注目の話題
怒られた意味がわかりません。
私が悪いことをしてしまった?
美人や可愛い子は恋愛で苦労しない

水道代の内容について。

レス16 HIT数 540 あ+ あ-

知りたがりさん
20/11/12 19:03(更新日時)

ただ気になったのですが、
お風呂の水と水道の水は
料金の同じ項目に含まれ
ますか?
ちょっと色々、区分とか
がわからなくて教えて
ほしいです。

タグ

No.3179433 20/11/11 23:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/11/11 23:56
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

え!?含まれますよ。
自宅の水はすべて水道料金に含まれます。因みに水道屋です。

No.3 20/11/12 00:00
好奇心旺盛パンダさん3 

同じ1本の水道管から供給されます。敷地内で風呂、キッチン、トイレ等に枝分かれしています。

No.4 20/11/12 00:48
匿名 ( sLSASb )

>> 2 削除されたレス 供給されている水が上水、排水されてる水が下水です。

勘違いされてると思います。

トイレの水もキッチンと同じ水が供給されています。


かなり古い時代で大きな施設だと上水程濾過や消毒されない水を中水という名前で供給されていた時代もあります。一般家庭にはありません。

No.5 20/11/12 01:58
通りすがり ( ♀ dqRkm )

とりあえず、水道水を買っています。
上水と呼ばれ明細には水道と表記されています。

そして、下水道に下水を捨てる事で、出しています。
(キッチン等の洗い物の汚水、洗濯後の汚水、お風呂のお湯や、体洗った汚水、そしてトイレ等)

その両方の料金を毎月払う感じです。
地域によってかなり価格が違います。

飲み水等の蛇口を捻って出すのは、浄水場で濾過され、消毒された水道水で飲むことの出来るものです。

汚水は、下水として、下水道で水再生センターで綺麗にしてから川や海に流しています。


基本料金と従量料金があって、沢山使うと高くなります。


地域によって、自宅は井戸水併用とか
環境によりますが、一般的には下水道が敷設されていない場合に「浄化槽」を選択することになります。
その場合は、
料金も違って来ます。

No.6 20/11/12 07:05
通りすがりさん6 

>> 2 削除されたレス
違います。

市町村の上水道管から家庭の給水分岐管に別れ、
水道メーターを通った水は、全て上水道、つまり
この量の全てが上水道料金となります。

下水はトイレ排水だけでなく、「上水道の使用量と
同じ量が下水管に流れた量と見なし」て課金されて
いるのです。
お宅に下水量メーターなんて存在していないでしょう?

だから上水道料金と下水道料金は同一の課金請求書が
来るのです。

例外的に工場などでは設置がある場合や、上水を
自然給水で排水のみを公共下水道に行う家庭が
ありますが、その課金方法はケースバイケースです。

また、家庭敷地内にあった雨水も下水管に流れますが、
その分が課金されない事からもお分かりになると思い
ますが。

No.7 20/11/12 11:15
知りたがりさん0 

まとめての返答ですみません。
たくさんの回答ありがとうご
ざいます。

水道料金が少し上がってたの
で気になって質問しました。
こんな質問をするくらいだか
ら、どこまでが下水とか家庭
はどうとかは分からなくてす
みません。

また質問してすみませんが、
水道料金としか書かれないので、
先月より多く使ったのがお風呂
なのか水道なのか何でなのかは
特定できないということですよ
ね?
だんだん寒くなってきてますし
お風呂でたし湯とか追いだきと
かを使うようになったからかな
とは思ったのですが。

No.8 20/11/12 11:22
知りたがりさん0 

まとめての返答ですみません。
たくさんの回答ありがとうご
ざいます。

こんな質問をするくらいなの
で、家庭の料金がどうとか詳
しく分からなくてすみません。

少し水道料金が上がってたの
で質問しました。
また質問してすみませんが、
私が知りたいのは、水道料金
としかなってないので、先月
より使いすぎたのが水道なの
かお風呂なのか特定はできな
いとうことですよね?
だんだん寒くなってきて、お
風呂のたし湯とか追いだきと
かを使うようになったからか
なとは思いましたが。

最初から今の質問を書いてな
くて、二度手間にしてしまっ
てすみません💦

  • << 16 >先月より使いすぎたのが水道なの >かお風呂なのか特定はできな >いとうことですよね? マンションで、給水手段が水道のみでしたら、 お風呂のお湯も、その他、キッチンの流しで使用する水も、洗面所や、洗濯機で使用する水も、全て、水道局から買っていると思います。 なので、主さんの使った水の総量が多かったか、基本料金の値上がりかと思います。 個人のお宅だと井戸から水を汲み上げているので、無料(汲み上げるモーターの電気代くらい)なんて家もありますが、 地域や井戸により、飲水可能かの問題もあるので、 友人の田舎の祖母の家に遊びに行った時に、 「井戸水は飲まないでね。」と、 この蛇口と、この蛇口と、外の蛇口の水は ダメ。と説明された事があります。 キャンプ場等でも、飲める蛇口と、飲めない蛇口の表記のある事がありますよ。 それにしても、どうしてお風呂の水を分けて考えるんでしょうか? 使った水の量を決めるもの、 総量計測アイテムです。 ●バスぴたり 定量止水器 風呂用定量止水栓 211-001 カクダイ/KAKUDAI ●エスペックミック/エスペックミック節水流量計 AN-111

No.9 20/11/12 11:58
社会人さん9 ( ♂ )

札幌市の場合上下水道料金は1立方メートル毎の増減によりに294円の加算減算されます。

No.10 20/11/12 12:38
通りすがりさん6 

上下水道料金は、運営している自治体、地方都市だと複数の自治体が
共同で水道管理組合を作って運営しており、その事業主体ごとに単価
金額設定の違いがとても大きいです。

数年前の報道では、全国で3倍以上の単価金額の開きがあるという
事でした。

首都圏でも、市町村単位でかなりの差があります。
ただ、全国的に水道単価は、相当な値上がり傾向なのは確かです。

理由は埋設された上下水道管の耐用年数が大幅に超過状態にあって、
大規模な維持・置換え工事に莫大な金額が掛かり、特に人口密度の
低い地域では、財政的に新規に水道を引けなくなる地域もあるとか。

で、一般的に冬場には一般家庭では水道の使用量は減るのが通例です。

主さん宅の事情は分かりませんが、水道料金単価が上昇していないか
請求明細を通年通して比べてみてください。もちろん使用量も。

もし心当たりの無い金額ではなく、使用量の増加があったなら、
宅内配管のどこかで漏水が進行している可能性があります。

その場合、残念ながら補修費用は、全額ご自宅の負担になります。
水道メーターから家側の配管は、個人所有物になりますので。

No.11 20/11/12 13:33
社会人さん9 ( ♂ )

>> 10 賃貸に住んでいます1年前の検針の際使用料が倍以上になっているから一度業者に点検をと進言され、見てもらいました結果マンションから本管へ繋がる我が家の配管に穴があり漏れている事が判明即修理をお願いし改善されました、料金を尋ねると市が負担するとの事で無料でした。ちなみに札幌市です

No.12 20/11/12 16:48
匿名 ( sLSASb )

>> 11 横すみません、意味が分かりません。

>結果マンションから本管へ繋がる我が家の配管に穴があり漏れている事が判明即修理

本管というのは道路に埋設されてる水道管のことを本管と言います。そこから分岐されマンションに引き込まれてます。

その分岐された水道管から各部屋に更に分岐されるのですけど、その部屋に分岐されるところに水道管メーターがついていて、そこを通る水道水の量が水道料金とされるのです。そのメーターの数値を読み取り水道料金とされるのですけど、水道料金が上がるとしたらその水道メーターよりも内側になりますよ。それより外では水道メーターは上がりませんから。

なので水道料金が上がった、配管からの漏水があったとすれば室内床下もしくは階下天井で漏水が起きていた事になりますよ。

なのでマンションから本管へ繋がる管は屋外の地中です。マンションなのでお宅の管がその本管に繋がる事は無いと思うのですが。

メーターから宅内での修繕費は賃貸ならマンションオーナーもしくは不動産、分譲なら住民です。市や自治体が負担するのはメーターよりも外部になります。

なので話しがなんか変ですね。

メーター破損の場合は市や自治体で負担してくれますけど。メーターよりも内部の配管穴からの漏水で市が負担は聞いたこと無いです。

No.13 20/11/12 17:05
社会人さん9 ( ♂ )

>> 12 スマンのう文才が無いもので下手くそなレスになってしまった、そう仰有る通り検診盤に至る前の管の事です。
経年劣化による損傷と言う事で市が負担してくれました。

  • << 15 ん? だとすると、なぜお宅のメーターの値だけが跳ね上がったのだ? マンションだと、一般的に本管からマンション敷地内に入ったどこかに、 分水栓という全戸に分岐する前のバルブがあって、ここから各戸メーター までの配管は、マンション共有部の配管となり、分譲マンションなら 管理組合の所有物となるはず。(メーター装置のみ水道局等の所有物) 一棟丸ごと賃貸であれば、建物内配管は建物オーナーの所有物となるはず。 違います? 何か特殊な配管方法がとられているマンションなのだろうか?不思議だ。

No.15 20/11/12 17:36
通りすがりさん6 

>> 13 スマンのう文才が無いもので下手くそなレスになってしまった、そう仰有る通り検診盤に至る前の管の事です。 経年劣化による損傷と言う事で市が負… ん?
だとすると、なぜお宅のメーターの値だけが跳ね上がったのだ?

マンションだと、一般的に本管からマンション敷地内に入ったどこかに、
分水栓という全戸に分岐する前のバルブがあって、ここから各戸メーター
までの配管は、マンション共有部の配管となり、分譲マンションなら
管理組合の所有物となるはず。(メーター装置のみ水道局等の所有物)
一棟丸ごと賃貸であれば、建物内配管は建物オーナーの所有物となるはず。
違います?

何か特殊な配管方法がとられているマンションなのだろうか?不思議だ。

No.16 20/11/12 19:03
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 8 まとめての返答ですみません。 たくさんの回答ありがとうご ざいます。 こんな質問をするくらいなの で、家庭の料金がどうとか詳 … >先月より使いすぎたのが水道なの
>かお風呂なのか特定はできな
>いとうことですよね?

マンションで、給水手段が水道のみでしたら、
お風呂のお湯も、その他、キッチンの流しで使用する水も、洗面所や、洗濯機で使用する水も、全て、水道局から買っていると思います。

なので、主さんの使った水の総量が多かったか、基本料金の値上がりかと思います。


個人のお宅だと井戸から水を汲み上げているので、無料(汲み上げるモーターの電気代くらい)なんて家もありますが、
地域や井戸により、飲水可能かの問題もあるので、
友人の田舎の祖母の家に遊びに行った時に、
「井戸水は飲まないでね。」と、
この蛇口と、この蛇口と、外の蛇口の水は
ダメ。と説明された事があります。

キャンプ場等でも、飲める蛇口と、飲めない蛇口の表記のある事がありますよ。

それにしても、どうしてお風呂の水を分けて考えるんでしょうか?

使った水の量を決めるもの、
総量計測アイテムです。

●バスぴたり 定量止水器 風呂用定量止水栓 211-001 カクダイ/KAKUDAI
●エスペックミック/エスペックミック節水流量計 AN-111

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧