1歳9ヶ月の食事について
1歳9ヶ月息子の食生活についてです。
1歳8ヶ月になったあたりから私の作った料理を食べなくなりました。
大人用の味の濃い唐揚げなどカロリーの高そうなものは食べたがりますが、この時期は基本薄味。脂っこいものはダメだと聞くのであげたくありません。
が、義理母などは食べたいものを食べさせろと言います。(家庭内事情があり、家族のご飯は義理母が作り、私は息子のご飯だけを作っています。)
病院食のような物を目の前にする息子を義理母はかわいそうな目で見ます。
私自身子供のためを思ってがんばって息子に健康に良いものをと作っています。
食べるからといってこの歳で大人と同じ味付けの物をあげてもいいのでしょうか??一度あげてしまうとそれしか食べなくなったとかありますか?
大人のものは虫歯や将来肥満に繋がったり健康に悪いのではないかと思ってしまいます。
甘いものも義理母はあげたがります。
あげないでと言ってもしばらくすると忘れるのかいつのまにかクッキーなどを買ってきます。
嫌がらせかと思うくらいストレスです。
ですが義理母なのでそこまでキツく言えません。昔は1歳でも同じものを食べてたようです。
食卓を一緒に囲んでる分 昔の考えにしたがうしかないでしょうか?
二世帯住宅(朝食時と寝る時だけ使う自分達の家があります)なので息子と私だけで そっちでご飯を作って食べることも考えましたが、家族団欒で食卓を囲むことが大事だと聞くので決めかねています。
見た目かな?
もう2歳になるお子さんですよね。
ややこしい時なんだわ。
他と食事が違うのが面白くないとか、たいした理由もなく、いやいや期って言うか、反抗期ね。
大人が子供に食べさせたくないものを排除した食事にして、同じような感じにしてあげる。
大人が食べるなら、子供も一口二口くらい、アレルギーじゃないなら食べてもいい。
今と昔は違うので、戸惑うことはあると思うけど、結局ね。
今は何でも言い過ぎ、気にしすぎってこともあります。
子供には、良いものを与えたいって、親ならそう思いますよ。
主さんは、駄菓子って食べたことありますか?駄菓子屋さんに行ったことありますか?
もしあるなら、そこで手に入れたお菓子、健康にいいものだけですか?
私は禁止されてたので、行ったことありません。
ほとんどのものは、食べたことありません。食べ物として認識すらできないです。
食べ物ではないと教えられてましたし、ファストフードも、食べ物と知ったのは、高校生です。
与えられる食事は、美味しいと思ったことがなく、子供の時から、食べることが苦痛で、今でも、食べる楽しみというものが理解できません。
食事も、別メニューで与えられ、それ以外の食品を知らずに育ちました。
もう大人ですが、誰と何を食べに行っても、私は食べられなくなってます。
子供がいるので、そういう事にだけにはなってほしくないから、チョットだけねって、危ないものは別ですが、あげてましたよ。
他の人と別の食事が当たり前になると、給食も食べられなくなる場合がある。私はほぼ食べなかったです。
味が濃いと感じて、食べられなかったものもある。
少しずつ、一般的な味付けを知っていってもいい時期なのかも。
うちの子は、お湯でゆでただけの離乳食初期の食事を3歳になるときでも、好みました。
味を付けらた吐き出して、ジュースも嫌がってました。これ、幼稚園に行くときにめちゃ困りましたよ。
チョットだけね。っていう楽しみを出して、世の中にはいろんなものがあるという事を知る機会は必要だと思います。
水清すぎて不魚住って、言うじゃないですか。
- << 6 そうですね、 食事を楽しむ本来の目的からずれてしまってた気がします。 気にしすぎもダメですね… もうすぐ2歳なのでちょっと濃い味付け、大人とほぼ同じ見た目にしてみようと思います。 とても参考になりました。ありがとうございました。
虫歯は親や祖父母から虫歯菌がうつってなりますから、口をつけた食べ物を食べさせないなど気をつければ大丈夫です。
薄味は大事ですが、もう2歳なので親と同じもので大丈夫だと思いますよ。食べ物よりも今からは食事するときのマナーや楽しさを教える時期かなと思いました。
- << 7 虫歯は義理母が自分の箸であげたことがあったので、もううつってるんじゃないかと少し心配でした^^; そうですね、もう2歳なのでちょっと濃くてもいいですよね。 1歳なった時から濃いものあげようとしてくる義理母に頑なに対抗心が湧いてたのもあるのかもしれないと最近感じました。自分達だけならうまくいってたのに、みたいな。 もう気にしすぎず、楽しさや、マナー教えてあげたいと思います。参考になりました。
2人子供がいますが、離乳食が完了したら少し味付けは濃くしたかな。
1才からのケチャップやお好みソース、カレーソースとか使って、見た目は大人と同じようにした気がします。
親からしたら、ましてや1人目の子供だと色々気にしてしまうだろうけど、子供だって色んな味や見た目もわかる頃だろうとおもうので、味が少しあるもの薄いものを上手いこと組み合わせればいいかと思います。あんまり薄いばかりだと、大人だってつまらないしね。
おやつに関しては、時間や量を決めて主が予め用意したものをあげて貰えばいいと思いますが、難しいのかな?
- << 8 完了してから濃くされたんですね。 もう2歳なのでもっと工夫して食事が好きになるようにさせてあげたいと思います。 頑固な姑なので自分が選んで買ったものが良いらしいです。 買ってこないでって言っても効かないんですよね(ーー;) お菓子はあげすぎないように 見張っとこうと思います。旦那の家系は肥満が多い ので…
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
1歳児の偏食11レス 215HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
大きくなっても片付け徹底してやってほしい…26レス 575HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
これは、道路族だと思いますか?6レス 196HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
旦那から子どもへの接し方を注意されるのがストレスです7レス 284HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
発達の女の子 普通だったのに突然えーんと2レス 160HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
1歳児の偏食
1番です 偏食で大人になっても直らないのは、 実は好みよりは記憶の…(通りすがり)
11レス 215HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
これは、道路族だと思いますか?
気にならない 子どもが道路で遊ぶのは、遊べる場所を減らした我々大人の…(匿名さん6)
6レス 196HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
発達の女の子 普通だったのに突然えーんと
甥が中度域の療育手帳、ASDです。感覚過敏で風呂はギャン泣き、夜は全然…(匿名さん2)
2レス 160HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
大きくなっても片付け徹底してやってほしい…
少なくとも主さんとお母様はそうでしょうね。(通りすがりさん25)
26レス 575HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
旦那から子どもへの接し方を注意されるのがストレスです
しばらくバタバタしており、精神的に落ち込んでいてみなさまの反応を見る勇…(育児の話題好き)
7レス 284HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1462HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 927HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1497HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
3歳の子供がわがままに育っているのか心配です。3レス 822HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
みんなと踊れない、歌えない年中の娘4レス 616HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1462HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 927HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1497HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
3歳の子供がわがままに育っているのか心配です。
私の偏見?勝手な分析ですが、 一人っ子って、比較的のんびりしている子…(匿名さん3)
3レス 822HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
みんなと踊れない、歌えない年中の娘
身支度や集団行動は問題なくやっているようです。 病院でも、園の面談で…(ワンオペさん0)
4レス 616HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
1歳児の偏食11レス 215HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
イベントに体調崩す子ども12レス 4861HIT 幼稚園ママ
-
閲覧専用
お泊り保育 行かせますか❓49レス 26488HIT 匿名さん (♀)
-
男の子の下着って…⁉10レス 13482HIT ♂♀ママ (♀)
-
支援センターとか児童館 独りぼっち避けられる9レス 7093HIT ♀ママ (♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
恋愛の法則について質問です
よく聞く話なのですが、恋愛そっちのけで仕事を頑張っている男性は必ず誰かが見ていて、良い人と巡り会うと…
16レス 298HIT 一途な恋心さん (30代 男性 ) -
中身が好きすぎて見た目も好きになってきた
今まで私にとって見た目が大事なんだと思って恋愛をしてきました。 今の彼はとにかく中身が大好き。…
9レス 193HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
回覧板は不要と話したのに…
若い世代の自治会長になり、回覧板は必要かどうかの調査がきました。 先日の回覧板に不要な方はお知らせ…
8レス 223HIT 相談したいさん -
この人消えてほしいと願うと数年後その人に不幸が起きる現象
自分にとってダサい思い出やバレてほしくない思い出ってあると思います。それを本当にバレたくないと強く思…
12レス 278HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) -
私もパートなのに…
会社の人間関係は良好で、みんな優しく接して下さいますが私は唯一の若者なのであてにされて困ってます。 …
12レス 217HIT 困ってるさん ( 女性 ) - もっと見る