注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない

ゲーム脳!?ADHD!?

レス500 HIT数 13689 あ+ あ-

♂ママ
07/04/12 07:46(更新日時)

4年間の母子家庭を経て今年再婚しました😃息子も小1になり元気に登校していますが、しょっちゅう担任から電話あり学校で問題を起こしてきます🔥大学病院で軽度のADHDと言われました。自宅では親思いで明るく言うこともよく聞くイイ子なのに学校では…夏休みにゲームもさせず厳しく生活習慣をしつけたせいか最近は席も立たず友達を傷つける事も減りました💦妊娠初期に薬を飲んでしまったせいなのか、幼児期に仕事に明け暮れてゲームなどさせ過ぎたせいなのか、自分を責める毎日です。同じような悩みをお持ちのママさん、どういう風にお過ごしですか😫

No.34453 06/11/30 10:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.451 07/04/08 22:23
♂ママ1 ( ♀ )

>> 450 383さん(^ー^)
☝📺…出来るなら好きなだけ見せてあげて下さい😊働くようになったら👀見る時間もないかもです😢
☝ビデオ録画しとくから寝てね😊がいいかと。
自分がね…
親に🌠📺テレビ見せてもらえなかったこと未だに心の中でわだかまりがあるので、朝きちんと起きるなら😊を義務付けて約束の上、夜更かし許してますよ♪🙋

No.452 07/04/09 06:26
♀ママ383 ( ♀ )

>> 451 ☀おはようございます。1さん、それは全く気付きませんでした😲

早寝早起きしか考えていなかったので、そんなやり方もあるんだ、と素直に感心しました。教えて頂いてありがとうございます🙇

皆さん、新学期ですね😨😃複雑ですが‥。

頑張るしかないのダね💪

No.453 07/04/09 07:16
♀ママ383 ( ♀ )

>> 452 明日は、中学の入学式なのですが‼

子供は制服でいいけど、保護者は何を着たらいいのでしょーか⁉😫

No.454 07/04/09 07:27
♂ママ1 ( ♀ )

>> 453 383サン

黒じゃなくて🙆ですよ。入学式は皆さん結構派手ですから。色物のスーツならなんでもよいかと思います。
家は今日、中学の入学式ですがピンクのジャケット付きワンピースを着て行きます♪(*゜ー゜)v

No.455 07/04/09 07:57
♀ママ383 ( ♀ )

>> 454 1さん、春らしくてステキですね~🌸❤🍑

No.456 07/04/09 08:19
いれん ( 30代 ♀ AXoh )

おはようございますっ‼
新学期ですっ‼テンション高めですっ‼朝から新しいだぶだぶの制服を着て、張り切って行きました😃2年で大きくなったのを新しい制服で感じました☺今度の制服は破れないといいなあ~😭なんか、皆さんの活発なディスカッションがいいですねー😃楽しいです‼やる気沸いてきました💪負けないぞ~‼頑張るぞぉー‼
新しい担任が理解のある人ならいいなあ~😁
皆さんの新しい1日にかんぱ~い🍸😃

No.457 07/04/09 08:58
♀ママ58 

主さん皆さんおはようございます😃
今日は朝から「行かない」と言い連れて行って教室に入るまで大変でしたがなんとか入ってくれたので安心😊担任は誰かな…💡
1さん、383さん入学式ですか😃ワクワクですね⤴
皆さん頑張りましょうね🙋

No.458 07/04/09 13:24
♂ママ28 

みなさんお久しぶりです

前に双子の兄がADHDで相談したものです

あれからうちは無事小学校に入学しました☺考えに考えたすえに普通クラスにいれることにしました……

昨日無事に🎒入学式🌸も終え今日初登校💨したきました☺
これからまたみなさんの仲間にいれてください🙇

No.459 07/04/09 15:19
♂♀ママ244 ( ♀ )

>> 458 皆さん、進級・入学おめでとうございます🎊(^O^)
いよいよ新学期ですね~うちは担任が同じ先生になりました☺2、3、4年と3年続けて!ありがたいです⤴
息子も嬉しかったみたいで帰ってくるなり「〇〇先生になったで~予感してん!」と笑顔でした。少しでも落ち着いてくれればいいですが(^_^;)
役員決めや何かと忙しいですが頑張りましょうね⤴

No.460 07/04/09 18:10
♀ママ383 ( ♀ )

>> 459 244さん良かったですね❤ うちも同じ担任になりました😃

28さん、はじめまして。宜しくお願いします。

1さん、入学式どうでしたか⁉

デジカメやビデオカメラ持って行って撮影してる保護者の方、おられましたっ⁉

No.461 07/04/09 18:18
♂ママ1 ( ♀ )

>> 460 今はデシカメ…
というより少子化のせいで夫婦で出席される方いっぱいですよぉ~(^O^)

家は♂特殊って決まってるから…担任がとかあまり悩まなかったですが。😊
これから3年またまた♂お付き合いが大変なのを覚悟致します👮

No.462 07/04/09 19:07
♀ママ383 ( ♀ )

>> 461 う~ん‥夫婦ですか‥😔

電車で学校まで行くのですが、ビデオカメラを肩から下げてるスーツ姿の母親って、カッコ悪いですよね⁉

う~ん‥、となると、デジカメをハンドバッグに入れて行くしかないかな❓😥

  • << 465 383さん📹ばっちり撮れるといいですね⤴ うちは年寄りの担任になりました💡挨拶しただけなので、どんな先生かはこれから接していかないとわかりません💦前の担任が良すぎたので…引き継ぎのメモは渡してくれてるみたいですが息子が担任を受けいれないと始まらないので😩すでに行く気をなくしています😥低学年のうちだけでも同じ担任になってほしかったんですけどね~

No.463 07/04/09 19:31
♂ママ28 

>> 443 383サン 鼻がかめないのうちもそうでした😭たぶん仕方が解らないんだと思います。うちは私が一緒にして教えました。でもあまり鼻水がひどい時は耳… 実はうちの子も鼻がかめるようになったのは最近です😫

アレルギーがあり1年中鼻をたらしててかなり困りました😫

今も注意しないとかむと言うよりはふくみたいな感じです(笑)

No.464 07/04/09 20:01
いれん ( 30代 ♀ AXoh )

皆さん~、こんばんは~😃28さん、はじめまして❤
うちは担任が男の先生になりました。息子の希望は『男がいい』だったので、喜んでます😃はてさて、どんな人かなあ~❓参観日と家庭訪問でチェックして、今後の対応を考えていきたいと思ってます💪
1さん、息子にあったやり方頑張ります💪今しかない今ですもんね❤いつか、ああだったなあ~…って、懐かしく思い出せるように、今できることをやっていきます😃ありがとう❤
皆さん、これからも何かと相談して愚痴っちゃうと思いますが、仲間にしてやってくださいませ😚ここの人はみんないいっ✨

No.465 07/04/09 21:48
♀ママ58 

>> 462 う~ん‥夫婦ですか‥😔 電車で学校まで行くのですが、ビデオカメラを肩から下げてるスーツ姿の母親って、カッコ悪いですよね⁉ う~ん‥、… 383さん📹ばっちり撮れるといいですね⤴
うちは年寄りの担任になりました💡挨拶しただけなので、どんな先生かはこれから接していかないとわかりません💦前の担任が良すぎたので…引き継ぎのメモは渡してくれてるみたいですが息子が担任を受けいれないと始まらないので😩すでに行く気をなくしています😥低学年のうちだけでも同じ担任になってほしかったんですけどね~

No.466 07/04/09 22:07
♂ママ1 ( ♀ )

>> 465 正直…
いっぱい居すぎて💦どれがどれ⁉😂どの子の担任なのか…何組か頭が混乱する私ですσ(^_^)😱
先生は補助的なものとしか思ってないかもです😥☝教師も人間。家庭第一でしょうし😃家の子だけ特別視できないでしょうから頼るにも限界があると思うと…
親がこんなだから♂普通学級の担任の名前を覚えて来ないんでしょうね😂一番身近にいる特殊の先生は知ってるみたいなんですが…

今日は中1になった息子♂と🌸花見をしました。二人でのんびり散歩しながら😊時々、私をおどかそうと川へ落ちそうになってましたが😃
素敵な一日でした✨☺

No.467 07/04/09 23:47
♂♀ママ244 ( ♀ )

1サン 息子さんと2人で花見🌸いいですね⤴うちも春休みに2人だった4日間に行けばよかった(‐o-;)
兄弟いる時とはまた態度とか違いますよね~甘えてきてカワイイと思ったりして☺

58サン 担任の先生変わったんですか…でも前の担任が同じ学校にいたらまだサポートしてもらえるし😊
嬉しく学校に行って欲しいですもんね(*^_^*)担任に慣れるまで頑張ってあげてくださいね⤴
また一喜一憂の毎日ですがぼちぼち行きましょう😁

うちは娘が初めての保育園で毎朝バイバイする時に号泣です…夜も夢を見るのかママ~と泣いて起きてます😢息子は3ヶ月泣き続けたので私的には大丈夫ですが(^_^;)忙しい毎日です…

No.468 07/04/10 06:14
♀ママ383 ( ♀ )

>> 467 58さん、ありがとう😃バッチシ撮りますゼイ✌

1さん、先生の数が多いってそんなにマンモス校なのですか😲 うちの子の通う小学校、1クラスずつなんですよ~😁
244さん、後ろ髪引かれる思いわかりますぅ😢 
託児所に預けてた時代を思い出しました。子供の泣き顔&泣き声は親として「かわいそう」と思うけど心の中で「行かねばならぬ、許してぇ~😭」て感じですよね。

昨日は上の子とカットに行きました。 カットの間中ずっとゲームです😥美容師さんが話しかけてもゲームに没頭、ゲームない時は寝てました‥男の子って、カットは苦手なの⁉

わあ~昨日は入学式‼
昨日から私だけ「明日なに着て行こうか❓」一日中そればっかりでした。

ああぁ~緊張します😫

No.469 07/04/10 06:17
♀ママ383 ( ♀ )

>> 468 ↑昨日じゃなくて、今日が入学式ですぅ(^^;

No.470 07/04/10 06:34
♀ママ383 ( ♀ )

>> 469 全然、話違いますが。
テレビでやってましたが、最近の花見客のマナーの悪さを。
桜の木の下でバーベキュー‼😲 ゴミを焼いたり‼ 散らかしたまま帰ったり‼しかも会社とかの団体がほとんど。

大人がこれだと、子供に言えないですよね😥

あとね、桜の下の根本辺りの土を踏むと、土が固くなるから、桜の木が死んでしまうそうです。

皆さん、気を付けましょうね🌸😉

No.471 07/04/10 06:48
♀ママ383 ( ♀ )

>> 470 去年まで“造幣局の桜の通り抜け”に行ってましたが、うちの子は、桜より「屋台」が目当てでした‥風情を感じること無くです。
ホントの「花より団子」お恥ずかしい。

No.472 07/04/10 07:42
♂ママ0 

オハヨウゴザイマス😃

28サン、お久しぶりです💕
お子サンの小学校入学おめでとうございます🌸
これからもよろしくお願いします🙋


1サン、383サン、
中学校入学おめでとうございます🌸
発達障害の子供にとって一番つらく試練の期間が中学生の頃らしいです😫
塾や部活等で仲間意識、グループ行動が増え、自分と違うモノに敵意を持ち、非行に走る子が居たり様々…
この3年間を上手く乗り越える事が出来れば、高校では比較的楽になるそうです😊
我が子にもその時期がじきにやってきます😱
色々教えてくださいね😊

ウチは、昨年度 トラブルがあった子供全員とクラス が別になっていました😲そして マニュアル通りの、3組まである中の真ん中の2組…
しかし前の担任が違う学校に移動になり、次の担任は移動でやってきた先生…評判も未知数です😫申し送りはしてくれているとは思うのですが…

早速、役員選出の用紙が回ってきました😭
21日に決めるらしいです。。じっくり前向きに考えてみます😥

No.473 07/04/10 08:20
いれん ( 30代 ♀ AXoh )

主さん、皆さんおはようございます😃
中学ご入学おめでとうございます✨☀舞台ですね❤いろいろあるでしょうが、楽しく学校に行って、元気に過ごしてくれると一番いいですね❤
うちは悪ガキと呼ばれるメンバーとみんな別々のクラスになりました😚(うちのも当然、そのメンバーなんですが)楽しく行ってくれるといいと私は満足❤

No.474 07/04/10 08:24
♂ママ0 

ウチも一昨日の日曜🌸花見🌸行きましたよ😍
最近雨ばっかで日曜久々に晴れたせいか、散りかけに関わらず、すごい人でした😲
ここらへん田舎なのか!? バーベQ🍖の煙は恒例です💧💧ただ、後片付けなど最低限のマナー は守って貰いたいですね😃

造幣局って事は 383サンも 244サンも近畿地方ですか😉
いれんサンは関門海峡辺り…

全国色んな地域の方とお話出来て、本当に素晴らしいです🗾

ウチの子、明後日から学校のサッカー部に入るみたい。
先週から英語教室も始め、クラブサッカーチーム の教室にも入ってるのに、そんないっぺんに何もかも💦
全てが中途半端でおしまいになるのが目に見えてます😱

No.475 07/04/10 08:42
いれん ( 30代 ♀ AXoh )

>> 474 学校にサッカー部があるんですか😲素敵❤私もクラブサッカーに入れようと思ってたら、『いやじゃ』と言われました😚今年は金銭的に無理なんですが、来年は英語に行かせる約束で、本人の希望なんです😠早く行かしてやりたいが…なかなか💧運動して欲しかったけど、近所を遊び回って走ってるから🏃まあ、いいか💨皆さんは都会なんでしょうね~、私は関門海峡が見える(本当に見える😲)のほほんと田舎ぐらしです⛺近々、子供らとわらび[クローバー]を採りに行きます☺田舎ですよ~[クローバー]
広い日本の中、皆さんに出会えて嬉しいです❤

No.476 07/04/10 11:09
♂♀ママ244 ( ♀ )

>> 475 いれんさん ワラビとり…うらやましいです!うちは大阪の北摂のほうです😉まだ環境には恵まれてますが…うちの息子は虫大好きで、夏になるとカブト虫を育てたり蝉捕りに行ったり…大変です😥そのおかげでだいぶ触れるようになりました(^_^;)

主サン…うちの学校も揉めてた子は別々のクラスに振り分けになってました😉
早く新しいクラスに慣れて欲しい⤴習い事したいなんて自分からする気があっていいですね😊明日から給食が始まります🍴
皆さんの子供さんは偏食多いですか?うちはけっこう多くて…今の学校は強制的に食べさせないからいいですが😥

  • << 480 244さん大阪ですか~、都会ですぅ✨修学旅行以来行ったことないですよ~(すごい昔💧😂)虫好きですよねー、男は😚うちも毎年、クワガタ&かぶとは、採りに行って飼います。上に世話を続けさせるのは難しいけど、死んだら必ずお墓を一緒に作ります😭そうこうするうちに、死んだ虫や動物を拾ってきては、お墓を作るようになってしまいました。見捨てられないそうです😊かぶとは2世3世と育てました。うちで生まれると子供とおんなじでほっとけないです😊

No.477 07/04/10 11:30
♂♀ママ244 ( ♀ )

度々すいません…大阪府ではADHD発達障害の子供に寮育手帳は出ないと電話がありました😭

No.478 07/04/10 22:42
♀ママ383 ( ♀ )

>> 477 今日の入学式は1時からだったのですが、12時に来てと。

1時から➡校長、園長、来賓、在校生、新入生の一人ずつの宣誓、クラス担任紹介、クラス写真撮影(別売り‼😲)と‥めっ‥ちゃ、長くて、やっと式終り。教室へ移動。

教室で➡担任の教育の方針の説明、提出物の回収、教科書・問題集の確認、書いてくる書類の説明と、ここまでがまた長くて‥😱

教科書が重い~‼8㎏あると言ってました。あまりの重さに、子供も歩くのヨレヨレでした😩

希望者だけ辞書の販売。持ってないので、やはり買いました。国語&英和&和英。

校門で希望者だけ個人スナップ写真撮影。もちろん撮ってもらいました(別売り700円‼)

帰宅したら、提出する書類が上の子と下の子のが両方で、どっちがどーやら❓😫
教科書にも名前かいたり、明日からいきなり5時間で、弁当‼😲
エエ~ッ‼

月曜は、国語・数学・英語の試験‼で、火曜は試験休みなんです。
26~28日オリエンテーションキャンプ⛺ 何かもう急に忙しいですゥ~🙀

No.479 07/04/10 23:03
いれん ( 30代 ♀ AXoh )

>> 478 わぁ~あ😲あわただしいですね~💦書類いっぱいあると、わけわかんなくて、私も下の子のに、上の子の内容書いてしまいました😂つい、さっきのことです💧やれやれ、手がかかるのが私じゃいかん😣それにしても、8㎏も本があるんですね😲すごい👊

No.480 07/04/10 23:39
いれん ( 30代 ♀ AXoh )

>> 476 いれんさん ワラビとり…うらやましいです!うちは大阪の北摂のほうです😉まだ環境には恵まれてますが…うちの息子は虫大好きで、夏になるとカブト虫… 244さん大阪ですか~、都会ですぅ✨修学旅行以来行ったことないですよ~(すごい昔💧😂)虫好きですよねー、男は😚うちも毎年、クワガタ&かぶとは、採りに行って飼います。上に世話を続けさせるのは難しいけど、死んだら必ずお墓を一緒に作ります😭そうこうするうちに、死んだ虫や動物を拾ってきては、お墓を作るようになってしまいました。見捨てられないそうです😊かぶとは2世3世と育てました。うちで生まれると子供とおんなじでほっとけないです😊

No.481 07/04/11 08:20
♂ママ0 

オハヨウゴザイマス😃

ここのスレって、いくつまで書き込み出来るのでしょうか😃❓

都道府県によって療育手帳の認定基準が違うらしいですね😭
知能指数が70以下だと大体の場所は認定されるらしいですが、知能が高い発達障害は認定される所とされない所と様々らしいです😥ウチの地域はどうなんだろう??

息子は学校休みの間は大体落ち着いていたので、診察の予約とったり療育手帳の相談したりせっせと動いてる私って障害に過敏になりすぎてるのかな? 本当は普通の子じゃないのかな? なんてふと思ったりもしましたが…
新学期に入り、やはりそれは幻だと気付きました😂


たまに声かけしないと食べ方を忘れたかのようにぼーーっと止まっています😣焦点が合わず息だけしている感じ。気分が乗ってる時は早いのですが、新学期に入り、かなりひどい状態…食パン1枚1時間⤵⤵

ご飯だけじゃなく、着替えや歯磨きなどの作業の途中でぼーーっとして止まってしまいます😥
いつもしている事が突然どうしたらよいのかわからなくなったみたいな? パニック???
授業中のテストやプリントの時もそうみたいです😠

ADHDの、皆サンのお子サンはそういう事ありますか?

  • << 484 おはようございます😃 うちも朝とか遅すぎて遅刻しそうになります💧 でもうちは双子なので競争意識があるのか☝毎回競争するように食べて……食べ散らかしが凄いです😥 しかも遅いです💀

No.482 07/04/11 09:12
いれん ( 30代 ♀ AXoh )

>> 481 おはようございます😃
うちも時間かかりますよ~🍴晩御飯なんかは1時間半くらい💧フランス人のディナーです💧食べることより、いろんなことに頭が飛ぶようです。しかし、保育園の頃に比べれば早くなりました😃最近は意識して食べれるみたいです。着替え支度にしても、ぼ~っとしてたら『魂抜けてるよ🎵』と声をかけると動き出します😊少し、良くなってきたと感じます😊やはり、学年が上がってきたからかしら😃後は授業ですよね💧
ところで、ここもスレの限界あるんですよね❓いっぱいになったらどうなるんでしょうか❓

No.483 07/04/11 09:30
♀ママ383 ( ♀ )

>> 482 ☀おはようございます。たしか500で一杯になったら、また新たにスレ立てるのだと思いますよ😃

No.484 07/04/11 09:50
♂ママ28 

>> 481 オハヨウゴザイマス😃 ここのスレって、いくつまで書き込み出来るのでしょうか😃❓ 都道府県によって療育手帳の認定基準が違うらしいですね… おはようございます😃
うちも朝とか遅すぎて遅刻しそうになります💧
でもうちは双子なので競争意識があるのか☝毎回競争するように食べて……食べ散らかしが凄いです😥
しかも遅いです💀

No.485 07/04/11 10:09
♀ママ383 ( ♀ )

>> 484 皆さん、食べるのが遅いうちの下の子‥来年なんと中学校なんです😥

昨日の上の子の入学式も大変だなと実感しましたが、このままで下の子は来年、中学に行けるのか~⁉
 スッゴイ不安になりました😔

No.486 07/04/11 11:08
♂ママ1 ( ♀ )

食事なんて気にしないよ(^O^)
私自身、小学校の時、クラスでドベピでしたぁ🙋今や早食い競争で🏆優勝か⁉(笑)

家の子は食べるの普通ですが…違う普通の兄弟が遅い(-"-;)(笑)
長男は聞くところによると中学の時は遅いあまり食べなかったと聞いてます。😃
高3ですが未だに遅いですし、眠さに負けるらしく🍱残して来る日もあるみたいですよ。普通の子だってそんなですから心配しなくても🙆

No.487 07/04/11 12:52
♀ママ383 ( ♀ )

>> 486 1さん、ありがとうございます、少し気が楽になりました😃

 小学校は給食だったので、料理が苦手な私には、毎日のお弁当作りが、ホントに苦痛です😣

お弁当。安くて簡単に出来る、何でもアイデア🍱教えてくださいませ🙇

No.488 07/04/11 21:07
♂ママ0 

>> 487 コンバンハ😃

383サン とこの中学校ってお弁当なんですね😱
私が中学生の頃は(20年前😁💧)給食ありましたが…!?😭
いっぱい食べる年頃だしお弁当作りも一苦労ですね💦頑張ってください💪

皆サンとこのお子サンも食べるの遅いんですか😂
食べ過ぎる子供は与えなきゃイイんだけど、食べない子供は口開けないし🙊飲み込まないし😣吐くし😭
いれんサン、ウチは今夜2時間かかりましたよ😩⤵⤵学校から帰ったら風呂→夕飯→宿題。それだけで1日終わりです…
明日からサッカー始めるというのに⚽ものすごーーく不安です😥

レスが 500になったら新たにスレを立てようと思います😃私にはとても必要な場所なので…
今はいれんサン以外は1サン、5サン、28サン、58サン、244サン、383サンと、番号で呼んでますよね😣
もし次も来て頂けるならば、お気に入りのハンネ 考えて貰って、その後ろに今の番号を添えて頂けたら幸いです😊

No.489 07/04/11 21:58
いれん ( 30代 ♀ AXoh )

>> 488 わあー🎵またスレ立ててもらえると嬉しいです😃私にとっても大切な場所になったので❤最初はレスするの怖がったんですよ~、未開の地だったので😲怖い話ばかり聞く世界だし💧でも、皆さんに出会えて元気もらって、頑張っていけるようになったから…😃また、話せると嬉しいです❤
お弁当も大変ですよねー、大きくなると量も多いし💧うちは手抜き☝😱前の日の残りか、半額冷食😁ずるずるですわ~😁

  • << 491 主さん皆さんこんばんは😃 🍴の時間ってやっぱりかかるんですね~安心しました😁半分は口の中に半分は下に散らかし放題😂でもめちゃ元気にたくさん食べてくれます⤴ うちも春休みは半額冷食買って弁当持たせてました☝毎日弁当ですか~大変ですね😱 始業式に行って以来学校を2日もズルして病院に相談しに行きました。しばらく新しい環境に慣れるのに時間かかりそうです💧明日こそは行ってほしいな~😃 私もこのスレがあり本当に助かってます⤴

No.490 07/04/11 22:16
♀ママ383 ( ♀ )

>> 489 ハンドルネーム‥❤

私は😍パタリロが好きなので「バンコラン」もしくは、「マライヒ」それか「パタちゃん」どれにしよ~かなァ❓迷うなぁ☺

「🌹マライヒ383🌹」にしま~す🙋🙋

  • << 492 マライヒですねっ☝いいです🎵ヒューイットじゃないとこが😁私もパタリロ好きですよ~🎵他の皆さんはなんでしょうね~👩ワクワク❤ あ、主さんはどうするんでしょうか❓ちなみに、私のハンネは息子つながりです👶👶

No.491 07/04/11 22:21
♀ママ58 

>> 489 わあー🎵またスレ立ててもらえると嬉しいです😃私にとっても大切な場所になったので❤最初はレスするの怖がったんですよ~、未開の地だったので😲怖い… 主さん皆さんこんばんは😃
🍴の時間ってやっぱりかかるんですね~安心しました😁半分は口の中に半分は下に散らかし放題😂でもめちゃ元気にたくさん食べてくれます⤴
うちも春休みは半額冷食買って弁当持たせてました☝毎日弁当ですか~大変ですね😱
始業式に行って以来学校を2日もズルして病院に相談しに行きました。しばらく新しい環境に慣れるのに時間かかりそうです💧明日こそは行ってほしいな~😃
私もこのスレがあり本当に助かってます⤴

No.492 07/04/11 22:25
いれん ( 30代 ♀ AXoh )

>> 490 ハンドルネーム‥❤ 私は😍パタリロが好きなので「バンコラン」もしくは、「マライヒ」それか「パタちゃん」どれにしよ~かなァ❓迷うなぁ☺ … マライヒですねっ☝いいです🎵ヒューイットじゃないとこが😁私もパタリロ好きですよ~🎵他の皆さんはなんでしょうね~👩ワクワク❤
あ、主さんはどうするんでしょうか❓ちなみに、私のハンネは息子つながりです👶👶

No.493 07/04/11 23:35
TWINS28 ( DONb )

わたしにもこの場にはかなりすくわれているので

また皆さんとお話ができるのは凄く嬉しいです😃
私のハンドルネームは分かりやすくTWINSにしました(笑)

毎日お弁当大変ですよね💧
うちも幼稚園のときは2人分のお弁当を作っていたので凄く気持ちわかります☺

  • << 495 いれんさん、58さん 「半額冷食」って何⁉ 定価より半額の冷凍食品の略かな⁉ 私は、よく「業務スーパー」を利用するのですが、量が多くて値段が安く売ってるのです。冷凍食品、唐揚げや、ピラフ1㎏➡300円前後。 「半額冷食」って、そんな感じの事かな⁉ 「半額冷食」って何⁉

No.494 07/04/12 01:32
♂♀ママ5 ( ♀ )

深夜のレスになってしまいました。溜め込んでた仕事を家で少しずつやっています。

皆さん、遅ればせながら入学式おめでとうございました⤴
うちの園は一人だけ持ち上がりましたが、
去年同様で少し天然が入っている先生でした。少し心配です⤵
来週から保育園行けそうです。通院も3回から2回になり無理させなければOKだと😚

まだ2箇所抜糸出来ない所があるけどビッコ引いて歩ける様なら

お友達に会いたいみたいです。

  • << 497 5さん、お疲れ様です 大変ですね‥。ちゃんと眠れてますか❓😥 5さんの体調が心配です。あまり無理しないでくださいね。 でも、無理するなと言われても、無理しないといけない時がありますもんね‥。

No.495 07/04/12 01:39
マライヒ383 ( ♀ wHEc )

>> 493 わたしにもこの場にはかなりすくわれているので また皆さんとお話ができるのは凄く嬉しいです😃 私のハンドルネームは分かりやすくTWINSにし… いれんさん、58さん
「半額冷食」って何⁉
定価より半額の冷凍食品の略かな⁉

私は、よく「業務スーパー」を利用するのですが、量が多くて値段が安く売ってるのです。冷凍食品、唐揚げや、ピラフ1㎏➡300円前後。

「半額冷食」って、そんな感じの事かな⁉
「半額冷食」って何⁉

No.496 07/04/12 01:43
♂♀ママ5 ( ♀ )

新しいスレですね🍓
嬉しいですよ、随分元気貰いましたから💪
ハンネ考えておきます✌
家のチビも何をするにも遅い、トロいです。時間を決めて食事をし時間になったら下げると良いと言われた事がありました。がどうでしょうか?チビ生活の総てが、本当に遅いし注意が別の所にある。風呂から出ても、ずーと裸バジャマ着ないんです。踊ったり、お絵かきしたり…毎日こんな感じです。

No.497 07/04/12 01:46
マライヒ383 ( ♀ wHEc )

>> 494 深夜のレスになってしまいました。溜め込んでた仕事を家で少しずつやっています。 皆さん、遅ればせながら入学式おめでとうございました⤴ うちの… 5さん、お疲れ様です
大変ですね‥。ちゃんと眠れてますか❓😥

5さんの体調が心配です。あまり無理しないでくださいね。

でも、無理するなと言われても、無理しないといけない時がありますもんね‥。

No.498 07/04/12 02:42
マライヒ383 ( ♀ wHEc )

>> 497 🍱お弁当作り

ほんっとに嫌いです😭
自分が食べるなら、見た目も味も気にせずに、ある物を詰め込む。

しか~し‼
上の子は‥遠足で久しぶりに作った時の、お弁当の感想が‥
「今日のお弁当、なにアレ❓カレー味の唐揚げ。僕がカレー嫌いなの知ってるでしょ~❓😠」て、文句いうんです。

下の子だと「うわぁ~ママさん、お弁当つくってくれたの❓ありがとう‼😃」で始まり、
帰ったら、「ママさん、お弁当、おいしかったよ‼😃ママさん、お弁当つくるの、キライなんでしょ❓でも、僕にお弁当つくってくれて、ありがとう‼😃」⬅🎉嬉しい🙌カワイイ❤そんなぁ、また作るね☺て、なっちゃう私です。
上と下でぜんぜん違う。なぜ❓😥

No.499 07/04/12 07:23
♂♀ママ244 ( ♀ )

おはようございます😊
是非新しいスレ立てて下さい🙌
ハンネ考えておきます♪
うちは食べるの早いです…嫌いな物は絶対に食べません(ToT)偏食が多くて困っています。生野菜が好きで人参、キュウリは一本ペロリです😥まあ普通に身長も体重も増えてるので⤴
来週の月曜が懇談と役員決めです…初めて同じクラスになる人も多いので、どう説明しようかと😫
考え過ぎるとまたしんどくなるので…
中学校はお弁当ですよね(>_<)頑張って下さい⤴そのうち我が家もですが(^_^;)

No.500 07/04/12 07:46
♂ママ0 

オハヨウゴザイマス😃

マライヒサン😂私もパタリロみてましたよ~💕
私のハンネ もタマネギにしようかな~思ったけどやめました☺💧

『ADHD!?発達障害!??』
で、新しくスレを立てました🆕😊

私も一応グリーンディってハンネ つけました💦好きなアーティストから😍けど言いにくいし主でいいです😁

またよろしくお願いします🙇🙇🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧