子供が熱出してる時に母親が遊びに行くのはなぜだめ?
女がメインで育児してるから?
男がメインで育児してた場合は男が批判される?
母親だけが付いてればいいって考えが未だにあるのだろうか?
ネット上ではそういう時旦那はだめだから出かけててほしいって人がいるようだけどその逆もありでは?
母親だろうが父親だろうがそばにいてもいなくても治りに変わりはないし出かけてもいいと思うんですけど。
海外みたいにシッターとか雇ったり親に預けることも自由にできないし、旦那に預けて遊ぶのさえ叩かれるのって男女平等じゃないしおかしくないですか?
共働きで忙しい家なんて病児保育を利用してるし誰かに預けて遊びに行くのだってよくないですか?
19/11/04 18:14 追記
女しか無理って人もいますが普段から育児をさせないから。
父親が自由に遊びに行けるなら母親も自由。
母性は女全員にあるわけではない。
女ってだけで犠牲にならないといけない?
子がそれを求めたらわがままだと叱るべき。
男女平等社会なのだから。
祖父母が見る家や父子家庭や母親が入院してる家もあるし母親がついていなくても問題ないということ。
そして中学生以上なら付き添いはいらないですよね?
19/11/10 21:02 追記
単身赴任、仕事が忙しく殆ど不在、専業主夫、離婚して父に引き取られたなど母親が身近でない人もいるのに母親だけしか無理なわけないです。
母親が亡くなっている家庭もありますね。
そういう方にも失礼ではないですか?
論理的に考えましょう。
母親が遊びに行っても面倒見る人がいれば安全は守られますし育児放棄でもないです。
付き添う人は高学年でも付き添ってるのですか?
まさか成人するまで?
>> 47
その書き方だと普段は女が見て当然というように見えますよ。
子供と2人っきりはストレスだと言っていた方がいました。
その家は2人で…
あー、主が子持ちの友達にドタキャンされたって事なのね。
夫婦で子育ては理想です。
うちも夫婦で子育てしてましたから。
旦那の理解があるかないかの問題でもあると思いますよ。
でも、子供が病気のときはテンション下がるし遊びたいとも思わないけどね。
- << 54 そういうわけではないですよ。 面倒を見なければいけないのが大変だなと思っただけです。 男は熱出てる子の面倒を見てくれる人がいるなら遊んでよくて女だと母親失格やら育児放棄って考えが受け入れられないだけです。 母性は産まなければわからないとおっしゃりますが、面倒見のよさは独身だろうがある人にはあります。 自分の場合は子供の頃からそういうのが全くないんですよね。 初めてて集合場所がわからない小1の妹を迎えに行かず、来ないから仕方なく行って怒鳴りつけたり、帰り道転んでも無視したりと全くそういうのがありません。 だから母性とか芽生えないでしょうね。 芽生えたらコントロールしたり、思い通りにする方へ動くでしょうね。 お金を出して人に預けた場合も恩に着せる発言をしそうなので旦那に見させるというのが正解かなと考えてるくらいです。
>> 26
自分が犠牲になってたり、心配するのが当たり前と思い込んでる人が批判してるんでしょうかね。
誰が見てても変わりませんよね。
特に親…
まだ日本では、難しいところがあります。
実際に行くのかどうかというところをなしにしても、仕事ならばという事であっても、考えられてない部分はあると思います。
夫婦として、子供の親として、絶対的な違いは、産むのは女で得るという部分だけです。
母乳が出ないと子供が育たないわけではないですからね。哺乳瓶を使えば新生児の世話は男でもできる。
むしろ、生まれてきてるから、父親が参加できるようになってるんですよね。
母体が死ねば、胎児も死ぬ確立を誰も疑わないのに、妻の妊娠中に夫が死んでも、胎児に物理的な生命危機が訪れるわけではないですしね。
女として生まれただけで、子育てのスキルが身についてるわけでもない。
お父さんのほうが上手なこともある。
行ってはいけないのかは、その状況次第なだけ。
仕事ならというなら、接待はどうなのか?子供が熱を出してという連絡を受けた父親は、飲みに行っても接待で仕事ならば、それに行くほうがいい選択だという事なのか。
自営業の場合は違うところもあると思うけど、会社員や公務員の場合は、有休がある。
使ってはいけないものではない。使えば子供の世話をするために使える手段なのに、妻が出かけるために使ってはいけないものなのか?
おそらく、主さんはこういう部分でのわだかまりのようなことも含め、なぜなんだろうっていう疑問になってるのかなと思いました。
わざわざ出かけてやろうっていうのと、予定してたことだったのにっていう事では、違いも多々ある。
母親になったとたん、やってはいけないとか、それはしないとか、批判されるのも、少子化につながるかもね。
それを窮屈と思ったら、いらないっていう発想になる。
言ってもいいけど心配だからは、自分が選択して行かないを選ぶけど、他の人に、母親なのに行くのはおかしいからやめろって言われるのは、そうじゃないでしょうってことですよね。
- << 57 まさにおっしゃる通りです。 女だから心配で子供についていたいはずなんて決めつけないでもらいたいです。 男が見ないから仕方なくとか世間の目があって仕方なくそうしてる人たちもいるんです。 そういう人たちが我慢してるのもあって心配して遊びにいけないのが当然って人たちが調子に乗ってますね。 知人は赤ちゃんと2人は無理と大々的に発言してました。 そのことで旦那は納得して自由にさせてくれたらしいのですが批判してきた人もいたらしいです。 接待の場合も大切な仕事だからという扱いにされそうですね。 有給だって男は世話するために使うというのはあまり聞きませんね。 少子化についても全く同じように思ってます。 元々は3人はほしいと思ってましたが、いろんな話やネットでの不満を見て子供なんて1人で充分!だと思うようになりました。 犠牲にならなければならないんだと思うと1人で子供を持つという欲は満たせると考えるようになりました。 最後の部分もおっしゃる通りです。 自分が心配だからそれが当たり前で出かける人は母親失格なんてよく言えるなって話です。
>> 50
返信ありがとうございます。
押し付けるとはどういうことですか?
子供が熱出してても遊びに行きたい人は遊びに行けばいいという主張は…
だからね、主さんはこれから先もそう思ってれば?って言ってるんです
だけど、心配じゃ無いんですね?
私は、とても楽しめないですよ
やっぱり子供が元気な時に
遊びに行きたいと私は‼思いますから
主さんとは分かりあえないですね
でも分かり合いたいとも思いません
主さんの思う通りで過ごして下さいな
では
- << 58 父親とは違って母親は楽しめないという考えなのでしょうか? まずそこが理解できません。 男が遊びに行けるのは妻が見てるという安心感があるからです。 そう考えると女だって旦那が見てると考えると安心して楽しめますよね。
>> 51
あー、主が子持ちの友達にドタキャンされたって事なのね。
夫婦で子育ては理想です。
うちも夫婦で子育てしてましたから。
旦那の理…
そういうわけではないですよ。
面倒を見なければいけないのが大変だなと思っただけです。
男は熱出てる子の面倒を見てくれる人がいるなら遊んでよくて女だと母親失格やら育児放棄って考えが受け入れられないだけです。
母性は産まなければわからないとおっしゃりますが、面倒見のよさは独身だろうがある人にはあります。
自分の場合は子供の頃からそういうのが全くないんですよね。
初めてて集合場所がわからない小1の妹を迎えに行かず、来ないから仕方なく行って怒鳴りつけたり、帰り道転んでも無視したりと全くそういうのがありません。
だから母性とか芽生えないでしょうね。
芽生えたらコントロールしたり、思い通りにする方へ動くでしょうね。
お金を出して人に預けた場合も恩に着せる発言をしそうなので旦那に見させるというのが正解かなと考えてるくらいです。
- << 56 それなら、主が世帯主になって旦那に子育てさせればいい話です。 人は成長しますよ。 主が見たことない自分に会うこともあり得ます、楽しみですね。
>> 48
SNSで広まるのは自分の力では難しいです。
子供についてようがついてなかろうが何も変わらないと思うからです。
実際に夫婦間で旦那…
子供についていようがなかろうがって言うのは主さんの判断だし、何も問題が起きなければいいけど、何かあったらどうするの?
病弱な子だっているし、普段健康だからこそちょっとした熱でも体動かなくなることもあるよ。動けずにトイレに行けない時はどうするの?食事や薬が満足に喉を通らない時は?気持ち悪くて吐いてしまったらそのまま放置するの?
ベビーシッターを頼まなきゃいけないような年齢なら、尚更もしものことを考えて親がそばについていた方がいいでしょ。普段の状況も分かってるんだし。
そんなことも想像できない、心配できないってなるなら親としての自覚や責任を放棄してるし、自分が遊びに行っても金で雇った人に病人の世話任せることが人として思いやりがないと思う。
結局のところ、夫婦間で納得して分担しているなら、何の問題もないと思うよ。
その夫婦のこと知らないけど、子供が病気の時に普段何もしない旦那がいつもと同じようにメシとかフロとか言ってるなら、奥さんの負担は多いと思うよ。そんな面倒な男なら家にいてほしくないよ。
何だかんだ言っても、離婚すれば世の中にはシングルマザーの方が多いんだし、男には任せられないと思うから女が面倒見るしかないんだと思う。
で、主さんは自分の子供が熱出たら、世話するの面倒だから遊びに行くの?
- << 60 何かあったらの責任をなぜ母親だけが負うのですか? 体調が悪いのなら父親が面倒みればいいんです。 共働き家庭だと病児保育を利用してる人もいますよね。 それに比べたら父親が付いてればいいことないですか? あとはお金払ってプロに預けるのが親としての自覚や責任を放棄してるって日本くらいの考え方じゃないでしょうか。 プロに任せて遊びに行くのは思いやりがないというのも母親が付いてるのが当然だと思うからなんでしょうね。 子供が体調が悪い時にいろいろ行ってくる旦那は家にいなくていいとさらっと言ってますが、これも男女逆なら批判するんですよね? シングルマザーが多いのは男が逃げたパターンも関係あると思いますよ。 旦那が面倒見ると言ってるのなら遊びに行きますよ。 何の問題があるんでしょうか。
>> 52
まだ日本では、難しいところがあります。
実際に行くのかどうかというところをなしにしても、仕事ならばという事であっても、考えられてない部…
まさにおっしゃる通りです。
女だから心配で子供についていたいはずなんて決めつけないでもらいたいです。
男が見ないから仕方なくとか世間の目があって仕方なくそうしてる人たちもいるんです。
そういう人たちが我慢してるのもあって心配して遊びにいけないのが当然って人たちが調子に乗ってますね。
知人は赤ちゃんと2人は無理と大々的に発言してました。
そのことで旦那は納得して自由にさせてくれたらしいのですが批判してきた人もいたらしいです。
接待の場合も大切な仕事だからという扱いにされそうですね。
有給だって男は世話するために使うというのはあまり聞きませんね。
少子化についても全く同じように思ってます。
元々は3人はほしいと思ってましたが、いろんな話やネットでの不満を見て子供なんて1人で充分!だと思うようになりました。
犠牲にならなければならないんだと思うと1人で子供を持つという欲は満たせると考えるようになりました。
最後の部分もおっしゃる通りです。
自分が心配だからそれが当たり前で出かける人は母親失格なんてよく言えるなって話です。
>> 53
だからね、主さんはこれから先もそう思ってれば?って言ってるんです
だけど、心配じゃ無いんですね?
私は、とても楽しめないです…
父親とは違って母親は楽しめないという考えなのでしょうか?
まずそこが理解できません。
男が遊びに行けるのは妻が見てるという安心感があるからです。
そう考えると女だって旦那が見てると考えると安心して楽しめますよね。
- << 61 なんだ主さんはまだ母親じゃ無いんだ ちなみに結婚してるんですか? まずはそこからですね 同じ土俵に立ってから物事を発言して下さいね
- << 150 父親と違って母親は楽しめないという事でしょうか? とありますが、それが母性というか愛情なのだと思います。母性愛ですね。我が子が苦しんでいる時に遊びに行っても楽しめない。 あと、父親、母親関係なく遊びは後回しできるのにそれをしないのは自分優先ですよね? そういう人は普段の生活から自分が優先で子供は後回しなのではないでしょうか。 普段から子供に愛情をかけている人は熱が出ている子供を置いて遊びに行ったりしません。遊びに行かないのが普通の感覚なんです。 主さんには理解できないかもしれないですが…。 それに子供も小さいうちは理解できないかもしれないけど大きくなったら自分が辛い時に置いていかれたなぁって思うと思いますよ。
>> 55
子供についていようがなかろうがって言うのは主さんの判断だし、何も問題が起きなければいいけど、何かあったらどうするの?
病弱な子だっているし…
何かあったらの責任をなぜ母親だけが負うのですか?
体調が悪いのなら父親が面倒みればいいんです。
共働き家庭だと病児保育を利用してる人もいますよね。
それに比べたら父親が付いてればいいことないですか?
あとはお金払ってプロに預けるのが親としての自覚や責任を放棄してるって日本くらいの考え方じゃないでしょうか。
プロに任せて遊びに行くのは思いやりがないというのも母親が付いてるのが当然だと思うからなんでしょうね。
子供が体調が悪い時にいろいろ行ってくる旦那は家にいなくていいとさらっと言ってますが、これも男女逆なら批判するんですよね?
シングルマザーが多いのは男が逃げたパターンも関係あると思いますよ。
旦那が面倒見ると言ってるのなら遊びに行きますよ。
何の問題があるんでしょうか。
>> 58
父親とは違って母親は楽しめないという考えなのでしょうか?
まずそこが理解できません。
男が遊びに行けるのは妻が見てるという安心感…
なんだ主さんはまだ母親じゃ無いんだ
ちなみに結婚してるんですか?
まずはそこからですね
同じ土俵に立ってから物事を発言して下さいね
スレが勢いよく伸びてるなーと見てみたら案の定前スレとほぼ同じで堂々巡りになってる(笑)
えっ、まだ独身なの?主は早くフランスに移住して婚活して理想的な子育てしろっての。
前にも同じスレ立ててここにいる人たちとは解り合えないなって解ったはずなのになんで忘れたころにまたスレたてる?
というか前に立てたスレ、2017年の12月ってなってるけどさ、いま2019年の10月末なんだからかれこれ2年経ってる訳じゃん。2年って行動するも生活変えるも十分な年月だけど、主は二年間一体なにやってたの?
フランスで結婚して出産子育てしていて理想通りの子育てして充実してます!母親が育児しないと叩かれる日本は窮屈ですよねってどや顔で自慢スレでも立てておくれよ。進歩ないわ。次スレ立てるなら是非フランスでの充実した子育てスレでも立てておくれな。
- << 90 何をやってたって先を考えれば貯蓄が必要です。 貯金がなければシッターの利用もできませんので。 本来なら半年に一度はスレ立てしたいところです。 海外に出る必要があるのか他人にそれを勧める必要と意味を確認するために必要なのです。
テーマ別雑談掲示板のスレ一覧
テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
キチク0レス 26HIT おしゃべり好きさん
-
コンビニが高いとゆうのは8レス 134HIT おしゃべり好きさん
-
秒速5センチメートル0レス 28HIT 初心者さん
-
終戦後から日本の歴史を綴ってみました5レス 127HIT おしゃべり好きさん
-
ジークアクスで好きなキャラクターは?1レス 72HIT ミクルファンさん
-
キチク0レス 26HIT おしゃべり好きさん
-
コンビニが高いとゆうのは
コンビニは「すぐ・近くで・便利に」を実現するために、 人・物・金…(匿名さん8)
8レス 134HIT おしゃべり好きさん -
小鳥好きの雑談スレ
主さん こんばんは😄 こちらも中々レスを返せずで申し訳無いです…(匿名)
344レス 7904HIT 常連さん -
みんなで 選挙に行きましょう
期日前投票が始まりました なるべく 行きましょう 本当は 期日…(ワーママさん0)
15レス 344HIT ワーママさん (60代 ♀) -
横浜地検は性犯罪に厳しいのか?
みんな幼児化すればいいのに。(匿名さん2)
2レス 129HIT ミクルファンさん
-
-
-
閲覧専用
遺族年金制度が改悪されたの知ってますか?10レス 208HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
全身が黄金色のロボットといえば何?11レス 340HIT 匿名さん
-
閲覧専用
セフレから恋人に7レス 135HIT 一途な恋心さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
🏞️皆の心地よい場所✨安らぎの場🍀パート7️⃣500レス 6245HIT 理沙 (50代 ♀) 名必 年性必
-
閲覧専用
2,30代の女性の方相談に乗ってください!7レス 311HIT 社会人さん (20代 ♂)
-
閲覧専用
遺族年金制度が改悪されたの知ってますか?
知ってるよ。 珍しく 改悪じゃなく改善だから、話題にもならない。…(匿名さん9)
10レス 208HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
全身が黄金色のロボットといえば何?
ロボットは出尽くしたようですし… 全くロボットではなく大変申し訳無い…(匿名さん11)
11レス 340HIT 匿名さん -
閲覧専用
トイライズで発売してほしいタカラトミーブランドのキャラは?
>スコープドックレッドショルダーカスタム、バーンブレイバーン、ジェネシ…(雑学王さん1)
1レス 237HIT 常連さん 1レス -
閲覧専用
セフレから恋人に7レス 135HIT 一途な恋心さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
🏞️皆の心地よい場所✨安らぎの場🍀パート7️⃣
なっちゃん 春🌸🌷✨が好きかな😊 うん。楽しかったよ🥰✨ …(ひろみ)
500レス 6245HIT 理沙 (50代 ♀) 名必 年性必
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
一途なメンヘラ男の相談
ずっと好きだった人に告白して振られ、仲良くしてた別の女性から告白されてそっちと付き合いました。 彼…
32レス 324HIT 恋愛初心者さん (20代 男性 ) -
職場で嫌われてました…
介護職のパートで、1日勤務が4日続きになり、体が悲鳴を上げて、上司に相談しました。 これは何回も続…
9レス 263HIT パートさん -
ゴミについて、相談させて下さい。
≫※誹謗中傷されたい方、また否定反論ストレス発散されたい方は、誠に申し訳ございませんが、レスはご遠慮…
16レス 269HIT 相談したいさん -
恋愛相談ではないのですが、、
某恋愛系YouTuberについて。 たまたま目にした恋愛や婚活系YouTuberの方の発言が気…
15レス 191HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
見てるだけで殴りたくなる、いじめたくなる人
見てるといじめたくなる、殴りたくなる人ってどんな人ですか? 鈍臭い 空気が読めない 頭が悪…
12レス 163HIT 通りすがりさん -
今夜も彼氏(仮)に抱かれた
ちゃんと告白してよ 正式な彼女にしてよ
7レス 153HIT 恋わずらいさん (10代 女性 ) - もっと見る