注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
助けてください、もう無理です
マッチングアプリで知り合って、、

ゲーム脳!?ADHD!?

レス500 HIT数 13693 あ+ あ-

♂ママ
07/04/12 07:46(更新日時)

4年間の母子家庭を経て今年再婚しました😃息子も小1になり元気に登校していますが、しょっちゅう担任から電話あり学校で問題を起こしてきます🔥大学病院で軽度のADHDと言われました。自宅では親思いで明るく言うこともよく聞くイイ子なのに学校では…夏休みにゲームもさせず厳しく生活習慣をしつけたせいか最近は席も立たず友達を傷つける事も減りました💦妊娠初期に薬を飲んでしまったせいなのか、幼児期に仕事に明け暮れてゲームなどさせ過ぎたせいなのか、自分を責める毎日です。同じような悩みをお持ちのママさん、どういう風にお過ごしですか😫

No.34453 06/11/30 10:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 07/01/19 19:23
♀ママ58 

>> 198 コンバンハ😃 1サン所もそうですが、 58サン所のお子サンも、 体育が好きなんて、羨ましいです😫 ウチの子は食事と運動に関しては本当に不… 皆さんこんばんは😃
主さん良いアドバイスになりましたよ⤴ありがとうございます😊早速作成してみましたよ💡
今日は何か月ぶりかに早起きして自分で歩いて行くと言って8時には教室に着いたみたいです🎵たまにこうゆう事があるとすごく嬉しいです😊

No.202 07/01/19 19:50
♂ママ1 

>> 201 良かったですね。(^^)
普通の子と違うからどんな些細なことでも私達には喜びになりますよね。当たり前のことが当たり前に出来ないだけに普通にしてくれた日は私も涙が出ます💕

みんなの頑張りを聞いてると私も💪って気持ちになれて嬉しいです。4月からマンモス中学💦不安は‘大’ですがなんとか乗り切りたいな🙋

No.203 07/01/19 23:39
♂ママ0 

>> 202 コンバンハ😃

58サン、今日は嬉しい1日でしたね☺

ウチの子も、他の子なら出来て当たり前の事だけど、当たり前だと言わず褒めて褒めて認めてあげるようにしています
そうする事で出来なくても腹が立たないし、子供もちゃんと認めてもらってると思うと頑張れるんだと思います😊

1サン、
マンモス中学って、1学年どのくらいの人数になるんですか??
あまり多かったり知らない同級生が増えたりすると不安ですね😥
ほんと、小1の今でもこんなに不安なのに、ウチのもそのうち中学に行くだろうと思うと、恐ろしいです😨

No.204 07/01/20 00:58
♂ママ1 

>> 203 現在3クラス。中学では少なくても7クラスにはなるでしょう。ようやく地域の子達と少し打ち解けられるようになった感じなのに…😫💦また一からです。イジメに合わないことを祈るばかり🙏

No.205 07/01/20 12:39
♂♀ママ5 

こんにちは😃
皆さんに質問なんですが、普通学校に入れるのに悩みましたか?
または、入れてから病気に気付いて別の学校に入れようと思いましたか?
とても不安になります⤵

No.206 07/01/20 14:02
♂ママ1 

❓5サンとこは特殊学級は小学校に設置されてないのかな❓

🏠はまさか障害があるなんて思ってもみなかったので普通に入学して2年生の途中から特殊へ。下の子は始めから障害があると解ってたので特殊へ入りました。
じゃないと…みんなの邪魔になるだけなので。😥

No.207 07/01/20 14:49
♂♀ママ5 

>> 206 近くの学校は無いみたいです⤵

保育園では、落ち着いていると言われましたが、家の中の状態を見ると学校の授業そのものより机に座っていられるのか?と疑問に感じるのです。

家の中では絶えず動いています。
唯一 お絵書きや平仮名、数字書きが好きでその時だけ座っています。
只、知能指数は同年齢と比べると高いと言われました。でも座ってられなければ、勉強に付いていかれないでしょうし…
悩みますね⤵

No.208 07/01/20 15:53
♂ママ1 

>> 207 💡大丈夫だと思います。普通の男の子でさえ結構動くもん(^_^;)💦💦💦
一年生からじっとしてられるほうが私からしたら変ですよ🎵
興味のあることには座ってられるんですよね☝だったら先生のお話よく聞いて👂を繰り返し🙏念仏のように毎日言って聞かせたらいいと思います。

先生の話しに興味があればずっとは無理にしろ、ある程度は座ってられると思います。
家庭で興味を持って座る時間を作るといいかもしれません。スゴロクみたいなのをスタンプラリー的に作らせてみては❓一気にやらせるのではなく、毎日10分とか決めて。楽しみながら。(#^.^#)

No.209 07/01/20 22:03
♂ママ0 

>> 208 コンバンハ😃

5サン、
じっとしていられないだけで、普通学校をためらう必要はないと思いますヨ😉
『注意力』『衝動性』『多動』などの発達が、同じ年齢の子よりも遅れているというだけで、もうこれ以上成長しないという訳じゃないんだから、もう少し長い目で見てもいいんじゃないかな、と思います🐣🐤🐔

昨日、
休み時間に鍵盤ハーモニカのケースの留める部分が壊れた子がいて、ウチの子が
『壊れてるから捨ててきてあげる』
と壊れた部分を勝手にゴミ箱に捨ててしまったみたいで、担任から連絡ありました📲
こんな事ぐらいで、いちいち電話かけて来ないでよ~😥と思い、冬休みの4人懇談の事もありイライラしてたんですね、私…
キツい言葉で色々意見しちゃいました😣

  • << 211 ハァ…😩 ☝それって息子さんが善意でした行動ですよね❓😱なんて情けない先生なんでしょう💢昔は特殊学級なんて設置されてなくても、どんな子でも先生が対応出来たのに💦今は先生のレベル低いんでしょうか⁉😢カテゴリーに収まらない子は指導出来ない先生多すぎです💢 主さんが💢キレても普通に思います。
  • << 212 🐥おひさしぶりです。私の従兄弟はアスペルガーやADHDの高校生を教えてます。🏥に併設してる学校らしいです。かなり大変そうです。たまに📱で話しますが、「〇〇〇は平気やん。未だマシ。本物は大変だ」と話してくれました。私にはADHD的要素が有ります。人の話を聴いて無い様に誤解されますが、端から恥まで聴いてます。『如何にも聴いてますよ』というポーズが出来ないのです。不真面目だと言われて、罵倒されました。未だに真剣に悩んでます💧。依ってこのスレに来ます(癒し)。皆さんの頑張りを拝見すると、凹んだ気持ちが落ち着きます。 この先も誤解され続け職場で惨めな想いを味わうのかな😥と不安を抱える日々です。要領の悪い私は最低の扱いですが『手抜きしないで頑張れば必ず報われる』と自身に言い聞かせて、心に鞭打って通勤してます。要領が良い人って居るもんですねェ💧。体重計だけが贔屓しないで私を評価してくれました。逃げ出さずに前向きになれる様に成りたいです。
  • << 213 🐥お久し振りです。たまにこのスレに癒しを求めて利用させて貰ってます。軽いADHD傾向の有る私は職場等で様々な誤解や中傷を受け傷付いてます。その中で行き着いたのが『大人のADHD』です。そこからこのスレを見付け閲覧しました。それがミクルさんのところにカキコする動悸に成ったのです。 今は投稿停止処分中です。このスレには本当に感謝してます。此所では人間に戻れます。他は複雑な事情が有り過ぎて思い出したく無いです。サイトの世界は不思議ですよね。現実と作り話が入り混じっている。此所のスレは現実を見つめる事を教えてくれます。だから、此所を選びました。皆さんの頑張りを自分の事の様に応援してます。

No.210 07/01/20 23:50
♂♀ママ5 

1さん、主さん
ありがとうございますm(__)m

そうですね。とりあえず って変ですが入学してから対処していけばいいんですね⤴

気持ちが楽になりました。結構悩む方なので…
マイナス思考は駄目ですね。1さんや主さんを見習わなくちゃ😃

なんでも完璧にしないと気が収まらない奴です私😱

  • << 216 スミマセン😭 1サンの励ましレスを見て、ついつい興奮😤 連レスしてしまいました💦 ウチの所も31人×3クラス です。小学校の頃からいじめってあるらしいですね、子供の、小さな変化も見逃さず、理解、励まし、歩んでいきたいと思います😃 5サン、小学校に入ってからも完璧を求めようとすると…疲れますよ、ほんと😩💧 図々しいとか責任感がないとか他人に何を思われようが、多少おおらかな気持ちでいかないと親もノイローゼになるし、子供も潰れてしまいます🙈 ハルクサンも、 終わった事でいつまでも胃を痛めていては馬鹿らしいでしょう😱 しょうもないことはスコンと忘れて、 前向きに楽しくいきましょう😁

No.211 07/01/21 00:55
♂ママ1 

>> 209 コンバンハ😃 5サン、 じっとしていられないだけで、普通学校をためらう必要はないと思いますヨ😉 『注意力』『衝動性』『多動』などの発達が… ハァ…😩
☝それって息子さんが善意でした行動ですよね❓😱なんて情けない先生なんでしょう💢昔は特殊学級なんて設置されてなくても、どんな子でも先生が対応出来たのに💦今は先生のレベル低いんでしょうか⁉😢カテゴリーに収まらない子は指導出来ない先生多すぎです💢
主さんが💢キレても普通に思います。

  • << 214 オハヨウゴザイマス😃 ウチの子はお友達に乱暴な言葉は使ったりしないのですが、 何にでも落書きしたり、 興味があるモノを勝手に触り決してわざとじゃないけど壊してしまったりで、 『〇〇くんは他人のモノと自分のモノの区別がついていません。そのあたりをお家のほうで言い聞かせておいてください』 と、担任から毎回電話がかかってきます😔 悪気はナイとはいえ、モノが壊れてしまうので、相手の家への謝罪で毎回気が滅入ります😩
  • << 215 夏休みが明けてからは、お友達に怪我をさせたりという事がなくなって、席にもだいぶ座ってられるようになって、私的にはかなり良くなったと思うのですが、 担任は、他のお友達でも普通にあるだろうと思われる些細なトラブル までADHDのせいにしたがります。 そのくせ子供が善意でした事も他のお友達の前で頭ごなしに怒るので、子供もあの担任にだけ反発するのだと思います😣 日々お忙しいのはわかるのですが、 『私が注意したらすぐ反発する』 だけでなく… もう少し、子供の立場に立って指導して欲しいです😫 ウチの子が衝動的に反発するのはあの担任にだけなんですから🔥 隣のクラス の担任や学童の先生は口を揃えて、 『えぇ!?〇〇くんがADHD??まさか!! 反発したりとか見たことないですよ』 と言われます😱

No.212 07/01/21 04:47
ハルク ( cAlf )

>> 209 コンバンハ😃 5サン、 じっとしていられないだけで、普通学校をためらう必要はないと思いますヨ😉 『注意力』『衝動性』『多動』などの発達が… 🐥おひさしぶりです。私の従兄弟はアスペルガーやADHDの高校生を教えてます。🏥に併設してる学校らしいです。かなり大変そうです。たまに📱で話しますが、「〇〇〇は平気やん。未だマシ。本物は大変だ」と話してくれました。私にはADHD的要素が有ります。人の話を聴いて無い様に誤解されますが、端から恥まで聴いてます。『如何にも聴いてますよ』というポーズが出来ないのです。不真面目だと言われて、罵倒されました。未だに真剣に悩んでます💧。依ってこのスレに来ます(癒し)。皆さんの頑張りを拝見すると、凹んだ気持ちが落ち着きます。
この先も誤解され続け職場で惨めな想いを味わうのかな😥と不安を抱える日々です。要領の悪い私は最低の扱いですが『手抜きしないで頑張れば必ず報われる』と自身に言い聞かせて、心に鞭打って通勤してます。要領が良い人って居るもんですねェ💧。体重計だけが贔屓しないで私を評価してくれました。逃げ出さずに前向きになれる様に成りたいです。

No.213 07/01/21 05:06
ハルク ( cAlf )

>> 209 コンバンハ😃 5サン、 じっとしていられないだけで、普通学校をためらう必要はないと思いますヨ😉 『注意力』『衝動性』『多動』などの発達が… 🐥お久し振りです。たまにこのスレに癒しを求めて利用させて貰ってます。軽いADHD傾向の有る私は職場等で様々な誤解や中傷を受け傷付いてます。その中で行き着いたのが『大人のADHD』です。そこからこのスレを見付け閲覧しました。それがミクルさんのところにカキコする動悸に成ったのです。
今は投稿停止処分中です。このスレには本当に感謝してます。此所では人間に戻れます。他は複雑な事情が有り過ぎて思い出したく無いです。サイトの世界は不思議ですよね。現実と作り話が入り混じっている。此所のスレは現実を見つめる事を教えてくれます。だから、此所を選びました。皆さんの頑張りを自分の事の様に応援してます。

No.214 07/01/21 09:43
♂ママ0 

>> 211 ハァ…😩 ☝それって息子さんが善意でした行動ですよね❓😱なんて情けない先生なんでしょう💢昔は特殊学級なんて設置されてなくても、どんな子でも先… オハヨウゴザイマス😃

ウチの子はお友達に乱暴な言葉は使ったりしないのですが、
何にでも落書きしたり、
興味があるモノを勝手に触り決してわざとじゃないけど壊してしまったりで、
『〇〇くんは他人のモノと自分のモノの区別がついていません。そのあたりをお家のほうで言い聞かせておいてください』
と、担任から毎回電話がかかってきます😔
悪気はナイとはいえ、モノが壊れてしまうので、相手の家への謝罪で毎回気が滅入ります😩

No.215 07/01/21 09:45
♂ママ0 

>> 211 ハァ…😩 ☝それって息子さんが善意でした行動ですよね❓😱なんて情けない先生なんでしょう💢昔は特殊学級なんて設置されてなくても、どんな子でも先… 夏休みが明けてからは、お友達に怪我をさせたりという事がなくなって、席にもだいぶ座ってられるようになって、私的にはかなり良くなったと思うのですが、
担任は、他のお友達でも普通にあるだろうと思われる些細なトラブル までADHDのせいにしたがります。
そのくせ子供が善意でした事も他のお友達の前で頭ごなしに怒るので、子供もあの担任にだけ反発するのだと思います😣
日々お忙しいのはわかるのですが、
『私が注意したらすぐ反発する』
だけでなく…
もう少し、子供の立場に立って指導して欲しいです😫
ウチの子が衝動的に反発するのはあの担任にだけなんですから🔥
隣のクラス の担任や学童の先生は口を揃えて、
『えぇ!?〇〇くんがADHD??まさか!! 反発したりとか見たことないですよ』
と言われます😱

No.216 07/01/21 10:12
♂ママ0 

>> 210 1さん、主さん ありがとうございますm(__)m そうですね。とりあえず って変ですが入学してから対処していけばいいんですね⤴ 気持ち… スミマセン😭

1サンの励ましレスを見て、ついつい興奮😤
連レスしてしまいました💦

ウチの所も31人×3クラス です。小学校の頃からいじめってあるらしいですね、子供の、小さな変化も見逃さず、理解、励まし、歩んでいきたいと思います😃

5サン、小学校に入ってからも完璧を求めようとすると…疲れますよ、ほんと😩💧
図々しいとか責任感がないとか他人に何を思われようが、多少おおらかな気持ちでいかないと親もノイローゼになるし、子供も潰れてしまいます🙈

ハルクサンも、
終わった事でいつまでも胃を痛めていては馬鹿らしいでしょう😱
しょうもないことはスコンと忘れて、
前向きに楽しくいきましょう😁

  • << 218 🙇いつもお世話様です。先日📱ワンプッシュ詐欺に遭い👮⇔市役所でした。ア〇〇〇のエ〇〇ー〇〇に登録させられて八万円取られて生活苦状態です。 話が変わりますが、帰りにセキレイに会いました。いつも同じセキレイです。可愛いです☺幼い頃から鳥に縁の有る私は今も鳥が好きです。実家では雀を飼ってます。🐶より人懐っこいですね☺。ゆとりが出来たらアパートでインコでも飼いたいと想ってます。鳥なら近所に迷惑に成らないし、働く励みに成りますね👆

No.217 07/01/25 08:12
♂ママ0 

オハヨウゴザイマス😃
最近忙しくてなかなかレス出来なかったけど😫全然動いてなかったので安心&ちょっぴり淋しい感じです😭
既に私の日記のようになってますが🙈ちょこちょこ報告レスなどして頂ければ幸いです☺
先週のピアニカ からはまだ事件は発生していませんが、今日明日ぐらいまた何かやらかしてきそうな予感がします…母親の勘でしょうか!?👀
一昨日 コンビニで「PHP」という本を買いました。
その中で親子マッサージがADHDに効果的と書かれていました💡
親子の触れ合い、双方が リラックスしている状態で深い所まで話を聞きだす、という…
早速ウチの子に試してみたけど極度のこしょばがりの為、逆に興奮してしまい😁💧
懲りずに何度か試してみようとは思いますけどね😜

No.218 07/01/25 21:33
ハルク ( cAlf )

>> 216 スミマセン😭 1サンの励ましレスを見て、ついつい興奮😤 連レスしてしまいました💦 ウチの所も31人×3クラス です。小学校の頃からいじめ… 🙇いつもお世話様です。先日📱ワンプッシュ詐欺に遭い👮⇔市役所でした。ア〇〇〇のエ〇〇ー〇〇に登録させられて八万円取られて生活苦状態です。
話が変わりますが、帰りにセキレイに会いました。いつも同じセキレイです。可愛いです☺幼い頃から鳥に縁の有る私は今も鳥が好きです。実家では雀を飼ってます。🐶より人懐っこいですね☺。ゆとりが出来たらアパートでインコでも飼いたいと想ってます。鳥なら近所に迷惑に成らないし、働く励みに成りますね👆

No.219 07/01/25 23:20
♂ママ0 

>> 218 コンバンハ😃
ハルクサンっ😭詐欺!?
大丈夫ですかぁ?😫
一生懸命働いて貰った8万円なのに! 全く!!悔しい思いをしましたね😣

今ニュースを見ていたら鳥インフルエンザで鳥を処分だそうです…恐ろしいですね😨
環境汚染で🌏がどんどんオカシクなっていますし、
ADHDの原因の一つに環境ホルモンがあるそうです😱

No.220 07/01/25 23:44
ハルク ( cAlf )

>> 219 😢それは悲惨ですね🌏が駄目に成ってしまうなんて💧。🌏温暖化で北極の氷が無くなってしまったら、上海等の大都市は水面下・東京や大阪も危いです。非力な庶民なので、ニュースを見て気を揉む事しか出来ません。三十代後半近くとはいえ未だ先は長いです。自分の住む所を😱心配してしまいます。これでは、皆の未来が潰れてしまいます。元臨床現場に居た人間として心配な事が沢山有ります政治家も頼りに成らないし恐ろしい世の中ですね🙏

No.221 07/01/26 00:13
♂ママ0 

>> 220 政治家といえば、つい最近、
教育基本法改正の一環で、
教師の体罰容認という提案がなされたみたいです😱
これってどうなんでしょうね😥❓
現在の教育現場は、
色んな子供がいるというのに、全員をひとつの枠に押さえ込んで😫
順応出来ずにそこから少しはみ出してしまった子供は変わり者扱い⤵
子供も教師も保護者も窮屈だと感じています
これから少しづつでも良い日本になって欲しいですね😃

No.222 07/01/26 13:58
♂♀ママ5 

>> 221 お久しぶりです⤴

明日はチビちゃんの足の病院です。が転院を考えている為先生に何て言うか…
少し変わった先生で、直ぐに自分の考え方と違う質問をすると、膨れ顔になります。もしかして…先生も…と思ってしまう私です😱

さて、最近気付いた事ですが家の中で走り回るチビちゃんと一緒にお風呂で先生ゴッコをします。

チビちゃん先生に“先生⤴家の子ですがご飯食べながら走って困ります”と尋ねました。

“静かに駄目ですね⤵と言って下さい”
“それでも走ります”
“優しく駄目ですねと言って下さい”

とハニカミながら答えていました。
きっと鬼の様に叱る私に優しく言ってと思っていたのでしょうね⤵

確かに私の叱り方はキツイなぁと反省しました。

  • << 224 コンバンハ😃 5サン、お久しぶりです😊 『チビちゃん先生』、めっちゃカワイイ~😍⤴⤴ そんなほのぼのとしたやりとりが出来るなんて厳しいだけのお母サンでは有り得ないですよ☺ 親として幸せを感じる瞬間ですね💕羨ましい😚 病院の先生も色んな方がいらっしゃいますよね😒 質問しても的を得た答えが返って来ない先生…困りますよね😱 そういう先生は特に、沢山コミュニケーション を取っていかないとこちらの意向は伝わりませんよね⤵ 頑張ってくださいね👊 ハルクサンは、女性だと認識しているのですが、 時折『あれ!?男性ナノカナ??』って思われる時があります😁 ケド やはり女性なんですよねぇ👩⤴ ギターされるのですか? 私も音楽大好きです😊

No.223 07/01/26 22:56
ハルク ( cAlf )

>> 222 🙏いよいよOPですね。成功を遠くから🙏してます。ADHDのお子さんは有る意味人一倍感受性が鋭いです。その個性を伸せると善いですね。現代社会は人を枠にはめてしまいます。個性的な人間は外されてしまいます。健康で健かに生活出来れば幸せと想います。三十半ば過ぎても🎸が好きで見果てぬ希望を抱いて生きてます。大病して七転八倒の人生ですが『生まれて来て良かった』と心から想える様に成りたい私です。
若いから簡単に追い付きますよ👆。中年に片足を突っ込むと焦りを感じます。お子さんの可能性は沢山有りますよ

No.224 07/01/27 01:09
♂ママ0 

>> 222 お久しぶりです⤴ 明日はチビちゃんの足の病院です。が転院を考えている為先生に何て言うか… 少し変わった先生で、直ぐに自分の考え方と違う質問… コンバンハ😃

5サン、お久しぶりです😊
『チビちゃん先生』、めっちゃカワイイ~😍⤴⤴
そんなほのぼのとしたやりとりが出来るなんて厳しいだけのお母サンでは有り得ないですよ☺
親として幸せを感じる瞬間ですね💕羨ましい😚
病院の先生も色んな方がいらっしゃいますよね😒
質問しても的を得た答えが返って来ない先生…困りますよね😱
そういう先生は特に、沢山コミュニケーション を取っていかないとこちらの意向は伝わりませんよね⤵
頑張ってくださいね👊

ハルクサンは、女性だと認識しているのですが、
時折『あれ!?男性ナノカナ??』って思われる時があります😁
ケド やはり女性なんですよねぇ👩⤴
ギターされるのですか? 私も音楽大好きです😊

  • << 226 私はリハビリも兼ねて🎸の基礎練をしてます。左半身不随を経験した私にとって🎸は良いリハビリです。冬は指が悴んで辛いですが春を待ち望んでます。 f^_^;確かに男っぽいところが有りますね~。小学生の頃は「凶暴♀」と言われてました。これでも♀に生れてます。好きな♂も居ました。友達で終ったけど😂。タメの同性のダチよりも気楽な会話が出来た事が大きかったです。💑に見えて無かったでしょう。何でも本気で競い有ったものです。🎸バトルで泣かされた相手だったから出会いは最悪だった。目の前で😭した出会いでした。やっばり音楽は好きです。今の私の支えです。頑張りたいですね。そして僅かな可能性を追いたいですね✨

No.225 07/01/27 13:01
♂♀ママ5 

>> 224 主さん、ハルクさん
ありがとうございますm(__)m

転院覚悟で高校生の娘【ヤリトリを聞いてもらい判断する為】と病院へ行って来ました。予約を入れていたのでスムーズに質問出来て最終的にはその病院で手術する事に決めました。
ホッとしました⤵
ADHDの事も話して付き添いもOKを貰い、全身で疲れたなぁと…

本当にスレがあって良かったです。
思いをカキコするだけで気分が違いますから😃

No.226 07/01/30 00:15
ハルク ( cAlf )

>> 224 コンバンハ😃 5サン、お久しぶりです😊 『チビちゃん先生』、めっちゃカワイイ~😍⤴⤴ そんなほのぼのとしたやりとりが出来るなんて厳しいだ… 私はリハビリも兼ねて🎸の基礎練をしてます。左半身不随を経験した私にとって🎸は良いリハビリです。冬は指が悴んで辛いですが春を待ち望んでます。
f^_^;確かに男っぽいところが有りますね~。小学生の頃は「凶暴♀」と言われてました。これでも♀に生れてます。好きな♂も居ました。友達で終ったけど😂。タメの同性のダチよりも気楽な会話が出来た事が大きかったです。💑に見えて無かったでしょう。何でも本気で競い有ったものです。🎸バトルで泣かされた相手だったから出会いは最悪だった。目の前で😭した出会いでした。やっばり音楽は好きです。今の私の支えです。頑張りたいですね。そして僅かな可能性を追いたいですね✨

No.227 07/01/31 08:02
♂ママ0 

オハヨウゴザイマス😃

5サン、手術するとこ決まって良かったですね😊高校生の娘サンも頼もしい⤴
報告待ってます💕

ハルクサン、ギター🎸弾けるの羨ましいです😫私は聴く専門ですから👂🎵
音楽って本当に和みますよね☺
ちょくちょく音楽のお話も聞かせてくださいね🎵

ウチの子はますます時間にルーズになっています😔
家でも学校でもひたすらボーっとしててやらないとイケナイ事がいつまで経っても出来ません😂
同じ事を毎日毎日言い聞かせて、叱られると思うのか、やってナイのにやったとウソつくし😣
担任は授業中にボーっとしてやらなかったドリルを 10ページぐらい溜まったところで宿題として家で一晩でやらそうとします。イキナリ持って帰らせるので私もパパも慌てて、尻を叩きながらさせ、それでも深夜までかかります🌠
授業中にするモノは休み時間など出来るだけ学校でして欲しいと思うんですが、皆サンどう思われますか??
たとえ家でやらすにせよ、他に宿題もあるんだから途方もない量を一晩でやって来いってのは…😥

  • << 229 質問なのですが… 途中経過の報告みたいなのは無いんですか❓今、こういう段階なんですけど…みたいな。 一晩でやれるという意識を先生に持たせてる気がしないでもないです。 ☝大変なので、溜る前に連絡下さいと言われてはどうですか❓

No.228 07/01/31 11:19
ハルク ( 30代 ♀ cAlf )

>> 227 大変ですねェ…💧。お子さんは一生懸命頑張ってますよ!只、先生や周りが求めるスピードに応じるのが困難だけだと想います。やる気は有ると思いますよ。人にはそれぞれ得意不得意が有ります。誰にでも簡単に出来る事が出来ない人も現実には居ます。私も「掃除くらい誰にでも出来るだろう!!」と怒鳴られます。一生懸命ですが、周りの求めるスピードに達して無い様です。私自身を振返りました。出来ない人を排除するのは簡単です。『企業はボランティアじゃ無い』も解ります。今に成って解ります。このレスを拝見して私自身を考えてます。
人間には必ず適性が有りますよ。未だ小さいから沢山時間が有ります。お子さんの長所を発見・伸せると良いですね。
😔ちなみに私はペーパーテストは得意で休み時間中に宿題を終らせてしまうタイプでした。🏠で勉強した記憶は殆ど無いです。看護学校入試の時くらいでした。信じてあげたいですね✨

No.229 07/01/31 16:06
♂ママ1 ( ♀ )

>> 227 オハヨウゴザイマス😃 5サン、手術するとこ決まって良かったですね😊高校生の娘サンも頼もしい⤴ 報告待ってます💕 ハルクサン、ギター… 質問なのですが…
途中経過の報告みたいなのは無いんですか❓今、こういう段階なんですけど…みたいな。
一晩でやれるという意識を先生に持たせてる気がしないでもないです。
☝大変なので、溜る前に連絡下さいと言われてはどうですか❓

No.230 07/01/31 22:30
♂ママ0 

>> 229 コンバンハ😃

ハルクサン、1サン、早速レス有難うございます😃💡
そうですね、先生にそういう風に伝えたらいいんですね😊
早速連絡帳に カキコしときます✏
今日の子供は1日ノッてる日でした👌
朝さっさと用意していつもより5分早く家を出て、宿題、家のお手伝い、部屋の片付け、夕飯もさっさとこなして、9時には寝ました😪
こういう日はめったに無いので、夕方からパパと褒めて🎉褒めて💯褒めちぎりましたよ😂😂

No.231 07/02/01 22:36
♀ママ58 ( ♀ )

こんばんは😃主さんのところの担任は一気にさそうとするんですか😲大変ですね💦うちは息子が引き出しに忘れて帰る宿題を一気に持って帰りますが担任は気長に待ってくれます😃家でやらないのを知っているのでやらない宿題は学校に持たすと先生が休み時間にやらしてくれます💡本当先生には感謝ですよ🙏後2か月もすれば進級なので担任がもちあがればいいなとは思ってるんですけどね☝

No.232 07/02/01 23:16
♂ママ0 

コンバンハ😃
58サン、お久しぶりです😊
レス有難うございます⤴
58サンの担任、良さそうな先生ですね☺

ウチは…諦められているんでしょうか!?
昨日1サンに言われた感じで連絡帳に カキコしたというのに、
今日も計算ドリル6ページ&宿題…😭
しかも連絡帳に(今日の自習時間にやらなかった分です)とP・Sカキコされてるし😩
友達と5時半まで遊ぶ約束してたけど、その課題のせいで断らせたら泣いてました😭
昨日頑張ってイイ子にしてた反動なのか、今日は学校で問題起こしまくり🙈🔥
担任からの カキコもページ に収まらない位ビッシリでした…
私の被害妄想なのかな!?
昨日とうって変わっての愚痴レス、お許しください🙏

  • << 234 それって…ないですよね💧カキコしても変わらない…私だったら校長と直に話します。😣😤 子供の成長無視してると思うので。私は勉強に関しては何も言いません。先生の言葉も半ば無視。やる気が無いのをやらせようとすればキレるだけですから。反抗期も重なってますから、ちょっとしたことでクジけるので、やる雰囲気を作るだけでも大変😱他のチビも⤴上げてかないと…💧なんてやってると体がいくつあっても足りない😥 期限だけ息子と決めて後は放置です。常に後でやる…とやらないので、この日までにやってなかったら嫌でもやること💪と約束してます。 中学入ったら勉強ばかりなのに💧困ったもんです…😥

No.233 07/02/04 09:18
♀ママ58 ( ♀ )

>> 232 おはようございます😃
うちの子はプリント一枚やらせるのも苦労するのでそんなに出されたらたまりませんよね💧普通の子でも宿題やるのは嫌がるのに…
うちの担任はADHDの勉強もされているらしく講演とかも聞きに行ってると聞いたことがあります。今までもそうゆう子達をあつかったり先生の方が「お子さんはもしかしたら…」って病院を紹介したこともあるそうで。お母さん達から「この先生は良い」と評価されているんです💡だからうちはすごく良い先生にめぐり会えたんだなと思っています😃やっぱり知識のある先生じゃないと理解してもらえないんですかね~💧
主さんのお子さんは一気に出された宿題を最後までやりとげるんですか❓

  • << 235 こんばんは😃 58サン、1サン、レス有難うございます☺ 宿題は… 私とパパが見ていたら素早く仕上げてます😉 この集中力を授業中に発揮出来ればいいのですが😩 2年生まであと2ヶ月、、ウチのような子は色々考えて担任をつけてくれるみたいです。 子供の中で意識改革があり良い方向に変わってくれる事を願います🙏💦 昨日は節分、1年の節目の日なんだよってことを言い聞かせ、今日は神社まで参拝してきました🏯

No.234 07/02/04 11:52
♂ママ1 ( ♀ )

>> 232 コンバンハ😃 58サン、お久しぶりです😊 レス有難うございます⤴ 58サンの担任、良さそうな先生ですね☺ ウチは…諦められているんでしょ… それって…ないですよね💧カキコしても変わらない…私だったら校長と直に話します。😣😤
子供の成長無視してると思うので。私は勉強に関しては何も言いません。先生の言葉も半ば無視。やる気が無いのをやらせようとすればキレるだけですから。反抗期も重なってますから、ちょっとしたことでクジけるので、やる雰囲気を作るだけでも大変😱他のチビも⤴上げてかないと…💧なんてやってると体がいくつあっても足りない😥
期限だけ息子と決めて後は放置です。常に後でやる…とやらないので、この日までにやってなかったら嫌でもやること💪と約束してます。
中学入ったら勉強ばかりなのに💧困ったもんです…😥

No.235 07/02/04 22:45
♂ママ0 

>> 233 おはようございます😃 うちの子はプリント一枚やらせるのも苦労するのでそんなに出されたらたまりませんよね💧普通の子でも宿題やるのは嫌がるのに…… こんばんは😃

58サン、1サン、レス有難うございます☺
宿題は…
私とパパが見ていたら素早く仕上げてます😉
この集中力を授業中に発揮出来ればいいのですが😩

2年生まであと2ヶ月、、ウチのような子は色々考えて担任をつけてくれるみたいです。
子供の中で意識改革があり良い方向に変わってくれる事を願います🙏💦
昨日は節分、1年の節目の日なんだよってことを言い聞かせ、今日は神社まで参拝してきました🏯

No.236 07/02/05 20:13
♂ママ1 ( ♀ )

悲しい選択…
今日は悲しい選択を迫られ決断しました。息子が中学へ入るにあたり普通クラスへ入るか特殊クラスへ入るか…息子は安易に❓普通クラス希望。望んでる理由が友達がいっぱいになるからとか😥今の特殊クラスは縦割りで6学年一緒。しかも6年生は息子一人💧寂しい思いをして来たのは解りますが、授業なんてついて行けるわけもなく😭中学に入ったら授業の邪魔をするのは目に👀見えてます💧マンモス🐘学校(他の小学生が集まり) 勿論息子の障害など知るよしもない子も。からかわれて激怒してキレてしまうのが目に浮かぶような…

悩んで悩んで特殊クラスを選択しましたが、これで良かったのか疑心暗鬼になるばかり。なんだか涙が溢れます。😢💧

  • << 238 コンバンハ😃 1サン!! 不安ですよね😫 本人の望む通りにしてあげるのも大事な気もするし… 将来のお子サンにとってどちらが正しいのか、おそらくお子サンが大人になるまで悩む問題でしょうね😣 新しい環境で、お子サンに素晴らしい出会いがあるとイイですね😊 ウチも、4月から学童に入れるか否か選択を迫られています😔 学童に行くと友達と沢山遊べるので本人は行きたいみたいなのですが…😩

No.237 07/02/05 21:54
♂♀ママ5 ( ♀ )

>> 236 1さん究極の選択でしたね。子供の事を最善にと思うのは親ですものね。辛い選択でしたね。家はまだ軽い症状ですが…それでも考えます。
今日は久しぶりに暴れました。負けるのが嫌で途中で蹲り、急に大声で泣きながら走り回りました。皆ビックリでした。思い通りにならないとヘコミ泣き出し手に負えません。
これでも療育に行くまではもっと酷い状態でした。年齢的に体力が一杯いっぱいで、持病が有るため毎日4回の注射を打たないと死にます。後15年体を持たせないと…が悩みです⤵
どうにか生きる力を身に付けさせるまでは…と奮闘中です。
きっと私を大人にすべき与えられた物だと思い、皆で愚痴や悩みを言えて行けたら幸せです。
主さんも出来るのに集中しないで、プリントが溜る。やはりもう一度学校側との話し合いが必要に感じました。

旨くコントロール出来る先生ではない様ですね。
先生との相性もあるのでしょうね。先生の質の低下も今後心配になります。
では、また遊びに来ます。

  • << 239 時間差で5サンからのレス見ました😃 5サンとこも今日は大変だったみたいですね😫 あまり悩まない様、お身体、大切にしてください😣 大変な所アドバイス有難うございます😊 ウチは 今日は何の問題もなく帰ってきました⤴こういう日が増えればイイな☺
  • << 242 5サンありがとう🎵 私は…5サンの逆かも💦💦子供の命ではなく我が身😱いつまでもつのか不安が無限大です😢子供達が各々、食べて行けるまでもってくれれば悔いは無いと毎日を過ごしています。(^∧^)♪ 昨日は息子の最後の参観日でした。ハンドベルの為の❓準備体操で足上げをさせられ😫体中痛いです~~😭(笑) ☝子供さん…新しいことへの導入ってとーっても困難なんですよね💦自信がないものはなんでもつまずきます。でもね、逆に言えばそれだけやる気があるんだと思って見守ってますよ🎵 常に本人のツボをGETしときます😃🏠息子は勉強📝嫌いなんですが、働くことは好きで☺本人馬鹿でもいいもん😤👈対し私は「かまわんけど~馬鹿だと就職いいとこ行けんからお給料少ないかも~🎵😁」息子(-""""-;)💦💦 そっかぁ💧と真剣に考えますっ🎵 ツボを刺激することでやる気の持続をはかり、持続しなくなった時点で次の刺激題材を探して😃の繰り返しです。毎日、大変ですが互いに頑張りましょうね🙋🙋🙋

No.238 07/02/05 22:24
♂ママ0 

>> 236 悲しい選択… 今日は悲しい選択を迫られ決断しました。息子が中学へ入るにあたり普通クラスへ入るか特殊クラスへ入るか…息子は安易に❓普通クラス希… コンバンハ😃

1サン!!

不安ですよね😫

本人の望む通りにしてあげるのも大事な気もするし…
将来のお子サンにとってどちらが正しいのか、おそらくお子サンが大人になるまで悩む問題でしょうね😣
新しい環境で、お子サンに素晴らしい出会いがあるとイイですね😊

ウチも、4月から学童に入れるか否か選択を迫られています😔
学童に行くと友達と沢山遊べるので本人は行きたいみたいなのですが…😩

No.239 07/02/05 23:18
♂ママ0 

>> 237 1さん究極の選択でしたね。子供の事を最善にと思うのは親ですものね。辛い選択でしたね。家はまだ軽い症状ですが…それでも考えます。 今日は久しぶ… 時間差で5サンからのレス見ました😃

5サンとこも今日は大変だったみたいですね😫

あまり悩まない様、お身体、大切にしてください😣

大変な所アドバイス有難うございます😊
ウチは
今日は何の問題もなく帰ってきました⤴こういう日が増えればイイな☺

No.240 07/02/06 10:40
♂♀ママ5 ( ♀ )

>> 239 主さん ありがとうございます。
ここ最近、朝が??状態です。保育園には普通に行くのですが、着いて受け入れになると下を向いて何もしません。時には“寂しい”と泣き、座り込んでジーとしています。
どうしても朝は忙しく早くしてほしいのだけど……
なるべく刺激しない様に手伝いながら、抱っこして先生へ渡しています。
この時期卒園式でやるピアニカの練習や劇が苦手らしく…
出来ないのが口惜しいみたいです。
まぁ焦らず行くしかないですね(*^_^*)

No.241 07/02/06 16:47
♂ママ0 

>> 240 コンニチハ😃

ウチの子も小学生になってピアニカ と運動会の練習に苦戦しました💦
本人に苦手意識があると荒れるんですよね~😭

ウチの子の時は、
『出来るかどうか、ちょっとお母サンに見せてみてよ😊』
と興味があるみたいに接して、披露してくれたら、
『ぅわ~上手じゃん😲そんなに出来ると思わなかったよ』
と大袈裟に褒めまくりました。
『そうかな?☺?』
と照れながら、少し自信がついたみたいで、その日からピアニカ も運動会の練習も真面目にするようになりましたよ!!
あくまでお調子者のウチの子の場合ですが…😁

No.242 07/02/08 11:28
♂ママ1 ( ♀ )

>> 237 1さん究極の選択でしたね。子供の事を最善にと思うのは親ですものね。辛い選択でしたね。家はまだ軽い症状ですが…それでも考えます。 今日は久しぶ… 5サンありがとう🎵
私は…5サンの逆かも💦💦子供の命ではなく我が身😱いつまでもつのか不安が無限大です😢子供達が各々、食べて行けるまでもってくれれば悔いは無いと毎日を過ごしています。(^∧^)♪
昨日は息子の最後の参観日でした。ハンドベルの為の❓準備体操で足上げをさせられ😫体中痛いです~~😭(笑)
☝子供さん…新しいことへの導入ってとーっても困難なんですよね💦自信がないものはなんでもつまずきます。でもね、逆に言えばそれだけやる気があるんだと思って見守ってますよ🎵
常に本人のツボをGETしときます😃🏠息子は勉強📝嫌いなんですが、働くことは好きで☺本人馬鹿でもいいもん😤👈対し私は「かまわんけど~馬鹿だと就職いいとこ行けんからお給料少ないかも~🎵😁」息子(-""""-;)💦💦
そっかぁ💧と真剣に考えますっ🎵
ツボを刺激することでやる気の持続をはかり、持続しなくなった時点で次の刺激題材を探して😃の繰り返しです。毎日、大変ですが互いに頑張りましょうね🙋🙋🙋

No.243 07/02/08 19:22
♂♀ママ5 ( ♀ )

主さん、1さんありがとうございます。
家も“上手~よぉ”とおだてながら褒めちぎっています。鍵盤は押せるのですが、口の【トゥートゥ】が苦手!ピアノと違うから息が続かない。でも、家の中で一生懸命練習しています。可愛い(*^_^*) 親ばかです。

1さん、ちょっと勘違いかも…
子供では無くて私自身の事です(^_^;)
お互い疾病があると、後の事すごく心配ですよね。
無理せずと思えどシングルは考えます。

チビちゃん来月初めの手術を控え、咳がコンコン【喘息気味のため】本日強めの薬処方され、飲ませるのにクタクタです。薬に混ぜるのに良いと教えられた【ハーゲンダッツとコンデンスミルク】薬飲むのに一体いくらかかるんだ。と愚痴です。

今週はもう保育園お休みです。

  • << 247 5サン… そうなんだ…お互いに💕なのね☺頑張りましょ💪 ☝💊薬は粉だったらヤクルトへ入れてストローで吸わせたら一気に下の沈殿飲み干しますよ😁

No.244 07/02/08 19:41
♂♀ママ244 ( ♀ )

こんばんは。うちも3年生の息子がADHDです。担任の先生は理解してくれて対応してくださるのですが、クラスの人数が多くほかにも数名ADHDと思うような子もいて(^_^;)お互いに悪影響なんです…うち以外は学校に届けてないか気付いてないみたいで…クラスの親に説明とかはしましたか?謝りの電話も慣れましたがやっぱりストレス貯まります。

No.245 07/02/09 08:16
♂ママ0 

>> 244 オハヨウゴザイマス😃

1サン、5サン、レス有難うございます😊
1サン、準備体操お疲れ様😉少しずつ持久力と筋肉つけていけば疲れにくい体にナリマスヨ!頑張って👍

5サン、手術は来月始めなんですね😲それまでずっと保育園休むって事なんですか??

224サン、
ハジメマシテ☺☺
良ければこれからもお付き合いよろしくお願いします😃
ウチのクラス も、ADHDと思われるお子サンが他に2人居ます。その2人がこの間の日曜に遊びに来てたんですが、悪影響とかじゃなく皆ADHDの出方も違い三者三様で面白かったですよ😊
その話を他のお母サンに話たら、
『うわ~っそれはまた強烈トリオ でしたね~😩』
と言われ プチ凹みましたが…😱
3年生になるとまたひとつ難しくなるのかもしれませんね😔

No.246 07/02/09 11:16
♂♀ママ244 ( ♀ )

224です。
おはようございます。遊びに来てた子供さんの親は知っているんですか?気付いていれば色々相談したり愚痴も言えるのにな~うちは学校全体にもいないし市でもグループとかはないと言われました。下の子が2歳になったばかりで今最高に疲れてます(>_<)

No.247 07/02/09 11:25
♂ママ1 ( ♀ )

>> 243 主さん、1さんありがとうございます。 家も“上手~よぉ”とおだてながら褒めちぎっています。鍵盤は押せるのですが、口の【トゥートゥ】が苦手!ピ… 5サン…
そうなんだ…お互いに💕なのね☺頑張りましょ💪

☝💊薬は粉だったらヤクルトへ入れてストローで吸わせたら一気に下の沈殿飲み干しますよ😁

No.248 07/02/10 13:34
♂♀ママ5 ( 40代 ♀ )

>> 247 1さん ありがと(*^_^*)
薬は毎回苦労しているのですが、今回は大人でも飲みにくい抗生剤の為、飲み合わせ一覧表の高い順で【ハーゲンダッツのバニラとコンデンスミルク】を選択。
試しになめてみたら、全然薬の味がしない。(@_@)しました。
3日連続服用今朝で終了し普段の薬になります。
でも、教えてもらったヤクルトやってみますm(__)m

主さん 今週だけで来週から保育園行きますよ。
強烈トリオ…チトくるね。私は無視しています。と言うより年齢的に浮いている存在なので、反対に質問されますね。ひと通り子育てしてきたから、解る事は伝えますが色々だからね。

224さん 初めまして
悪影響ですか…確かに園では苦手を含み6人程の子供が居り、家も含め2人が療育センターに通っています。同じような所で集団になりやすいみたいです。
悪影響と言う程酷いものではないにしろ影響はすると思います。
また、気づかない親も居ますし何気なく先生が伝えても解らない方も居ます

ここで色々話しをしたら少しは違うかも(*^_^*)

No.249 07/02/10 19:05
♂♀ママ244 ( ♀ )

>> 248 5サン 初めまして。ありがとうございます。
すいません私自分の番号間違えてました(ΘoΘ;)244でした。初めてなので…

うちは保育所の時はADHDという事事態あまり知られて無かったので(もう4~5年前なので)辛かったです…先生からも邪魔物扱いされたし(>_<)でも2年生になって担任から言われてそれから検査や病院通いが始まりました。
薬も色々試してやっと合うのが見つかって…でも学校では最近、手が出て謝りの電話ばっかりしてます(T_T)高学年になるから力強くなるしそれが心配です。

No.250 07/02/10 20:23
♂♀ママ5 ( ♀ )

>> 249 【ADHD】って近頃聞く様になりましたよね。でも、まだまだ知らない人が多いのも事実ですね。家の子も感情のコントロールが苦手で手が出てしまいます。お迎えに行くと『○○ちゃんは手がお口だよね』とお友達に言われますし、『すぐに叩くんだ』と言って来ます。小さいながらも子供達は少し変だと感じ取っていますし、小学校と違い先生の目があるので、安心して預けています。
244さんはクラスのお母さん達にお子さんの事カミングアウトしていますか?
仮に言っていたとしても、なかなか理解はして貰えないし、逆に『何でも病気のせいにして』とも言われかねないですね。
子育ては知恵をお貸し出来るけれど、【ADHD】だけは皆違うし244さんの方が先輩なので、アドバイスにはならないですが主さん初め同じ様な悩みを持つお母さん同士知恵を出し合い子供に少しでも住みやすい環境にして行きたいです。

主さん、お節介おゆるしを~(*^_^*)

  • << 251 コンバンハ😃 皆サン💕レス有難うございます😊 5サン、皆サン同士でどんどんレスしてくださいね~👍 ウチも…またまたありましたよ~😫 昼休みに日直が掃除する事になってるのですが最近は皆サボって担任だけが掃除しているみたいです。ウチの子はそんな担任を見て一緒に掃除をしているらしく、水曜日、日直の女の子に『掃除せなあかんよ』と言うと『嫌~』と言われたらしく、持ってたホウキの先で女の子の手首を小突いてしまったそうです😨 青あざが出来たみたいで翌日女の子の両親が担任に怒鳴り込んできたと、夕方担任から電話がかかってきました😣 早速、女の子のお宅に謝りの電話を入れ、穏やかにイヤミを言われました😂 今回は正義感から起こったトラブル だけに強く怒れず😩本人も反省してたので、お友達を傷付けてしまった事に対しての注意に留めました😔 5サンの言う通り、ウチのが何かやらかした時、ADHDだからとはなかなか言えませんよね😩 244サン 同様、これからもっと力強くなって相手を傷付けてしまうと思うと不安でたまりません😠
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧