注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
これって脈ナシですかね…?

結婚準備で旦那が嫌いに

レス37 HIT数 2737 あ+ あ-

離婚検討中さん( 30代 ♀ )
21/06/08 23:49(更新日時)

結婚式準備で旦那が嫌いになってきました。

まず、基本自分から動かない。言われてから動き出すまでに2週間~1ヶ月程度掛かる。その間も、私が何度か催促して、ある程度手をつけてあげたら、ようやく動く程度。こんなに負担を掛けておいて、結婚式費用は完全折半。

それでも、自分からやりたいと言ったことだし、と頑張っていましたが、招待状の発注を掛ける直前に、「兄貴の子(1歳)も参加させるから」とのこと。

私が式を厳かにやりたいことを知っていたのに、子供参加…?文句言うと、「甥っ子だし仕方ない」と。

さらには、結婚式前後でホテル宿泊予定でしたが、義両親も同じホテルに連泊させる、と。

式の前日はまだしも、式が終わって、ほっと一息をつける日にも泊める…?私、気が休まらないんですけど。

何より、そういうことをこちらが印刷所データを作った後やホテル予約後に言うのが嫌。せめてもっと前から調整してくれたらよかったのに。

新婚旅行も、「コロナ禍だし国内なら」というから、プランをたてたのに、日程も決まって、手配を始めようとしたところで、「やっぱりやめよう」と。

結婚準備を経て、相手のよさが見えなくなってしまいました。全部キャンセルして、離婚しようかな、と思う日々です。

No.3307046 21/06/08 01:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/06/08 01:32
通りすがりさん1 

ひと昔前に流行った成田離婚と似てるね。
ハネムーンで相手の本性を知って嫌になってしまうとか。

まあ、離婚は有りじゃない?
下手に子供作ってからだと手遅れになるよ。
式もキャンセルできるならしてしまえばいいと思うし。

No.2 21/06/08 01:45
通りすがりさん2 ( 30代 ♂ )

僕も、妻に任せてばかりでした。
親族代表も直ぐ下の妹が、急にふられて僕と妻も目で合図したら、司会者が、嫁も知らないと言われて驚いたり、結婚式場では、妻よりも僕の方がボロ泣きだし、結婚式場に、打ち合わせも妻が独りで、結婚式場に行ったのは、費用と衣装合わせの時だけでしたよ。(笑)
1歳くらいなら、膝の上でも良いと思います。

ホテルの件も、同部屋じゃ無いなら、相手も気を使うので大丈夫と思います??
貴女も、嫁ぐのだから、上手く姑とやらないと大変ですよ。
まだ次男なのだから、気が楽と思いますけどね。

マイナス思考では、無くて良い面を想像したら?
一生に1度だから、ポンポンと決められるよりも、貴女の遣りたい放題で良いと思います。
折半は、可笑しいけどね。
前向きに、短期は、損気と思います。

お幸せに。

男ってそんな方が多いですよ、マメじゃ無いとね。

No.3 21/06/08 01:47
匿名さん3 

甥っ子云々は関係ない。
主役は私達。
準備も丸投げ、言わなきゃやらない人に
招待する権利ないし、二人の式なのに勝手に決めないで。
ホテルもそう。
なんで相談しないの?
って、自分なら話すし、白紙を検討するレベルかも。
だって、式でこれだから勝手に
同居する事にしたからとか何か言い出しそうじゃない。
二人で決める事を独断で決められたら、信用できないよねって話だし。

No.4 21/06/08 02:00
匿名さん4 

いつかわからないけど、この緊急事態宣言下、いつまでこの状態のままか分からないし、解除されたらまたリバウンドで増えて緊急事態宣言の繰り返し。
招待客にコロナ感染のリスクを負わせない為と式場をキャンセルしてもキャンセル料が掛らないタイミング見計らってキャンセルしちゃえば?

No.5 21/06/08 02:50
戦うパンダさん5 

まあ今のうちに相手を知れて良かったと思います。
これから結婚生活大変そうだしすべてキャンセルでしょ。
今なら余裕でやり直しは効く

No.6 21/06/08 04:10
通りすがりさん6 

結婚第一ステップの難関です。

結婚式で揉めて離婚

新婚旅行で離婚

同居を始めてから嫌なとこばかりが目につく離婚

妊娠中浮気して離婚

子供が産まれてから旦那の非協力的な言動に離婚

子供が小学生前に熱発で夫婦の仕事の折り合いつかなく離婚


一連が主な離婚
戦線離脱の原因であり
誰もが通過してくる難関です。

それらに離脱すると
ザ・離婚!!

となりご苦労さんになります。

これらを乗り越えられると
初めて一人前の人となりましょう。

それらを忍耐力で乗り越えられるかは
貴女次第!!!!!!!!!!!!!


頑張って下さい。


No.7 21/06/08 06:35
匿名さん7 

私の男友達も入籍前に結婚の準備で婚約者と合わず、婚約解消しました
婚約者の母親が出て来て結婚式の規模はこれくらいにしろ(大がかりで結構な高額)婚約指輪も最低でもこのクラスの物(300万)にするようにと言われ
嫌気がさして「他の人と結婚すれば?」と一方的に別れた
元婚約者から、しつこく連絡が来たけど強引に別れた
お互いの意見が合わないと愛も冷める

No.8 21/06/08 06:49
匿名さん8 

今で離婚を考えるなら絶対に間違いなく今離婚しておいた方が良いですよ

忘れないで下さいね

自信あるんで言っておきますね

あの時に離婚しておいたら良かった

主さんは必ず必ずそう言いますよ今離婚しなくても先で必ず

なので離婚するなら今が一番良い

離婚したくとも先々での離婚は今よりもっともっと大変で面倒ですよ

で、あの時に離婚しておけば良かった

No.9 21/06/08 09:01
国際結婚さん9 

そんなものでしょう。
男性は何もしないよ。

私一人で9割ぐらいは決めて動いた。相談はしたけれど、自分が動かない限り式なんてできないでしょう。やりたければ自分が動く、それが本当でしょう。

甥の件も、義両親宿泊も先に相談してくれたら文句も言わずOKと言うことなんでしょう。費用折半だからと言って大変さも折半だとかばかしい。頭の悪い人の考え方。

男性は、女性が主役だと思っている(女性のための式)からこそ、何も言わずにやりたいようにやったらいいという人もいるぐら、腰が重い人が多い。
あれこれ貴女のやりたいということに口出しNG出ししなきゃ良い人よ。

あとから言うなと言う部分は共感。先に言って欲しいよね。

相手の良さが見えなくなってきたというけど、良さは何だったの?

一緒に頑張って式の準備をしてくれる男性なんて極少数。大半は、女性が着たいドレスを来て喜んでくれたらいいと言う男性。


甥の件は、主さん最初から嫌だNGを相手に言っておきました?その上での参加ならば、ちょっと考える点かとは思いますが、甥ですよね?今後の付き合いもある中、そこ子だけはどこかに預けて来ては問題出てくる案件でもあると思いますが、NGを先に言った時ご主人の反応どうでした?

No.10 21/06/08 13:54
匿名さん10 ( ♀ )

甥っ子はだめ、の意味がわからないかな。結婚は家と家のつきあいのはじまりなのだから、出席してもらうものだと思っていました。

義両親の家も式場から遠いなら、連泊もわからなくないです。部屋は違うし、よいのでは? 主さんの両親は? 近いのですか? 他に泊まる人はいないのかな?

ベースは主さんのやりたいようにやっている。譲れないところは旦那さんが提案を出す。別に悪くないんじゃないですか? 式をやりたいのは、旦那さんと言うより主さんなのでしょう? ゆずれないところが沢山あるみたいだけれど、主さんだけに合わせなきゃいけないわけじゃないし。

コロナ禍に人をあつめて宴会とか、私は迷惑だと思いますけどね。何かあったとき取り返しつかないですが。欠席される方もいること、考慮しておいたほうがよいですよ。

No.11 21/06/08 17:43
匿名さん11 

旦那さんの兄弟のお子さん出席NGに驚きました。

逆に、あちらから子供を預けてこようか?と打診してきたなら話しは変わるけど…。

HOTELの件も、別に隣の部屋じゃなければ何ら問題ないと思いますが。


新婚旅行は、もう少しコロナが落ち着いてからでも全然問題ないと私は思います。

そして、最大の問題がこんな時期に挙式をする方が私としたら迷惑です。

多分、そう思っている人もいると思うので、お式をキャンセルしても良いと思いますよ。

No.12 21/06/08 17:48
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

皆さんご回答ありがとうございます。
私としては、小さい甥っ子が出席するなら、式場との調整を進める前に、早めにそういって欲しかった。

そもそも、出欠確認の段階で甥っ子には声掛けていないのに、義両親に何か言われたのか、突然「参加させる」と言いきったのです。

小さい子って騒ぐし、苦手です。一生に一度の式が子供の泣き声や言動でだめになるんだろうな、と思うと、今から憂鬱です。

宿泊だって、私が好きなホテルだからこそ、式が終わってからほっと一息つけることを楽しみにしていました。

それが、義両親も泊まるとなると、食事時も気を遣わなきゃいけないし、しかもその宿泊代も折半だし…私の両親も前泊しますが、さすがに式当日は「ふたりだけで過ごしたいだろうから」と、遠慮して帰る予定です。


そういうことに気が回らない旦那や両親、兄弟と、これから付き合っていくことを思うと憂鬱です。

男性が準備に気が回らないのは当然という意見、そりゃ、費用全部ではないしろ大半持ってくれて、仕事忙しくて、なら私も納得しますが、私の方が年収も多いし、その分仕事量も多いし、忙しいです。

私の両親は、せっかくの縁なのだから大事にしなさいといいますが、世間体を考えなければ、とっくに離婚してるか、そもそも結婚してないかもと思いました。
愚痴サイトということで、このくらいの愚痴は言わせてください。

  • << 16 >小さい甥っ子が出席するなら 出席するならの前に、NG出しが自分都合なのにビックリしました。 主さんは、何処かに預けてきて欲しいと言うことですよね? ご主人の兄弟で結婚しているならば付き合いは当然あるのをわかっていて、出席確認以前に出席が当然じゃないかと思ってます。 ただ、その際あちらが気を遣いどこかに預けるとかならばわかります。 1歳2歳と小さいお子さんのいる式にも出たことありますが、親が大変そうでした。ぐずると外に出ると寝かせれるようにベビーカーを用意しておくとか。 まぁ、お子さんが小さければ来るの?来ないの?と先に私ならば打診します。子ども小さいけど出席?欠席と自分が聞けば問題なく進む。 来るというならば、その段階で式場との打ち合わせもそのように進むし、あとからウダウダ言う必要もなくなるでしょう。 小さい子ども好きじゃない、迷惑だというけど来るならばそれなりに調整する気はある様ですし。 今回は、自分の立ち回りの失敗でしたね。先にきちんと確認した方がいいよ。

No.13 21/06/08 18:10
匿名さん10 ( ♀ )

>> 12 小さい子がいると、なにか調整が必要なんですか? お友達の中にも乳幼児を連れてくるひとはいるかもですよ?

でも、すごく不満があるなら、結婚も式もやめちゃったほうがよいかもです。入籍してしまったら、離婚はむずかしいですよ。

主さんは子ども嫌いで、うみたくないひとなのかな。結婚より恋愛のほうが気楽なのでは。

No.14 21/06/08 18:11
戦うパンダさん14 ( 50代 ♀ )

これから長い長い結婚生活の試練、第一段!

この1年たくさんこんな事がありますよ。

赤の他人の2人が家族になるのです。
ぶつかって当たり前。


因みにご主人の事いっぱい、不満のようですけど…
常識的に主さんもおかしい事言っておられますからねー

その点はきっとご主人さんも本当にこの女性で良かったのか?と思っているかもしれませんね。


お互い歩み寄りながらぶつかるのは大いに結構。
人としての成長もこれから!頑張って下さい。

No.15 21/06/08 18:39
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

結婚式を延期しては?とのお声があったので…元々親族婚で、友人などは招いておりません。出席者は絞り、大人だけのシックな式にする予定でした。

甥っ子を呼びたくないという意見、そんなに変でしょうか?

常識的に考えたら、フォーマルな式に分別のない子供を参加させる方が常識がないのでは、と思いますが。

普通は参加者側から遠慮するような話かと思います。そもそも義兄に声をかけたのであって、そのお子さまには声も掛けていないのだし。

暴れたときの控室の手配、乳幼児用のメニューの手配、式場関係者との調整は、主催である新郎新婦側(うちの場合は私)の負担になるのですから、参列させるなら「子供も参加してよいか?」等、一言あるべきではないでしょうか。

日本は「親族なら子供も招いてもいい」みたいな風潮があるんですね。例えば、静かに鑑賞する歌舞伎の舞台で、子供が泣き出したら、「うるさいな」とか、「なんでここに子供が?」と思いませんか?挙式も同じだと思います。静かにするのが普通の場所で、静かにできる保証がない子供を参加させないでほしいです。

子供を参加させてもいい場所と、そうでない場所ぐらいは、区別つけてほしい、参加させるなら、せめて一言負担する側に断ってほしい。別に変なこと言っているとは思いません。

  • << 17 >大人だけのシックな式にする予定でした。 そこ義両親も了承済み?だとしたら、子どもを預けることができないとか? 義兄も了承している状態でならば話がまた違いますね。 主さんが出席する側に配慮を求めるように、主さんは小さいお子さんのいる義兄にどのように配慮をしたいと思っているのだろう。 ベビーシッターを頼んであげるとか、何か?
  • << 18 結婚式は観劇じゃありません。 2つの家族が親戚になる儀式です。 主さんが取り違えをしているだけ! それが常識的でないと思いましたよ。
  • << 23 義兄というのは旦那さんになるひとのお兄さんですよね。その妻も呼ばないんですか? 義兄一家をよ ぶものだと私は思ってました。 主さんの主張はわがままなだけで、相手が非常識とまでは思わないですよ。いらない火種をつくりそうなのは、むしろ主さんかな(笑)

No.16 21/06/08 18:47
国際結婚さん9 

>> 12 皆さんご回答ありがとうございます。 私としては、小さい甥っ子が出席するなら、式場との調整を進める前に、早めにそういって欲しかった。 … >小さい甥っ子が出席するなら
出席するならの前に、NG出しが自分都合なのにビックリしました。
主さんは、何処かに預けてきて欲しいと言うことですよね?

ご主人の兄弟で結婚しているならば付き合いは当然あるのをわかっていて、出席確認以前に出席が当然じゃないかと思ってます。
ただ、その際あちらが気を遣いどこかに預けるとかならばわかります。

1歳2歳と小さいお子さんのいる式にも出たことありますが、親が大変そうでした。ぐずると外に出ると寝かせれるようにベビーカーを用意しておくとか。

まぁ、お子さんが小さければ来るの?来ないの?と先に私ならば打診します。子ども小さいけど出席?欠席と自分が聞けば問題なく進む。
来るというならば、その段階で式場との打ち合わせもそのように進むし、あとからウダウダ言う必要もなくなるでしょう。
小さい子ども好きじゃない、迷惑だというけど来るならばそれなりに調整する気はある様ですし。

今回は、自分の立ち回りの失敗でしたね。先にきちんと確認した方がいいよ。

No.17 21/06/08 18:52
国際結婚さん9 

>> 15 結婚式を延期しては?とのお声があったので…元々親族婚で、友人などは招いておりません。出席者は絞り、大人だけのシックな式にする予定でした。 … >大人だけのシックな式にする予定でした。
そこ義両親も了承済み?だとしたら、子どもを預けることができないとか?
義兄も了承している状態でならば話がまた違いますね。

主さんが出席する側に配慮を求めるように、主さんは小さいお子さんのいる義兄にどのように配慮をしたいと思っているのだろう。
ベビーシッターを頼んであげるとか、何か?

No.18 21/06/08 18:56
戦うパンダさん14 ( 50代 ♀ )

>> 15 結婚式を延期しては?とのお声があったので…元々親族婚で、友人などは招いておりません。出席者は絞り、大人だけのシックな式にする予定でした。 … 結婚式は観劇じゃありません。

2つの家族が親戚になる儀式です。

主さんが取り違えをしているだけ!


それが常識的でないと思いましたよ。

No.19 21/06/08 19:05
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

旦那側のゲストの事前確認は旦那にお願いしていて、大分以前から「甥っ子は参加しない」と聞いていたのです。

それをもとに招待状のデータも私が作り、式場とも参列者の並びや料理も決めた段階で、「甥っ子も参加させる」と。

私としては、甥っ子と奥さんでお留守番してくれれば、それでよかったのですが。もしくは、奥さん側の親戚に預けるなど。甥っ子さんも来られるなら、こちらが配慮しなければならないので、それは参加すると言った向こう側から一言ことわるべきでは?と言っているだけです。

  • << 24 >甥っ子と奥さんでお留守番してくれれば、それでよかったのですが。 お留守番できない何かができたのでしょう。 そこは確認をしました? 確認をした上での「愚痴」なのでしょうか。 招待の時点で、義兄夫婦は呼ばずに義兄だけを呼び奥さんとお留守番しておけばいい。だけど奥さんが用事ができたとかでは?預け先がない。 一言断わるということですが、参加して欲しくなければこちらで預け先の手配(託児)とかを考えてもいいと思いますよ。 だって、本音は嫌なんでしょう。出て欲しくないのだから、それなりの行動ですよ。 こちらが配慮というけど、こちらとしての動きですね。別に託児があるからそちらでどうぞぐらい。 ご主人にお願いしたいうことですが、出て欲しくないということは知っているのでしょう。来てほしくないと言ったのでしょう。

No.20 21/06/08 19:09
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

戦うパンダさん、
観劇じゃないのはそりゃ分かってますよ…言いたいのは、「静かにするのが当たり前の場所で静かにできない人を連れてこないで」と言っているだけです。
家族が親戚になる儀式だから全員総出で来ていいなら、飼い猫や飼い犬だって来てもいいんですか?
2つの家族が親戚になるなら、親戚の家に遊びに行くときに、「小さい子供がいるけど、大丈夫?」くらいは言ってほしいです。

No.21 21/06/08 19:18
戦うパンダさん14 ( 50代 ♀ )

>> 20 これから他人と家族になるのにそんな小さな事で臨機応変に対応も出来ないのに結婚生活が出来るのか?と思ったまでです。

そこのところが四角四面なのです。

主さんが相手から言う事が常識だというなら不測の事態が起こった時に速やかに対応する事も常識ではないのでしょうか?

これがお仕事の場合、先方さんの急の変更に常識がないと文句を言っていてはいけないのではと思います。

人の非を上げ連ねていては結局、ご自身の首を締める事になるのですよ。

No.22 21/06/08 19:30
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 21 ですから、臨機応変に対応しながら、「常識のない方がいるんだな。そんな人と家族になるのいやだな。」と“愚痴”を言っています。

常識のない方が、「家族」に甘えてこちらの常識に頼る行動をすることに負担を感じているわけで、そんな方々と「離婚したい」と悩むことは、そんなに非常識かな?と発信したまでです。

結婚式は、結婚のお披露目でもあるわけだから、お披露目の意味も理解できない小さな子の出入りは原則禁止にしてほしいくらいです。

  • << 25 きつめのご意見を差し上げましたのは結婚を決意した人間が例え愚痴だとしても簡単に離婚を口にするべきでは無いと思ったからです。 ましてやまだ何も始まっておられない。 これからもっともっと大変な事があります。その時に主さんの様に真っ正面から捉えていては繋がって行くモノも繋がっていきません。 結婚とはそれだけ大変な事なのです。 >>お披露目の意味も理解できない小さな子の出入りは原則禁止にしてほしいくらいです。 このお考えを誰人であっても言えるのかをよくよくお考え下さい。 常識とおっしゃるので愚痴であったとしても私の思う常識のお話しをさせて頂きました。 主さんの未来に幸多き事は嘘偽りなく祈っております。
  • << 26 普通は結婚したら子どもがほしいのが大半なので、そのいとこにあたる子が参加してくれるっていうのは、嬉しいことなんですよ。一般的には子宝は子孫繁栄、家系繁栄なので。親族の子をじゃまにするものではないでしょう。 冠婚葬祭は親戚同士が会うイベントですよね。お子さんの成長を見せる機会でもあるんじゃないですか? 主さんのご両親も会えるわけだし。 全然怒ることではないと思います。

No.23 21/06/08 19:39
匿名さん10 ( ♀ )

>> 15 結婚式を延期しては?とのお声があったので…元々親族婚で、友人などは招いておりません。出席者は絞り、大人だけのシックな式にする予定でした。 … 義兄というのは旦那さんになるひとのお兄さんですよね。その妻も呼ばないんですか? 義兄一家をよ
ぶものだと私は思ってました。

主さんの主張はわがままなだけで、相手が非常識とまでは思わないですよ。いらない火種をつくりそうなのは、むしろ主さんかな(笑)

No.24 21/06/08 19:46
国際結婚さん9 

>> 19 旦那側のゲストの事前確認は旦那にお願いしていて、大分以前から「甥っ子は参加しない」と聞いていたのです。 それをもとに招待状のデータも私… >甥っ子と奥さんでお留守番してくれれば、それでよかったのですが。
お留守番できない何かができたのでしょう。
そこは確認をしました?

確認をした上での「愚痴」なのでしょうか。

招待の時点で、義兄夫婦は呼ばずに義兄だけを呼び奥さんとお留守番しておけばいい。だけど奥さんが用事ができたとかでは?預け先がない。
一言断わるということですが、参加して欲しくなければこちらで預け先の手配(託児)とかを考えてもいいと思いますよ。
だって、本音は嫌なんでしょう。出て欲しくないのだから、それなりの行動ですよ。
こちらが配慮というけど、こちらとしての動きですね。別に託児があるからそちらでどうぞぐらい。

ご主人にお願いしたいうことですが、出て欲しくないということは知っているのでしょう。来てほしくないと言ったのでしょう。

No.25 21/06/08 19:46
戦うパンダさん14 ( 50代 ♀ )

>> 22 ですから、臨機応変に対応しながら、「常識のない方がいるんだな。そんな人と家族になるのいやだな。」と“愚痴”を言っています。 常識のない… きつめのご意見を差し上げましたのは結婚を決意した人間が例え愚痴だとしても簡単に離婚を口にするべきでは無いと思ったからです。

ましてやまだ何も始まっておられない。

これからもっともっと大変な事があります。その時に主さんの様に真っ正面から捉えていては繋がって行くモノも繋がっていきません。

結婚とはそれだけ大変な事なのです。

>>お披露目の意味も理解できない小さな子の出入りは原則禁止にしてほしいくらいです。

このお考えを誰人であっても言えるのかをよくよくお考え下さい。

常識とおっしゃるので愚痴であったとしても私の思う常識のお話しをさせて頂きました。


主さんの未来に幸多き事は嘘偽りなく祈っております。

No.26 21/06/08 19:49
匿名さん10 ( ♀ )

>> 22 ですから、臨機応変に対応しながら、「常識のない方がいるんだな。そんな人と家族になるのいやだな。」と“愚痴”を言っています。 常識のない… 普通は結婚したら子どもがほしいのが大半なので、そのいとこにあたる子が参加してくれるっていうのは、嬉しいことなんですよ。一般的には子宝は子孫繁栄、家系繁栄なので。親族の子をじゃまにするものではないでしょう。

冠婚葬祭は親戚同士が会うイベントですよね。お子さんの成長を見せる機会でもあるんじゃないですか? 主さんのご両親も会えるわけだし。

全然怒ることではないと思います。

No.27 21/06/08 20:12
匿名さん27 

愚痴愚痴愚痴愚痴‪w‪w

離婚すりゃいーじゃん(笑)
遅かれ早かれ離婚でしょうけど(笑)

No.28 21/06/08 20:44
結婚の話題好きさん28 ( 20代 ♀ )

え~、主さんめちゃくちゃ叩かれてますけれど、そりゃ嫌にもなるでしょう。

小さい子、お利口さんにしててくれれば可愛いけれど、泣き叫んだり奇声をあげたりされたら折角の気分が盛り下がります。

旦那さんだっていくら主さん希望とはいえ2人の式なのになんだかやたら他人事……。
イライラするし、もしかしてこれからも私のことには自発的に動いてくれないの?と悲しくなります。


招待してしまった以上は断ると角が立つので、「(甥っ子)ちゃんにはつまらないだろうから」と託児サービスがあれば利用するとか、キャンセルして2人だけの式やフォト婚もありますよ。

いずれにしよ、旦那さんと話し合うのが先決だと思います。

No.29 21/06/08 21:15
匿名さん29 

大変だね。

男の人が積極的じゃないのはまぁわかるけど、じゃあせめて要らんことすな!って思います。

私なら別れます。

二人の人生で特に大事な事をめちゃくちゃに掻き乱すような人とは、一緒に生きていこうと思えない。

No.30 21/06/08 22:07
匿名さん30 

もう入籍済みなんですか?
私なら当てにならない男と結婚したら余計なお荷物増えるだけで、手間増やして疲れてまでその男やその親族とこれから何十年一緒にいる気は無いですよ
入籍してしまってるなら人生諦めて結婚生活送るか、傷が浅い内に離婚して次行きますけどね

私なら死ぬまで自分の人生棒に振るなんでできませんね

No.31 21/06/08 22:23
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

皆さんありがとうございます。

結婚式は私の両親が望んでおりましたので、私としては両親と兄弟、両親側の兄弟や祖父母に限って厳かにすませたかったのです。直系以外の配偶者は、私側の参加者も含めて呼んでおりません。

それが、案内を送る予定のなかった甥っ子の参加を、両親からみたら初見の子供が騒いで式を台無しにするかもしれないリスクがあることを、私になんの相談もなく旦那側の身内で決めてしまった。

加えて、両親だって遠方から来ているのに、遠慮して当日泊を控えているのに、そしてそのことを旦那とも話して、当日はふたりきりでゆっくりしようと言っていたのに、旦那側の両親が連泊することを後から知らされた。

それを身内の子供だから参加は当然と割りきれというのでしょうか。

男はそれで当然と昔気質に語るなら、男が全部家計も結婚式代も背負えよ!!

と思います。
背負う甲斐性がないなら、パートナーとして奥さんにお伺いをたてるべきだと思います。

とはいえ、そんな旦那を選んでしまった私自身の落ち度でもあるので、離婚も見据えて、旦那と話し合いたいと思います。旦那のような考え方の人がたくさんいることがわかって、大変参考になりました。持つべきものを何も持たず、合理性もなく、ただ昔ながらの都合のいい甘えがあるんだと、よく分かりました。

No.32 21/06/08 22:30
国際結婚さん9 

>> 31 招待客は、どのあたりまでとご主人とすり合わせはせずにお互いが自分勝手で動いたのでしょうか?

直系以外のはお互いに呼ばないこととか、呼ぶ前にお互いすり合わせをしますよね?

なんだろ、最初に話し合いもできず後からウダウダ文句って感じがしちゃいました。

自分の常識、世の中の常識じゃないのですからお互い話し合いができてないだけのことだと思うな。

No.33 21/06/08 22:42
国際結婚さん9 

私に相談なく、それよく言ってますが相談してさえくれれば、台無しにするような子供でも、私は快く受け入れたってことかな。でも、相談したところで、嫌なものは嫌だよね。
お互いの価値観の問題だし。

結局は、台無しにする様な子どもは来るなってことでしょう。

それは最初に招待客に関して話をしておくところだし、いろいろ抜け落ちすぎじゃないのかな。

あとからなんだかんだとでてきて、そこに愚痴しかない。結婚式に対しての出発点からの間違いの検証をして見ることも大切。
どうしてそんなことになったのか、主さん賢そうだから原因はわかるでしょう。何がいけなかったのか。

  • << 35 私のレスにもあるので、それを読んでから返信してほしいのですが… まず、夫とは摺り合わせをしたうえで、準備をしていましたよ。 それが、発注直前になって、義両親と義兄側の要望で変更になった、と言っています。問題があるとすれば、私が直接義両親とも事前にネゴっておけばよかった、ってことでしょうか。そのネゴを、旦那にお願いしていたのですが。 それから、嫌なものは嫌ですが、何より何の相談もなく勝手に義両親側と決めてしまったことが嫌だ、と再三申し上げてます。せめてもっと前に言え、という話。私としては、フォーマルな場に主催側に何の断りもなく、子供参加させるような出席者は理解できないですが。

No.34 21/06/08 22:48
やりきれないさん34 


一回白紙に戻したら?
話し合いも出来ない人と
この先一緒に居れますか?

No.35 21/06/08 22:52
離婚検討中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 33 私に相談なく、それよく言ってますが相談してさえくれれば、台無しにするような子供でも、私は快く受け入れたってことかな。でも、相談したところで、… 私のレスにもあるので、それを読んでから返信してほしいのですが…

まず、夫とは摺り合わせをしたうえで、準備をしていましたよ。

それが、発注直前になって、義両親と義兄側の要望で変更になった、と言っています。問題があるとすれば、私が直接義両親とも事前にネゴっておけばよかった、ってことでしょうか。そのネゴを、旦那にお願いしていたのですが。


それから、嫌なものは嫌ですが、何より何の相談もなく勝手に義両親側と決めてしまったことが嫌だ、と再三申し上げてます。せめてもっと前に言え、という話。私としては、フォーマルな場に主催側に何の断りもなく、子供参加させるような出席者は理解できないですが。

No.36 21/06/08 23:31
匿名さん36 

それなら主さんが全額負担して黙らせたら?年収も旦那より多いんだし。

No.37 21/06/08 23:38
結婚してよかったさん37 

結婚式は両家の晴れの舞台。

主さんの価値観を言わずとも理解し自分の希望が全て通るような結婚式を挙げる事が今後一生共に生きる事より優先されるのならご離婚なさった方が良いだろうなと感じます。

当日まで大小の変更はつきものです。その変更やトラブルまでをも私は生涯の愛おしい記憶です。

ただ、夫婦、ではなく自分が挙げたい形を完遂したいのなら挙げたいこだわりある人、つまり主さんが細かい部分まで配慮するのは当然ですよね。

これから家族になる相手の親族の出欠は受け入れてはいかがでしょうか。結婚式はお子さんが泣いても誰もがみんなで笑顔で過ごせる幸せな場面なのに、主さんも自分のこだわりがぶち壊しと言う怒りに支配されるような式ならそこにいる全員不幸ですから、白紙にするかフォトウェディングに切り替えてもいいですよね。

いずれにせよそんなにしてまで挙げる価値があるのかな…とお見受けします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧