結婚式に呼ぶ友人を迷っています。

レス11 HIT数 987 あ+ あ-


2020/08/16 18:19(更新日時)

結婚式に呼ぶ友人を迷っています。
(優柔不断な性格です。すみません)
学生時代のグループ3人のうち2人は今でも連絡を取り合っていて1.2年に一度は会うのですが、もう1人は7年以上あっていません。
連絡先は知っていますが、連絡も全く取っていません。他の2人も連絡を取っていないようです。(その子に対する好感度は低いです)
自分の結婚式ですし、私の好きにすればいい話なのかもしれませんが、私の性格が周りを気にしすぎるところがあり、
後日私だけ呼ばれなかったと同級生に触れ回りそうで怖いです。卒業後もその子抜きで遊んだあと、他の同級生に何か言っていたようです。
みなさんなら呼びますか?呼びませんか?

No.3098529 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

今後も連絡取る気がないのなら、私なら誘いません。

No.2

呼びません。

7年以上会ってなくて連絡もしてなければ、むしろ誘われた側も微妙かと。

No.3

呼ばないかな、
下手に呼んで結婚式中に非常識なことされたらそれこそ台無しになりそう、

No.4

7年も連絡取り合ってない相手なら呼ばなくても全然大丈夫ですよ。

もしもその子が周りに触れ回っても、「え…7年連絡してないんやろ? 呼ばれんくて普通やん……何怒ってんのこわ…」ってその子が思われるだけなので安心してください。

No.5

お祝儀も貰うことになるし、呼ばないかも😭
本当に来てほしい友達だけ呼びましょう✨

No.6

7年連絡とっていない子にどう言われてもいいかなー😂幸せな式になるように、自分の好きな友人だけ呼びましょ😊👍💕

No.7

7年連絡取ってなくても、会いたいなら呼べばいいけど、微妙なら呼ばなくていい。

No.8

学生時代は仲が良かったけど5年くらい疎遠になってた友人が、
突然連絡してきたと思ったら結婚の報告と式の招待だった時。

ああ式費用のために祝儀がほしいのか、サイフ要員かー

って思いました。

かと思えば似たような友人で報告もされずに他の友人は誘って式をしてたとFBで知っても
それはそれでモヤりましたけど(笑)

でも基本的には、1年以上連絡もないSNSでも交流ない関係の人を友人だとは思ってません。
まぁそれでも結婚報告くらいはして、式については聞かれたら答えれば?
行きたいと思えば聞いてくるし誘ってねって言ってくるでしょう。

No.9

呼ぶことはないです。呼ばれた側も、「なぜ?この時にだけ?祝儀欲しいのかな」と、妬まれ愚痴が出そうですよ。昔は、数に頼った結婚式も今は数に頼らない結婚式と思いますが。

No.10

うーーーん、私は10年会ってない人でも呼びました。でも会っていなくても大切な友達です!あまりどっちでもいいな~的な感じなら
呼ばなくていいかと😏✋

No.11

中学以来会ってない友達Sに偶然道で会い、連絡先を交換して最初の連絡が結婚式の招待でした。
びっくりしたけど結局お祝い事なので行きました
同じテーブルの隣の席の方はもっとびっくり!車の教習所で知り合い少し話をしただけという人でした。

親戚や親から、Sは学生時代どんな子だったのか聞かれ、答えきれずに困りました。だって私もほとんど話してないし、教習所で知り合った人はまだSと出会って数週間!
いわゆる数合わせに呼ばれたんだと思いました
友達いないならともかく仲良しの人を呼んでください。気まずいです


投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧