注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
警察はもう捜査してないんでしょうか?

3歳になって即!!幼稚園💡大丈夫かな??

レス18 HIT数 4919 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
09/04/16 12:39(更新日時)

今2歳0歳の娘がいます。
来年幼稚園にいれようと思うのですがウチの子は2人共3月産まれで、3歳になったら即幼稚園になります。
やはりこの頃の月齢は4月産まれと3月産まれじゃ発達も全然違いますよね⤵⤵⤵

あと1年でおむつが外れるのか💧ボタンがかけられるようになるのか💧しっかり1人でご飯が食べられるか💧言葉もまだまだで虐められたりしないか💧

今から不安です。
2年保育も考えたのですが事情により3年保育は確定です。

同じような境遇(?)条件(?)で幼稚園に入園させた方いらっしゃいますか??
色々お話聞きたいです。
考え過ぎなのでしょうか??

タグ

No.315897 09/04/14 16:22(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/04/14 16:40
めぐみ ( 30代 ♀ 6Rkse )

心配しなくて大丈夫ですよ😃家の娘は3月31日生まれで、幼稚園通ってから3日目です👍オムツも取れていません💧朝はやっぱり泣いていますが、周りの子供もたくさん泣いています😂家だけじゃないと安心しますよ😂
先生も逆に気にかけてくれるので大丈夫ですよ😃

  • << 4 主です。 ありがとうございます。 ウチの下の子と同じ誕生日です(^^)♪ オムツ取れてなくても大丈夫なんですね。パンツが絶対条件かと思ってました。 ウチも泣くんだろうな‥😁💦

No.2 09/04/14 16:44
♂ママ2 ( 20代 ♀ )

大丈夫ですよ😃

うちは3月20日生まれですが、三年保育に入れ、この春無事卒園して小学生になりました。

確かに体格の差や言葉も少し遅かったりと・・ありますが💦
親が心配するほど子供は弱くありません。
うちは入園三週間前に急いでオムツはずしました😁

なんで親さえやる気になればオムツもはずせるようになります

体格差は小学校低学年までは、差があって仕方ないと私は気楽に考えてます😃

  • << 5 主です。 ありがとうございます。 今トイトレもしてるんですが取れる気配がなくて‥ やっぱり3歳近くなるともう少し理解してくれるんでしょうか??今反抗期も重なっていて(^_^;)

No.3 09/04/14 17:25
♂♀ママ3 

うちは5月生まれで同じく来年から幼稚園に入る予定ですが、逆にやんちゃで問題児にならないか心配してます😂
でも3月生まれは確かに心配してしまいますね💦
近所の少し上のお友達で兄弟共に早生まれの子がいますが、その子達が通っている幼稚園は年少と年中は月齢で3~4クラスに分けられるそうで、そういう所があると少し安心かもしれないです💕😃

早生まれでなくてもオムツが取れていない子は何割かいるとか聞くし、周りから刺激を受けてすぐ外れる子がほとんどみたいだから、あまり心配しなくて大丈夫そうですよ😉(先生は大変かもしれないですが…💦)

うちの近くの幼稚園は毎月幼児教室などやってる園が多いので、場所だけでも少しずつ園に慣れるように通う予定です☺

お互い色々心配や不安があると思いますが、それが伝わって子供にも不安を与えないよう、楽しみにしてもらえるように、私たちも入園式の可愛い姿を思い描きながら楽しみにしましょう😁💕

  • << 6 主です。 ありがとうございます。 そぉですね‥ 楽しみたいです😁💦 幼児教室とゆぅのは電話等で教えて頂いたんですか??

No.4 09/04/14 17:32
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 心配しなくて大丈夫ですよ😃家の娘は3月31日生まれで、幼稚園通ってから3日目です👍オムツも取れていません💧朝はやっぱり泣いていますが、周りの… 主です。
ありがとうございます。
ウチの下の子と同じ誕生日です(^^)♪
オムツ取れてなくても大丈夫なんですね。パンツが絶対条件かと思ってました。

ウチも泣くんだろうな‥😁💦

No.5 09/04/14 17:40
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 2 大丈夫ですよ😃 うちは3月20日生まれですが、三年保育に入れ、この春無事卒園して小学生になりました。 確かに体格の差や言葉も少し遅かった… 主です。
ありがとうございます。

今トイトレもしてるんですが取れる気配がなくて‥
やっぱり3歳近くなるともう少し理解してくれるんでしょうか??今反抗期も重なっていて(^_^;)

No.6 09/04/14 17:42
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 3 うちは5月生まれで同じく来年から幼稚園に入る予定ですが、逆にやんちゃで問題児にならないか心配してます😂 でも3月生まれは確かに心配してしまい… 主です。
ありがとうございます。

そぉですね‥
楽しみたいです😁💦

幼児教室とゆぅのは電話等で教えて頂いたんですか??

  • << 9 はい🎵近くの気になる幼稚園を調べて直接電話して『幼児教室みたいなのやってますか❓』ってきいたり、あとは先輩ママから聞いたりしました😃 うちは市内の幼稚園でも20くらいあって💧どこがいいのやらさっぱりで‥‥💦 先輩ママからの情報(セレブが多いとか😁)は結構助かりますよ💡 保育園や児童館でも未就園児対象の行事に参加したりして、色んな情報を得たり、子供同士で触れ合う機会を作るのもいいと思います😃🎵

No.7 09/04/14 18:08
♂♀ママ7 ( ♀ )

こんにちは😃
うちの下の子も今年入園しました☝

11月末生まれの3歳4ヶ月ですが、トイレはまだまだですよ😂
オムツはずしもなかなか上手くいかなくて、自分からトイレに行くようになったのは3月になってからでした💧今はまだ午前中保育なんですが、どうやら幼稚園ではトイレに行ってないみたいです😥バス通園なんですが、帰ったら速攻トイレ言ってます😁通常保育になったらたぶんおもらしすると思います💧

でも、大丈夫だと思いますよ☝先生はプロですから、慣れていらっしゃいます😃今まで、いろんな子供さんを見られてるでしょうし☝
親としては、ご迷惑お掛けするようになるので心苦しいですが、園の中での事はお任せしてます😊

これから1年ありますから、トイレトレもあせらずにされるといいですよ☝と言う私は、あせりまくりだったので説得力ないですが😂

子供は親が思ってるよりちゃんとしてますよ☝上の子の初参観日の時にそう思いました😃年少の時は先生を絶対的に信頼してますからね。親の言う事は聞かないのに、先生の言う事はよく聞いてました😂

長くなっちゃってすみません💦きっと大丈夫ですよ✌年少の運動会や発表会はすっごく可愛いですよ❤

  • << 11 主です。 ありがとうございます。 そのよぉなお話を聞くと凄く気が楽になります。 親がいない所では子供は子供なりに考えてたくましくやっていくんですね♪ 発表会等、今から凄く楽しみです(^-^)

No.8 09/04/14 18:12
匿名さん8 ( ♀ )

問題ないと思いますよ😃
幼稚園教諭の友達によく3月生まれの子はできなくて当たり前だし 気持ちに差をつけてはいけないけど 可愛い😃って言ってましたよ➰

逆に4月生まれはできて当たり前だから 親が大変みたいです😱

  • << 12 主です。 ありがとうございます。 3月産まれも4月産まれも大なり小なり悩むトコはあるんですね。 素直に先生にお任せした方が良いんですね♪

No.9 09/04/14 18:19
♂♀ママ3 

>> 6 主です。 ありがとうございます。 そぉですね‥ 楽しみたいです😁💦 幼児教室とゆぅのは電話等で教えて頂いたんですか?? はい🎵近くの気になる幼稚園を調べて直接電話して『幼児教室みたいなのやってますか❓』ってきいたり、あとは先輩ママから聞いたりしました😃
うちは市内の幼稚園でも20くらいあって💧どこがいいのやらさっぱりで‥‥💦 先輩ママからの情報(セレブが多いとか😁)は結構助かりますよ💡

保育園や児童館でも未就園児対象の行事に参加したりして、色んな情報を得たり、子供同士で触れ合う機会を作るのもいいと思います😃🎵

  • << 13 主です。 ありがとうございます。 ウチは歩いて5分の所に幼稚園が有り、ソコしか考えてないので今度電話して聞いてみます!! ママ友いないので😂ここでこーやって教えて頂けると本人に有り難いです(^-^)

No.10 09/04/14 23:24
うさぎ ( 1iZ8e )

うちの子も3月生まれ。しかも予定日は4月だったのに、逆子で予定帝王切開になり3月になってしまったんです…😞 入園した時はオムツはとれていないし、とても心配でしたが、集団生活ってすごいですね✨あっという間にオムツは卒業しました。あと1年入園が遅かったらどうなっていたことか😅

  • << 14 主です。 ありがとうございます。 出産の時は色々大変だったんですね。 ウチの子、おてんばなので早く幼稚園に入れてやりたい気持ちとついていけるかどーかと悩んでいたんですが、ここで皆さんに色々聞けてとても気持ちが楽になりました(^-^) ウチの子も集団生活で揉まれてもぉ少し落ち着いた子になってほしいです😁💧

No.11 09/04/15 08:51
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 7 こんにちは😃 うちの下の子も今年入園しました☝ 11月末生まれの3歳4ヶ月ですが、トイレはまだまだですよ😂 オムツはずしもなかなか上手くい… 主です。
ありがとうございます。

そのよぉなお話を聞くと凄く気が楽になります。
親がいない所では子供は子供なりに考えてたくましくやっていくんですね♪

発表会等、今から凄く楽しみです(^-^)

No.12 09/04/15 08:54
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 8 問題ないと思いますよ😃 幼稚園教諭の友達によく3月生まれの子はできなくて当たり前だし 気持ちに差をつけてはいけないけど 可愛い😃って言ってま… 主です。
ありがとうございます。

3月産まれも4月産まれも大なり小なり悩むトコはあるんですね。
素直に先生にお任せした方が良いんですね♪

No.13 09/04/15 08:59
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 9 はい🎵近くの気になる幼稚園を調べて直接電話して『幼児教室みたいなのやってますか❓』ってきいたり、あとは先輩ママから聞いたりしました😃 うちは… 主です。
ありがとうございます。

ウチは歩いて5分の所に幼稚園が有り、ソコしか考えてないので今度電話して聞いてみます!!
ママ友いないので😂ここでこーやって教えて頂けると本人に有り難いです(^-^)

No.14 09/04/15 09:04
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 10 うちの子も3月生まれ。しかも予定日は4月だったのに、逆子で予定帝王切開になり3月になってしまったんです…😞 入園した時はオムツはとれていない… 主です。
ありがとうございます。

出産の時は色々大変だったんですね。
ウチの子、おてんばなので早く幼稚園に入れてやりたい気持ちとついていけるかどーかと悩んでいたんですが、ここで皆さんに色々聞けてとても気持ちが楽になりました(^-^)

ウチの子も集団生活で揉まれてもぉ少し落ち着いた子になってほしいです😁💧

No.15 09/04/15 19:26
匿名さん15 

おむつがとれないままだったり、おむつを外す練習中の子がいたりしますよ。

  • << 17 主です。 ありがとうございます。 そぉなんですね💡 私自身4歳からの2年保育でしたので、そのよぉな経験がなく初めて知りました。 なるべくオムツ卒業して入園出来るよぅに頑張りたいです。(^-^)

No.16 09/04/16 11:15
♂ママ16 ( ♀ )

主さん1さん私も3月31日生まれです😃ごめんなさいついレスしてしまいました💧たしかに早生まれは心配な事もありますが私の場合月齢が高いお友達も先生みたいにお世話してくれたのを何とな~く覚えてます☺子供って意外とたくましいです💪ちなみにうちの子供二人とも早生まれです💦長男は今小3ですが早生まれだから~というのは何も気にならなくなりましたよ✌
次男は年少になったばかり💧まあ何とかなるかなとどんと構えてます😁

  • << 18 主です。 ありがとうございます。 小学校にあがれば気にならなくなりそぉですね(^-^)♪ お友達も妹のよぉな感じで見てくれるんでしょうか😁!? 甘えたり喧嘩したりしてたくましく育ってほしいです。

No.17 09/04/16 12:35
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 15 おむつがとれないままだったり、おむつを外す練習中の子がいたりしますよ。 主です。
ありがとうございます。

そぉなんですね💡
私自身4歳からの2年保育でしたので、そのよぉな経験がなく初めて知りました。
なるべくオムツ卒業して入園出来るよぅに頑張りたいです。(^-^)

No.18 09/04/16 12:39
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 16 主さん1さん私も3月31日生まれです😃ごめんなさいついレスしてしまいました💧たしかに早生まれは心配な事もありますが私の場合月齢が高いお友達も… 主です。
ありがとうございます。

小学校にあがれば気にならなくなりそぉですね(^-^)♪
お友達も妹のよぉな感じで見てくれるんでしょうか😁!?
甘えたり喧嘩したりしてたくましく育ってほしいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧