注目の話題
パパ活と間違えられる
婚約者と別れました
怒られた意味がわかりません。

男性が自分都合で休みを替えてもらうのは難しい?

レス11 HIT数 455 あ+ あ-

主婦さん( 30代 ♀ )
21/11/05 00:07(更新日時)

ちょっとお聞きしたいのですが、公務員やお店のような定休日がない会社でこの休みをこっちにしてほしいなどの自分都合の休みって取りにくいものなんですか?

旦那の会社では月の下旬に毎月の労働時間が法に触れそうな時は優先的に(強制的に?)休みを取らされます。
これが普通なので、逆に誰々が何日連続勤務だから代わりに出るというのもあります。

これが出来るなら「(本来休みだった日に代わりに出勤するので)ここ休み入れたいんですがいいですか?」ってのも難しい事ではないと思うのです・・・。

仕事によって繁盛期と閑散期がありますよね?
もしかして11月というのは繁盛期で、1ヶ月前に聞くとしても言いにくいものなのでしょうか?

一応書いておきますと、旦那の仕事は大型精密機械を修理する仕事で、毎年の傾向としてはお客様の会社の生産をストップする年末年始の方がかなり忙しいはずなんですが・・・

企業戦士の男性方、旦那様、どうでしょうか?


No.3408164 21/11/04 00:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/11/04 01:13
テル ( 50代 ♂ NTLCSb )

それぞれの会社のシフト管理の方法や代休取得のルールによって違うんじゃないかなと思います。
休みが入れたい日がある場合は、代わりが出来る人を立てて、その人と交換させてほしいと願い出る方法が会社側も受け入れ易いのではないでしょうか?
俺はそういう申し出のときは、ほぼ無条件で認めてます。

No.2 21/11/04 01:45
匿名さん2 

公務員は基本的には土日祝日が休みになりますが、公務員の勤務先によって変わります。

平日に休むとしたら、代休等の処理の仕方がどうなっているかにもよります。

No.3 21/11/04 02:15
匿名さん3 

精密機械の修理ということは、いつ忙しくなるか(作業が発生するか)判らない仕事です。

そして、月末の労働時間調整は「やむを得ず連勤せざるを得なかった方」の救済措置です。
シフトを代わってもらうことは、相手にも多大な迷惑をかけてしまう。でも、今月これ以上働くと、法令上問題が出てしまうので「仕方なく」休みを代わってもらうのです。
自分都合だけでシフト無視していたら、会社(同僚)から総スカン食らって、いずれ働けなくなりますよ。

また、いつ作業が発生するかも判らない仕事なら、繁忙期がいつだろうと関係ありませんね。
あくまで、作業が発生しやすい時期というだけで、基本はいつ繁忙となってもおかしくありません。
まともな大人なら、1ヶ月前だろうと何ヶ月前だろうと、シフトが決まった後でそれを反故にする発言は、躊躇して当たり前でしょう。

No.4 21/11/04 06:00
通りすがりさん4 ( 30代 ♂ )

公務員は、自由に有給を使えますけど。
貴女は、貴女の固定観念と先入観だけでの判断をしてると思います。

休みを取得するのは、今の時期は、そんなに難しく無いと思います。
職人でも技術者でも、会社から1人くらい抜けても、補うくらいの事は、あると思います。

出来無い方が可笑しいと思います。

会社では、社員とかメンバーは、1つの歯車の程度だからね。
代わりの人材くらい居ないと会社は、回らないと思います。
どの会社でも予備とか代わりの人材くらいは、居ないと会社は、生きて行けないと思います。

どんな会社でも、一人や二人のくらい休んでも問題は、無いと思います。

No.5 21/11/04 06:21
好奇心旺盛パンダさん5 

男性が…と聞かれるなら希望の休暇を取る事が難しい人ばかりとは思いません。

人によっては自分の仕事をきちんと考え
お休みは当然の権利と考え前もってその休みを取れるように手配して奥さんの要望も考慮して休みを取ってくれる人もいます。


でも会社の体質で会社都合で連休を取らせても個人都合は認めない。という所もあります。
本来はその様な事はダメなのですが未だに残ってます。
その様な会社の場合はご主人も無理には休め無いのでしょう。


後はご主人が主さんの要望をあまり重要視せず休暇の際の面倒さを考え申請したくないなーと思って色々言い訳してるという事もあります。


主さんはご夫婦なのでご主人の性格などをよく知ってる。だから要望の休みが取れない理由はご主人にあると思って要るのですか?

No.6 21/11/04 08:08
主婦さん0 ( 30代 ♀ )

主です。
一括でのレスになってしまいますが、皆様貴重なご意見ありがとうございます☺️

会社によってルールが違う事は承知しています。
旦那の会社の場合、月末辺りに翌月の行程表があり、多分それは上司が書いてると思うんです。
基本的にその行程表を基に仕事してるんですが、年に3〜5ヶ月分は前半に仕事入れまくって下旬辺りに詰め込んでる事に気付き「あ、まずい、調整しないと」って感じの状況があります。
後半に会社都合で休み取らせるくらい詰め込んでるのわかってるならもっと早くに休み入れてくれたらいいじゃない、なんちゅー調整の仕方してんだって思う時は結構あります。
ですが匿名3さんのレスで納得しました!

旦那が会社にいる時はどのように伝えられてるのかはわからないのですが、自宅にいる際の電話で連絡が来る時は、だいたいが休みと言われてた日の1〜2日前辺りにその上司から「◯◯さん◯日連続できつそうだから代わってもらえないかな?」って来てます。

何年も旦那のそういう話を見ていて、毎月誰か数人が酷い連続勤務していて、それを別の誰かが代わってカバーしてる・・・そんな気がします。
そういう仕事の入れ方をしてるからなのか、後半にやたら休みが多くなったり・・・。

文字数オーバーの為、分けます。

No.7 21/11/04 08:09
主婦さん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 続きです。

旦那は他の同僚も同じと言います。それは分かっているんです。

ですが、好奇心旺盛パンダ5さんがおっしゃる事が原因にあります。
子供の参観日を生涯に1回でいいから見てあげてほしくて毎年2回くらい事前に翌月の行程や休みを聞いて、忙しい時期かも聞いて(また毎年の多忙な時期の傾向も考えながら)大丈夫な時のみ話しをします。

けど、毎回毎回全て無理と言われ、何か悲しくなりまして・・・。
会社都合の代休は全て受けてるのに、年に何度もない休みの要望は難しいって本当かなぁ?って。
最近じゃ理由が言いづらくて面倒だから簡単に無理って言ってる気がしてます。

簡単に無理と言われたその頼んでる日の辺りにやたら休み入ると尚更「これだけ休みが集中して、私が要望してる日だけは休みじゃないって何なんだろう・・・」と悲しさと苛立ちが湧き上がります。

そして・・・今回もダメでした(´ω`;)

No.8 21/11/04 08:36
好奇心旺盛パンダさん5 

>> 7 夫婦関係は本当に人それぞれで軽率な事も言えないですけど…

旦那さんは気がついてないんですよね。
この様な行動が将来子供や奥さんに忌み嫌われて行く原因になるって…

家族の為に仕事してるんだから感謝してくれてもいいだろう?というように考えてしまうんです。

血が繋がってたら籍を入れてたら無条件で家族になる訳では無いのに…
普段の家族との時間が大切だって事を考え無いんですよね。

男性はそこに気がつく人が少ないみたいです。
主さんもご主人さんとの生活を善いものにしたいならたまにはガツンと文句を言ってもいいと思います。

私は長文の手紙を残して子供を連れて妹の家に遊びに行った事あります。携帯は無視して数日家を空けました。
〝あなたが家族との時間を作らないのなら家族、要らないんですよね!〟って…

迎えに来るまで帰らなかったです。

夫婦関係も早い段階ですり合わせた方がいいです。
ケンカをしないことがいいんじゃないと思います。
ご主人に一番響く遣り方で思いを伝えて下さい。

No.9 21/11/04 22:03
匿名さん9 

どうしようも無い状況な会社もあるのでは?
主さんのご主人の会社の様な理由での激務だとすると、
例えば、人員削減や人員不足でほぼ全員が労働基準法に引っかかりそうな労働環境下に居る状況という場合もあります。不満に思う人も居て当たり前です。寧ろ皆不満。
が、何とかしようとしますが、結局蓋を開けてみたら何ともならない事を理解、納得。そんな状況にある場合、結局不満に思ったところでどうにもならない事にぶち当たる事で、結局1週回って同じ所に辿り着いて居る事ってあるのです。
不満→どうにか出来ないか→納得→理解→時間が経つ→不満→本当にどうにか出来ないか?→納得→理解、の無限ループ。
でも、人間そんな馬鹿では無いので、
その繰り返しになる場合、いつかそれが「当たり前」になる。
初めは「ごめん」と思って居ても、言っていても、初めは「何で休めないの?」に説明していたとしても、そのうち、「何で理解してくれないの?!」になる。
旦那さんは、元々物凄く不満に思って居たのでは?
どうにかしようと思って居たのでは?
でも、現実突き付けられて納得した事で、その辛さからは開放されたけど、今度は妻から不満の声。
そんなの俺はずっと思って居た。何なら今でも不満に思っている可笑しくないかと思っている。なのに、と、
会社と妻の板挟み状態。
蓋を開けてみたら実は…何て事、結構あるあるですよ。

No.10 21/11/04 22:05
匿名さん9 

すみません、続きます。

うちの夫も激務で。
うちの夫は心の声が漏れるタイプで、私も何事も普通に何でだろうと知りたい、興味、理解したい、納得したいタイプなので、色々自分から聞いちゃって居たので、初めから「うわ~可哀想…(^_^;)」と思って居たので解って居て付き合い続けて居たし、そのうちもっと激務になるだろうなとも想定していたし、嫌ならとっくに別れて居たし、解って居て結婚したので、結果更に激務になっても
「無理しないでねと言った所で無理な話だろうから(笑)、体だけは壊さないでね」
位のスタンスで居ます。
主さんの所とは違った形態の激務ですけどね。

No.11 21/11/05 00:07
おしゃべり好きさん11 

男の立場から言うとその社内での旦那さんの位置付けにもよると思うのですが。これは意外と多いことだけど立場良いほど自由が利きやすいとか上司との絡みとか暗黙なものがあるのも事実です。世渡りの術もスキルですから、言えない立場の人って自ずと出てきます。

自身は部下を休ませたい為に自らが動き部下を休ませたりしました。8時30分出勤2時30分退社が俺の定時です。基本給に役職手当のみですね。だから案外薄給でしたね。

不動産会社の直轄のマンションや戸建てのリフォームや一般建築でしたがその入居者様の対応とか土日祝祭日関係無しでしたよ。

だけど我が子が小学生に上がる歳に退職し自営業になりました。その理由は少し働く時間と効率を考えたかったからです。そのおかげで我が子の参観出来ましたね。その自営業に変わることは妻から相談受けてたからというのもありますよ。

長い間妻や子に我慢させて来ましたからね。今はあの時動いて良かったなという感じですよ。

働き方って旦那さんの問題だけじゃ無くて家族の問題の部分もあると思うのです。上司がいい加減だと思うならそこにいる意味に疑問を感じます。夫婦でもっと深く話し合ってみるべきではと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧