注目の話題
旦那の取扱いが分からない
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
娘と親どちらが悪い?

周りに気が合う友達がいません

レス5 HIT数 495 あ+ あ-

愛衣( 30代 ♀ KIZ9Sb )
19/08/30 22:51(更新日時)

定期的に飲みに行ったりする人たちはいるんですが、気が合う友達みたいな人がなかなかできません
飲み友は増えるけど、どこか遊びに行ったりできる、友達になりたいって思える人がなかなかいなくて…
私が人を選びすぎなのかなぁと思ったんですが、私の周りにはネガティヴだったり、仕事を休んでばっかりな不真面目な人だったり、人の悪口ばかり言う人だったり、良いところもあるんですが、マイナスなところのほうが強くて、一緒にいて疲れます
私が友達になりたいって思える人は、何かを頑張ってる人、向上心がある人、ポジティブな人とかです
周りにそういう人たちがいないのは私が原因なのかと思うようになりました
類は友を呼ぶ的なことよくいうので…
でも、仕事頑張ってるし、たまにネガティヴになったりすることもあるけど、なるべくポジティブに考えるようにしてるし、人の悪口もあまり言わないようにはしています
キラキラ輝いてる人って、周りにもそういう人たちが多いイメージで、やっぱりそういう人たちって良い人たちを引き寄せてるんでしょうか⁇
人間関係良好だったり、毎日楽しく生きてる人って、やっぱり周りもそういう人たちばかりですか⁇

No.2897823 19/08/12 07:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 19/08/12 19:09
愛衣 ( 30代 ♀ KIZ9Sb )

>> 1 キラキラしてるように見える人でも、 弱音を吐いたりはしますよ〜 むしろネガティブな発言や愚痴なんて心開いてないと、私は引かれると思っちゃ… ネガティヴな人に弱音吐かれて自分なりに励ましたりアドバイスしたりしても全然響いてないんですよね
だから人の意見聞く気ないなら人の前でそういう発言しなきゃいいのにって思っちゃいます

ありがとうございます
友達作り、私には難しいけど頑張ります

No.4 19/08/12 19:10
愛衣 ( 30代 ♀ KIZ9Sb )

>> 2 似た者同士が引き寄せられるってあるよね それよく言いますね
だからそういう人たちみたいにならないようにはしてますが

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧