注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
俺の彼女がクソすぎる
離婚の申し出、無視出来る?

ゲーム脳!?ADHD!?

レス500 HIT数 13682 あ+ あ-

♂ママ
07/04/12 07:46(更新日時)

4年間の母子家庭を経て今年再婚しました😃息子も小1になり元気に登校していますが、しょっちゅう担任から電話あり学校で問題を起こしてきます🔥大学病院で軽度のADHDと言われました。自宅では親思いで明るく言うこともよく聞くイイ子なのに学校では…夏休みにゲームもさせず厳しく生活習慣をしつけたせいか最近は席も立たず友達を傷つける事も減りました💦妊娠初期に薬を飲んでしまったせいなのか、幼児期に仕事に明け暮れてゲームなどさせ過ぎたせいなのか、自分を責める毎日です。同じような悩みをお持ちのママさん、どういう風にお過ごしですか😫

No.34453 06/11/30 10:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.301 07/03/01 10:16
♂ママ0 

オハヨウゴザイマス😃
今週来週と仕事が忙しくて😱かなり疲れが溜まってます😩

5サン 😃 お子サン、これからという時に鼻水だなんて😭‼風邪引いてナイですか❓大丈夫ですか??

先週の月曜から続いてる『良い子』…😲
…『更新中』です😂
当人なりに何か、コツのようなものをつかんだのか、はたまたただの偶然なのか…
あ、昨日1コ連絡帳にカキコされてました。今日は体育しようね! と😭
本人曰わく、着替えるのが遅くて間に合わなかったとのことですが💧…ウチの子、運動音痴だからな~💧💧普通、低学年の子供って進んで体育やりたがりません??
体育会系のパパや私には理解不能です😥

No.302 07/03/07 23:47
♂ママ0 

>> 301 コンバンハ😃


先週の金曜から風邪引いてました~😂
調子悪いけど、仕事が忙しいのも明日までです! 頑張ります💪

『イイ子』と思っていたのは…やはり幻で⤵⤵
私が見抜けていなかっただけで、やはりやらかしていました😩🔥
先週担任から電話で、
『今から行きます』
家に来て、最近の様子を話してくれましたが…やはりショックでした。
今回も残念だったけど、気長に指導していかなければイケナイのかな😥


5サン、手術は無事に終わりましたか❓

No.303 07/03/10 16:32
♂♀ママ244 ( ♀ )

主サン 担任の先生が家まで来るんですか😨でも学校であった事はどこまで責任とればいいの?って思います。うちは先生が目を離したすきに…というのがわりとあるので😥
先生から先に相手の家に電話かけてその後私が電話かけるようにしています。
もうすぐ春休み(∋_∈)また大変な日々が~
下の子の保育園は私には合わない(負担になりそうで)ので断りました…
頑張りましょうね💪

No.304 07/03/11 09:29
♂ママ0 

>> 303 オハヨウゴザイマス😃

244サン、 レス有難うございます⤴
先々週、担任が家に来たのは家庭訪問以来でした😭が、トラブル の報告だけで何か提案がある風でもなく、一体何しに来たんだろう? って感じでした⤵⤵

そして先週、立て続けにトラブル を起こし クラスの保護者数人に謝罪の電話を入れたのですが…
『ウチの子が〇〇クン(ウチの息子)の事を怖がって、〇〇クンが居るから学校に行きたくないって言ってるんですけど』
と皆サンから同じように言われました😠
息子が悪い事をしてるのに、息子は学校行くのが楽しくて、友達は息子のせいで学校行きたくないって思うのは、いくらADHDだからといっても普通クラス にいる以上、間違ってる😫
皆からそう責められてる気がして…かなり悩みましたが、一昨日の金曜学校休ませました。私も仕事休み取らせてもらい…来週も学校行かせません。
これは親の逃げになるのか、親として何が正しい事なのかわからなくなってる状態です。
とりあえず明日、児童相談所の予約を取ってきました。担任から電話があり、同行したいとのこと…
皆サン頑張ってるというのに😢良い報告出来ずスイマセン🙈 只今病んでます

No.305 07/03/11 14:06
♂♀ママ244 ( ♀ )

なんかすごく腹が立ちます!担任何なんですか~怖がられてるとか…それは学校側がうまく受け入れてくれて無いからじゃないですか😣
このままじゃイジメに発展してしまう…普通学級で頑張ってるのに!
相談所で担任の対応の仕方も指導してもらわないとだめですね(>_<)
ほんとに障害児支援とかちゃんとしてもらえるのか不安ばかり😥
主サン味方はいますから頑張って下さい💪

No.306 07/03/13 08:02
♂ママ0 

オハヨウゴザイマス😃

244サン、いつも有難うございます☺

日曜にレスして1日を過ごし、明日は児童相談所かぁ~と考えながら就寝。
夜中3時頃に突然左胸に激痛が走り、寝られず座ってうずくまってました。パパが『救急に行こう』と言ってくれたけど、たまになるのでいつものようにすぐ治るだろう思って断りました。が、治らず、息子を連れて朝一でかかりつけ内科で検査してもらったのですが紹介状を書かれ『すぐに行ってください』とのこと😭
大学病院で色んな検査しまくり、自宅に戻った今も24時間心電図という機械を取り付けて調べていて、明日結果が出ます😠息子も『お母サン大丈夫?』と おとなしく病院で見守っていてくれて励みになりました😃

昨日はその後予約していた児童相談所に何とか間に合い、担当員と クラス担任と私で話し合いました…

  • << 308 続きです➰ 私が金曜と月曜休ませて今週も行かせないって行為に対し、担任が、 『お母様が保護者の方々に色々言われてショックなのはわかりますが、 長く休ませていると他のお友達も変に思いますし、これがきっかけで〇〇クン(息子)に悪いイメージがついてイジメ の原因になったりしないかと心配なんです』 と言われ、 『私がショックだから学校行かせないのではありません😣 家や学童ではイイ子で、学校だけで荒れてる状態だというのに、 冬休み前の学年主任とパパを交えた懇談の時に先生方は 【叩いてはダメ。厳し過ぎる家庭に問題がある】だけで、 【これから学校でもこういう対応をしていきます】という提案は一言もなく… それでも家庭で息子が穏やかに過ごせるようにとパパと協力して出来る限り頑張ってきましたが悪くなる一方…⤵ この先も学校側が今以上の対応を考えてくれないまま学校へ行かせても、被害者だけが増えて子供達にも更に悪いイメージ がついてしまうだけで、結局息子にとって良い事にはならないと思います』 と、今までもやもやしてた事を全部吐き出しました😣💦

No.307 07/03/13 08:37
いれん ( 30代 ♀ AXoh )

>> 306 はじめまして。いつも皆さんのお話を参考にさせていただいてます。いつもは見てるだけでしたが、気になって仕方なくて、レスします。お体大丈夫ですか❓無理しないでくださいね。お母さんの体が心配です。責められてばかりでつらいでしょう。本当に無理しないで。お母さんの体をいたわれる、優しいいい子じゃないですか!大丈夫ですよ。きっと、誰よりも、痛みの分かる、あなたの一番の味方に育ってくれるから‼私、応援します‼頑張って‼長文すみません。

  • << 309 またまた続きです➰ 私は思った事をなかなか適当な言葉に表せないほうで、たどたどしく言葉を選びながら話したので、ちゃんと伝わったのか疑問でしたが、2人とも何とか察してくれたみたいで☺💦、 担当員から担任に学校での指導の仕方を事細かにアドバイス してくれて、担任は色々メモってました📖✏ その上で担任から 『明日からこういう風に対応出来るよう頑張りますので、どうか明日から学校に通わせてあげてください💦』 と言われ、担当員からも 『学校でも対応していただけるようなので行かせてみては?』 と言われ、更に担当員から 『〇〇クンも学校行きたいよね? どういう風にしたら学校行けるかな?』 と尋ねられた瞬間、息子が泣きだして… 『〇〇クンは本当に学校が大好きなんだね😊 〇〇クンは友達もお母サンも先生も大好きだからつらくなっちゃったんだね』 と、あくまで否定せず、アドバイス してくれました⤴ 今朝、学校行かせましたが… 今回の件で良い方向に進んでいけばイイな😃
  • << 310 本当に連レス失礼します😭 いれんサン、レス有難うございます☺ いつもご覧になられている方、いらっしゃったんですね😊嬉しいです💕 今までただの肋間神経痛と思ってたのですが今回酷くて、何か大袈裟に検査され戸惑ってます😣 スポーツ関係 の仕事をしていて、健康優良児と思ってた分ショック大です😩⤵ 検査結果が明日出るので僭越ながら報告したいと思います🙇

No.308 07/03/13 08:59
♂ママ0 

>> 306 オハヨウゴザイマス😃 244サン、いつも有難うございます☺ 日曜にレスして1日を過ごし、明日は児童相談所かぁ~と考えながら就寝。 夜… 続きです➰

私が金曜と月曜休ませて今週も行かせないって行為に対し、担任が、

『お母様が保護者の方々に色々言われてショックなのはわかりますが、
長く休ませていると他のお友達も変に思いますし、これがきっかけで〇〇クン(息子)に悪いイメージがついてイジメ の原因になったりしないかと心配なんです』
と言われ、
『私がショックだから学校行かせないのではありません😣
家や学童ではイイ子で、学校だけで荒れてる状態だというのに、
冬休み前の学年主任とパパを交えた懇談の時に先生方は
【叩いてはダメ。厳し過ぎる家庭に問題がある】だけで、
【これから学校でもこういう対応をしていきます】という提案は一言もなく…
それでも家庭で息子が穏やかに過ごせるようにとパパと協力して出来る限り頑張ってきましたが悪くなる一方…⤵
この先も学校側が今以上の対応を考えてくれないまま学校へ行かせても、被害者だけが増えて子供達にも更に悪いイメージ がついてしまうだけで、結局息子にとって良い事にはならないと思います』
と、今までもやもやしてた事を全部吐き出しました😣💦

No.309 07/03/13 09:30
♂ママ0 

>> 307 はじめまして。いつも皆さんのお話を参考にさせていただいてます。いつもは見てるだけでしたが、気になって仕方なくて、レスします。お体大丈夫ですか… またまた続きです➰

私は思った事をなかなか適当な言葉に表せないほうで、たどたどしく言葉を選びながら話したので、ちゃんと伝わったのか疑問でしたが、2人とも何とか察してくれたみたいで☺💦、
担当員から担任に学校での指導の仕方を事細かにアドバイス してくれて、担任は色々メモってました📖✏
その上で担任から
『明日からこういう風に対応出来るよう頑張りますので、どうか明日から学校に通わせてあげてください💦』
と言われ、担当員からも
『学校でも対応していただけるようなので行かせてみては?』
と言われ、更に担当員から
『〇〇クンも学校行きたいよね? どういう風にしたら学校行けるかな?』
と尋ねられた瞬間、息子が泣きだして…
『〇〇クンは本当に学校が大好きなんだね😊
〇〇クンは友達もお母サンも先生も大好きだからつらくなっちゃったんだね』
と、あくまで否定せず、アドバイス してくれました⤴

今朝、学校行かせましたが…
今回の件で良い方向に進んでいけばイイな😃

No.310 07/03/13 09:39
♂ママ0 

>> 307 はじめまして。いつも皆さんのお話を参考にさせていただいてます。いつもは見てるだけでしたが、気になって仕方なくて、レスします。お体大丈夫ですか… 本当に連レス失礼します😭

いれんサン、レス有難うございます☺

いつもご覧になられている方、いらっしゃったんですね😊嬉しいです💕

今までただの肋間神経痛と思ってたのですが今回酷くて、何か大袈裟に検査され戸惑ってます😣

スポーツ関係 の仕事をしていて、健康優良児と思ってた分ショック大です😩⤵
検査結果が明日出るので僭越ながら報告したいと思います🙇

No.311 07/03/13 17:40
♂♀ママ244 ( ♀ )

主サン 調子悪いのにお疲れ様~ほんとに大丈夫ですか?明日の結果何も無いといいですね。
やっぱり思ってる事不安な事は、はっきり言わないとだめですね(>_<)学校側もわかったふりが多いです…子供は学校で一日を過すのに先生が協力してくれなくてどうするねん😣
担任の先生も色々な情報を集めて良い方向になって欲しいです…
主サン今まで頑張り過ぎてたんですよ…ゆっくりして下さい。たまには息抜きしてぼちぼち行きましょう💪
お大事に(*^_^*)

No.312 07/03/13 19:14
♂ママ1 ( ♀ )

こんばんは😃
主さん大丈夫❓心臓だよね❓心労もあるのかも😢

卒業を控え🏫脱走の連発でバタバタしてました😥家では問題なく過ごしていておかしいな~と思ってたら💢原因は🏫学校に(-"-;)息子いじめられてました。なだめてもなだめても話が入ってかないなんてこと、もうなくなってたのに…クラス全員息子に謝罪してもらいました。それでも親の私は気持ちが収まりません。傷付いた息子の気持ちを思うと😢卒業を間近にこんな悲しい思いをするとは思いませんでした。
どうしてですかね…怖がられても先生のフォローがきちんとしてれば子供の心は落ち着くと思うんですよ。
主さんのやりきれない思いよく解ります。互いに辛いですが負けずに頑張りましょう💪q(^-^q)

No.313 07/03/14 21:41
♂♀ママ244 ( ♀ )

こんばんは~244です。
1サン もうすぐ卒業おめでとうございます♪学校大変でしたね…息子さんは大丈夫ですか?ちょっとお聞きしたいのですが…うちの息子は今度4年生なんですけど、勉強についていけないような気がします…1サンとこは勉強とかはどうですか?宿題も最近は途中でほったらかし😥教えてて解らないと私の教え方が悪いと逆ギレされるし…学校でやってもいいと担任に言われてるのですが、学校に行くと家でしてくると言うみたいで…もうどうしたらいいか解りません😂うちは母子で下に2歳の娘がいてるのでよけいに疲れます(>_<)毎日が嵐の様に去って行くだけで…私も抗鬱状態で病院に通ってます😠

No.314 07/03/15 10:22
♂ママ1 ( ♀ )

>> 313 勉強ねぇ…
ハハ💧私は勉強なんてどうでもいいから😃
なんてアドバイスしていいのか解りません。🙏
タスヒクカケルワル…&適度な漢字が読めて書けて…生きてくのに後、何が必要ですか⁉という感覚で子育てしてます🎵
自分が頑張っていて苦痛に感じるならやめればいいとさえ思います。
勉強なんて全然ついていけてないですよ😃6年なのに3年の漢字もままならない。平気です😊息子のやる気と頑張りは凄いの認めてますから。宿題はきちんとやって来ますし。3年のですが。(笑)

キチキチ細かく見て子育てしてたら息が詰まるだけだし、息子だって窮屈だと思うんですね。彼の成長段階に合わせて気長にやれれば問題無し🙆ですよ🎵私は子供が朗らかに生きてくれたらそれで充分に思ってます😊
キレるのは頑張ってるのを認めてあげない、以上を求め過ぎるからじゃないでしょうかね…😊

No.315 07/03/15 11:59
♂ママ0 

>> 314 コンニチハ😃

1サン、244サン、レス有難うございます😊

1サン💦 イジメがあったんですね😭
何人からの、どのようなイジメだったのでしょうか??
お子サン、ショックだっただろうし⤵凄く傷付いたでしょうね😢


244サンも 病院に通われていたのですね😣
本当に心労絶える事はありませんよね…
これだけ精神的にキツいって事を、先生や他の保護者の方々にもわかって貰いたい、と思うのは甘えなんでしょうか😔💧

検査の結果、【胸痛】と【脈が遅い】は別の原因だそうで、重大な病気は見当たらなかったとのことで一安心です☺
【胸痛】はおそらく、元々あった肋間神経痛がストレスか何かで酷くなったもの、
【脈が遅い】は、房室解離!?? 心室と心房が互いに関係なく作動している??よくわかりませんが、こちらはまたまた別の大学病院に紹介状を書かれて、来週検査に行ってきます。
皆サン大変なのに私事ばかりで、ご心配おかけしてスミマセン💦
皆サン✨お気遣い有難うございました😂

  • << 321 主さん良かったです😊。体、大事に至らなくて🌼 イジメは… クラスの男子全員によるもので😢ハンドベースなるものに入れてもらえなかったようです。 やり方が陰湿なんです。男子なのに(-_-#)💢息子がみんなの所へ行くといきなり違う遊びに切り替え😥違う遊びというのがADHDの息子にはルールが難しく、呑み込めない為必然的に入れず… 結局、どう転んでも息子が入れないような無視の態度を男子全員にされたようです😢誰が聞いても🏫脱走しても仕方ないと言ってました。😭 脱走した日は息子の気持ちを鎮める元主人をも連れ出し♨銭湯へ三人で行き…それでも次の日また問題を起こし😢これは家庭が問題ではないなと。🏫学校が原因と解った時は怒りが収まりませんでした。私ね、腹が立ったので「もう卒業式まで🏫行かせません😤」と担任へ。卒業まで息子と思いっきり旅行して有意義に過ごすつもりでした。が…クラス全員謝罪という形で終わり、今は学校行ってます。 あ~あ…息子と楽しく過ごしたほうがよかったなぁ~😔😃(笑)

No.316 07/03/15 12:53
いれん ( 30代 ♀ AXoh )

>> 315 こんにちは。大きな病気でなくてよかったですね😃安心しました。でも、無理はいけませんよ。ストレスは怖いので、何かちょっとでも、発散できるようにね😃
私の息子は今度小三です。検査は受けていませんが、いろいろ問題が多く、調べていくうちに…こちらを見させて頂くようになりました。皆さんの頑張りが、勝手ですが私の支えになっています。周りに理解してもらうのは難しい事なのでしょうが、子供一人一人、一生懸命頑張っているのを認めてあげたいです。そう思って日々過ごしてます。皆さんも一生懸命で素晴らしいお母さん方です。これからも参考にさせてくださいね。
長文すみませんでした。

No.317 07/03/15 14:18
♂ママ0 

>> 316 いれんサン、こちらこそ励まして頂いて有難うございます😃💡
このスレを立ててから数ヶ月…
沢山の皆サンのレスが、私をここまで導いてくれました☺

日々自問自答、一喜一憂しながらも、前向きに頑張って来られたのは皆サンのおかげです✨

今日はこのあたりの公立は卒業式🎓
学校休みだし、私も今日まで仕事休んでたので、サーカスでも連れて行ったげようと思ってたのですが、どうしても学童に行きたいと言うので😩弁当持たせて送り出しました…。
まあ、学童ではまず問題行動は起こさないので安心かな~

ウチの子、問題行動起こすのはクラスの中だけで、クラスに上級生が来てたりすると大人しいらしく、あと、クラス内の粗暴な子に何かされてもやり返さず、自分が格下と思っている子にイライラをぶつけるらしいです🔥
『まるでスネオみたいな奴っちゃな~』
ってパパも呆れてます😩
皆サンのお子サンはどうですか?

No.318 07/03/15 17:49
♂♀ママ244 ( ♀ )

主サン とりあえずはよかったですね😃でもストレス貯まりますよね~
旦那さんが協力的なのがうらやましい~うちは理解無い人だったので離婚しましたが(*^_^*)やっぱり勉強は普通に生活出来る様にならないと無理なのかな😠元気に精一杯息子は生きているんですよね…私も解っているつもりなんですが😂おだてる=機嫌をとると思ってしまうんです…
うちの子は自分と対等な子としか関わらないタイプです。ケンカしてもお互い様みたいに…友達はいっぱいいるのでまだちょっと安心です😉

  • << 322 244さん😊 お立てるとか機嫌を取るとか深く考えないほうがいいですよ🎵 ちやほやしてるわけではないと思うので😊いい所を思いっきり褒めてると思えばいいんですよ🙌 本人が気分よく行動出来るのが一番だとは思いませんか☝(^_^)/

No.319 07/03/16 07:30
♂♀ママ5 ( ♀ )

おはようございます。
近況報告まで…
手術は無事に終わりましたが未だに入院中です⤵
術後3~4日は痛みの為泣き喚き状態でした。
今は落ち着いています。抜糸までまだ1週間以上あるので来週あたり退院出来るかな?

ADHDの子の入院はとても気を使い、母凹み気味です⤵
主サン、1サン大変でしたね。何と言葉をかけて良いのか…
今まで頑張って来たのも子供の為、これから先も出来る事をやるばいいんじゃないかなぁと感じます。
私も今回の入院で考えさせられました。

また、落ち着いたらレスします😃

  • << 323 5さん🌼 手術成功…よかったですね😊一安心。とはいえ😥四六時中、子供と一緒はしんどいものがあるでしょう😥ホントにご苦労様😊 自分の体が参らないように気を付けて😃(^-^;)

No.320 07/03/16 08:05
♀ママ58 ( ♀ )

皆さんおはようございます😃
主さんも1さんもお子さん大変でしたね…傷つけられてお母さんのショックもすごくわかります😢主さんお体大丈夫ですか❓無理をせず頑張ってください👍
244さんも通院されて大変ですね…お子さんのこと色々あるでしょうが頑張ってください👍
5さん無事に手術終わってよかったですね。まだ安心できないでしょうが体に気をつけて付き添い頑張ってください👍
うちは上の子がもらってきたインフルエンザに家族皆が順番にかかりやっと復活しました🙋今日は息子くん起きる気配がないので起きるまでほっておきます😁

  • << 324 58さん😃 インフルエンザ嫌でした😩こちらも2週間前🏫閉鎖が相継ぎ💧 困ったことに👩一番下は一人で登下校出来ないのに授業途中で帰宅するよう言われ💧 知恵遅れだからどこ行くか解らなくて🙀毎日、上の兄姉と一緒なのです。仕方ないのでしばらく👵お迎えでした💧 上が全員🏫中学あがったら…毎日、送迎なのかなぁ~😨と不安でいっぱい😠それまでに一人で🏫行けるようになってれば嬉しいです。p(^^)q 幼稚園📛年子の👩姉が🏫入学🎒して…毎日々姉と一緒に居た下の娘は泣いて泣いて😭訳が解んなかったろうと…今は大きくなったけど、私も一緒に中学行く~😤とか言われそうで怖いす😨(笑)
  • << 331 5サン、58サン、お久しぶりです☺ 5サン、 お疲れ様です😃お子サン…さぞ痛かったでしょうね~😨 抜糸の時も麻酔するんですか? 痛そうです😨 今回できれいに治るといいですね⤴😊 58サン、インフルエンザだったんですね😩⤵ たしか…お正月も風邪で寝込んでませんでしたか!?😭 万全になるまでゆっくり休んでくださいね👼

No.321 07/03/16 09:13
♂ママ1 ( ♀ )

>> 315 コンニチハ😃 1サン、244サン、レス有難うございます😊 1サン💦 イジメがあったんですね😭 何人からの、どのようなイジメだっ… 主さん良かったです😊。体、大事に至らなくて🌼

イジメは…
クラスの男子全員によるもので😢ハンドベースなるものに入れてもらえなかったようです。
やり方が陰湿なんです。男子なのに(-_-#)💢息子がみんなの所へ行くといきなり違う遊びに切り替え😥違う遊びというのがADHDの息子にはルールが難しく、呑み込めない為必然的に入れず…
結局、どう転んでも息子が入れないような無視の態度を男子全員にされたようです😢誰が聞いても🏫脱走しても仕方ないと言ってました。😭
脱走した日は息子の気持ちを鎮める元主人をも連れ出し♨銭湯へ三人で行き…それでも次の日また問題を起こし😢これは家庭が問題ではないなと。🏫学校が原因と解った時は怒りが収まりませんでした。私ね、腹が立ったので「もう卒業式まで🏫行かせません😤」と担任へ。卒業まで息子と思いっきり旅行して有意義に過ごすつもりでした。が…クラス全員謝罪という形で終わり、今は学校行ってます。
あ~あ…息子と楽しく過ごしたほうがよかったなぁ~😔😃(笑)

  • << 329 皆サン、コンバンハ😃 1サン、 それはまた…酷い話ですね😠 普通に学校に通えてる子が、よってたかって…😥 いかなる理由があろうとも、しちゃイケナイ事はしちゃいけませんよね😣 その直後の学校の対応はどうだったんですか?? お子サンは、イジメられた事を担任には言わなかったんですか? ウチの子、お友達と仲良くしたいがために被害を受けた事は報告しないんです🙊 何か理由があるから衝動的に荒れるというのに、先生は 『何をされた訳でもないのに意味もなく悪い事するんです』 みたいな⤵⤵ 後から穏やかに問いただすと、先に叩かれたり蹴られたり馬鹿にされたりしてるのに、 『ボクがいつも悪い事してるのが悪いんだから…お母サンからは〇〇クンや先生には言わないで😢』 みたいな感じでポツリポツリと… 本人は友達が大好きだし、大切な存在だし、仲良くしたいんですよね😔 切ないです…

No.322 07/03/16 09:19
♂ママ1 ( ♀ )

>> 318 主サン とりあえずはよかったですね😃でもストレス貯まりますよね~ 旦那さんが協力的なのがうらやましい~うちは理解無い人だったので離婚しました… 244さん😊
お立てるとか機嫌を取るとか深く考えないほうがいいですよ🎵
ちやほやしてるわけではないと思うので😊いい所を思いっきり褒めてると思えばいいんですよ🙌
本人が気分よく行動出来るのが一番だとは思いませんか☝(^_^)/

No.323 07/03/16 09:22
♂ママ1 ( ♀ )

>> 319 おはようございます。 近況報告まで… 手術は無事に終わりましたが未だに入院中です⤵ 術後3~4日は痛みの為泣き喚き状態でした。 今は落ち着い… 5さん🌼
手術成功…よかったですね😊一安心。とはいえ😥四六時中、子供と一緒はしんどいものがあるでしょう😥ホントにご苦労様😊
自分の体が参らないように気を付けて😃(^-^;)

No.324 07/03/16 09:34
♂ママ1 ( ♀ )

>> 320 皆さんおはようございます😃 主さんも1さんもお子さん大変でしたね…傷つけられてお母さんのショックもすごくわかります😢主さんお体大丈夫ですか❓… 58さん😃
インフルエンザ嫌でした😩こちらも2週間前🏫閉鎖が相継ぎ💧
困ったことに👩一番下は一人で登下校出来ないのに授業途中で帰宅するよう言われ💧
知恵遅れだからどこ行くか解らなくて🙀毎日、上の兄姉と一緒なのです。仕方ないのでしばらく👵お迎えでした💧
上が全員🏫中学あがったら…毎日、送迎なのかなぁ~😨と不安でいっぱい😠それまでに一人で🏫行けるようになってれば嬉しいです。p(^^)q

幼稚園📛年子の👩姉が🏫入学🎒して…毎日々姉と一緒に居た下の娘は泣いて泣いて😭訳が解んなかったろうと…今は大きくなったけど、私も一緒に中学行く~😤とか言われそうで怖いす😨(笑)

  • << 326 1さんのところもインフルエンザ流行ってたんですね💧本当に途中で下校とかなったら困りますよね~うちはまだ学童があるのでいいですが😃今日は結局学校に行きませんでした💧嫌がる息子を強制に行かすわけにもいかないし私が仕事休みだったので久しぶりのズル休みさせちゃいました😁

No.325 07/03/16 15:33
♂♀ママ244 ( ♀ )

1サン ありがとうございます
なんか息子、二次障害が出てるのかな…すごく反抗的で今日は学校でケンカになり机をひっくり返したみたいです😨こんな事は初めてです…

58サン インフルエンザ大変でしたね~うちも2年前にかかって新生児の下の娘に移らないように必死でした😥

5サン 手術無事に終わってよかったですね😃お疲れ様~疲れ貯まらないように気を付けて下さいね💪

  • << 327 244さんお子さん何か嫌なことがあったんでしょうね💧もう落ち着かれましたか❓
  • << 332 244サン 机を引っくり返す位なら可愛いかも😂家の息子は👊殴る、叩く、硝子を破る😫ありとあらゆることして来ました。 でもね、皆さん言われてるように、よ~く話を聞いてると…そら怒る💢やろ🙀みたいなこと多いんですよね。原因が必ずあるんです。むやみやたら意味もなくってことは無いんで狂ってはいないなと。(笑) 似たようなこと長男でありましたね。長男は普通の子ですが…追っかける子に投げた石が、助けようとしてる子に当たってその子の目に。🏥行くほど酷く😠理由を全く知らされず息子が悪いものだと思い込み…懇談会へ恥ずかしくて行けず👵母に頼み🙏母が本当の事を知り懇談会で相手の親さんに謝罪しながら理由を話してくれたところ、相手のお母さんも全く知らなかったと言われたそうです。危うく家は怨まれて終わるトコでした😫 担任の先生がきちんとした事を話してくれていれば…と未だに思い出します。

No.326 07/03/16 18:33
♀ママ58 ( ♀ )

>> 324 58さん😃 インフルエンザ嫌でした😩こちらも2週間前🏫閉鎖が相継ぎ💧 困ったことに👩一番下は一人で登下校出来ないのに授業途中で帰宅するよう言… 1さんのところもインフルエンザ流行ってたんですね💧本当に途中で下校とかなったら困りますよね~うちはまだ学童があるのでいいですが😃今日は結局学校に行きませんでした💧嫌がる息子を強制に行かすわけにもいかないし私が仕事休みだったので久しぶりのズル休みさせちゃいました😁

No.327 07/03/16 18:38
♀ママ58 ( ♀ )

>> 325 1サン ありがとうございます なんか息子、二次障害が出てるのかな…すごく反抗的で今日は学校でケンカになり机をひっくり返したみたいです😨こんな… 244さんお子さん何か嫌なことがあったんでしょうね💧もう落ち着かれましたか❓

No.328 07/03/16 22:14
♂♀ママ244 ( ♀ )

>> 327 なんかうちはほんとに言葉で気持ちを表すのが苦手で😥めっちゃ好きで一緒に遊びたいとか、貸して欲しいとかが伝えられなくてわざと嫌な事を言ったりするんです…そこからケンカになって違う子も入ってさらにケンカがややこしくなり、止めてくれた子がうちの子のジャンパーのポケットをひっぱって破れてしまったので(>_<)机をひっくり返したそうなんです。いつも複雑でなにがなんだか?です😨
担任も心配してくれて薬の量や時間を相談してみようといいことで月曜日は卒業式で休みなので相談してきます。

  • << 330 244サン、 ウチの子も以前、机をひっくり返しましたよ😱しかも授業中😱しかも教壇😱😱 これはウチの子のパターン ですが… 自分は良かれと思ってした事や、自分で悪い事だと認識してない事をイキナリ全否定されたりしたら衝動的になります…弱いですね😥 そうなった時の対処法ですが→ 直後速やかに時間を決めて別部屋で一人にさせ気持ちを落ち着かせる→ その後穏やかに、まず肯定して、だけどこれはしちゃイケナイね、みたいな言い聞かせ→ 落ち着いたところで謝らせる これは月曜日、児童相談所で担任も交えて決めた事です😃 以前、1サンに全く同じアドバイス をいただいた事があったのですが、今まで私の口から担任に伝えてもうまく伝わらず⤵ 相談所員から担任に直接指導してくれてようやくわかってくれた感じです。

No.329 07/03/16 23:17
♂ママ0 

>> 321 主さん良かったです😊。体、大事に至らなくて🌼 イジメは… クラスの男子全員によるもので😢ハンドベースなるものに入れてもらえなかったようです… 皆サン、コンバンハ😃

1サン、
それはまた…酷い話ですね😠

普通に学校に通えてる子が、よってたかって…😥
いかなる理由があろうとも、しちゃイケナイ事はしちゃいけませんよね😣
その直後の学校の対応はどうだったんですか??
お子サンは、イジメられた事を担任には言わなかったんですか?

ウチの子、お友達と仲良くしたいがために被害を受けた事は報告しないんです🙊
何か理由があるから衝動的に荒れるというのに、先生は
『何をされた訳でもないのに意味もなく悪い事するんです』
みたいな⤵⤵

後から穏やかに問いただすと、先に叩かれたり蹴られたり馬鹿にされたりしてるのに、
『ボクがいつも悪い事してるのが悪いんだから…お母サンからは〇〇クンや先生には言わないで😢』
みたいな感じでポツリポツリと…

本人は友達が大好きだし、大切な存在だし、仲良くしたいんですよね😔
切ないです…

  • << 333 イジメの対応は… 担任は直ぐにクラスでの話し合いをしてくれたらしいのですが、私は知らされてなくて💦 特殊クラスから普通クラスへ通級してる為…特殊の担任が私への伝達が遅れたとか😣かなり怒り💢ました。 息子は泣き叫び怒りながら🏫脱走し特殊の担任に「みんな嫌いや😠誰も解ってくれん😣嫌いだぁ😭」道中訴えたようです。私には何かと迷惑をかける事を嫌うので話せなかったかと。(涙) その後、特殊の担任と三人で話し合い、息子に「お母さんの許可がなければ🏫先生も帰宅させてはくれないから、きちんと📲話をしてくれない❓」担任は「校外へ行ってしまうとみんなが心配するから、怒りが収まらない時は運動場を🏃💨走ってて🙏」と。 こないだ🌋💣🔥キレてもこの話し合いがきちんと浸透してたんでしょう。イジメが解決したこともあり🏫脱走せず運動場を🏃💨走ってたと聞いてます😊✌ 人の気持ちには人の気持ちで応える。私は悪い子だなんて全然思いません(v^ー°)

No.330 07/03/16 23:39
♂ママ0 

>> 328 なんかうちはほんとに言葉で気持ちを表すのが苦手で😥めっちゃ好きで一緒に遊びたいとか、貸して欲しいとかが伝えられなくてわざと嫌な事を言ったりす… 244サン、

ウチの子も以前、机をひっくり返しましたよ😱しかも授業中😱しかも教壇😱😱


これはウチの子のパターン ですが…
自分は良かれと思ってした事や、自分で悪い事だと認識してない事をイキナリ全否定されたりしたら衝動的になります…弱いですね😥
そうなった時の対処法ですが→
直後速やかに時間を決めて別部屋で一人にさせ気持ちを落ち着かせる→
その後穏やかに、まず肯定して、だけどこれはしちゃイケナイね、みたいな言い聞かせ→
落ち着いたところで謝らせる

これは月曜日、児童相談所で担任も交えて決めた事です😃
以前、1サンに全く同じアドバイス をいただいた事があったのですが、今まで私の口から担任に伝えてもうまく伝わらず⤵
相談所員から担任に直接指導してくれてようやくわかってくれた感じです。

No.331 07/03/17 00:12
♂ママ0 

>> 320 皆さんおはようございます😃 主さんも1さんもお子さん大変でしたね…傷つけられてお母さんのショックもすごくわかります😢主さんお体大丈夫ですか❓… 5サン、58サン、お久しぶりです☺

5サン、
お疲れ様です😃お子サン…さぞ痛かったでしょうね~😨
抜糸の時も麻酔するんですか? 痛そうです😨
今回できれいに治るといいですね⤴😊


58サン、インフルエンザだったんですね😩⤵
たしか…お正月も風邪で寝込んでませんでしたか!?😭
万全になるまでゆっくり休んでくださいね👼

No.332 07/03/17 10:02
♂ママ1 ( ♀ )

>> 325 1サン ありがとうございます なんか息子、二次障害が出てるのかな…すごく反抗的で今日は学校でケンカになり机をひっくり返したみたいです😨こんな… 244サン
机を引っくり返す位なら可愛いかも😂家の息子は👊殴る、叩く、硝子を破る😫ありとあらゆることして来ました。
でもね、皆さん言われてるように、よ~く話を聞いてると…そら怒る💢やろ🙀みたいなこと多いんですよね。原因が必ずあるんです。むやみやたら意味もなくってことは無いんで狂ってはいないなと。(笑)
似たようなこと長男でありましたね。長男は普通の子ですが…追っかける子に投げた石が、助けようとしてる子に当たってその子の目に。🏥行くほど酷く😠理由を全く知らされず息子が悪いものだと思い込み…懇談会へ恥ずかしくて行けず👵母に頼み🙏母が本当の事を知り懇談会で相手の親さんに謝罪しながら理由を話してくれたところ、相手のお母さんも全く知らなかったと言われたそうです。危うく家は怨まれて終わるトコでした😫
担任の先生がきちんとした事を話してくれていれば…と未だに思い出します。

No.333 07/03/17 10:18
♂ママ1 ( ♀ )

>> 329 皆サン、コンバンハ😃 1サン、 それはまた…酷い話ですね😠 普通に学校に通えてる子が、よってたかって…😥 いかなる理由があろうとも、し… イジメの対応は…
担任は直ぐにクラスでの話し合いをしてくれたらしいのですが、私は知らされてなくて💦
特殊クラスから普通クラスへ通級してる為…特殊の担任が私への伝達が遅れたとか😣かなり怒り💢ました。
息子は泣き叫び怒りながら🏫脱走し特殊の担任に「みんな嫌いや😠誰も解ってくれん😣嫌いだぁ😭」道中訴えたようです。私には何かと迷惑をかける事を嫌うので話せなかったかと。(涙)
その後、特殊の担任と三人で話し合い、息子に「お母さんの許可がなければ🏫先生も帰宅させてはくれないから、きちんと📲話をしてくれない❓」担任は「校外へ行ってしまうとみんなが心配するから、怒りが収まらない時は運動場を🏃💨走ってて🙏」と。
こないだ🌋💣🔥キレてもこの話し合いがきちんと浸透してたんでしょう。イジメが解決したこともあり🏫脱走せず運動場を🏃💨走ってたと聞いてます😊✌
人の気持ちには人の気持ちで応える。私は悪い子だなんて全然思いません(v^ー°)

No.334 07/03/17 11:41
いれん ( 30代 ♀ AXoh )

>> 333 こんにちは。いじめになるなんて…、腹が立ちます😣大きくなって、知恵が回る分ややこしいんですね。見えないとこだから、ハラハラしますよね😭
うちも机ひっくり返します。同級生の荷物を撒き散らし、時には、袋をうさばらしにハサミでちょんぎったり…。(ハサミの時には、相手の親御さんに散々でしたが)事後確認すれば、理由はちゃんとありますが。本人の話をよく聞いて落ち着かせてから、直すことを話してます。これでいいのかなあ、と迷いながら。
1さんのおっしゃった(人の気持ちに人の気持ちで)というのに納得します。みんなとても繊細なんですもんね。

No.335 07/03/19 13:53
♀ママ335 ( ♀ )

>> 263 コンニチハ😃 皆サン、レス有難うございます😊 3連休…私は土日が仕事だったので昨日だけ休みでした⤵⤵皆サンお疲れ様です🌠 さっき学校から… はじめまして。このレスを読んで「これは私の文?」と思うくらい今の私の心境と同じです!私も小二の娘がいるのですが、毎日連絡帳攻め…挙句には「お母さんの育てかたに問題があるのでは」と書かれ…更には「毎日の出来事を報告するのはいけない事ですか?」と書かれ…悪循環ですね…最近はなにを書かれても無視してます。

No.336 07/03/20 09:27
♂ママ0 

>> 335 オハヨウゴザイマス😃

1サン、
息子サン、ずっと運動場を走ってたなんて、素直で可愛いらしいです😊
中学生になっても、どうかそのまま、真っ直ぐ育って欲しいですね、良い出会いがあるとイイですね⤴

335サン、初めまして☺
連絡帳責めは本当に下がりますよね⤵
報告も大事ですが、トラブル直後に 担任はどういう対応をしてくれたのかを聞き、逆に担任の対応の仕方を責めてみてはどうでしょうか?😁
児童相談所などは利用されていますか? あまりにトラブル が多いようでしたら相談してみてはどうでしょう?

No.337 07/03/20 11:04
♀ママ335 ( ♀ )

>> 336 こんにちは(^-^)/レスありがとうございます。家は保健所を通して発達相談を受けています。(多動児専門医が来てくれます)ADHDではないと診断されましたが学校での生活は担任の連絡帳を見る限り、普通とは違う様で…集団行動が出来ない、間違いを注意するとパニックになる、授業中、鉛筆をかじる、いつも体を動かしてる、友達とのトラブル等。娘の学校での生活を発達相談時に報告したら、「この子は三年生位から非行に走る恐れがある。犯罪を犯したら警察に連れていきなさい。」と言われました。もう頭が真っ白になり…何がなんだか…専門医や担任から色々言われ…本当は辛いですよ…

  • << 353 335さんへ 専門医に診てもらって、異常が見られないならば自分を信じて子育てされたらいいんですよ。(^^) 子供と自分を信じるのが一番だと思います。私は長男の三歳児検診で保健婦さんに異常扱いされ、医師にかかるよう言われましたが、腹が立ち無視しました。(笑) 言葉が遅かったのです。犬とか猫の絵を見ても何も答えられなくて…ずっと様子見てました。3歳過ぎた頃、いきなり「おかあさん!」と声をかけられ(◎o◎) 驚いたなんて。(笑) 学校へ上がるも教室を、ウロ②。他の子を傷つけたこともしば②(/_;) 女の子にハサミを投げて切れた時は肝がどうかなりそうでした。 そんな長男も今や4月から高3。暴力のぼの字もなければ教室をウロつくなんて無いです。 先生達に言いたいです。普通の子と違って何が悪い!(`ヘ´) みんな一緒だったら機械と同じじゃないかと。個性があるから人間で、一人々、発達が違うのを同じように教育しようとすることのほうがおかしいのだとね。 小学校は医学で異常が認められない限り自分の大らかな気持ちで育てられることをお勧めします。担任とのやりとりはしんどいでしょうが頑張って下さい。(^_^)/

No.338 07/03/21 10:03
いれん ( 30代 ♀ AXoh )

>> 337 335さん、こんにちは。ひどい言われ方をしましたね、辛かったでしょう。警察に連れて行けなんて、専門家の言う言葉じゃありませんよ😣考えて話して欲しいです。親を責めて解決することではないと思うのに…。
私も愛情不足と言われたり、虐待まで疑われました。ショックで、とても落ち込みました。でも、職場の仲間に励まされ、これをいい機会と思い、自分のあり方を見直すことにしました。抱きしめてあげる時間を心を受け止めてあげる時間を見直しました。子供のありのままを抱き止めてあげられるのは親だけですもんね。一緒に頑張りましょう?大丈夫ですよ。

No.339 07/03/21 22:20
♀ママ58 ( ♀ )

こんばんは😃
担任や専門の人がそんなだと腹が立ちますね👆うちはすごく恵まれてますが息子は2年になるのを嫌がって『2年になったら絶対学校いかない』と言い張ってます😂
今日は映画を見に行きました。薬を服用して見させたのですごく真剣に見てました💕
皆さん今週も頑張りましょうね🙋

No.340 07/03/22 23:46
♂♀ママ244 ( ♀ )

皆さんこんばんは~明日で今学年終わりですね…
今日ADHD・LDなど発達障害の講演会に参加して来ました。大学の教授の先生でとても解りやすくて勉強になりました!
特別支援教育の内容もくわしく聞いてきましたが…学校側が何処までしてくれるのか、4月1日から本当に体制が整うのか不安に思いました😥
一人一人の教育的ニーズを把握して支援の必要性に応じて平等にしていく…今の養護学級の先生がコーディネーターになるだけでやはり重度の障害の子供が優先になると思うし、先生の数が増えない限りあまり変わらないんじゃないかと⤵市や学校によってだいぶ違いもあるそうです😫でも今まで以上にサポートをしてくれる法律なので親の立場としてはもっと学校に強く要求できるそうです!
長くなって、うまく伝わってないかもしれないですが(^_^;)
同じADHDの子を持つママ友も出来て色々な情報交換もできました。行って良かったです。今後学校がどう変わって行くのかたのしみです😁

No.341 07/03/23 07:44
♂ママ0 

>> 340 オハヨウゴザイマス😃

皆サン、レス有難うございます☺
ウチの地域も今日が終了式です。
この1年を振り返ってみると…本当に色々ありました😱
最初は発達障害なんて言葉も知らず戸惑うばかりでした。
大学病院、児童相談所、学校懇談会、講演会、色々参加しても互いの主張を上手く結びつける事が出来ず、何が正しい事なのかすらわからず、本当に追い詰められていました。
このスレを立ち上げて、日常で実際に起こった事や気持ちを書き込んで、皆サンの体験談やアドバイス を見て、考えて、ようやく親としての在り方がわかってきたような気がします😭…私自身成長した、というか、物事を良い方向に180度 転換して考えられるようになりました⤴
明日から春休みですね🌸束の間の休息です…🍵

No.342 07/03/23 08:13
♂ママ0 

335サン、
専門家の人って、一体何者なんでしょうか?😣? 335サンの今のままの環境では親が潰れてしまいますよ!! 児童相談所にも一度行かれてみては? そこで、専門家や学校に言われた事や 335サンの思ってる事などを相談してみて…損はないはずです😃

いれんサン、
他人から愛情不足って言われるのって、本当にショックだし辛いですよね⤵⤵私も年末、ここにもレスしましたが、色んな人から立て続けに、この子は障害ではなく親の愛情不足、躾不足、って言われ…子供の本当の気持ちがわからない分、そうなのかな? とか思ったりもして、かなり凹みましたよ😩
けど、よく考えてみたら、愛情は誰にも負けないくらい持ってますし、私なりに素直に表現しています。悪い事は一貫して悪いと叱ってますし、恥じる事はしていません。他人には言わせておけばいいって思ったら気持ちは楽になりましたよ😁

No.343 07/03/23 08:29
いれん ( 30代 ♀ AXoh )

>> 342 本当にそうですね。周りを気にしたら、子供のいい所が見えなくなりそうでした。毎日いろんなことがありますが、この子なりに成長していると思えるようになりました。主さんや皆さんの経験談が本当に私の励みになっています。愛はいっぱいあります😃自信を持って言えます!ゆっくり子供について私も成長したいです。三年、クラス替えです。気合いを入れて迎えないと!(笑)また、ひと波乱ふた波乱(笑)でも、頑張ります😃ここに受け入れていただいてありがたいです。皆さん、これからもよろしくお願いします🙇

No.344 07/03/23 08:40
♂ママ0 

58サン、
学校行かないって言われたら辛いですよね😩本人には何か理由があるんでしょうね…嫌な事があるといつまでも引きずるタイプなんでしょうか??
ウチは短期記憶力が乏しく、怒られても嫌な事があっても、泣いたり パニックを起こすのはその時だけで、すぐにケロっとして鼻歌なんか歌ってます😣
映画、何を観に行きましたか?👀 集中して観ることが出来て良かったですね😊お子サンも楽しかったでしょうね⤴⤴


244サン、
講演会、私も参加したかったです…
4月からの特別支援教育について、良ければ聞かせてください🙇
ちなみにウチの小学校のコーディネーター は教頭先生です😃
冬休み明けてからクラス にTTが入りましたが、担任が他の子に対しての授業を進めて行くためにウチの子の面倒を担任の代わりに見る!?専門的な指導をしてくれてる訳でもなくそこに居るだけ。結局担任が頭ごなしに叱って パニックになり暴れて…何も役に立ってなかったように思います😥TTって何のために居るのでしょうか? どこからやってくるのでしょうか??無知でスミマセン💦

  • << 347 こんばんは😃 進級するのにクラスがかわって勉強も難しくなるのでまた一からなので不安があるんだと思います💦始業式と次の日は仕事を休んで学校について行くことにしました😃 映画はドラえもんを見ました⤴薬を飲んでいたのですごい集中力で見てました😁 月曜日に終業式です🙋

No.345 07/03/23 21:13
♂ママ1 ( ♀ )

今日…無事♂卒業式を終えました。

何度…
校舎のガラスを割ったでしょう

何度…
木の上から下りて来なかったでしょう

何度…
危険な行為を…
事故に遭ったでしょう

何度…
警察のお世話になったでしょう

何度…
先生の手を煩わしたでしょう

何度…
友達を傷つけたでしょう

数えきれない「何度…」を幾日も凄し、今日のこの日を迎えました。
普通に…
普通に…みんなの中で、卒業式を行うことが出来本当に嬉しく思います。

私は…
頑張ります。私の子供を怖がり、異端者扱いした人達を見返す為に…
息子を必ずや一人の社会人として、この世に送り出すことを…
私の敵は私です。

どうか…
皆さんもくじけず一緒に頑張って行って下さい🙏

今夜は飲みます😊
自分の為、応援してくれた人達の為…そして息子の為に…

🍻🍻🍻🍻🍻🍻🍻🍻🍻🍻🍻

  • << 348 1さんこんばんは😃 お子さん卒業されたんですね⤴おめでとうございます🎊 1さんすごく頑張っていらっしゃるから大丈夫ですよ🙆 今日は特別に美味しいでしょうね🍺
  • << 351 💐1サン💐 息子サン、ご卒業おめでとうございます😊 これまでめいっぱい頑張った6年間を思い出して、式はさぞかし感動された事でしょう☺ この先の長い人生を考えたら不安でしょうが、今日は美味しいお酒を召し上がってください🍻 私、涙もろくって😂 保育園の時の卒業式も、 去年の運動会で6年生の組み体操を見た時も、 昨日のテレビで廃校になる小学校の生徒が力を合わせて一輪車してるのを見た時も、 その都度泣きまくりです…😭 パパにアホちゃうか~? 言われています💧

No.346 07/03/23 21:40
いれん ( 30代 ♀ AXoh )

>> 345 1さん😃ご卒業おめでとうございます❤沢山のご苦労と沢山の思い出が…本当に頑張ってこられたんですね😃尊敬します。いっぱい飲んでください❗
お子さんの未来は、きっと輝きますよ。愛されて守られて、これからも❗
本当におめでとう❗

  • << 349 いれんさん… ありがとう🙏 ありがとう😭😭😭😭😭😭 ☝愛情のバロメーターなんてどこにもないんですよ。それを、他人が勝手に過不足を決めることなんて出来ません。 もしも… 決められるとしたら子供の気持ちだけでしょう。子供の幸せってなんだと思います❓自分達を愛してくれることは勿論でしょうが、まず、お母さんが幸せに笑って凄してくれることでは無いでしょうか…だから、いれんさんが幸せに思って生きてたなら子供さんも幸せなんだと私は思います😊。 以前に皆さんに話しましたが… 医学的にいうと子供が親を選んで生まれて来るそうです。 私は…いつも心の中で詫びます。ごめんね🙏こんなお母さんの元に生まれて来たから…😢そして…こんなお母さんでも選んでくれてありがとう🙌 私は貴方に逢えて幸せですと…😊 私達は選らばれし者なんです。このお母さんなら自分を放り出さずに育ててくれるだろうと思って生まれて来てもらった。🙌🙌🙌✨ ☝応えなきゃ☺💪

No.347 07/03/23 21:45
♀ママ58 ( ♀ )

>> 344 58サン、 学校行かないって言われたら辛いですよね😩本人には何か理由があるんでしょうね…嫌な事があるといつまでも引きずるタイプなんでしょう… こんばんは😃
進級するのにクラスがかわって勉強も難しくなるのでまた一からなので不安があるんだと思います💦始業式と次の日は仕事を休んで学校について行くことにしました😃
映画はドラえもんを見ました⤴薬を飲んでいたのですごい集中力で見てました😁
月曜日に終業式です🙋

No.348 07/03/23 21:48
♀ママ58 ( ♀ )

>> 345 今日…無事♂卒業式を終えました。 何度… 校舎のガラスを割ったでしょう 何度… 木の上から下りて来なかったでしょう 何度… 危険な行為… 1さんこんばんは😃
お子さん卒業されたんですね⤴おめでとうございます🎊
1さんすごく頑張っていらっしゃるから大丈夫ですよ🙆
今日は特別に美味しいでしょうね🍺

  • << 350 58さんも… 😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭 ありがとう🙏😊 もう… 言葉になりません😢 今夜は一人で🍻泣きます🙌🙌🙌✨✨✨

No.349 07/03/23 22:03
♂ママ1 ( ♀ )

>> 346 1さん😃ご卒業おめでとうございます❤沢山のご苦労と沢山の思い出が…本当に頑張ってこられたんですね😃尊敬します。いっぱい飲んでください❗ お子… いれんさん…
ありがとう🙏
ありがとう😭😭😭😭😭😭

☝愛情のバロメーターなんてどこにもないんですよ。それを、他人が勝手に過不足を決めることなんて出来ません。
もしも…
決められるとしたら子供の気持ちだけでしょう。子供の幸せってなんだと思います❓自分達を愛してくれることは勿論でしょうが、まず、お母さんが幸せに笑って凄してくれることでは無いでしょうか…だから、いれんさんが幸せに思って生きてたなら子供さんも幸せなんだと私は思います😊。

以前に皆さんに話しましたが…
医学的にいうと子供が親を選んで生まれて来るそうです。
私は…いつも心の中で詫びます。ごめんね🙏こんなお母さんの元に生まれて来たから…😢そして…こんなお母さんでも選んでくれてありがとう🙌
私は貴方に逢えて幸せですと…😊

私達は選らばれし者なんです。このお母さんなら自分を放り出さずに育ててくれるだろうと思って生まれて来てもらった。🙌🙌🙌✨

☝応えなきゃ☺💪

No.350 07/03/23 22:33
♂ママ1 ( ♀ )

>> 348 1さんこんばんは😃 お子さん卒業されたんですね⤴おめでとうございます🎊 1さんすごく頑張っていらっしゃるから大丈夫ですよ🙆 今日は特別に美味… 58さんも…
😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

ありがとう🙏😊

もう…
言葉になりません😢

今夜は一人で🍻泣きます🙌🙌🙌✨✨✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧