注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
駅でおかしな人に遭遇
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

何かにつけ人の揚げ足を取りたがる人間

レス8 HIT数 404 あ+ あ-

お茶の間の姉さん( 30代 ♀ )
20/10/20 18:37(更新日時)

何かにつけ・・・

多少、人に強く言われたとか、注意をされた。
指摘をされた。指示などをされた。

ちょっと気にしているような苦手な事とか、容姿などの欠点を誰かに指摘された。
ちょっと乱暴なタメ語を言われた。

ちょっと足が当たった。

その位の事で、すぐにまくしたてて、

「言われちまった」「いじめられた」「酷い(悪い)のはそいつ」とかこつけて、
人のせいにして、自分は全然悪く無い。

自分に原因はなんにもなくて、反省をぜんぜんせず、ごめんなさいや済みませんのお詫びもない。
ただ、責めた相手が悪い。
だから自分はいじめられている人なのです。被害者100%です。

と言う人ってどう思いますか?

最低だなって思いません?

No.3165548 20/10/20 08:40(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 20/10/20 08:55
お茶の間の姉さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 そういう人って学歴が低かったり、IQが低かったり、勉強ができなかったり、
本当に可哀相な程容姿も太っていたりでよくなくて、
能力のない人に比較的多かったです。

だからいじめをするのだろうな。

いじめられた人はいじめをする。
自分の事をいじめる人は、人の事もいじめる。

と、私は思います。

私も、決して容姿よくないし、IQもよくないし、
無名の大学卒で、正社員歴3年、後はアルバイトや派遣ばかりの経歴なので、
結婚をしているけど共働き子無しだし、
出来る方ではないのですが・・・・。

大体、私を目安として「下」の経歴の人にそういう事を言って、やって・・・。
すぐ「いじめられた~」と泣いて被害者意識が高くて、
人のせいにして自分は悪くない、自分は頑張っている。正しい。
なのに、強く言う人や説教する人だけを「いじめっ子」と言う。

呆れちゃいますよね。

No.6 20/10/20 12:00
お茶の間の姉さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 削除されたレス 何かしら自分の思い通りにならないとなれば、
本当に他人にかこつけて、八つ当たりを繰り返し、
何も言っていない・いじめていない人に対して、「いじめた」
と言ってたりとか、「○○が悪い」と放ち、
自分が悪い事やタイミングが悪い事を見ようとしない。

本当に低学歴や低IQ、低身長の短足とかで見た目にも自信がなさそうで気にしていたりとか、
ちょっと不細工な人に、そういう人は多い、
そして落ち着きが無くて、何かしらトラブルが起こったら、
「全てみんな、私が悪いでしょ!私のせいなんでしょ!」っていきなり
大声でまくし立てて、相手に突っかかる・・・。

そういう人って本当に自信が無いで、被害者意識ばかりで、
自分の原因かもしれない・・・
ってすこっしも考えないんだよね。

対して、高学歴で自信のある仕事でもエリートである、
高時給の派遣とか都会で都心の綺麗なオフィスで働く人は、
そういう事を言ったりしたりせず、
黙って待ちます。
待ってる間に他の事をしてみたりとか、
自分のせいなんじゃないかな・・・ちょっと気をつけてみますね。
とかって思って、きっちりと内省をすると思います。

不細工は性格が悪い。
美人は性格がいい。
その通りでしょうか。

  • << 8 相手の事、めちゃくちゃディスってますね。 相手の見ていないであろう、こんなところで、相手をフルボッコにしているんだから、主も性格が良いとは言えないね。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧