夫の家族とうまく付き合うには?

レス6 HIT数 582 あ+ あ-

聞いてほしい!さん( 20代 ♀ )
20/10/04 22:53(更新日時)

夫の家族はしょっちゅう家族で集まる機会を提案してきて嫌です。
何回か仕事を理由に断っていますが、家が電車で15分ほどと近いので今後もずっと断り続けるのも、、と思っています。

夫の兄弟は2人いてどちらも子供がいて合計で孫が5人います。
私たち夫婦はまだ子供がいなく、私自身子供が苦手なので5人の子供がいる家族と仲良くすることが難しいです。
義理親は、兄弟たち全員で集まることも好きですが、私は行きたくありません。

所詮、他人なのでそんなに悩まず嫌なら断ればいいのですが、嫌いなわけではないので今後の付き合いを考えると全て断るわけにもいかず、、。
食事会の前になるとすごく憂鬱な気分になります。

皆様はどのようにされているのでしょうか?
何か夫の家族との良い付き合い方がありましたら、教えてください!

No.3155676 20/10/04 14:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/10/04 15:30
通りすがり ( ♀ JNT4l )

とりあえず、ご主人に沢山のお土産を持たせる。

子供逹1人1人へのプレゼントも、年齢や、学年等に合わせると、尚良いです。


食事会は行かなくて良いけど、
その代わりに、ご両親には、断りの電話、最中にご主人お世話になります。の電話、
ご主人帰宅してから、お礼の電話しましょう。




これで、後日にでも、
1人で茶菓子持参で、義母とお茶なりを30分出来れば、大丈夫ですよ。


  • << 3 ありがとうございます! 行かないならプレゼントを持たせて、終わってからご挨拶ですね。 参考にさせていただきます。

No.2 20/10/04 19:19
匿名さん2 

私はいい嫁と思われることはすっかり捨てました。

別に嫌いって思われてもいいやーって。
義母の事好きな方なんですけど、集まり好きじゃないので、たまーに1人で会いに行きます。

自分にできる範囲でいいんじゃないですか?
夫の側の甥姪とか興味ないですよね。

  • << 4 ありがとうございます! 夫側の甥姪に興味ないのすごく分かります! 私の兄弟にも甥姪がいないため、どう接していいのかも分からなく愛情も湧きません。 必ず行かなければいけない時以外は、義父母のみとたまに会おうかなと思います。

No.3 20/10/04 19:27
聞いてほしい!さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 とりあえず、ご主人に沢山のお土産を持たせる。 子供逹1人1人へのプレゼントも、年齢や、学年等に合わせると、尚良いです。 食事… ありがとうございます!
行かないならプレゼントを持たせて、終わってからご挨拶ですね。
参考にさせていただきます。

No.4 20/10/04 19:29
聞いてほしい!さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 私はいい嫁と思われることはすっかり捨てました。 別に嫌いって思われてもいいやーって。 義母の事好きな方なんですけど、集まり好きじゃな… ありがとうございます!
夫側の甥姪に興味ないのすごく分かります!
私の兄弟にも甥姪がいないため、どう接していいのかも分からなく愛情も湧きません。

必ず行かなければいけない時以外は、義父母のみとたまに会おうかなと思います。

No.5 20/10/04 19:51
通りすがりさん5 ( 20代 ♀ )

私も似たような状況でした。
集まるの大好き義実家+義兄家族+お子ちゃまたちがたくさん……。

子供に興味がないので声をかけられる度に苦痛で苦痛で……。

最初はあえて仕事を入れたりしてましたが、いつまでも使える技ではないので夫に伝えました。
「殆どなじみがない人が大勢いる場所は苦手。まずは義母とだけとか女子会とかで慣らさせてほしい」って。
それでも大勢集まる場に呼ばれた時、行きたくないなぁ…と感じたら「行かない」って夫に言ってます。

夫は面白くなさそうですが、120%の力を出していると周りにとってそれが標準になり自分が疲弊するので、好きなように生きてます。

No.6 20/10/04 22:53
結婚の話題好きさん6 

私も義両親からの誘いが多くてストレスでした。せめて休日にしてもらったり、生理のときは断ったりしてました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧