじゃない と勇気が沸きますⅦ


我が家の鄧鄕も、同じく。
朝からうちの前の庭をガリガリガリガリ草引きする。なので、子供達がさらわれるため、うっかり洗濯干しにでれないし、聞き耳たてられてるため大きな声でしゃべれない。

出かける時は 音を聞いて鄧が外まででてきて 車までついてきて子供に『どこにいくの~?ばあちゃんもついて行こうかな~』と毎回しつこい。
こんなに毎日干渉してくるくせに、近所の人や親戚には『同じ場所に住んでたって、あっちはあっちで好きにやってる。私らは孫の世話なんてさせてもらえない』などと愚痴ってやがる昻
主人は優しいが、『気にし過ぎⅨ』と私に言う。
等々、まだたくさんありますが、ここに集まる皆様にも、当たり前の事でしょうね…。

ほんと、これがあと何十年続くのか… 考えたらゾッとする昻

  • << 225 こんばんは~、少しお久しぶり、でしたよね、お元気=無事でしたか? ウチも、ダンナだけは👵👴、とくにウチの場合は👴のことを「あんなに年取ってやせちゃって弱ってる」と心配してますが、 わたしにはあと20年はお元気に生きそう、と見えます。 この差はなんだろう… コニクラじーさん、世にはばかる、です😫

No.224 09/09/17 20:45
♂ママ219 ( 30代 ♀ )

トネリコさんはじめまして、ありがとうございます。うちは男の子なのですが、男の子も私と婆さんの仲を察したり出来るんでしょうか?私、もう既に婆さんに負けているので、子供も私の元には来てくれない気がして。全てにおいてマイナス思考です。私も、出掛けたくても、なかなか出掛けられません。昼間、婆さんが短時間のパートに出ていて、爺さんは毎日います。爺さんはめったに出掛けません。この爺さんもかなりの曲者で、テレビの音も小さくして2階の生活音をもろ気にしています。恐いです。子供が寝ていると上下で物音立てないような生活で生きている心地しません。ここの爺さん婆さんは掃除しない人間で私がまめに2階を掃除機かけたりすると「神経質」と。なので掃除すらやりにくいです。爺さんが出掛けたのを確認してやったりしています。下は、もう豚小屋以下で我慢できず、二人が居ない隙に掃除機かけていますが限界。そうすると爺さん婆さんが出掛けるのをチェックしないとならなくて、毎日、昼間出掛けもしない爺さんの出掛けるのを待っているような生活です。居る時に掃除すると鬱陶しいような態度とられたり「昨日掃除したから」とか平気で嘘つくし。

No.225 09/09/17 20:45
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 223 こんにちは。時々こちらにこさせてもらってます。 このスレ読むと、毎日辛いのは自分だけじゃない と勇気が沸きますⅦ 我が家の鄧鄕も、同じ… こんばんは~、少しお久しぶり、でしたよね、お元気=無事でしたか?

ウチも、ダンナだけは👵👴、とくにウチの場合は👴のことを「あんなに年取ってやせちゃって弱ってる」と心配してますが、
わたしにはあと20年はお元気に生きそう、と見えます。

この差はなんだろう…

コニクラじーさん、世にはばかる、です😫

  • << 230 トネリコさん、お返事ありがとうございました珵 なんとか無事でした といいたいところですが、相変わらず小さな事件は日々勃発です 先月主人の従兄弟の結婚式があり、私達親子と舅姑で出席しましたが… 予想通り、孫を抱えてみんなに自慢しまくりの、孫と写真とりまくりの、自分が産んだ子供かのような振る舞いの、イキイキとした顔の姑でした…🌀🌀🌀 とっっっても疲れて次の日は起き上がれませんでした昉 その次の日には、孫ととった写真を引き伸ばしたやつを自慢しに見せにきました昉昉鄧昤

No.226 09/09/18 09:44
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 219 主さん、みなさんはじめまして!私は敷地内ではなく1つ屋根の下の同居です。2階に狭~く、使いにくいキッチンがあり食事のみ別で後は一緒です。やっ… ママ219さん!こんにちは⤴😃
主のシルバーママと申します🙇

分かりますよ…あちらの👴👵にイライラして自分を見失ってしまいそうになる事 私もあります😩

でもここでお話させてもらってるお陰で 少しずつスッキリしてきてます!

でも毎日毎日義実家が余計な事で首突っ込んできたり過干渉であったりで、スッキリしたと思ってもまた次から次へとイライラが、のしかかって来ますが🙈

いつでもぶちまけちゃって下さいね✨

  • << 228 シルバーママさん、はじめまして。よろしくお願いします。本当、毎日毎日イライラして多少吐いたくらいじゃ治まりませんよね。この前なんて、2階のキッチンでキャベツ刻んでいたら、「包丁が滑って切れない音がする」って。下で聞いていて、顔合わせた時言われました。それ以来、なるべく音を殺して包丁使っています。生きている心地しません。昨日は、子供がうんちして臭かったんです。普通「早くおむつ替えてやりな」とか言いそうですが、この家の不衛生くそじじばばは「いいだよ、うんちなんて何も汚くない!誰だって出るものだから!」と言いながら、抱っこして離しません。おむつ触って抱いているからべちゃべちゃです。いい加減にしろ!(怒)です。(婆さんががおむつの生活になっても私替えませんから!汚くないならいつまでも付けてろ!!)って感じです。子供が虫に刺されて赤く腫れていれば「かわいそうに、化膿してる、嫌だね~まったく」といかにも私の責任で刺されたような言い方毎回されます。(ちなみに化膿はしていないのに)1日でも顔見ないで生活してみたい。2人が出掛けて帰ってくると「また、生きて帰ってきた」と普通に思います。

No.227 09/09/18 09:52
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 222 シルバーママさんは出掛けられたかな⁉ なんで私たちって、自分んちなのに自由に出入りできないんでしょう😭 軟禁状態?? 出かけました⤴
👵がいつまでも🚗の近くをうろついていたので、🚌で出かけました👌


帰って来たのも気付かれることなく夕方🌆帰宅😁

今日は会わなくて済みました😁幸せ💕と思っていたら!


夕飯の支度をしようと、台所の電気を付
けた途端に“コンコン!ゴンゴンゴンゴン”とお勝手を叩く音💀
👵でした『🍄もらったからあげようと待ってたの』
ですって👿

ある意味ストーカーだ👻⤵

No.228 09/09/18 11:34
♂ママ219 ( 30代 ♀ )

>> 226 ママ219さん!こんにちは⤴😃 主のシルバーママと申します🙇 分かりますよ…あちらの👴👵にイライラして自分を見失ってしまいそうになる事 … シルバーママさん、はじめまして。よろしくお願いします。本当、毎日毎日イライラして多少吐いたくらいじゃ治まりませんよね。この前なんて、2階のキッチンでキャベツ刻んでいたら、「包丁が滑って切れない音がする」って。下で聞いていて、顔合わせた時言われました。それ以来、なるべく音を殺して包丁使っています。生きている心地しません。昨日は、子供がうんちして臭かったんです。普通「早くおむつ替えてやりな」とか言いそうですが、この家の不衛生くそじじばばは「いいだよ、うんちなんて何も汚くない!誰だって出るものだから!」と言いながら、抱っこして離しません。おむつ触って抱いているからべちゃべちゃです。いい加減にしろ!(怒)です。(婆さんががおむつの生活になっても私替えませんから!汚くないならいつまでも付けてろ!!)って感じです。子供が虫に刺されて赤く腫れていれば「かわいそうに、化膿してる、嫌だね~まったく」といかにも私の責任で刺されたような言い方毎回されます。(ちなみに化膿はしていないのに)1日でも顔見ないで生活してみたい。2人が出掛けて帰ってくると「また、生きて帰ってきた」と普通に思います。

No.229 09/09/18 12:50
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 228 本当本当💀
🏠は同居ではないけど👵達が出掛けて居ないと分かると幸せです💕でもいつも帰って来るのが早い🙈
しかも☝何故か朝からあちらの🏠の玄関が全開なんです💦
寒い日もですよ~😩
だから、出掛けようとするとすぐ顔だしでくるんです👿

子どもの事でもそうです☝
虫叩きあるじゃないですか☝あれ10ヶ月の👶にとっては遊び物にしちゃうんですよ⤵汚いから👶から取り上げ違うおもちゃでごまかしたら『取り返されたの~可哀想に。おいでおいで⤴』ですって😤
汚ねえんだよ👹

風邪気味になってもそう☝『風邪ひかせられて可哀想に』
って👶に言います👹
愛息子にわざわざ風邪引かせるバカ何処にいるんだ!?
おめぇが厚着させるから暑くて風邪引くんだよ😤

はぁ …
です🙈
ごめんなさい💦
愚痴ってしまいました🙇

  • << 232 私も、下が二人居ない時は多少幸せですが滅多にありません。たまーに出掛けても同じくすぐに帰ってきます。いつも、階段付近から下が居るか居ないか物音確認したりする毎日です。私は出掛ける時言って出ていくのに(玄関前の部屋に陣取っているから黙ってなんて行けないし、その前にチョロチョロ出てきますが・・・)下は黙って出て行くのもイライラします。とにかく、もう存在がイライラなんです。くそじじばばはトイレにそっと(静かに)いって水も流さず手も洗わず出てきますから、トイレが近い私としては2階で行きにくく我慢したりしています。廊下歩く音からドアの音、水の音全て聞いていますから。子供との会話も(と言ってもまだしゃべりませんが)聞いていて下に行くと「さっき○○って言ってたじゃん、聞こえたぜー」とか言ってきます。くそばばー本当にムカつきます。なので子供とコミュニケーションも取れません。自然と声が小さくなり、口数も減ります。1日も早く死んでくれ、楽にならせてくれ!明日から連休。小姑が来るんだろうな。はぁ~居場所がない(泣)

No.230 09/09/18 20:46
♂ママ128 ( ♀ )

>> 225 こんばんは~、少しお久しぶり、でしたよね、お元気=無事でしたか? ウチも、ダンナだけは👵👴、とくにウチの場合は👴のことを「あんなに年取って… トネリコさん、お返事ありがとうございました珵
なんとか無事でした といいたいところですが、相変わらず小さな事件は日々勃発です


先月主人の従兄弟の結婚式があり、私達親子と舅姑で出席しましたが…

予想通り、孫を抱えてみんなに自慢しまくりの、孫と写真とりまくりの、自分が産んだ子供かのような振る舞いの、イキイキとした顔の姑でした…🌀🌀🌀
とっっっても疲れて次の日は起き上がれませんでした昉

その次の日には、孫ととった写真を引き伸ばしたやつを自慢しに見せにきました昉昉鄧昤

No.231 09/09/18 21:09
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

こんばんは‼

みなさんもいーーーっぱい、たまってますね‼

わたしも後で合流させてください😤
後で、とはなぜかというと、

😳

😭さっき電話で、ジジババに呼ばれました😭💦⤵⤵

行ってきます😭

No.232 09/09/18 21:14
♂ママ219 ( 30代 ♀ )

>> 229 本当本当💀 🏠は同居ではないけど👵達が出掛けて居ないと分かると幸せです💕でもいつも帰って来るのが早い🙈 しかも☝何故か朝からあちらの🏠の玄関… 私も、下が二人居ない時は多少幸せですが滅多にありません。たまーに出掛けても同じくすぐに帰ってきます。いつも、階段付近から下が居るか居ないか物音確認したりする毎日です。私は出掛ける時言って出ていくのに(玄関前の部屋に陣取っているから黙ってなんて行けないし、その前にチョロチョロ出てきますが・・・)下は黙って出て行くのもイライラします。とにかく、もう存在がイライラなんです。くそじじばばはトイレにそっと(静かに)いって水も流さず手も洗わず出てきますから、トイレが近い私としては2階で行きにくく我慢したりしています。廊下歩く音からドアの音、水の音全て聞いていますから。子供との会話も(と言ってもまだしゃべりませんが)聞いていて下に行くと「さっき○○って言ってたじゃん、聞こえたぜー」とか言ってきます。くそばばー本当にムカつきます。なので子供とコミュニケーションも取れません。自然と声が小さくなり、口数も減ります。1日も早く死んでくれ、楽にならせてくれ!明日から連休。小姑が来るんだろうな。はぁ~居場所がない(泣)

No.233 09/09/18 23:39
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

あまりにも頭に来て🏠の旦那さんにぶちまけてしまいました😭
旦那さんはあちらの🏠に抗議を言いに行ってます😢

  • << 235 シルバーママさん、何があったんですか?でも旦那に文句言って抗議してくれるって羨ましいです。うちなんか、私が旦那に少しでも言えば私が怒鳴られます・・・。そして親をかばいます。なので、愚痴も言えません。不満も何も改善しません。私がストレス溜まる一方です。逆の立場を考えてみろ!!です。子供を連れて行かれた時って、シルバーママさんは自宅にいます?義母宅に一緒に行きます? トネリコさんのお宅は子供さん大きいんでしたっけ??子供を奪われるって感覚はもうないですか?この感覚はいつまで続くのでしょうか?自分の考え方を変えないと無理?二人目が出来ればまた変わりますか?私の場合、この状況で二人目なんて全く考えられません。今、1人の子供を奪われないようにするのと、下の居ない間に掃除するのと、2階の使いにくい間取り(キッチンと居間がトンチンカンな位置にあり馬鹿みたいに廊下行ったり来たり)で、干渉されまくりで精一杯です。離婚も考えちゃいます。

No.234 09/09/19 00:22
トネリコ ( 30代 ♀ wQUol )

>> 233 大丈夫ですか???

何がありました???

  • << 238 ご心配おかけしてすみません! 些細な事なのかもしれません。 心が狭いんですね。 昼間またいつものように👵が来たんです! 私に聞かなくても良いことをダシにして🙈 私がそれに対して説明して話が終わらないうちに👶は寝てるの?と… 寝てるよと答えたら更に大声で👶は寝てるの?と… だからそこで寝てます!この繰り返しを三回😔 挙げ句の果てに、『⭕⭕ちゃん寝てるとこごめんね😒』と ⭕⭕ちゃんとは私のこと…! 私は寝てませんけど。😔 と言って反撃したら ⭕⭕ちゃん寝てたでしょ?とまた言ってきた👵 さすがにしつこくてムッと来て帰るまで無視に近い態度をしてしまいました 帰り際!『ずっと👶見せて貰ってないから』って! 1日見てないだけだろ!?って さらにさらに、いつもの近所のばばぁが外に居て、しかも🏠の真ん前😣 私が出掛けようと🚗に乗り込んだ途端に私の顔を見ながらコソコソ話😤 これには参った。 もう、旦那さんに言わずにいられなかったのです! 私何かしたかな…

No.235 09/09/19 08:06
♂ママ219 ( 30代 ♀ )

>> 233 あまりにも頭に来て🏠の旦那さんにぶちまけてしまいました😭 旦那さんはあちらの🏠に抗議を言いに行ってます😢 シルバーママさん、何があったんですか?でも旦那に文句言って抗議してくれるって羨ましいです。うちなんか、私が旦那に少しでも言えば私が怒鳴られます・・・。そして親をかばいます。なので、愚痴も言えません。不満も何も改善しません。私がストレス溜まる一方です。逆の立場を考えてみろ!!です。子供を連れて行かれた時って、シルバーママさんは自宅にいます?義母宅に一緒に行きます?

トネリコさんのお宅は子供さん大きいんでしたっけ??子供を奪われるって感覚はもうないですか?この感覚はいつまで続くのでしょうか?自分の考え方を変えないと無理?二人目が出来ればまた変わりますか?私の場合、この状況で二人目なんて全く考えられません。今、1人の子供を奪われないようにするのと、下の居ない間に掃除するのと、2階の使いにくい間取り(キッチンと居間がトンチンカンな位置にあり馬鹿みたいに廊下行ったり来たり)で、干渉されまくりで精一杯です。離婚も考えちゃいます。

No.237 09/09/19 21:25
♂ママ128 ( ♀ )

すみません、今日も愚痴らせて下さい珵珵珵

今日私は朝から夕方まで、用事ででかけなくてはならなくて、仕事が休みの主人に1日子守を頼んでました。


夕方私が帰ってきた時、主人と子供は近くの公園で遊んでたので、迎えにいきました。
親子でのんびり遊んでたのに、しばらくすると姑が『ここにいたの~ さ、もう帰ろう』といい、勝手に子供をだっこして連れて帰ってしましました…。
どうやら姑は今日一日、頼んでもないのに張り切って子守を横取りしたみたいです…。
そしてもうすっかり『孫は私のもの!』モードになってました…。

1日頑張って用事こなしてきてやっと帰ってきて子供の顔みてほっとした瞬間、意気揚々とした姑に連れ去られ、なんだか情けなくてドッと疲れちゃいました昻昻昻

  • << 239 ママ128さん、はじめまして。よろしくお願いします。私は別棟ではなく1つ屋根の下なのでプライベートも何もありません。1歳5カ月の男の子居ますが、ここのくそじじばばには勿論、旦那にすら預けて用事で出掛けた事ありません、今のところ出来ません!!旦那はじじばばのとろこに連れて行きたくて仕方ないんです。もう1日、じじばばと一緒に居られると思うと旦那にすら預けられません。時間のロスでも自分の実家に預けます。後、一時預かりで託児所の見学もしてきたので、いざという時は使いたいと思います。そこまでじじばばに託せません。(生理的に受け付けないので) シルバーママさん、こころ狭くないですよ!!普通の神経の嫁ならみんな腹立ちますよ。うちも、自分たちが小姑ファミリーと出掛けていたりで1日でも顔見ないと「昨日は会えなかった~もうずっと見てない感じだよ」とか言いますよ(怒)今時、同居してもらってるだけで十分すぎる程、贅沢じゃねーか??小姑(娘は年中来て、息子(旦那)は毎日一緒に生活できて!)生意気過ぎるほど贅沢だろ!いつまでも世にはばかるな、奴らは。

No.238 09/09/19 22:43
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

>> 234 大丈夫ですか??? 何がありました??? ご心配おかけしてすみません!

些細な事なのかもしれません。

心が狭いんですね。
昼間またいつものように👵が来たんです! 私に聞かなくても良いことをダシにして🙈
私がそれに対して説明して話が終わらないうちに👶は寝てるの?と…
寝てるよと答えたら更に大声で👶は寝てるの?と…
だからそこで寝てます!この繰り返しを三回😔
挙げ句の果てに、『⭕⭕ちゃん寝てるとこごめんね😒』と
⭕⭕ちゃんとは私のこと…!
私は寝てませんけど。😔
と言って反撃したら
⭕⭕ちゃん寝てたでしょ?とまた言ってきた👵

さすがにしつこくてムッと来て帰るまで無視に近い態度をしてしまいました
帰り際!『ずっと👶見せて貰ってないから』って!
1日見てないだけだろ!?って

さらにさらに、いつもの近所のばばぁが外に居て、しかも🏠の真ん前😣
私が出掛けようと🚗に乗り込んだ途端に私の顔を見ながらコソコソ話😤
これには参った。
もう、旦那さんに言わずにいられなかったのです!

私何かしたかな…

No.239 09/09/20 11:49
♂ママ219 ( 30代 ♀ )

>> 237 すみません、今日も愚痴らせて下さい珵珵珵 今日私は朝から夕方まで、用事ででかけなくてはならなくて、仕事が休みの主人に1日子守を頼んでました… ママ128さん、はじめまして。よろしくお願いします。私は別棟ではなく1つ屋根の下なのでプライベートも何もありません。1歳5カ月の男の子居ますが、ここのくそじじばばには勿論、旦那にすら預けて用事で出掛けた事ありません、今のところ出来ません!!旦那はじじばばのとろこに連れて行きたくて仕方ないんです。もう1日、じじばばと一緒に居られると思うと旦那にすら預けられません。時間のロスでも自分の実家に預けます。後、一時預かりで託児所の見学もしてきたので、いざという時は使いたいと思います。そこまでじじばばに託せません。(生理的に受け付けないので)

シルバーママさん、こころ狭くないですよ!!普通の神経の嫁ならみんな腹立ちますよ。うちも、自分たちが小姑ファミリーと出掛けていたりで1日でも顔見ないと「昨日は会えなかった~もうずっと見てない感じだよ」とか言いますよ(怒)今時、同居してもらってるだけで十分すぎる程、贅沢じゃねーか??小姑(娘は年中来て、息子(旦那)は毎日一緒に生活できて!)生意気過ぎるほど贅沢だろ!いつまでも世にはばかるな、奴らは。

No.240 09/09/20 22:43
♂ママ128 ( ♀ )

>> 239 ママ219さん、レスありがとうございました。

確かに、2階と1階の同居はしんどいでしょうね淸外に出かけようと思ったら、鄧鄕のいる1階を通らなくてはならないしね…。
どうして、その条件の同居をされたんですか?
断りきれない事情があったんでしょうね淸

うちは、離れと母屋で、廊下で繋がってます。玄関 風呂は母屋です。

しかも、母屋の茶の間を通らないと風呂に行けない ヘンテコな家の造りになってますから、毎日毎日風呂の度に母屋の茶の間でしばらく鄧鄕につかまり、そこで過ごしてます。
寝る前なのに鄧はおやつを出してきて子供に与えますし、おもちゃやお菓子で孫を釣って、なかなか離れに帰れません淸

しかも、お風呂に行くのが少しでも遅くなると、鄧が『まだ来ないの?何してるの?』と必ず呼びにきます🌀

遠慮なしに私達の離れに 入ってくるので困ってます淸

主人は夜勤があり、夜にいない日が多々あり、結局は私が一人で鄧鄕に対応して我慢してます。


219ママさんの言うように、子供を鄧に触られるのが嫌なら、託児所などを利用するべきなんでしょうか…。
でも実際は、鄧に気をつかう部分も沢山あり、実家にばかり預けられませんしね淸

難しいです🌀

No.241 09/09/21 08:53
♂ママ219 ( 30代 ♀ )

>> 240 ママ128さんありがとうございます。結婚して2年くらいアパートに居ました。私達が入ってすぐはよかったのですが、後から子供多数のファミリーが越してきて子供天国みたいになり毎日車に三輪車でぶつかったりと見ていられず大家に相談しても解決せず出ました。旦那は「どこ行っても、同じ、次見つかるまで取りあえず実家行こう」が全ての始まりです。「うまくいかなかったら即出るからね」と言ってありましたが、もう既に遅し・・・。地獄の始まり。でもそれから何年も子供出来なくて私も仕事していたので今よりはましでした。妊娠に仕事辞めて、子供産まれてから地獄の度合いは更にアップしかなり限界です。そう、じじばばは常に玄関前に部屋に陣取っているのでそこを通らないと出入り出来ません。只でさえ毎日イライラなのにマザコン旦那のおかげでイライラMAXです。くそばばあの姿が見えないと朝から「おかーは?おかーは?」って。しらねーよ(怒)って感じです。昨日も小姑来ましたが、親離れ・子離れしていないファミリーで入り込めません。入る気もありませんが・・・。いつになっても馴染めそうにありません。

No.242 09/09/22 17:21
♂ママ138 ( 30代 ♀ )

久しぶりにレスします😌

敷地内同居って、微妙な距離があって付き合いが面倒です⤵
でも先日、大姑が亡くなり家族がいなくなる寂しさを痛感しました😢
女手がなく、私と姑で色々と協力して、初めて 家族としてお互いを認めれた気がします😌

他のレスを見てないので、的外れなレスかもしれませんが、側に頼る人がいるって安心できることなんだと思いました。

No.243 09/09/23 22:24
サクション ( 30代 ♀ FESsl )

敷地内に離れを建てて、はや4年。敷地内同居している者です。

完全に独立した一戸建てですが、母屋は歩いて何歩のところ。たいした用でもないのに、ピーンポーンのチャイム…。
別の所帯なのに、なんか監視されてるような気もして。

姑の存在が嫌です。虫ずが走る、というか。

日記を毎日書いているようですが、つい見てしまった💧。何事に対しても文句やグチばかり。とらえ方がネガティブもいいところ。影でひとりでグチる分にはまだマシなほうか…、とは思いますが。

当たらず触らず、ですかね。接触は極力少なく。用がなければ話しません。

No.244 09/09/26 15:51
♀ママ141 ( 30代 ♀ )

こんにちは。何度か レスしてます。子供が出来てからイライラする事さらに多くなりました。一言一言の姑の言葉がムカつきます。姑はキツい性格のせいもあるけど。旦那はそんな事じゃ この田舎ではやっていけない言うし⤵ なるべく義母の顔 見たくない。きらいです❗

No.245 09/10/04 11:56
シルバーママ ( 30代 ♀ 4vYhl )

皆さんありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧